学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英進館の口コミ

エイシンカン

英進館の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英進館 鴨池校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は普通だとおもいます。 1度本人が違う塾に行きたいと言ったので調べたところ高くてビックリして止めたことがあります。 講師本人から何も聞かなかったので、特に問題なかったように思います。たまに面談がありましたが、気になる点もありませんでした。 カリキュラムテスト問題がなかなか最後までできなくて、こまっていましたが、何度もテストが受けられるので早く問題がとけるようになっていったと思います。 塾の周りの環境市電の電停の近くであることと、大型スーパーの近くであったので、便利であったと思います。 車で迎えに行く時はスーパーで買い物してました。 塾内の環境人数のわりにはこじんまりとしている印象を受けましたが、特に問題ありませんでした。 入塾理由子供の通っている学校の子供がよくかよっていたところだったため 定期テスト定期テスト対策は特にありませんでしたが、テスト近くになると授業をやめて自習にしてくれることもあったようです。公立と国立がテストの時期が違ったので仕方なかったと思います。 宿題宿題はあったようですが、本人はなかなかやりませんでした。最初は数回、親にも連絡がありましたが、諦められたんだと思います 家庭でのサポート塾の送り迎えと受験前は説明会にも参加しました。 引っ越し先の受験があったため、塾の先生と相談しながら受験校を決めました。 良いところや要望1度辞めたいと申し出たとき、話し合ってくださり、この塾でできることがあればと一緒に考えてくださりました。 総合評価子供のことを考えてくださる塾でした。 特に引っ越し先の受験の相談では大変お世話になりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鴨池校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金はどちらかというと高いと思います。テキスト代、長期休みの講習はまた別料金なので、お金がいつの間にか消えていく感覚です。 講師宿題が多く出されるが、中にはチェックしていない教科もあり、何とも言えない気持ちになる。 カリキュラムとても良い教材を使っていると感じます。基礎・応用と段階別に問題をこなせるので、どこでつまづいたか本人もわかるようです。 塾の周りの環境交通の便は市電・バス停、両方徒歩5分以内のところにあるのでとても利便性は高いと思います。先生方も塾の開始・終了時刻には入り口に立ってくださっているので何かと安心です。 塾内の環境自習室があるといわれていますが、個別指導の授業が入ったりしていて、集中できない環境になる場合もあるようです。 入塾理由中学受験をするにあたり、基礎学力を高める指導をお願いしたく、英進館鴨池校が本人にもあっていると思い決めました。また通学が便利だったのも理由になります。 定期テスト先取学習の為、学校の定期テスト対策はやっていません。なので、評価ができません。 宿題量は適切で、難易度もそう高くはないと感じましたが、子供が答えを丸写しで提出してもおとがめなしだったのでなんだかなぁという感じです。 家庭でのサポート子どもが宿題などで理解できていないと思われるところは、一緒に考え、答えを導き出せるようにサポートしました。 良いところや要望塾のスケジュールは本人まかせでマンスリーテストなど変則的に塾に行かなければならない日の把握は事前連絡がなかったので、何か月も前のスケジュール表を頼りにしていたので、せめて1週間前には事前アナウンスもしくはHPにお知らせがあればうれしいです。 その他気づいたこと、感じたこと台風などでスケジュールが変更した場合のあとの時間割がアナウンスがなく、子供に聞いてもよくわかっていなかったので、こちらから連絡を取らざるを得なかったのは面倒だと思った。 総合評価中学受験には適している塾だと思います。受験に向けて指導があるので、苦手克服などを目的とした感じでの入塾については何ともいえないかんじです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鴨池校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金娘が楽しく行けたり、志望校に行けたと考えたらいい値段かなと思います。 講師とても優しく熱心に教えていただけて、楽しく塾に行ってもらえてとても良かったです。 カリキュラム授業も娘や他の子達がちゃんとついていけるようにしていたのかなと思います。 塾の周りの環境歩きでも、車でも送りやすくとても行きやすかったです。車から降ろすときもそこまで心配なくおろせました。 塾内の環境先生方が優しく熱心に教えてくださったおかげか楽しかったと言っていました。 入塾理由近くにあったのが一番大きい理由ですか、評判もよかったからです。 定期テストワークなどを徹底的にやっていました。点数が悪かったらしっかりやっていないとすぐわかりました。 宿題量もそんなに多いわけではなく、しっかりやれば全然終わります。 家庭でのサポートワークをさせたり本を読ませたりして、暇な塾がない日でも、学習できるようにさせていました。 良いところや要望優しく熱心に、わかりやすく教えていただいたところがとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたことしっかりと質問すればわかるまで教えていただけました。戸惑っていても教えてくれたそうです。 総合評価とても熱心に教えてくださったと思います。優しくわかりやすかったのでと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鴨池校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金とにかく効果がある事ですね。なければ高いしあれば安く感じます。まだ様子見です。 講師最初は、どうなんだろうと思ってましたが前向きな言葉を子供にかけてくれるので良かったですね。モチベーションアップしてきました。 カリキュラムまだ様子見ですが頭が整理されてミスが減り成績につながってきました。段階を経てレベルアップする指導を願います。 塾の周りの環境送り迎えはしずらいかな。場所的にしょうがないけど。交通事故が心配です。交通量が多いく自転車歩行者が多いです。 塾内の環境車通りなので車や市電の音が最初気になる様でした。慣れてきたら何も言わなくなりました。 入塾理由前通っていた塾でモチベーションが下がっていたので環境を変えるべく選びました。モチベーションも上がってきて成績もあがりました。目標はまだまだ先ですがこのままがんばってもらいたいです。 良いところや要望結局本人次第ですが声かけやモチベーションを維持するよう指導してほしいです。子供にも色々進言してもらいたい。 総合評価まだ目標達成していないのでこれからに期待してますが今のところ成績も上がっています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鴨池校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。夏期講習なども負担は少なくないですが、入塾時に購入したものが使わないこともあったので使うものだけを揃えるといいと思いました。 講師塾に通え、普段勉強嫌いな癖がなくなり、自ら進んで行うようになった。 カリキュラム学校で頂くような教材とはまた別に、基礎から応用まで全て記載されている教科書は、とても良いと思った。 塾の周りの環境市電のすぐそばにあるため、交通の便には不便なく通わせることができた。 塾内の環境塾内は、環境整備も良く子供達も勉強嫌いにならないような作りになっており安心した。 良いところや要望先ほども記載しましたが、いいところは交通の便などです。でも、連絡などが直近などが多く予定を組むのに一苦労かかることもありました。 その他気づいたこと、感じたことクラス別によって講師が変わったりもするので、クラスの雰囲気が学校のような感じもあったりしました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鴨池校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。人数が多い分だけ安価にできるのかなと思います。 講師年齢的に若い先生が多く、指導も熱心で安心や信頼感があります。 カリキュラム塾名に知名度があり、カリキュラムも能力や時季に応じて考えられており安心して任せられるところが良いと思います。 塾の周りの環境交通の便に関しては電停に近くて良いが、逆に交通量が多く心配もあります。 塾内の環境塾の周辺が交通量が多い場所であるため、騒音が気になってます。 良いところや要望人数の多い塾ですが、やはりその分、一人一人のきめ細かな指導をしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと学校と塾は教える内容が異なると思いますので、塾は基礎を押さえつつ、やはり受験で成功するようにより実践的な取り組みをお願いしたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鴨池校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金塾は基本的にどこも高いと思います。だから、通わせたくても通わせられない人もいます。 講師人によって熱心な人とそうではない人がいるからです。当たり外れがあります。 カリキュラム教材をさせるだけと思われるカリキュラムが良くないと思います。 塾の周りの環境立地については駅前にあるが、電車賃などがかかるので、出費がかさみます。 塾内の環境塾の近くは交通量が多いため、その分騒音などがあると思います。 良いところや要望やはり塾代がかさむので、料金をもう少し下げてほしいです。家計に響きます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鴨池校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金無料の講座やテストなど充実していてよかった。 講習時の負担は大きい 講師経験の浅い先生が担任だった。 全体的に連絡が遅い、フォローがうまくいってないと思った カリキュラム特別な教材を準備してくれてはいたが、それに対しての指導をしてくれると言ってくれたが、実際には手が回っていなかった。 塾の周りの環境電停が目の前にあるので、その点では安心できる。 先生が一緒に電停まで送ってくれると言っていたが、実際はなかったらしい 塾内の環境自習室の開放があったのでよかった。 ただし自習室が騒がしいこともあったみたいであまり行きたがらなかった。 良いところや要望塾だから仕方ないのかもしれないが、基本連絡が授業後にあったりして、こちらはもう寝る前だったりして迷惑だった その他気づいたこと、感じたこと先生の質のばらつきが気になる。 ベテランは優秀な子に付くイメージ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鴨池校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金夏休み冬休みは下手に料金がかかって高い。通常はとくに普通の人料金設定。 講師親身になって教えてくれてました。教科ごとに担任がいるので良かった。 カリキュラム受験対策て、難易度が高い内容でテキストや授業もある進んでた。 塾の周りの環境しっかり帰りまで見守りたいをしていた。自転車て通える距離で便利だった。 塾内の環境自習室もうあり、クラスごとに教室まであり、良かったと思う。環境は良かった。 良いところや要望通った結果、志望校合格出来なかったが、通っている間は成績が良い状態を保てた

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.