学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英進館の口コミ

エイシンカン

英進館の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英進館 西新本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金特に不満はない、どこも似たようなものだと思う。他を知らないので答えられない 講師個別指導クラスなので、ニーズに細かく対応してもらえる。成績についてもアドバイスをもらえている カリキュラム個別指導クラスだが、進学クラスの問題集で指導を進めてもらっているため、学力をきーっぷ出来る 塾の周りの環境大通りに面しているので、夜遅くなってもそれほど心配しなくていい 塾内の環境渡り鳥が街路樹にとまる時期はかなりうるさいし、フンの害がひどい 良いところや要望特にない。どこも同じなのでは。要するに子供が主体的に学ぶ姿勢にあるかないかで。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 近見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金高いと感じることもあるが、仕方がないのではないか。子供が満足しているなら不満はない。 講師そもそも授業を見る機会がない。子供の話では悪くないようだとしか知らない。 カリキュラム子供が必要とするものは揃っている。それ以上でもそれ以下でもない。 塾の周りの環境遠い上に交通量が多く、自転車で通うしかないこともある。夜道を帰宅するには心配。 塾内の環境そもそも授業を見たことがないのでなんとも言えない。子供から特に不満はないという程度。 良いところや要望子供の満足度が高いのが良いところ。力はついていると感じられる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大分校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金通常の料金も高く季節講習はさらに高いと感じている。合宿が入ると驚くような金額となる。 講師熱心で高いところを目指す姿勢を常に意識させてくれる。まじめに取り組んでいないときは容赦なく残されたり課題を課されたりと面倒を見てくれる。 カリキュラム長年の経験から効率の良いカリキュラムが組まれており無駄がない。 塾の周りの環境近く便利な場所ではあるが来るまでの送迎が混雑により困ることがある。有料駐車場を補助で利用するなど対策は取ってくれている。 塾内の環境小さなお子さんも通塾していてうるさいと感じることもあるようだ。 良いところや要望常に高いところを目指し高校入学だけでなくその先の大学入試を見据えて指導している点。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 福間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金公立判定模試なんかは無料でいいですが、授業料のほかにオプションをつけると高くなります 講師親切で、親も子もいろいろ相談しやすい雰囲気があります。授業もわかりやすそうです カリキュラム受験に関してのデーターがあり、効率よく勉強できるカリキュラムになっていると思います 塾の周りの環境塾の前の道が狭いので、車での送迎はしにくいですが、JRは近いのでJRでの通塾は便利です 塾内の環境教室は、おそらくどこの教室も同じような感じだと思うので可もなく不可もない感じです 良いところや要望塾のよいところはなんといっても合格率だと思います。入試に強い塾だと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 JR久留米駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金物価による影響もあるが料金は満足ではない 一律ではなく個々による料金性に期待する 講師自主性に任せ生徒がわからない場合答えを導きだしている 講師個々による差が少ないのか カリキュラム個々に適したカリキュラムを実施により理解が深まった 年間通じて講習による 塾の周りの環境jr近郊にはあるが電車、バス便数が少なく便利だとは感じられない 塾内の環境jr近郊による騒音は避けられない 建物自体年数による劣化が一部見受けられる 良いところや要望生徒数減少にもかからわず受講生が多いのはやはり結果によるものと考えられる

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 守恒校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金一般的に高いといわれているので、そう思うが、他を詳しくは知らない(例えば塾代とは別に施設費があるなど)ので実際はわからない 講師担当のすべての教科の先生たちがとても熱心で熱く、意欲的だと感じた カリキュラムテキストを見たが、これをきちんとやれていれば力がつくだろうと思える内容だった 塾の周りの環境自宅からとても近いので通いやすく、友人も多くいて行き帰りも安心できる 塾内の環境人数が多いためか、自習などでは人の出入りが多くなるため、気が散ることがあるようだ 良いところや要望塾に対する望みは志望校合格です。そのための勉強方法ややる気を出すような促しを求めます。先生の熱意が子供に伝わる用伝え続けてほしいと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 水前寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習が無料だったため、非常に助かりました。毎月の授業料は普通と思います。 講師子供の意見を尊重してくれる先生で、いろいろと相談にものっていただき、良かった。 カリキュラム子供にあったクラスで勉強し、わからないところはわかるまで教えていただき、良かった。 塾の周りの環境交通量が多い場所で、送迎するには不便。自転車で通う子供たちには問題ないと思います。 塾内の環境自習室などがあり、時間がある時には利用していました。交通量が多い場所ですが、騒音はあまり気にならなかったようです。 良いところや要望夏期講習、冬期講習の料金が無料なのが本当にありがたかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 長崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金やや高いため、もう少し安くしてもらえるとたいへん助かります。 講師ホワイトボードへの板書の字がとてもきれいで読みやすい先生がいます カリキュラム受験対策にきちんと対応できるカリキュラム、教材、講習会があります 塾の周りの環境自宅から近く徒歩ですぐに行くことができ、安心して通えました。 塾内の環境自動販売機が設置されており、喉が渇いたときいつでも購入できます 良いところや要望高校受験に合格することができてよかったです。ありがとうございました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 JR久留米駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金はやや高い。その料金に見合った授業をしてくれて、学力が上がれば問題ない。 講師まだ通い始めたばかりなので、良い悪いが判断できない。ただレベルが高いイメージ。 カリキュラムまだ通い始めたばかりで、判断できない。ただ勉強のレベルが高い。 塾の周りの環境少し家から遠いので自転車で通っているので車の心配がある。交番が近くにあるので治安がいい 塾内の環境まだ通い始めたばかりなので判断できない。ただ講師のレベルは高いイメージがある。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなので、なんとも言えない。これから出てくるかもしれないが、今はない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 田迎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金6年生は夏期講習無料サービスだったので、テキスト代のみで受講できた。 講師始めの夏期講習に参加し、学校の先生とは違う教え方で、とても楽しいと言っていた。 カリキュラム冊子ではなく、プリントをたくさんもらってきていたので、まとめる際に、分からなくなっているようだった。 塾の周りの環境駐車場がなく、回りも幹線道路で車が多く渋滞する。指定の駐車場が遠く、送迎はかなり不便。 塾内の環境あまり、塾内に入ることはなかったが、特に問題はなさそうだった。 良いところや要望我が家からやや遠いため、駐車場の問題がクリアになればいいと思う。勧誘もしつこくなく、いい塾だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと他の保護者からもいいとの評判を聞いていたので、通わせてよかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 西新本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金選択肢として考えた中では高額な料金設定だと思われます。合宿が高いです 講師引っ込み思案ですが、先生方のおかげで質問等ができるようになりました カリキュラム難しいもんだいが多いですが、それを乗り越えることで自信につながった経験が良いようです 塾の周りの環境自宅からとても近く、一人でも行き来できるので、とてもありがたく思っております 塾内の環境自習室があるため、利用させてもらっておりますが、静かな環境ではありません 良いところや要望子供がやる気になるような工夫をしてくださる先生が多くいらっしゃいます その他気づいたこと、感じたこと学校の成績はもともと良いので、特に変化はありませんが、本人がやる気になってきてくれました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 長崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金実績もあるので、そこそこ高いが納得できる金額しかし講習や合宿は高かった 講師指導経験が長く、一定の指導力があったそれぞれキャラが濃くて、子供たちもなついていた カリキュラム実績があり、的確な指導と教材があるのでしっかりと受験に対応できる 塾の周りの環境交通量も多く、アクセス便利地にあり、通塾がしやすかったのは有り難い 塾内の環境狭い環境の教室に多くの生徒がいたので、埃っぽく鼻炎が止まらなかった 良いところや要望実績も指導力もあるが、ついていけない生徒の底上げまでの対応はなかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大分校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金通常の授業料は一般的な中学受験塾と同じくらいだと思います。ですが、季節講習や特訓、合宿などの費用が別に発生するのでトータルでは他塾よりかなり高額になると思います。超難関クラスの上位層はコストに見合う結果が得られますが、それ以外の層には完全に割高な料金設定だと思います。 講師子供の個性をしっかり把握して指導をしてくれます。学校で先生が扱いに困っていた高知能児ですが、こちらの塾の先生はそういった子供の扱いに慣れていらっしゃるので、子供が楽しんで通っています。 カリキュラム超難関受験クラスでしたが、入試をしっかり分析したオリジナル教材を使用するので、灘や久留米附設、ラサールの対策は完璧だと思います。ただ、志望がどうであれ基本的に最難関クラスはほぼ全員久留米附設とラサールの受験は絶対条件になること、特訓や季節講習、合宿などの費用も別にかかるので、他塾よりコストはかなりかかります。 塾の周りの環境渋滞する主要道路に面した立地なので、車での送迎は少し大変です。隣接のコインパーキングなどを利用することも多いです。駅から徒歩圏内なので、できるだけ電車を利用した方がよいと思います。 塾内の環境最近隣接のビルも借り上げたようで、教室や自習室、食事スペースが増えたそうです。 良いところや要望学校では飛び抜け過ぎて居場所がなく、死んだような顔になっていた子が、塾に行き始めてからは同じようなタイプの話の合うお友達が出来て表情が明るくなりました。 その他気づいたこと、感じたこと他塾生の保護者からも、英進館が最も指導力があると評判があり、転塾で来られる方も増えています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 前原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金他所よりも少々たかめです。苦手対策や合宿など、別にお金がかかるので、相当な金額になりました。 講師どの先生も面白く授業をしてくれたようで、塾が楽しいといっていました。 カリキュラムオリジナルのテキストがあり、苦手対策などきめ細かくたいおうされてよかった 塾の周りの環境通り沿いにあるのですが、周りに何もなく暗くて怖いです。夜遅くなるのでしんぱいでした 塾内の環境小学生が使うようないすと机だったので、窮屈そうでした。自習室などがあり、充実しています。 良いところや要望保護者会や面談などでで色々説明してくれるので、安心できました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 水前寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金夏期講習だけならいいですが、普段行かせるとなると費用もかかるので、まだ小学生だし早いかな、と思います。 講師先生は熱心で内容は良かったと思いますが、子どもが勉強が嫌いであまり行きたがりませんでした。 カリキュラム夏期講習でしたが、英語の授業がフォニックスを取り入れていて良かったと思います。理科も実験が楽しかったと子どもが言っていました。 塾の周りの環境家から近く、大通りに面しているので子ども一人でも行かせられました。 塾内の環境あまり内部はよくわかりませんが、自習室があり、お弁当を持って行けば一日いられるのが良かったです。 良いところや要望正直中学受験をしない小学生には不要かなと思います。中学生になって本人が行きたいと言ったら考えます。 その他気づいたこと、感じたこと先生が営業熱心で、夏期講習終了後も度々お電話頂きます。正直プレッシャーです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 近見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金については、イメージとしては高い感じがするのですが、他の予備校が分かりません。 講師いろいろ親身にしていただいた感じがします。とくに、面倒見がよかったです。 カリキュラム学校の予習といった感じがしました。前もっての学習なので、非常によかったです。 塾の周りの環境国道沿いにあるので、非常にあかるいので夜でも大丈夫だったです。 塾内の環境さきほどの返答同様に国道沿いだったため、騒音が若干ありました。 良いところや要望いつも整理整頓がされていて、落ち着いて勉強ができる環境になっています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 藤崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金高い。広告宣伝費に多額を使っているのが感じられるのがかなりの不満 講師やる気を出すように仕向けているのか、本人がやる気がないのか疑問 カリキュラム特に感じられない。 塾の周りの環境至近で問題ない。周辺の歩道も広く安心感がある。文教地区でもある。 塾内の環境本人のやる気をどう引き出そうとしているかがよくわからないところ 良いところや要望受験情報は地場最大手だけあって充実していると感じる。設備等は特に問題ない。 その他気づいたこと、感じたこと広告宣伝費をかなりかけているのが鼻につくのがよろしくないと感じられる

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 福間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金公立判定模試なんかは、無料なのでいいと思うが、いろいろオプションご高い 講師データー量がかなりありそうで、受験に強そうなところがいいと思う カリキュラム受験に出そうなところを中心に効率よく勉強計画をたてれそうなところ 塾の周りの環境塾の前の道が狭く、車での送迎には、向かないけど、駅からは近いのでいいと思う 塾内の環境教室内は、どこでも同じような感じだと思うので、可もなく不可もないと思う 良いところや要望塾の先生たちはら親切で相談しやすく感じがよかったです。子どもの評判もよさそう

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 藤崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金については創業塾として適切な設定だと思います。カード払い出来るのは良かったです。 講師教科ごとに講師の分かれており、専門性の高い先生が多かったです。 カリキュラム生徒のレベルごとにクラスが分かれており、教材がマッチしています。 塾の周りの環境交通の便はバス、地下鉄、自転車と通いやすく、治安も良いです。 塾内の環境静かに勉強できる環境が整っており、集中できる教室だと思います。 良いところや要望自宅から近く通いやすかったです。レベルごとにクラスが分かれている。 その他気づいたこと、感じたこと授業後も生徒が希望すれば、自由に自習ができるのでやる気のある生徒は勉強できます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 宮崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金さほど高くはないが、実績がでななかった割には普通の値段であった。 講師中々成績が上がらない場面でも、時間が空いた時などに熱心に相談乗ってくれた。 カリキュラム特に自由な感じで、その子に合った形での対応をしてくれていた。 塾の周りの環境駐車場が狭く、送り迎えは苦労した。近隣の方へ迷惑が掛かったろう。 塾内の環境環境は特に問題はなかったと言ってるのを聞いた。静かな教室だった様子。 良いところや要望講師や先生たちが熱心であったことは良かった。ただ、情報をもっと伝えてほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。駐車場がもっと広いと送り迎えが楽になると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.