TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の生徒 の口コミ
カリキュラム英進館は色々な取り組みは行おうとするものの、どれもうまくいかずすぐ終わってしまう。アクティブラーニング等 本部の考えた取り組みを各教場が適当に扱っている印象。(荒江も) 塾の周りの環境バス停等あり、便利だが若干夜の道が暗いかもしれない。 バイク等うるさい。 塾内の環境すでに終わったテストのポスターをずっと貼り付けていたりするくせ、大事な配布物や掲示物はほったらかし。 個別指導の宣伝がうるさい。 自分は平気だったが、虫が多すぎる。無理な人は無理かも。 その他気づいたこと、感じたこと私は、ここに通ってても受験に落ちました。 もちろん自分の頑張りが足りなかったのもあると思いますが、高いお金を払ってこの結果なら印象は良くない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金高すぎる。お金もちしか通学できない。どうにかしてほしい。無金利ローンをつくってほしい。 講師親身になっていろんな指導をしてくれた。個別の指導が良かった。 カリキュラム苦手な領域へのフォローが足りない感じがした。苦手の克服が課題と思う。 塾の周りの環境西鉄久留米近くでアクセスは良好である。通学補助金等あると嬉しい。 塾内の環境教室は途中移転したこともあり、大変綺麗だった。快適だった。無料の水サーバーがあった。 良いところや要望個人の特性をもっと分析してのばしてほしい。卒業後も繋がりあえるシステムが欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと先生は他教室より暖かかった。やはり真摯に子ども達と向き合う姿勢が必要である。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、高いかと思う。しかし、志望校の合格に向けて、しょうがないかと思う。 講師非常に熱心に指導していただける。また、進路相談に乗ってくれる。 カリキュラムプリント教材。試験問題に沿った問題が並び、解くことでどこが苦手かわかる。 塾の周りの環境特に問題はないと思う。通行の多い道路沿いだが、歩道は整備されている。 塾内の環境特に雑音はあまり気にならない。集中できるよう講師に指導力がある。 良いところや要望進路指導もしっかりしており、非常に信頼が置けると思っている。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金良心的な料金であった。各講座の料金が明確に表示されていてよかった。 講師とても親切に対応していただきました。子どもに寄り添う教育をしていただきました。 カリキュラム少し教材が難しいところもあったが全体として、学習できる内容であった。 塾の周りの環境バス停の近くで、通学することが便利であった。近くに交番もあり安心できる場所であった。 塾内の環境新しくできたばかりの建物であったため、とてもきれいであった。 良いところや要望職員全体がとても頑張っているイメージがあった。また学習面では厳しく指導していただいた。 その他気づいたこと、感じたこと進路に対する情報などが多く、相談するときには親切丁寧に応対していただいた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は大体どこも似たような料金なので適正?なのかもしれませんが全体的には高いです。 講師塾でしか勉強しないので、行ってなかったら大変だったと思う。先生は熱心でした。 カリキュラム教材等分かりやすくよかった。わからないところは、何度でも教えてもらいよっかたです。 塾の周りの環境交通の便は駅近くなのでよいのですが、あまりに大通り沿いなので送り迎えが大変。 塾内の環境教室は静かで勉強する環境としては、よかったです。自習室もよくりようしてました。 良いところや要望同級生が多く行ってるので安心。全国のレベルがわかりやる気につながる。 その他気づいたこと、感じたこと迎えに行くスペースがないので、あれば助かる。駐輪場もちょっと狭い?
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師担任が変わった時には、その都度電話連絡がある ので良いと思います。 カリキュラム定期テスト対策をしてもらえたので、しっかり勉強できて良かったです。 塾内の環境ホワイトボードを消す係は、当番制になっており、次の時間の授業がスムーズに始められるようです。 その他気づいたこと、感じたこと子供も、嫌がらず通っており、授業も集中できるようなので良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金高いです。特に合宿が夏と冬にあり、その合宿代が高いです。もう少し抑えて頂いたら、ありがたいのですが 講師成績がなかなかあがらず、苦しんでいるときに、応援するのではなく、志望校を変えろと言ってきました。合格した後は、高等部の入会をしつこくされた カリキュラムよくわからないです。子供のやる気を出させるために、テストのたびにクラス替えがあります。 塾の周りの環境狭い路地が多く、迎えのクルマを止めるところもありません。もう少し広々としたところにあればいいのですが。 塾内の環境よくわかりませんが、集中できる環境ではあったと思います。もう少し広ければいいのですが。 良いところや要望女の子を塾に行かせたいと思っていらっしゃる親御さんは、送り迎えが必須です。スクールバスがあればいいなあと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金特に高いとも思いませんが、受ける教科を選べなかったのでちょっと残念です。 講師担任の先生がつくのですが、面談などでよく話を聞いてくれてました。 カリキュラム教材も宿題も多い。中学校が遠く、部活もしていたためこなすのが大変そうでした。 塾の周りの環境自宅のすぐそばだったし、大通りを通っていけるので便利でした。 塾内の環境塾自体の環境は整っていると思います。教室はあまり見たことがありません。 良いところや要望特にありませんが、受付の方も担任だった先生も、ホントによくしていただきました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金他の塾と比べて妥当な金額設定だと思います。教材費は、別に入りますが満足しています。 講師塾の先生は、経験豊富な知識で子供を教育して頂けるので助かります カリキュラム今はまだ結果が出ていませんが、楽しく通っていますので様子を見ているところです。 塾の周りの環境交通量の多い所ではありますが、警備員さんに見守って頂ける環境です。 塾内の環境いつも綺麗に整理されているのので環境が整っています。交通量の多い所ではありますが、教室内はとても静かです。 良いところや要望この塾の先生は、とても熱心な人が多く子供目線で授業も楽しく受けています。 その他気づいたこと、感じたこと受験説明会が今まで2回ありまして、今年の傾向と対策を熱心に説明して頂き助かります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金については、わかりやすい料金設定であり、その内容についてもおおむね満足しています。 講師先生との距離が近く、気軽に質問で、疑問を解消することができていたと思います。 カリキュラムカリキュラム・教材については、実態に沿った内容であり、より実践的だった思います。 塾の周りの環境家から徒歩2,3分の距離であり、交通の便は極めて良かったと思います。 塾内の環境塾内は、整理整頓がなされており、環境としては申し分ないと思います。 良いところや要望過去利用していた塾であり、特に要望はありませんが、このまま継続していただければよいのではないかと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、高いとは、聞いていたのですが、5教科あり、週3回なら、この位するのかも。 講師子供が授業のスピードは早いけど、分かりやすく、楽しいと言っている。 カリキュラム塾に入ったときに、教材費を取られたが、学校並みに教材が配られた。 塾の周りの環境バス停がすぐ近くにあり、交通の便はいいようだが、自宅から遠く、交通費がかかる。 塾内の環境ビルの中に、たくさんの部屋があり、クラス分けされており、騒音は、気にならないようです。 良いところや要望学校のテスト前などは、学校を優先して、分からない所を教えて欲しい。 その他気づいたこと、感じたことみんなのレベルが高くて、場違いな気がするが、子供は気に入っているようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金イメージで高いと思っていたが、講師の方々のしっかりされてるところや、指導を見ていると決して高くないと思います。 講師きちんとした講師陣で、担任制なので相談事もしやすい。 カリキュラム細かくクラス分けされていて、自分の今のレベルがわかるところがいい。 塾の周りの環境駐車場がせまく、公共の交通機関も便利が悪い。自転車で行くにも道幅のせまい道路も多く駐輪スペースもない。 塾内の環境特に集中できないというような事はないようなので、不満はないです。 良いところや要望入試に関することやテストなどの判定、受験に必要な情報が多いところがとてもいいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高いと感じることが多々ありましたが、仕方ないと思います。 講師教科によって子どもと合う合わないはあったようです。国語が苦手だったので、国語の先生に聞きたかったようですが、なかなか時間が合わず聞きづらかったようです。 カリキュラムカリキュラム、教材は良かったと思うのですが、夏季、冬季講習の金額が高すぎると思った。 塾の周りの環境ずっと、自転車で通いましたので交通の便はあまり気にしたことがありません。治安、立地も、良かったと思う。 塾内の環境塾内は、小学生も一緒なので少々うるさい時があり、講師の喋る声が大きく、自習室での勉強はしたくないと言っていました。 良いところや要望個別と違いほかの生徒と競い合う事を学んだようです。ただ、結果が思わしくなかったときは、落ち込むことも多かったようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は他の塾に比べて少し高めに思います。希望者のみですが、夏休み、冬休みに合宿があり、別途料金がかかります。しかし、それだけの結果は出ます。 講師授業中は勉強だけでなく、先生方の体験してきたことや、経験を含め面白い話しなどもしてくださるようで、楽しく通えるよう工夫してくださっています。中学二年生という難しい年頃ですので、気分に斑があったりふざけすぎたりするようですが、いつも気にかけてくださり、優しく厳しく指導してくださいます。 カリキュラム受講しているコースは、部活と両立できるよう遅れたときは、時間を延長して説明を受けさせていただいています。今何が必要でどの学習をすべきかを明確に示してくれるので、成果にに期待が持てます。 塾の周りの環境交通の便、立地ともに良いと思います。近くにコンビにもあるので、部活後の空腹も心配なく通わせることができます。交通量が多いため、車での送迎がしにくく感じます。 塾内の環境塾内の環境は、教室の数も多く、自習できる環境もありとても整備されていると思います。外部に飲食店が多いのでたまに騒音が気になることがあるようです。 良いところや要望いつも熱心にご指導いただいております。今年の高校入試では、模試で出題された古典の問題が本番で出題されるなど、志望校合格に向け、試験の傾向と対策を研究し尽くしているのだと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金少し高いとは思うが、講師の質、学習の内容等を考えれば納得できる。兄弟割引や母子家庭割引もあるのでありがたい。 講師小学生の頃は少人数であったこともあるかもしれないが、性格も考慮して対応してくれていた。本人も学校よりも楽しいと言っていた。また、生活面(挨拶など)も指導されるのでありがたいと思う。 カリキュラムテキスト等は特に問題はなさそうだが、中学1~2年生のときは「すらら」というネットでの宿題が出ていた。これは他社製品のようであるが、使えない感じがした。合う生徒と合わない生徒がいるように思う。 塾の周りの環境駅に近いので電車で来る生徒さんには良いと思う。糸島市は自家用車の利用が多いので駐車場がもう少し広いと尚良い。駐輪場も夏休みになると足りなくて駐車場にも停めるので一層、駐車場が狭くなる。 塾内の環境裏は公園で騒音の問題ななく、雨の日は玄関にタオルが置いてあり、冬の間は消毒もある。以前は靴を脱いで上がっていたが、リフォームされ靴のままで良くなった。年々、さらに改善されていると思う。 良いところや要望子供本人も言っているが、先生によっては合わないなと感じることがある。悪い先生ではないが控えめな性格の子供にはちょっと、と感じた。集団なので仕方がない。とはいえどの先生も親身になって話を聞いてくれる。受験のためではあるが、人としてのあり方も教えてくれていると感じる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金子供の成績と楽しく通っていたので、良かったと思います。夏休みの合宿等もありましたが、さすがに高かった。 講師子供は、嫌がらずに楽しそうに行ってました。上のクラスに上がると特に楽しそうで、友達等も新しく出来ていたようです。 カリキュラム子供の成績が、上がっていったのでよかったと思います。詳しくは分かりません。 塾の周りの環境自転車で通ってました。雨の時は、地下鉄の駅も近く交通の便は良かったです。 塾内の環境一度、親だけの面接に行った事があるだけで、よく分かりません。 良いところや要望子供が楽しく通えて、希望の学校に合格したので、良かったのではないでしょうか。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は一般的な設定です。特段高いとは思いません。がもう少し安くなればいいでしょう 講師同級生が多数おりいい意味で競争相手となります飲み物などの持ち込みも自由でいい感じです カリキュラム季節ごとに集中講義や合宿があり学習環境が整っていると感じます 塾の周りの環境国道ぞいにあり交通量も多く危険なエリアに立地しています。警備員さんがいますのでフォローしてくれます 塾内の環境教室は比較的に古い建物です。が、整理整頓はきちんとされており問題ありません 良いところや要望いわゆる普通の塾です。レベルは普通より少しいいくらいでしょうか その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが友達が多く通っているから結果としていってる感じです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金子供が小学校のときで、もう15年以上も前の話で、安くは無かったとキオ行くしているが、特に高い訳でもない。 塾の周りの環境英進館西新本館は、繁華街の近くにあって、交通の便もよく、通いやすかった。 良いところや要望15年以上も前の話が、子供から嫌だとか聞いたことが無いので、悪くはないだろう。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金授業料は高くもなく訳すもなく普通だと思う。教材費もそれなりの値段だと思う。 講師定期的に親との面談があったりして、子供の塾での状況などを教えてもらえてよかった。 カリキュラム中学時の塾に通っていたが、わかりやすく、よくできた教材だと思った。 塾の周りの環境電車で通学して通うなら駅近くにあるため、とても便利な立地だった。 塾内の環境冷暖房が完備されており、勉強するにはとてもいい環境だと思った。 良いところや要望定期的に保護者の面談もあり、塾での授業態度なども教えてくれるところがいいとおもう その他気づいたこと、感じたことこまめに小テストを行い、塾生同市競い合わせて頑張らせてはいかがかと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の生徒 の口コミ
料金他の塾と比較したことがないので、よくわからないですが、特別高いとは思わないです。しかし、合宿の費用だけは、高いと感じました。 講師兄弟でお世話になっている先生がいらっしゃって、とても親切で、授業も分かりやすかった。 カリキュラム目指す高校のレベルによってクラスが分かれていて、同じくらいの人たちが集まっているので、競争しあいながら上を目指すことができた。 塾の周りの環境大きい道路に面しているので送り迎えがしやすかった。また、コンビニなどが近くに多く、便利だった。 塾内の環境教室内に、気持ちが高まる名言などが書かれたポスターが貼ってあり、やる気につながった。 良いところや要望トイレや、教室の扉が破損していたので、修理すべきだと思う。それ以外は、満足していた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します