TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思う。 講師雑談が多い教師がいたが、他の塾ほどではなかった。 カリキュラムテキストは内容が薄くあまり良くない。高いテキスト代に見合わないと思った。 塾の周りの環境あまり治安の良くない大通りに面していたので、ときどき変な人に絡まれたりした 塾内の環境雑音等は聞いたことがないが、あまり清潔でないということだった 良いところや要望すららという自学できる通信教育がセットされていたのは良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと下のクラスの生徒に対してはあまり質の良い授業が行われていない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金はとても高いと思う。受験生学年になると更に高くなり家計は厳しい。兄弟割りがあるが、もしなければ兄弟で通わせるのは無理がある 講師担任の先生はよい評判を聞くし、子供も楽しいと言っている。料金が高いと思う。 カリキュラムカリキュラムがどうなってるかはよく分からない。テストはよくあっているようす。 塾の周りの環境駅からも近く、市内では特に治安のよい立地にあり、家からも近いので通わせやすい。 塾内の環境建物や教室はとても綺麗で、整頓されている。大きな道路も近くに通っているが、建物内は静かだと思う 良いところや要望成績でクラス分けされ、子供達はモチベーションに影響している。 その他気づいたこと、感じたこと課題、宿題が多くて四苦八苦している場面もあるが、一人では勉強しないので通塾して勉強する環境としては良いと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金高い印象がある。通常料金に、特別講座代が必ず毎月請求された。 講師先生方がとても熱心だった。わかりやすかった。通学バスがあって良かった。 カリキュラム教材がたくさんあった。多すぎてこなせないこともあった。夏季合宿があった。 塾の周りの環境立地は駅が近くて便利だった。夜遅く終わることも多かったが送迎バスがあって安心だった。 塾内の環境多少窮屈さはあったが、雑音はなかったみたい。みんな熱心に勉強していた。 良いところや要望生徒の性格、将来の希望など、しっかり会話してくれたら安心して通えると思う。 その他気づいたこと、感じたことお金の面ではいつも高い印象がある。もう少し良心的な金額設定をしてもらえたらと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金ほかの塾に比べると安い方だった。夏季合宿とかは高かった記憶がある 講師勉強する習慣は付いた気がする。先生も熱心に指導されていた。比較的優しい先生が多い カリキュラム受験対策はよくされていた。過去問のリサーチなどはよくされていた。 塾の周りの環境街灯もあり明るい場所にあるので通うには安心でした。もう少しコンビニが近いといいなと思う 塾内の環境大通りに面してるので騒音は多少あるかもしれない。あまり建物は綺麗ではない 良いところや要望先生達は熱心に指導してくれるので子供との相性が合えば良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと先生達は移動があるのでお世話になった先生がいなくなるのは寂しい気もします。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金については、わかりやすい料金設定だったと思います。決して安くはありませんが、無事志望校合格を果たせたので満足です。 講師授業の内容がとても実践的で、その結果、満足のいく実力が付いたと思います カリキュラム授業内容がとても実践的であり、その結果成績が伸び志望校に無事合格できた。 塾の周りの環境交通の便、治安に対しての不安は全くなかった。 塾内の環境建物自体が新しく、設備・衛生等の環境がとてもよく、清潔に保たれていました。 良いところや要望環境面がとてもよく整っており、講師、カリキュラムもよかったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金安ければ安い程いいというわけではなく、何を求めてるかでの、費用対効果だと思います。 講師熱心なご指導をいただきありがとうございます。今日が別に補強授業、課題プリントがあって良かったです。 カリキュラム夏季合宿、冬季合宿では、周りとの競争力強化や集中講習で力がつきました。 塾の周りの環境住宅街の中でしたので、夜は交通量も街灯も暗いです。公共交通機関が少ないです。 塾内の環境三年生の時は、専用の自習室がありましたが、おしゃべりしながらの生徒もいて、若干の迷惑でした。 良いところや要望先進的な、また将来の教育プログラムに基づいてのプログラム授業が良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学区が二つにまたがる中間に立地していたので、切磋琢磨出来て良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金自分で選ぶシステムで、高くても選ばざるを得ないのかな・環境? 講師先生の知識や教え方は、個人差があり当たり前だけど、こ子ども自身がやる気の問題 カリキュラム成績でクラス別なので、個人の感情はさておき、勉強と割り切った考え 塾の周りの環境我が家からは、電車で一駅なのだが、繁華街があり、落ち着きがなく感じる 塾内の環境環境は整っているが、教える中心で、椅子とかは安い感じで、落ち着くとは別 良いところや要望励ましや言葉の応援は感じますね。先生の質がいいので安心して、質問できるそうです。 その他気づいたこと、感じたこと励ましで、もっとの感覚をつかみ、自分で勉強する意思が強くなりました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師特にない授業は受けずに学力『診断テスト』のみで利用したため判断できず カリキュラム中学生は授業内容の補完で進めているようだった習うより慣れろで、問題をばんばん解かせる方が、苦手や理解の浅い部分を洗いだせるのにとかんじた 塾の周りの環境この辺では少し人の集まる個所ではあるが、周辺の街並みが古いので、若干薄暗さが気になる。 塾内の環境清掃が行き届いているというほどでも、すさんでいてダメだというほどでもない 良いところや要望福岡市都市圏では多数の教室を持ちつづけておりそれなりに経年の実績があり、生徒総数が多い その他気づいたこと、感じたこと講師はあまりやる気があるようには見えなかったパターン通りにやります といった雰囲気
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金別の塾に通わせてくれる友達に聞くかぎり、こちらの塾はややお高めに感じます。 講師熱心に指導して下さるようです。質問にも丁寧に答えてくれる。時々電話で子どもの様子も知らせてくださいます。 カリキュラム他の塾に通わせたことがないので、比較もできませんが、子どもの成績が伸びているので良いのだと思います。 塾の周りの環境自転車で通える距離が良いです。大通りを通って通えるのもいいと思います。 塾内の環境特に不満はないと本人が言っています。私は中に入ったことがないので、どのような環境かはわかりかねます。 良いところや要望子どもの成績が伸びているので、このまま頑張って欲しいと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金カリキュラムの割には少し安いような気がしますが、質が低いわけでは決してありません。 講師先生方はとても熱心で、授業がない日でも質問に答えてくれたり、電話で教えてくれたりします。 カリキュラムカリキュラムは数学が多いような感じがします。おかげで子供も数学の成績があがりました。 塾の周りの環境塾の周辺には飲み屋が多いので、あまり立地には恵まれてません。 塾内の環境塾の中は常に整理整頓されており、きれいで好感が持てます。設備が少し古いですが。 良いところや要望とにかく先生方が気さくで熱心です。卒業した後もきにかけてくださいます。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通い出してから数学の成績があがり、おかけで数学が大好きになったようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金一般的な料金体系になっていたと記憶しており不満は無く通わせられた。 講師最初は普通の指導であったが、個別指導に変更をした結果、指導方法が本人に合った事が良かったと思います。 塾の周りの環境自宅から近いという交通の便が良く親が送り迎えをする必要も無かった。 良いところや要望学校で学べないところをもっと親身に教えてもらえれば全体的な学力向上になるのでは。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんし、塾に行かせる事自体は余り好きではありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金個人(パスカル)は割高。団体より高いのは仕方ないかもしれませんが、もう少し安くして頂けると助かります。 講師パスカル(個別)での受講。生徒2人に対して先生1人を選択。先生が丁寧に教えて下さるので、徐々に成績が上がりました。席が空いていたら自習も出来るので、有り難いです。 カリキュラム個人に合わせて苦手な教科を選択して、じっくり教えて貰えます。テキストは有りますが、テキスト通りではなく、柔軟な対応をして頂き、感謝しています。 塾の周りの環境姪浜駅から徒歩3分程。夜でも人通りが有り、比較的明るい道なので、安心して通わせる事ができます。また、到着したら、カードをかざし、親に到着メールが届くので安心です。 塾内の環境自習室があり、自由に使用できるので良いです。 新しい建物なので、清潔。室内も明るく、勉強に集中出来る環境だと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
カリキュラム平日2日、土日、だったので、本人も無理なく通えていました。クラスによるのかもしれませんが、毎日のテストの結果で席順が変わるので、みんなやる気を出して、頑張っていました。 塾の周りの環境車での送迎が多かったのですが、付近に駐車スペースがないのが不便でした。 塾から駅までは、街灯もあり、安心できる環境だと思います。 塾内の環境何度か面談で訪れましたが、きれいに掃除もしてあって良かったです。 良いところや要望保護者対象の進路説明会などあり、初めての受験生を持つ保護者にとっては、安心できました。高校受験だけでなく、その先の大学受験まで見越した説明会で、大変良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金りょうきんは成果でかんがえると妥当だとおもいます 安くはないですがそれなりの成果があったので りょうきんめんてきにはまんぞくしています。 ただ教材がたかい。 講師さいしょはせいせきがあがるかどうかとても 不安で心配でしたが先生方の指導のもと 一生懸命勉強した結果志望校に無事に 受かることができました。 カリキュラム自分のわからない所をよりくわしくせつめい してくださって教材をつかいながらテスト前の てすとべんきょうやふくしゅうをしてくれた おかげで点数あがりました!! 塾の周りの環境駅が近くにないのでかようのにふべんでしたが クルマがあったのでとくにもんだいはありませんでしたが よるもおそいので駅近だと嬉しいです。 塾内の環境まわりのひとたちからも刺激を受けながら だからほんにんの意欲もでてきて いいかんきょうにあったとおもいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金中学準備講座と夏休み講座は無料でテキストの代金だけだったので良かった 講師子供が話してくれないのでどんな先生がいたのかわからないので評価のしようがない カリキュラム中学準備講座と夏休み講座に行かせたのですが子供にはあっていなかった 塾の周りの環境交通の便はいいと思うが回りが少し暗いので夜のバスの待ちの間が心配だった回りに居酒屋とかが多いので酔っぱらいに絡まれないよう注意させていた 塾内の環境子供が話さないのでどのような環境がわからない目の前に大きな道路が通っているのでうるさいかもしれないとは思う 良いところや要望塾の料金を見たらどこもとても高いのでもう少し安くしてほしい安月給の家庭は通いたくても通えない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金夏期講習は通知表提出で無料にしていただいたのでありがたかったです。進学塾の金額としては良心的かなと思います。 講師理科は学校の授業より分かりやすい、など教科によって学校と塾を上手く使って質問したり受験対策をしたりしていたようです。 カリキュラム夏休み後半からの入塾でしたが、クラスの進度に追い付けるよう関係なく個別に配慮してくださったので、早い時期に追い付区ことができました。 基礎重視、学区内トップ校受験対策、県外等の最難関校の対策等、クラス編成がきちんとされ目標も立てやすかったようです。 塾の周りの環境交通の便はよく、送り迎えなしで通うお子さんもかなりいました。娘は自転車やバスで通っていました。駐車場は少ないので、迎えの保護者の車が道路脇にずらっと停まっているのが少し嫌でした。 塾内の環境真新しい建物、というわけではないのでそれなりに年季も入ってますがきれいにされていました。もう少し広くてもいいかなあと思っていましたが。 良いところや要望高校の情報がもっともらえるのかなと思っていましたが、これは学校の方がよかったです。保護者面談の機会があり、成績や塾での取り組み具合を教えていただけたことで、家庭学習のときにも安心してサポートすることができました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金授業料は他との比較が難しいが、良心的とういうか相場と変わらないと思う。ただ、休校日が平日に多く、部活の日程と合わないと利用できる日が少なくなる。 講師テストが多く、実力がついているかを確認できる意味では預けて安心できる。ただ、授業カリキュラムが複雑で子供が理解できずにいると受講講座が終了していることがある。それと、塾の生き返りの際に、メールで通知がくるのは遠方や夜でも安心できる。 カリキュラム良かった点として、宿題の量が多く、やってこないと居残りがあるので、必死にやるようになった。悪かった点なのかはわかりませんが、毎回、たくさんのテキストを使うのか荷物量が多い。 塾の周りの環境送迎もでき、夜は誘導がきっちりされており、安心できる。近くにコンビニもあり困ることはない。 塾内の環境特に不満はありません。校舎も清潔感があり、自習室も完備されている。 良いところや要望先生が明るい方が多く、初めてでも暖かく迎えてくれる雰囲気がある。 その他気づいたこと、感じたこと他校の生徒が集まる地域にあるので、他校の内容にそった授業がされることがあるが、それはそれで勉強の一環として捉えたいいと思うので気にはならない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金周辺にいくつか進学塾はあるが、そこに比べると比較的高いと思います。 講師講師に個人的な好き嫌いはあるが、英語の講師が苦手のようである。 カリキュラムこの地域では、レベルの高い進学塾で、トップレベルがあつまっている。 塾の周りの環境立地は、春日駅の近くで、自宅からも自転車で10分くらいと、便利。 塾内の環境授業中は雑談が禁止されており、環境は良い。 良いところや要望勉強する環境や雰囲気はとても良いようだ。 その他気づいたこと、感じたことたまに授業内容が分かりにくい時がある。まぁ、ちょっと。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
塾の周りの環境車で送り迎えをしていましたが、駐車場も混雑して大変だったので、電車に切り替えました。駅から近く歩いて行ける距離だったので心配も少なく良かったです。 良いところや要望制服通塾が原則でした。勉強するという環境だから良いとは思いましたが、夏休みの時など面倒な場面も多々ありました。学校が休みの日は、制服でなくて私服でも良いようにしてほしかったです。 その他気づいたこと、感じたこと集団授業でどんどん授業が進んでいくので、理解するのに時間のかかる子には無理だと思います。やはり出来る子が通う塾だと痛感しました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師パワーポイントを使ったりと、先生によって指導は違いますが、どの先生もあかるくおしえてくれるし、板書なども綺麗なのでとてもわかりやすいです。授業が終わってもわからないところがあれば、おしえてくれます。 塾の周りの環境塾を出て目の前に西鉄春日原駅があり、入り口をでて、右にはバス停もありますのでとても交通の便がいいです。学校の校区内だったら100円しか掛かりません。(バス) 塾内の環境あまり新しい建物ではないですが、不潔な教室や場所などはないので不満はありません。トイレなどもとても綺麗にされているし、先生たちが掃除をしているのをよく見かけるので素晴らしいとおもいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気