TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は平均だと思います。夏期講習などの料金も特別高額だとは思わない。 講師熱心な講師に指導してもらい大変良かった。急な休みにも丁寧に対応してもらった。 カリキュラム教材は子供の学力にあった物を選定してもらったので大変良かった。 塾の周りの環境交通手段はバスまたは親の車での送迎。夜遅い時は先生が一緒にいてくれて助かりました。 塾内の環境教室は狭いが生徒の人数も少なく問題はなかった。もう少しフリースペースがあれは良いと思います。 良いところや要望エアコンや加湿器・空気清浄機など完備されていて一年中快適に勉強ができた。 その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムに特化しているので通常の学力向上には合わないのかと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金人気な塾だから料金が高いと、思われるが、合宿などは非常に高額で、手がでない。 講師個人個人に合わせた指導ができており、非常に良いと思う。問い合わせにも速やかに対応してくれた。 カリキュラム私自身が何を教えて良いかわからないので、お任せしており、こどもたちも指導を受け入れていた。 塾の周りの環境歩道が狭く、交通量が多く、非常に危険な立地だと感じていた。駐車場がないため送り迎えに不向き。 塾内の環境特にに問題なく、授業を受けており、こどもの反応も良いとおもう。 良いところや要望先生とのコミュニケーションが密にできるため、こどもの塾での様子が見える。 その他気づいたこと、感じたことこども一人一人に寄り添っている塾であると思う。コロナ対策もできている。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は他の塾より少し高いと思う しかし上のレベルを狙う塾としては この料金が妥当かな 講師生徒の評価をしっかりとしてくれる 初回からしっかりと子供の塾の様子も説明してくれて安心した カリキュラム春の講習での教材に納得して入塾できた 回数はもう少しあっても良かったのでは 塾の周りの環境駐車場が近くにあり送迎に便利 車両ナンバーを登録すれば駐車場の出入りが楽に出来る 塾内の環境ビルの5階の為別の施設も無く雑音もなくて良い 良いところや要望料金は高いと思うが教材がしっかりとしているので評価出来る 受験対応のクラスが中間校でもあれば良い その他気づいたこと、感じたこと塾の雰囲気が良いので子供も進んで塾に通っている 先生も明るく挨拶されているので感じが良い
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金決して安いとはいえないが、費用対効果として、コストパフォマンスには納得できると思います。 講師合格実績があり、信頼性が高いから。きちんと親身に相談にのってくれる。 カリキュラム教材は福岡市の内容に合わせた、カリキュラムになっている。また、成績のレベルに合わせて3クラスに分かれているので、各人のレベルに合わせた内容となっている。 塾の周りの環境自宅からほど近く、また通りに面しているため、交通アクセスが良いと思います。また周辺の環境も治安が良く、安心して通わせることができます。 塾内の環境教室は十分な広さがあり、ソーシャルディスタンスも確保されている。静かな教室なので、集中して勉学に励むことができる。 良いところや要望電話の受付が午後からなので、午前中に連絡が取れないので、唯一そこに不満を感じます。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良やその他の理由で休む場合は補習を受けることができますが、スケジュールが合わないことが多かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思います。夏期講習、冬季講習はもちろん通常の宿題ももう少し安い方が良い。 講師若い講師も多く子供が親しみやすい方が多い。熱心に教育していただいており、子供も先生を気にいっている。 カリキュラム地元の高校に密着した講義をしており、子供が理解しやすいよう講義をしている。親身に受け答えをしてくれている。 塾の周りの環境自宅マンションより徒歩10分以内にあり、交通の便は申し分ない。 塾内の環境10人以内での生徒数で講義しており、先生の目の行き届く範囲で講義がされている。先生に質問しやすい環境であり回答もきちんとされている。 良いところや要望長男と同じ塾であり親身になっていただける講師が多く通わせやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ際は振り替え等でありきちんとフォローもしていただけます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金負担は大きいが、費用対効果を考慮すると妥当な金額ではあると思う。 講師授業の開始前と終了後には、講師の方達が塾の前に出てきて、子供たちを出迎えてくれる。子供たち一人一人を気にかけている様子だった。 カリキュラムこれから学んでいく授業の進行予定などのお知らせがありよかった。 塾の周りの環境駅から近いので、通いやすい。送迎時に駐車場がいっぱいになることが多い。 塾内の環境建物は新しくはないが、こんなものかと思う。整理整頓はされている方だと思う。 良いところや要望子供をやる気にさせるような雰囲気を作って欲しい。宿題をやらなくても良いと言って出されたので、結局宿題をしないことが多かった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて、相場だけでいうと高いと思う。毎月の料金に加えて夏期講習などプラスでかかるため、きつい。受験前は合宿?もあるため冬季講習などは覚悟している。 講師講師は厳しい方だと思うが、子供には良い緊張感を与えてくれて成果が出ている。学校の試験前はテスト勉強の時間があるため学校の成績も上がっている。 カリキュラム長期休暇中は、通常選択していない教科も教わることができるため、理解を深めることが出来る。 塾の周りの環境自宅からは車で送り迎えをしているが、専用駐車場がないため不便。 塾内の環境各教室清潔にされていて、簡素ではあるが、不要な物は無いため集中して励める環境だとおもった。 良いところや要望塾独自のアプリ?サイトで欠席届けや面接予約などが出来るのが大変便利。その他にもテスト結果や連絡事などあらゆることをサイトで確認できる。 その他気づいたこと、感じたこと入塾してから成績が上がってきているので有り難く思っている。子供も塾の成果だと実感しているため、疲れていたり遊びたくても辞めたいと言うことがなく安心している。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金正直高いですが、学力が延ばせるなら、それでいいかなぁと納得します。 講師楽しく、分かりやすく説明、講師の熱意が伝わる。 連絡事項をもう少し詳しく説明して欲しい。 カリキュラムカリキュラムはしっかりしてる。 教材のレベルが高く、いろんな考え方で解くのでとても良い。 塾の周りの環境交通の便は良いですが、遠いので送り迎えは大変です。お昼ご飯の食べるところがあるので、助かります。 塾内の環境とても集中できるが、一クラス人数が少し多い。 教室が狭い。男の子が多い感じがします。 良いところや要望続ければ、効果はあると感じますが、授業内容を家でしっかり復習しないと着いていけない。家庭学習が大事です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。夏期講習や連休に行われる合宿の料金も割高でした。 カリキュラム全国的に使われているテキストなので、いいものだと思いました。 塾の周りの環境駐車場がなく、子供の送迎が大変だった。交通渋滞も出来ていた。 塾内の環境教室はわりときれいで特に不満はなかったと聞いている。幹線道路沿いなのでうるさかった。 良いところや要望特にいいところや要望はありません。しいていうならもう少し授業料を安くしてほしい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金1ヶ月の月謝としては高めだが5教科の週3回を1コマで割ると平均。しかし別に補習代とかこれから夏期講習、冬期講習とお金がかかるらしいと聞き、うちはまだそれを受けてないのでどれくらい費用がかかる不明。 講師子供は楽しかったと言っていたけどどの先生が自分が分からなかったため カリキュラム講師の方々の教え方が凄く上手で勉強苦手な子供もちゃんと理解できた 塾の周りの環境電車で通ってましたが駅近くで子供達だけでちゃんと安心して通える。近くにコンビニもあるので飲み物、食べ物買うのにも助かる。 塾内の環境勉強しやすい環境ではあるとは思う。しかし塾事態が4階建てのビルなので階段の通路の広さが狭く感じる。 良いところや要望お便りやメールでその都度連絡があるので助かる。子供達がそれぞれ専用のカードを持っておりその日に入所、退所した時刻がメールで入ってくるのも安心。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。安くはないですが、同様の時間を家庭教師や個別でするとなると、倍以上の金額がかかると思うので。 講師基本的にいい講師が多いと思いますが、学習状況の確認や、進路の話など細かいケアは、先生側からはあまりないので、親のほうから積極的に相談するのがいいと思います。 カリキュラム成績別に教材は分かれているので、内容はいいと思います。教材の中に宿題も含まれるので、割とボリュームはあります。 塾の周りの環境市街地の中心部にあるので、皆さん様々な交通手段で通学されています。新幹線の子供さんもいらっしゃいます。自家用車での送迎は、提携駐車場を使用すると、チケットをもらえます。 塾内の環境教室自体はあまり問題はないと思います。自習室がせっかく行っても、休みだったり、座席がなかったりで、使用できないことがありました。 良いところや要望教材やカリキュラムは難関校に対応できるものなので、いいと思います。登下校はICカードで管理されているので、安心です。本人のやる気があれば、難関校も狙える塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾なので、ある程度は仕方ないとは思いますが、もう少し個別のケアがあればよかったと感じました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金姉も通っているので姉弟割などがあれば良心的かなと思う。現在は同じ値段 講師講師が変わるので子どもの特性や苦手な部分を把握して貰えてるのか疑問 カリキュラム個別指導で教材も持ち込みなのでカリキュラムとかはないが状態テストなどもして欲しい 塾の周りの環境小路なので帰りが遅くなる際はちょっと心配終わりの時間もわからないので 塾内の環境少人数せいなので自分から声をあげなければ見て貰えない。詳しい説明などがしてもらえているか心配 良いところや要望言えば細かい対応をしてくださるが言わなければどうなのかと思う
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金新型コロナウイルスで家庭でのリモート学習を強いられていた割には料金が割高だった。 講師学習塾の場所は駐車場がなく車の送迎に不便だった。講師陣もテキストもあまりいいとはいえなかった。 カリキュラム新型コロナウイルスで休校となり、リモート学習があまり充実していなかったので家庭学習を強いられて家庭の負担が増えた 塾の周りの環境駐車場がなく、送迎に非常に困った。地下鉄駅からも少し歩かねばならず雨のときに不便だった。 塾内の環境建物が古く、トイレも汚く、子供がトイレを使いたがらなかった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金塾としては適正と感じるが、他塾と比較すると高め。今のところ不満はないが、同様のカリキュラムで安くなるのであれば、それはそれでありがたい。 講師コロナ禍において、リモートサポートへの迅速な対応及び親への随時連絡で非常に安心した、 カリキュラム子供たちにも分かりやすいカリキュラムで、子供たち自身で計画し自立心向上に非常に役立っている。 塾の周りの環境駐車場がなく、送迎に難あり。夏場及び晴れの日は自転車としているが、いずれにしても、待機場所等の確保を願いたい 塾内の環境正直教室等建物内部を細かに拝見したことはないが、子供たちからすると問題ないとのこと 良いところや要望待機場所、駐車場の確保を急ぎお願いしたい。近隣のパーキングでの待機は、送迎時間集中時は地獄。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金有名な塾でしたのでそれなりの授業料でしたがしっかり指導していただけるのが一番の希望ですので良かった。 講師有名な塾だけあって講師の指導も一定レベル以上であり良かった。 塾の周りの環境幹線道路沿いでバス停も近いので便利ですが、その反面交通量が多く事故の心配かありました 塾内の環境塾の入っているビル全体が塾だけの専用となっておりましたので良かった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金について、通常の授業に関しては他塾よりも低い設定と思うが、冬季講習等の料金は、若干高い。 講師生徒に対する指導が各講師により、まちまちで、生徒が迷ってしまうことがある。 カリキュラムクラスレベルによって教材の難易度、講師にもよると思うが、簡単な問題を何回もさせることがある。 塾の周りの環境国道に面しており、送迎の際に混み合った時、事故が起こらないように講師が交通誘導をしてくれるが、それでも、国道脇で乗り降りする生徒がおり、たいへん危険。 塾内の環境常に、図書館並みの静かさがあれば、自習等でも集中ができるが、実現できていない。 良いところや要望成績以外の生徒指導に対して、保護者も理解できないようなことがあるため、もっと理解できる指導が必要。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は比較的に高いと思うが、お家で教えられないことなども教えて頂けてるのでしょうがないのかなぁと思います。やはり負担は大きい。また、夏期講習など長期休みの講習は別途料金がはっせいするのでその負担も大きい。 講師子供が楽しそうに行けてるのは講師の先生のおかげだと思います。 カリキュラムもう少しその子その子に合ったカリキュラム、教材、季節講習をしてもらえたらイイのになぉと思うので。なんなら補講とかもして欲しい。 塾の周りの環境交通手段は、バスまたは両親のどちらかが車で送り迎えをしている。交通量が多い場所にあるのでなるべく送り迎えをするようにはしている。 塾内の環境外の交通量が多いので時々外の車やバス、トラックの音が気になる時があるそうです。まだ低学年なので集中出来ない時もあるそうです。 良いところや要望子供のために親身になって教えてくれる。だが、人数も多いので中途半端になる時もある。 その他気づいたこと、感じたこと受験向けのカリキュラムに特化したクラスにいるからか、先へ先への勉強をするので学校で今習ってるお勉強の成績が悪い時がある。受験勉強と学校でしている勉強をどちらも平均的に出来る様になって欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は正直なところ、他の学習塾よりも高いかなという気がしている。 講師保護者からの相談に対して、きちんと対応していると思う。子供も楽しく勉強しているように見える。 カリキュラム教材は基本的な問題から応用問題まで満遍なく網羅されている。子供の理解度に合わせて使用できる。 塾の周りの環境自宅付近にジェイアールの駅があり、香椎駅へのアクセスが良いので便利。 塾内の環境教室はシンプルで、雰囲気は静かで勉強に集中できそうに思える。 良いところや要望教材が充実していることとテストを頻繁に実施しているところは良いと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金少し高い気はするが、子供の成績が上がったので不満はありません。 講師学校より塾の先生のほうがわかりやすいと子供が言っていた。その教科の成績も上がったので満足している。 カリキュラム学びやすい教材で子供が自信がついたようだった。学校の授業に出遅れることもなくなった。 塾の周りの環境駅の近くでごみごみしているので、子供が事故に会わないか少し心配。 塾内の環境中に入ったことはないが、子供の話を聞く限り、不満はなさそうに見える。 良いところや要望先生によって差があるようなので、どの先生に当たっても損がないよう、会社として努力してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾で子供によって合う合わないがあると思う。個人のペースで成績を上げたい子は、個別指導の塾のほうがいいと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金学習に対しての講師や学年担任の手厚いフォローを考えると料金は適正と思うが、支払うには少し高い料金設定となっている。 講師子供の性格に合わせた志望校選びのアドバイスをもらえる。また、子供の現状のレベルとレベルアップの為の家庭内でできることの具体的なアドバイスをもらえる。 カリキュラム受験対策としてレベルの高い教材で学習を進めてわからないところ躓いたところはわかるまで教えてもらえる。 塾の周りの環境駅からすぐ近くで便利が良い立地だと思う。車での送り迎えは駐停車場所がない。 塾内の環境教室の広さと1クラスあたりの人数も適正だと思う。また、近隣からの騒音もなく集中して学習できる環境にあると思う。 良いところや要望学習態度や進捗度合、現在のレベルを塾の学年担任の先生と定期的な面談で確認できるので安心できる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します