TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金小学生の私立中学入試の為に通わせているが、近隣の他の学習塾に比べて料金は割高である 講師各科目で子供に合った指導をしながら子供の苦手な点を補修で分かるまで指導してくれるので助かっている カリキュラム受験を見据えた内容の授業で、志望校を目指せるような指導内容である 塾の周りの環境街中にあるため交通量が多い上に駐車スペースが少ないため送迎時には渋滞したり歩道上に停車する父兄が多いし不便 塾内の環境教室の数は多く、色々な学年毎で自習するための環境は整っていると思います 良いところや要望子供の苦手な科目毎に講師の方が理解できるまで懇切丁寧に指導してくれるので助かっている
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は大体どこも似たような料金なので適正?なのかもしれませんが全体的には高いです。 講師塾でしか勉強しないので、行ってなかったら大変だったと思う。先生は熱心でした。 カリキュラム教材等分かりやすくよかった。わからないところは、何度でも教えてもらいよっかたです。 塾の周りの環境交通の便は駅近くなのでよいのですが、あまりに大通り沿いなので送り迎えが大変。 塾内の環境教室は静かで勉強する環境としては、よかったです。自習室もよくりようしてました。 良いところや要望同級生が多く行ってるので安心。全国のレベルがわかりやる気につながる。 その他気づいたこと、感じたこと迎えに行くスペースがないので、あれば助かる。駐輪場もちょっと狭い?
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金りょうきんはだとうのねだんだとおもうが、それががくしゅうのうりょくにはんえいされればよい 講師特にないが、集団で授業を受けるのでわからないところがそのままになりがち カリキュラムがっこうのじぎょうよりも、レベルがたかいのでよしゅうふきゅしゅうがたいへん 塾の周りの環境くるまでのおくりむかえになるので、たいへんだった。バスやでんしゃがつかえにくい 塾内の環境がっこうのきょうしつといっしょで、こべつがくしゅうではないので、そのところはしかたがない 良いところや要望とくにない、やめているのでいまさらようぼうはない、もぎしけんなどむりょうでやってほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します