学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英進館の口コミ

エイシンカン

英進館の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英進館 藤崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は他の集団塾と比べても普通だと思います。 夏季の合宿費用など参加すればかなり高額の料金になります。 講師質問しやすく、楽しく通ってますが分からない所が解決しないときもあるようです。 カリキュラムクラスがレベル別で細かく分けられており、レベル別のカリキュラムが組まれているみたいです。 塾の周りの環境大きな通り沿いで交通量も人通りも多く夜でも安心です。駐車場がありません。 塾内の環境清潔で静かです。教室は広くもなく狭くもない感じです。大きな通り沿いですが音も気になりません。 良いところや要望テスト7がこまめにあり定着ができる感じです。面談をもう少し多くして様子を伝えてほしいです。 その他気づいたこと、感じたことクラスで騒がしいお子様がいるようなので、もう少し注意をきちんとしていただきたいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 赤間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金全体的に高額なのだが、夏期講習や冬期講習は授業数のわりにさらに高額。 講師通っている中学校の生徒だけでなく他校からも優秀な生徒が多くいて、刺激がある カリキュラム教材に関しては永年のノウハウが蓄積されているので良いのだと思う。夏季講習は内容・授業数の割りに高額すぎ 塾の周りの環境JR鹿児島本線の赤間駅からも近く、送迎ができない日も安心して通える 塾内の環境公立の中学校とは違い、授業を妨害する不良や低能な生徒もおらず、勉強に集中できる 良いところや要望普段の中学校での勉強と違い、刺激を受けながら勉強できているのは良い その他気づいたこと、感じたこと特にないが、時折意味がよくわからない休校があり知りたい時がある

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 小倉本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金普通の塾より、高い感じがします。 それに教材費が別途いります。 講師塾ですが担任がちゃんといる。 個人面談もあり、ちゃんと相談にのってくれる。 現在の受験状況を説明してくれる。 カリキュラムレベルによって教材が少し違うのと、子供の状態で解かなくてもよいところもある。 塾の周りの環境塾の目の前にバス停があり、となりには駐車場もあり、20分無料券をくれる。 塾内の環境教室の数も多いし、自習室もあります。 防犯カメラもあるので安心です。 良いところや要望どんどん先に進むので、分からない子供は落ちこぼれてしまうので、もう少し復習もしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと5年間通っていますが、先生もよく相談にのってくれていまのところ満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 藤崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

講師講師が自信を持って指導されており、 非常にわかりやすくて良いと喜んでます。 カリキュラム苦手な項目をつぶせているのが良いようです。 毎回テストがあるので、緊張感を持って取り組めているようです。 塾内の環境規則正しくて良いと思います。 切磋琢磨して勉強する環境があると思います。 その他気づいたこと、感じたこと本人には合っているらしく、もう少し早く入っておけば良かった感じです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 谷山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は安いと思います。なぜか中学3年生だけ安くしてくれるそうなので、小学生や中1、中2年生は確認してください。ただ、合宿料金は高いです。うちは合宿はあきらめました。 講師子供に対する熱意がすごい。先生によってですが、子供が話しやすい雰囲気の先生が多いようです。質問のしやすく仲の良い塾の雰囲気です。 カリキュラム教材は塾のオリジナルテキストを購入しますが、インターネットで教材とあった授業を配信しているので、わからない点は何度でも見直すことができるので安心できます。 塾の周りの環境立地は非常に良いです。夜に塾が終わったあとでもすぐ横にコンビニ、目の前には駅もあるので、人通りがおおいので安心します。ただ、人通りが多いので渋滞はします。 塾内の環境教室は年季が入っていて古く見えました。エアコンが直接当たると寒いのですが、効かない場所もあるようで少し体調面が不安になりました。 良いところや要望夏季受講ですが、夜から授業ですが昼から解放していてくれてエアコンの効いた部屋で自習することができて助かっています。また、合宿に行かなかった子たちもその期間は昼に先生たちが塾を開放してくれて、質問を受け付けてくれるところが良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 久留米本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金周りからは高いときいていたのですが、思ったほど高くなく標準だと感じました 講師少しの間塾がなかったときは、電話してきてくれて、アドバイスをくれて感動しました。熱心だなと感心しました カリキュラム独自のテキストで、いままでの実績があり、安心して取り組めました 塾の周りの環境駅から、歩いて数分のところにあり、治安も、よく安心して通ってます 塾内の環境静かで、集中できる環境だと思います 整理整頓され、階段のところとかに教訓みたいなものがはってあり、いい環境だと思います 良いところや要望金額の表示は、コミコミの表示にしてほしいです。後から色々いると困るので

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 JR久留米駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金通常授業、夏期講習ともやや高めな感じがするが、その分の効果あるので満足している 講師講師が生徒に対して親身に接してくれているようです。定期試験対策もしっかりしている。 カリキュラム定期試験対策のカリキュラムはしっかりしていた。学校の定期試験でもしっかり結果出ていた。 塾の周りの環境人通りが多く、近くに交番があり、夜が遅くなっても心配はない。 塾内の環境自習室があり、授業のない日でも通えるのが良い。たまにわからないことがあると先生に質問もできる。 良いところや要望今のところ不満はない。 先生の入れ替え等ある場合などが心配。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。 自転車の置き方が悪い時があるので、指導してほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 香椎本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は俗にいう普通の塾より割高。合宿代も高く行かせたくても躊躇する。 講師館長が変わってからクラス分けも頻繁にあり生徒に対する熱量がいい方向に変わった カリキュラム授業、合宿の他に単体の補習があるがその質がかなりいいと本人が満足しているから。 塾の周りの環境駅から塾までの間に居酒屋等があり夜歩かせるには環境がよくない。 塾内の環境幹線道路沿いにて車の走行音が気になるところだが、そこまでうるさくはなく排気ガス等も気にならないレベルだと思う。 良いところや要望合格実績やノウハウはかなりあるので安心して任せられる点はいいと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金ほかの塾と大きく料金かわらない。良くも悪くもないという感じ。 カリキュラム少し、授業の進み具合が早い。夏期講習で2学期の予習をしている。 塾の周りの環境送迎用の駐車場が、ほぼなく送り迎えの駐車が少したいへんだった。 塾内の環境教室が、塾生の数のわりに少し狭いようで、こどもは少し不満をいっていた、 良いところや要望全体的に教育熱心ではある。ただ、実績を上げることに熱心すぎるような気もする。 その他気づいたこと、感じたこと進路相談にに熱心に対応してくれるなど、講師の方はやる気があると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 曽根校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は、他の塾と一緒で平均的だと思います。夏期講習等、長期休みの講習では、料金も他の塾とさほど、変わりません。 講師何人か講師に、これまで指導していただきましたが、熱心に教える方針のようだと思います。 カリキュラム教材は、学校の授業に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも学校に合ったもので、納得感があります。 塾の周りの環境交通手段は、駅から近くて車でも通いやすい距離だと思います。大きな通りに面していて、駐車場に入りやすいと思います。 塾内の環境教室は、丁度人数に合っていて広いと思いました。又、勉強をする環境もしっかり整っていると思います。 良いところや要望塾の予定の連絡が計画しやすく、又、電話を掛けた時もすぐに対応して貰えますので、良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ際、スケジュールを一緒に考えて変更してくれますので、大変親切だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 近見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金学習内容は充分満足していますが、やはり金額面でもう少し折り合いがつかないか考えています 講師個別指導がしっかりしているので、質問がしやすい環境が整っている カリキュラム各々の学力に応じたカリキュラム、教材などが充実しており学びやすい環境である 塾の周りの環境自宅から近いことが一番、大通りに面しており治安の心配が少ないので安心して預けられる 塾内の環境設備環境はしっかりしているように見受けられますが、大通りに面しているため雑音は多いような気がします 良いところや要望良い点は個別指導がしっかりしていること、要望はもう少し月謝を安くして欲しいです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 健軍校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金的と授業時間のバランスはとても良いと思います。詳しくはHPを見て下さい。 講師若い先生も多いですが、とても熱心に指導して頂いてます。授業が無い日でも教室を開放して、自習させてくれます。 カリキュラム季節講習では生徒が急に増えるため、子供は少々戸惑いがあるようです。 塾の周りの環境周りは繁華街のため、少し賑やかな立地です。お酒を飲んだ人もいるため安全面が少し不安です。 塾内の環境いつもとても整理整頓されています。決して新しい建物ではないですが、十分きれいです。 良いところや要望なにより先生はとても熱心で素晴らしい。保護者面談もありケアもバッチリです。 その他気づいたこと、感じたこと塾に遅れていった場合は、正規の授業の後で補習を行ってくれます。素晴らしい!

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 春日本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金はやや高めであるも、入会金などが免除となるキャンペーンが用意されています。また、兄弟割もあります。 講師丁寧な指導で、子どもがわかりやすいといった感想が聞ける。子供にあった指導で感謝しています。 カリキュラム選択制のカリキュラムが選べ、子どもの成長や伸ばせる能力にあった指導を受けることができる。 塾の周りの環境自宅から自転車で通うことができる場所で安心して通わせることができます。また、駅前という立地です。 塾内の環境勉強できる環境で、子どもの集中力が続きます。自習室も完備しており、学校の宿題もできる。 良いところや要望全国的な塾であり、情報も早く入るなど安心して塾に通わせることができます。今後が楽しみです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 久留米本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金正直高いです。授業料のほかに、夏期講習などさらに別料金。また、オプションでうける授業毎にお金がかかってしまいます。 講師子供が興味をもちやすいように、学校以上に工夫した教え方で楽しませてくれていたようだ。 カリキュラム進学塾だったので、かなり先取りの授業内容でしたが、子供が理解しやすいように教えてもらえて良かった。テキストが多いので、うまく消化しないとちょっと宿題が厳しい感じではありました。 塾の周りの環境駅近くで電車で通ってくるお子様も多かったようです。近隣の駐車場との提携で、車での送迎も可能でしたが、残念ながら1日1回しか無料券がもらえないため、行き、帰り両方の無料利用はできませんでした。 塾内の環境教室と自習室が整備されており、休み時間なども過ごしやすい様子でした。 良いところや要望先生との面談など、比較的密に連絡が取れる体制が整っていました。 その他気づいたこと、感じたこと子供が通い始めたのがまだ小学3年生の時でしたが、かなり受験を意識した内容の塾でした。平日の夕方から夜遅くまで、授業がみっちり詰まっている感じで、塾通いを始めると他のならい事など好きなことがあまりできなくなるのが、ちょっと気になりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大分校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金金額は他の大手塾と比べて高めであるが、子どもとの相性が合えばそれでも良いと思う 講師講師は熱心かつユーモアであるので、低学年の子どもには無理なく通える塾 カリキュラムカリキュラムは独自のものであり、学校より進んでいる 塾の周りの環境駐車場が少ないため、とても困る。それなりの価格を払っているので、環境整備はしてほしい。 塾内の環境いなかとはいえ、中心部にあるため騒音はきになるというのが正直なところ 良いところや要望とにかく駐車場をきちんと確保してもらいたい。低学年はどうしても送迎が必要 その他気づいたこと、感じたことなんとなく塾に通っているという子どもも中にはいるが、真面目に取り組んでもらいたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 伊都校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

講師学生さんではないので、安心してお願いできる。色々とサポートしていただけると思うので、期待できる。 カリキュラム始めたばかりなので評価は難しいですが、実績のあるところなので、カリキュラムもしっかり組んであると思う。 塾内の環境外には警備の方もいて安心して、通わせることができ、自宅から近いのでとても行きやすい。 その他気づいたこと、感じたこと選んで良かったと思う…ときっと思える塾だと確信しております。夏からのスタートですがどこまで伸ばしてもらえるか期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 春日本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

講師やる気を引き出してくれていると思う。高校についてもいろいろ教えてもらったり、受験についてまったくわからなかったのですが、親身になって相談に乗ってくれます。 カリキュラム学校の試験にも対応してくれているので、内申点アップも期待できそう 塾内の環境 早めに行って勉強できる体制ができているようで、家で学習するよりも集中できそう その他気づいたこと、感じたこと今のところ子供も楽しく通っており、正解でした。先生も親身になってくれていて、安心してお任せできると感じています

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 藤崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

講師個別面談が頻繁にあり、相談すると真摯に対応してくれる。また、弱点克服に向けて協力的に対応してくれる カリキュラム上位クラスは時間数が増えるなど、レベルに応じたカリキュラムになっている 塾内の環境登校、下校をリアルタイムに保護者にメールで通知してくれるため安心。学習に取り組む雰囲気がつくられており、遊ぶような子はいない。 その他気づいたこと、感じたことコストは高いが、やる気がある生徒に対してしっかりとサポートする体制が整っている。本気で学力をあげるつもりで通うのであれば最適。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 藤崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

講師入塾を決める際の面談で色々詳しく聞けた事は良かった。 入ると、どんな感じで進んでいるのか掴みにくい所がある。 カリキュラム学校より早めに進んでいるので理解できずに持ち帰り、家で教えてる所がある。 が、学校で授業を受ける時は分かるのは良い。 塾内の環境大きな集団塾なので、独特の雰囲気があり、緊張感を感じる。 が、入退記録などがメールで送られてくることは安心。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりで、やり方がうまく分からず戸惑う事もある。 沢山の情報や知識が豊富な塾なので、身につくように親子共に頑張っていきたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 天神本館3号館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

講師子どもの性格を理解して下さり、相談しやすかったです。春期講座で少し授業ペースが早かったようで、科目によってはついていけてませんでした。 授業は面白かったようです。 カリキュラム定期的に配布されるので、取り組むべき課題が詳しく書かれているのでわかりやすいと思います。 塾内の環境天神校は、キレイに整備されてると思います。保護者の待合室も完備されています。ただし有料駐車場を利用しなければなりません。 その他気づいたこと、感じたことまだ面談はできてませんが、細かくカリキュラムのプリントが配られているので、親も確認しやすいです。また最近ではアプリを使った課題もありわかりやすいと感じました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.