学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英進館の口コミ

エイシンカン

英進館の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英進館 佐賀校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金少し高いかなとは思うが、しっかりとしたテキスト等もあり納得感のある料金だった。 講師先生の指導方法のフィードバックが少ないように感じた。もう少し増やしてもいいのではないか。 カリキュラム夏休み等はしっかりと補習があり、子どもが遊ばずにしっかりと勉強出来た。 塾の周りの環境自分の勤務先から近かったため、送り迎えが楽に出来た。また駅の近くでもあったので、交通の便もよかった。 塾内の環境教室はキレイで空調設備も整っていた。また、静かな環境で、集中出来た。 良いところや要望テストの結果など、オンラインで確認してくれとのことだったので、紙でも渡して欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと最近はzoomでの在宅も可能となったが、もう少し早く導入して欲しかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は高い。 講師成績が思ったように上がらなかった。値段が高いと思う。立地は良かった。 塾の周りの環境家から近くて良かったです。自転車で通えるのは利点だと思います。 塾内の環境自習室で私語があると先生が注意してくれたらしく、いいと思います。 良いところや要望とにかく近かったので通わせました。それだけです。遠いと大変ですので。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 熊本本館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金通常のギャラもソコソコ高い。増して講習会も高い。学ぶ本人がお客様扱いされないことを望む。 講師テクニカル分析については超一流。ただついて行けない生徒の見切りが早すぎる。 カリキュラム攻略の対策は万全だと思うが、生徒の学力が向上しているかどうかに疑問を感じる。 塾の周りの環境街中なので、いろんな場所から来ることが可能。ただ渋滞にハマると結構キツイ。 塾内の環境通う学校から近く、時間の短縮を考慮すると無駄なく勉強が出来るのはありがたい。 良いところや要望 いい講師を集約していると思う。あとは学生の努力に尽きると思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にはない。ただ伸ばせる学生はもっと伸ばして欲しい。美辞麗句はいらない。この塾については。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 熊本本館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金かなり高い。しかしそれ以上モトをとれば問題ない。本人の努力次第。 講師入試を攻略法をよく理解しており、各種学校の攻略をよく分析している。 カリキュラム 教材と言うよりは、講師のテクニカルが冴えわたるので問題はない。 塾の周りの環境街中なのでいろんな場所から通うことは可能。ただ渋滞にハマるとアウト。 塾内の環境 勉強する環境は整っている。雑音が聞こえるのは学生の集中が足りない証拠。 良いところや要望特になし。あとは環境は関係なく勉強するかどうか。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。あとは本人の努力に期待する。どんな環境でもやるしかない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 新宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は安いとは言えないが、高すぎるわけではない。長期休みでの講習会はそれなりの負担になる。 講師授業がわかりやすく、ためになっていると子供が言っていた。楽しく塾に行っている。 カリキュラム夏期講習や冬季講習会など、定期的な講習会があり、楽しく参加している。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内であり、電車で通うことができる。 また、バスもあるため安心して通わせれる。 塾内の環境旧国道沿いであるため、交通量は多い。実際に見ていないため、教室内はわかりませんが、子供は何の問題もなく通っている。 良いところや要望小学生から定期的なテストや模試があり、また、子どもが楽しく通っているので、まんぞくです。 その他気づいたこと、感じたこと予定日に塾に行けない時は振替日もあり、学習の習慣がしっかりとついてきている。、

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 舞松原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金これだけの指導をしていただいているので、多少割高なのは仕方ないと思います。 講師親身になって指導してくれる講師の方が多く、気軽に質問をしやすいようです。 カリキュラム量が多く感じました。時間的にもこなすのがやっとのようです。それが大切なのかもしれません。 塾の周りの環境自宅から近い場所に、このような塾がありありがたい。夜、迎えに行く際の車の駐車場所が悩みどころです。 塾内の環境シンプルに必要なものだけがある感じで、学習に集中しやすい環境だと思います。 良いところや要望オンラインも充実しているのでありがたいです。おおむね満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと生徒だけではなく親との面談もあるので、親自身も塾や講師の雰囲気をつかむことができました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 天神本館3号館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は、正直高いです。 もう少し良心的であると家計的に助かります。 講師講師によって、当たり外れがある。 熱心な先生が多いが、タームごと(3-4ヶ月ごと)に 担任が変わるので、相談しにくい。 カリキュラムテキストは簡潔に分かりやすく、まとめられていると感じます。 計算問題や、克服したい苦手分野の類似問題を幾つか用意してくれるとありがたいのですが、それはしてくれないようです。 塾の周りの環境送迎する場合、停車するスペースがない。 駐輪場も少ないので、徒歩で行くが地下街から上がってすぐなので総じて通いやすい。 塾内の環境大通りに面しているので、選挙カー等の騒音がかなりあると思うが、実際は不明です。 教室内には余計な物はなく、集中できる環境だと思います。 良いところや要望個人面談があったり、テストの後は電話にて評価してくださり、ありがたいです。 授業風景の写真を毎回メールしてくださるので、 どんな様子か掴めます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大分校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金適切な料金だと思いますが、合宿費用等が結構負担になる。 あと、高校からの英進館は余り指導が無いようで、場所の提供だけの印象。 余り効果は得られない 講師生徒の学力と志望校に合わせた指導が行き届いている。 希望通りに進む事ができた カリキュラム過去から傾向と対策が出来ており決められたカリキュラム通りに進められる 塾の周りの環境町中で明かりもあり治安も良く、駐車場も確保されていて安心して送迎出来てます 塾内の環境建物は古いようだが鉄筋コンクリート造りで防音も出来ているようです 良いところや要望定期的な面談と志望校の選定が適切とは思います。 指導面は中学までは良く、高校からはいまいちの感じがします。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、指導に中学と高校では差が大きいと感じます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 赤間校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較していないので、料金が安かったのか高かったのかはわかりません。 講師中学受験に精通された講師ばかりだと感じました。我が家にとっては初めての中学受験でしたが、無事に乗り切ることができて感謝しています。 カリキュラム受験直前の冬季講習以外に「過去問」をさせた方が良いのかな?と思いましたが、塾のカリキュラム通りで志望校に合格することができました。 塾の周りの環境送迎は自家用車でしたが、塾には駐車場がありましたので助かりました。 塾内の環境建物の中には入ったことがありませんでしたので、中の様子は分かりません。 良いところや要望共働き家庭ですので時間的な制約が多かったのですが、ある程度柔軟に対応してくださいました。 その他気づいたこと、感じたこと結果的に志望する中学に合格しましたので、その他に感じたことは特にありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 守恒校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金お値段相応の授業内容だとは思っていますが、中学3年生になると月々も夏季や冬季講習もぐっと値段が上がる為、月々の請求書の確認が怖かったです。 講師より高みを目指して頑張るべく、いつも真摯に向き合い適切な指導をして下さいました。 カリキュラム過去の受験問題をよく分析されており、どのように対策をすれば良いか等のノウハウが素晴らしいと感じました。 塾の周りの環境塾の駐車場が1台分しか無く、送迎の際の駐車場所に大変困りました。 塾内の環境主要道路沿いにあり、またモノレールも走行している為騒音が気になっておりましたが、教室内に入ると気になりませんでした。教室内もとても綺麗に掃除されていました。 良いところや要望先生方のご尽力のお陰で、ぐっと成績が上がった事は大変感謝しています。しかし、入試後の自己採点を拒否していた子供に半ば強制的に自己採点をさせた事に憤りを感じています。データの集計が大事なのは分かりますが、子供の気持ちに寄り添っていただきたかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 石丸校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金学力向上を売りにした塾なので料金が高いのは仕方が無いが、もう少し安くならないのかと思う。 講師分かりやすく説明していただけて、子供たちも理解できているようで良いです。 カリキュラム分からないところも分かりやすく教えてもらえるので、理解して帰ってきます。 塾の周りの環境駐車スペースがあまり無いので、車での送り迎えは非常に困難です。 塾内の環境教室は、静かで配色も落ち着いているので、集中出来る環境だと思います。 良いところや要望学力向上は確かに出来るが、もう少しコストパフォーマンスがよくならいのかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験するにはとても良い塾だと思うが、基礎学力向上の目的なら、料金が高い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 春日本館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金高いが子供のため、あまり気にしないようにしている。負担に思うとつい言葉に出て子供に言ってしまうかもしれないので 講師面談がある時にいろんなアドバイスをいただけるので、助かります カリキュラム子供に合ってると思う。本人も理解して分からないところは工夫しているので、 塾の周りの環境駅に近いので、渋滞する。駐車場もあまりないのでお迎えの時に困る 塾内の環境特にないです。駅近なので、電車の音などきになるのかな?とは思うが本人は気にしてない様子 良いところや要望特にないです。いつも一生懸命子供たちと向き合ってくれて感謝してます。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 福間校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金春期講習は、手頃な値段であったが、夏期講習は月の月謝プラスで、払わないといけないこと。 講師良かった点は、授業がおもしろいと子どもが言っており、授業内でも楽しめる工夫をしていること。 悪かった点は伝えていたことが、実行されていないことがあり残念でした。そのあと再度伝えたら、改善はされました。 カリキュラム良かった点は教科書が充実しており、色々な分野を学べることができていると思う。 悪かった点は春期講習期間が数日しかなく、短いと思う。 塾の周りの環境良かった点は、治安は悪くないこと。 悪かった点は、塾の駐車場は狭く基本的に塾内に駐車することが出来ないこと。 塾内の環境良かった点は集中して勉強は出来ていると思う。 悪かった点は張り紙等が多く、もう少し整理整頓出来ていればと思う。 良いところや要望良いところは、スタッフの方は親切に対応してくれているところ。要望は、今のところありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 天神本館3号館の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金良→季節講習からの入塾だったため、入学金割引があった。 悪→高い。 講師とても明るく、聞き取りやすい声で話し、言葉遣いが丁寧で安心できる。子供が先生を気に入っている。 カリキュラム良→オリジナルテキストだけでなく、大手のテキストも使用して授業を進めている。  悪→まだわかりません。 塾の周りの環境良→駐車場はないが、交通の便がよいため、今後、交通機関を利用した通学を検討できる。 悪→駐車場がない。 塾内の環境良→子供曰く、とてもいい環境とのこと。 悪→高層階でも階段を使用しなければならないところが、夏などはきついのではないかと思う。 良いところや要望良→低学年から優秀な子供が集まっているので、子供の刺激になると思う。 悪→わからない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 小倉本館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金無料講座が多く、うまく利用できた。 ただ、通常の授業料は前の塾より高かった 講師子供に聞くと 親近感があり、教え方も良かった。 カリキュラム無料講座が結構あったため、通常講座と併せて 無駄なく予定立てられた 塾の周りの環境繁華街に近く通学には神経を使った。夜間には必ず 車で迎えに行くことになった 塾内の環境子供の話だとコロナ禍で対面授業が少なかったが、 リモートでマンツーマンを多用できて良かった 良いところや要望常に進捗状況の連絡と指導方針の説明、変更があり、 信頼できる その他気づいたこと、感じたこと特にないが、難関コースで無かったため 多少緩く感じたが目標は達成した

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鹿児島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は他校よりもリーズナブルだと思います。夏期講習だけの受講生も離島から参加されたりしますが。 講師若い先生ですがしっかりと学習のチェック進路相談までしていただきました。距離感もほどよい感じでした。他校でも指導していただきましたが科目により善し悪しはあるようでした。 カリキュラム教材はオリジナルテキストで頻出問題を徹底にしどうしていただきました。繰り返す事で記憶に定着させる事かわ出来た様です。 塾の周りの環境車で自宅から15分で着きますが大通りから小道へ入ることで車を停めることは可能です。 塾内の環境教室は大人数ではないのでしっかり内容を把握出来る能力がついたようです。 良いところや要望コミュニケーションはしっかりと取れます。不安に思われた事を質問されたり出来ます。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ際もフォローが行き届きます。受験向きカリキュラムはしっかりとしています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 原田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金若干高いような気がするので、もう少し安くしていただけると大変助かる 講師親身になってわからない問題に寄り添って教えていただけるので大変よい カリキュラム学校の教材にあったかたちで教えていただけるので、学校の教育にマッチしている 塾の周りの環境駅等が近く利用しやすい。ただ、駐車場スペースがあまりないため送迎が不便 塾内の環境教室も広く、人数等も丁度よく、大変清潔感があり大変よいと思います 良いところや要望駐車場のスペースがあまりないので、もう少し利用しやすいように検討してほしい その他気づいたこと、感じたこと受験にむけて勉強に取り組んでいますが、少しわからない状態で帰って来るときがあるので、フォローしてほしい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 志免校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金全体的に少し高いと感じています。少子化なので仕方ないとは思いますが。 講師入試の傾向や、生徒の成績の推移など、よく分析されてると思います。 カリキュラム公文式では習わなかったところも、しっかりカバーされています。 塾の周りの環境行きは送迎バスを利用させてもらってます。 帰りは夜遅いので自家用車で迎えに行ってますが、割と近いので苦ではありません。 塾内の環境特に問題があるとは聞いてません。学習には適した環境だと思います。 良いところや要望成績はしっかり伸びてると感じていますので、先生方の指導のおかげだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。塾のご指導と対応には、親子ともども満足しております。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 JR久留米駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金こんなものかともおもいますが、できればもう少し安いとありがたいです。 講師話がおもしろく、わかりやすかったため。また、子供目線であったため。 カリキュラム教材もわかりやすく、季節講習も日程的にも金額的にも適していたため。 塾の周りの環境駅前であり人が多いのとのと、近くに交番もあり治安面で安心のため。 塾内の環境建屋も教室も新しく、きれいであったため、また、雑音などもないため。 良いところや要望みなさま、丁寧親切で気持ちの良い対応をして頂けるてんがよいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 笹丘校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金最近の塾は高い。ここまで取るならば、授業以外の部分で積極的にわかるまで質問したりして理解させないと納得感がない。 講師教え方は相性があると思うが、相談したいときは時間をすぐに作ってくれる。 カリキュラム地元の中学のことを一番よく知っているのは英進館だと思う。子どもたちが勉強しやすいように考えてスケジュールを組んでくれている。 塾の周りの環境子供だけでも通えて、治安が比較的いい場所にあるから。自宅と祖母の家の両方から近いから。 塾内の環境学校に似た環境になっていて、子どもたちに安心感を与えている。 良いところや要望夏期講習などのスケジュールの時間が出るのが遅いので仕事の都合上困る。せっかくアプリで宿題を出しているのに実施履歴を親も先生も管理できないシステムを使っている。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.