TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金がかかりましたが、本人がやる気がでて、よかったと思います。 講師熱心な、指導で、たいへん感謝しています。娘も満足しています。 カリキュラム本人の、学力にあった、マンツーマン指導で、やる気が出ました。 塾の周りの環境毎日交通の便利が悪いので家内と、わたしで送り向かいしました。 塾内の環境自習室があり、娘がやる気が、自主的に、勉強するようになりました。 良いところや要望マンツーマン指導で、やる気がでて、本人やる気出たのでよかったです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、本人がやる気か出たので、料金は、高かったけど、得るものがあったと思う。 講師娘が、はじめ、英語が苦手でしたが、先生が、熱心に教えていただきたいへん感謝しています カリキュラム個別に、分からないところを、熱心にマンツーマンで、指導してもらい、克服できました。 塾の周りの環境交通の便が、悪く、夜、遅いため、毎日、家内と、私が車で送り迎いしました。 塾内の環境教室は、自習室があり、よく、利用してました。おかげさまで、自主的に勉強するようになりました。 良いところや要望先生が熱心で、やる気があり、たいへん感謝して、また、感謝しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金すごく高いです。年間で結構なお金がかかってしまいます。大変です。 講師しっかりと子供の成績にあった授業、クラスを設けてくださり、素晴らしいと思います。 カリキュラム基本をしっかり固めた後に、応用を解くようになっているので良いと思います。 塾の周りの環境駅から近いのが便利ですが、駐車場がないために塾付近がものすごく混んでおり、怖いです。 塾内の環境自習室があり、子供はよくそこで休日でも自習しに行っています。 良いところや要望先生がすごく丁寧に教えてくださるところがよい点だと思っています。とてもいい先生が集まっているので、親としても安心しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は他の塾に比べて高めです。夏期講習、冬期講習なども別料金です。 講師試験が多くあり、自分の実力を確認しやすい。負けず嫌いな子には力になる。 カリキュラム多くの情報から独自の教材を利用している。合宿でも他人と競わせる。 塾の周りの環境中心部にあり、駅も近く、バス停も近い。交通の便はよいが、駐車場はほとんどなく、車での送り迎えは気を付ける必要がある。 塾内の環境教室は整理整頓されており、落ち着いて授業を受けられる。自習室もあり、授業がない時も利用できる。 良いところや要望保護者に対する説明会は定期的にあり、入試に対する情報はわかりやすく良かった。また電話での相談にも丁寧に対応していただいた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金設定は分かりやすい設定ですが、どこの塾もそうですが、高く、負担はきつかったです。 講師自分に合った指導で、分かりやすく集中できる内容だと思います。 カリキュラム基本からしっかり指導して頂き、定期テストも計画的に指導して頂きました。 塾の周りの環境交通のべんが良く、塾は、駅からも近いので通いやすかったです。 塾内の環境教室は明るく良い環境なので、衛生面も良く清潔に保たれていました。 良いところや要望定期的に保護者との話し合いがあり受験情報を入手することが出来たので、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと集中力もつき、個人にあったカリキュラムのおかげで学校での成績が少しずつ上がって行きました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金それなりにコストはかかったが、合格できたので不明ではありませんでした。 カリキュラム妻は良かったと言ってました 塾の周りの環境送迎が学校からおよび自宅から車で10分程度で行えたことである。 良いところや要望ターゲットの学校の情報をしっかりとフォローしていただけたこと。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金通常の料金は妥当と思う。合宿などかなり高額な内容もあり大変だった。 講師自習の時間でもわからないところを質問すると丁寧に教えてくれる カリキュラム模試など対策問題が充実しており、予想問題も良くできていたと思う 塾の周りの環境街中ということもあり、交通の便は良かった。が、送り迎えの車を停める所がなかった。 塾内の環境部屋は綺麗にしてあり、自分達でも掃除するので、快適にすごせたと思う 良いところや要望子供たちに接する態度、姿勢は丁寧で良かったと思います。また、質問しやすい関係は作っていただいたと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、分かりやすい料金設定ですが、どの塾もそうですが、高い料金でとても大変でした。 講師学習習慣があまりついていなかったですが、先生の指導方法で自分に合った指導方針のおかげで学習の習慣がつきました。 カリキュラム基本からしっかりした指導方針で、応用をする分かりやすいくとても良かったです。 塾の周りの環境地下鉄で通塾していましたが、交通のべんが良く、塾は駅から近く通いやすいです。 塾内の環境教室は明るく、勉強する環境はとてもよく、設備も、衛生面も良く清潔にたもられいた。 良いところや要望定期的に保護者との話し合いがもたれ、受験情報を入手することが出来ました。 その他気づいたこと、感じたことメリハリをつけて、集中力がつき、成績は少しずつですが上がって行きました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金同年代の他の塾に比べて高価だと思いますが、子どもが楽しんでいるので仕方ないと思います 講師子どもがとにかく楽しんで通っています。授業の内容がとても楽しいようです。 カリキュラム成績でクラス編成してあり、上のクラスに残れるよう子どもが自ら頑張っています 塾の周りの環境自宅からは遠方ですが、自宅近くまでスクールバスが運行しているので、とても便利です 塾内の環境自習室は完備されているようです。また、自習中の食事時間は、別の部屋が準備されており、メリハリをつけて自習できるようです。 良いところや要望今のところ特に不満はありません。送迎用の駐車場が狭いのが、多少不満なくらいです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は相場だと思いますが、合宿代金がかなり高く、夏、冬の2回はきつかった。 講師授業はわかりやすかったとはきいてます、講師よって差があると聞きました カリキュラム詳しくは知りませんが、よその塾とあまり変わらないと聞きました。 塾の周りの環境塾の周りが、夜になると、飲み屋がおおく、うるさく、交通量も多い立地でした 塾内の環境塾内は教室が少なく、狭かったらしく、自習する席もすぐ満席になってたと聞きました 良いところや要望とにかく、合格するために努力し、講師にサポートしてもらい志望校に合格できました その他気づいたこと、感じたこと塾は講師次第かなって感じました。生徒をその気にさせて、伸ばすというところはすごいと感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金設定については、かなり高額と思う。通常授業についてもだが、季節ごとの講習や勉強合宿の費用はかなり高額で、収入の少ない家庭では塾に通わせることは困難だと思う。 講師教科の苦手分野を集中的に指導してもらった点が良かった。また、授業後の質疑応答に対する対応も良かった。 カリキュラムカリキュラム、教材については問題なっかたと思う。ただ、季節講習については、合宿も含め料金設定が高額すぎるのではと思う。 塾の周りの環境駅から近く交通の便は良い。ただ、送迎の車が待機するスペースがなく、近隣に路上駐車している車が目立つ。 塾内の環境塾内では、学力別、志望校別にクラスが編成されており、勉強する環境は整っていたと思う。 良いところや要望英進館については、志望校や学力に応じてクラス編成を行っており、基本的に同じベクトルに向いた生徒のみのクラスとなっているため、教育環境としては問題ないと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師子供がわからない所などあれば、しっかりと一対一でも教えてくれる。子供に合ったやり方など、丁寧に教えて下さり、子ども自身も自分に自信が持てたようでした。先生もフレンドリーで、子供もすぐ、馴染めたそうです。 カリキュラム夏期講習などもあり、模試など、試験に近いやり方で対応してくれたりと、本番さながらでした、 塾の周りの環境駅からも近く、コンビニなどもあるので、休憩時間に小腹がすいたときなどは買いに行ったりしてたそうです。 塾内の環境先生1人に対して生徒5人。という、少人数クラスでの勉強でした。 良いところや要望家からも近く、友達同士でも通え、先生もとてもフレンドリーだし、子供自身の成績もぐんと上がり、満足してます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師子どものやる気を引き出すのが上手だと思います。子供が自主的に勉強をしていることからそこがうかがえます。 カリキュラム基礎問題・応用問題ともにボリュームがあり、また復習もやりやすいようでした。 塾の周りの環境天神地区なので特段悪くはないのですが、メイン駅である地下鉄天神駅から遠いです。 塾内の環境子どもが楽しく学んでいる様子なのでいいと思います。パズル道場など喜んで参加しています。 良いところや要望特に要望はありませ ん。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金中3の時にはのみ通塾していたのですが、学期ごとにテキストを購入したり、通塾する回数もどんどん増えるので、料金も学期ごとに上がっていきました。夏期講習や冬期講習、合宿、お正月特訓、公立高校対策授業などオプションがありそれぞれに別料金がかかります。先生方の独自の分析や対策、授業内容は素晴らしいので妥当な値段かなと思います。 講師たくさんいる先生にそれぞれ担当の子供がおり、塾での様子や家庭での様子を電話確認してくださる。塾内でも、こまめに子どもに声をかけてくださり、それぞれをちゃんとみてくださります。 カリキュラム学力に応じて4つのクラスに分かれており、それぞれのレベルに合わせて授業が行われます。月1回のペースで公立高校合格判定テストがあり、その成績でクラスも毎回変わります。教材は毎年先生方が分析に基づいて作った独自の物を使用していました。定期テストも対策があります。夏期講習、冬期講習にそれぞれ合宿が希望制であります。 塾の周りの環境駅やバス停の近くにあり、夜はパトカーが循環しているので、治安は悪くありません。自転車で通塾している子も多くバスや電車が通っていない方面には塾のバスが巡回して送り迎えをしてくれます。 塾内の環境通塾している子がとても多いので、教室は結構ぎゅうぎゅうです。みんながしっかり勉強するので、周りの子につられて塾ではしっかりと学習できるようです。自習室もあり塾以外の日も開講している日は自由に勉強しに行けます。 良いところや要望授業に関して、すごくわかりやすいと子どもも言っていたので満足しています。受験前や受験後にも三者面談があり、本人の希望に沿った細かい情報も教えてくださいます。卒業後の面談ではこれからの高校生活や大学受験にどう言った心構えや情報が必要かなど先の話もしてくださいます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金生活費を圧迫していることは事実です。安ければ、と思いますが、 講師もう少し、授業料が安ければ、と思いますが、全国的に展開している企業ですので、難しいことは承知してます。 カリキュラム学習塾に通ったことで、子供の学習に関する関心が高まっている。 塾の周りの環境交通手段は、あまり良くはない。自家用車で行くことも多いので。 塾内の環境妻が送り迎えして、わたし自身は、あまり行ったことがない為、不明。 良いところや要望能力は確実に上がっていくことは実感できます。少し、子供も大変かな。 その他気づいたこと、感じたこと授業回数を、少し減らして家族の時間も増やしたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高いと思う。 講師最近の受験に関する親に対する説明が十分になされている。また、子供に対して、フレンドリーに対応している。 カリキュラム春季講習を無料で受講できた。また、小学校では習わない、応用的な問題を扱う教材を用いていた。 塾の周りの環境家からのアクセスが悪い。交通量の多い大きな道沿いに立地しているため安全に通塾できるか不安なため送り迎えをする必要がある。 塾内の環境特に、悪い点、良い点はない。普通に雑音には配慮されていると思う。 良いところや要望授業日をもっと選択できるようにしてもらいたい。習い事とスケジュールが重なり、通塾できない。 その他気づいたこと、感じたこと送り迎えする親が待機できる控室があると良いと思う。周辺で待っていると通行人に迷惑がかかりそう。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金高いので安くして欲しいが、内容などには概ね満足しています。 講師ポイントを押さえてた指導をしてくれるから、助かる。学力が上がった! カリキュラムポイントなどを押さえた指導なので学力がグングン上がっていった。 塾の周りの環境立地はあまりよくないが、それを補うカリキュラムがありのでよい。 塾内の環境子供が塾の環境に不満がないので良いと思います。問題ありません。 良いところや要望強制的に学習させないと勉強しないので、すごい良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと経済的ふたんがすごい大きいので、コストダウンが出来ると助かります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金はっきり言うと高いと思いました。はじめは、兄弟割りなど使ってましたが 講師田川から通っていたので、なかなか授業について行けてない様でしたが、しっかり指導してもらいました カリキュラム定期的なテストがあり、苦手な科目等わかり良かったです。成績はあまりあがらずでした 塾の周りの環境折尾駅近くで、英進館のスタッフが駅まで送ってくれたりしていた 塾内の環境クラス別の教室で、同じレベルの人達と授業を受けていました。上のクラスになることはなかった 良いところや要望高校迄通っていたのですが、中学の時は楽しそうでした。授業を受ける方があっていた様です
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金とても高かったです。夏期講座や合宿は別離になります。6年生になると更に高草木なります。 講師分からない問題や難しい問題を理解するまで説明してくれる、熱心な講師が揃っている。 カリキュラム教材には不満はないけれど、最後まで使わずに終わってしまう教材もありました。もったいないと思います。 塾の周りの環境交通費が多く送迎する際、とても渋滞します。もう少し広い駐車場があれば助かります。 塾内の環境整理整頓はされていました。掃除もきちんとしてあり勉強しやすい環境でした。 良いところや要望塾に行ってる時は勉強にしますが家では全くしません。自ら勉強に取り組む姿勢を身につけて欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと勉強に興味を持ち深く考える楽しみを教えてくださると子供も楽しく学べると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金受験のとしはたかかったが、中学生になったら他の学習塾と変わらないぐらいになった 講師熱意が感じられる 相談にはいつも細やかにのってくれ対応が丁寧 カリキュラム能力別、進路別にクラスが別れているのでピンポイントに学習できる。 塾の周りの環境町中にあるので交通の便が良い。送り迎えに行く時も時間を潰しやすい 塾内の環境新しい建物ではなく、設備も最新のものと言うわけではありませんが、静かで勉強できる環境にあると思います 良いところや要望優秀な生徒が多く通塾しているので、レベルの高い環境で学べるのが良い
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します