学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英進館の口コミ

エイシンカン

英進館の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英進館 原田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金週に4回?か5回あって、5教科まったりみていただいたので料金は相応だったと思います。 講師厳しい状況でも本人の強い意志を尊重してくれたこと。本人が自信をつけるような指導をしてくれたこと。 カリキュラム苦手なところを小テストなどで徹底的に反復確認していたように思う。 塾の周りの環境自宅から自転車で行ける距離で、そばにスーパや駅もあり夜遅くても明るく人通もあるので安心でした 塾内の環境子供自身が毎日部活との両立も厳しい中、前向きに通っていたので子供自身が頑張れる環境だったと感じます。 良いところや要望志望校には手の届かない状態のスタートでしたが、本人の意思を最後まで尊重してくださり励ましてくれたことが何より大きかったと思います。本人も志望校に合格できたことで自信をつけ、精神的に成長したように感じます。勉強だけでなく成長できたと感じ感謝してます。 その他気づいたこと、感じたこと大会や試合で行けないことも多かった中、補習をしていただいたことに感謝してます。集団塾で人数も多い中、調整していただいてありがたかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 藤崎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金個別指導に比べると安かったので。学年によっては無料の期間もあり助かりました。ただ合宿参加になると負担が大きいと感じました。 講師子供が授業についていけなかったので、結果的に合わなかったです。 カリキュラム勉強のできる子には良いカリキュラムだったとは思うのですが、うちの子にはハイレベルすぎました。 塾の周りの環境家から近く、自転車で通えて治安も悪くはなかったので通いやすかったです。 塾内の環境周りがやる気のある子供が多く、いやでも勉強しないと行けないような環境だったので。 良いところや要望受験対策がしっかりしているので、授業についていければ良いと思います。現在の学力を把握しやすいとも思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 那珂川校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

英進館の保護者の口コミ

料金まわりの塾にくらべて割高感がある 夏期講習などのひようもかなりふたんとなりました。 講師真摯に向き合ってくれてしんらいかんけいをきずくことがでしました。 カリキュラム色々と教材を購入しましたがほとんど使わないものもありました。 塾内の環境駅前の立地のためバイクなどの騒音が夏場は特にひどいようでした。 良いところや要望結局のところほんにんのやるき次第で成績は上下するんじやないかなとおもいました。 その他気づいたこと、感じたことそれぞれの塾で色々と特色を出してますが結局は本人のやる気次第だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 折尾校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金はこの辺の塾では1番高いと知ってて、 それでも良い教育を受けさせてあげたいとここを選びましたが、夏期講習冬季講習などがある月は通常の講習代にプラスされるのでやはり負担が大きく感じます。 講師授業が面白い先生の場合、進んで勉強しているし、学校試験前などはまとめたプリントを郵送してくれる先生などもいました。 カリキュラム教材も繰り返し勉強出来るように考えてあり、授業など中で小テストなどもあり、少しずつ確実に覚えていけるようになっていた。 塾の周りの環境塾の送迎バスもあるのですが、駅から割と歩いてすぐなので、バスに遅れた時など電車を利用する事も出来るので助かります。 塾内の環境テスト期間中やお休みの日にも補講があったり、自習で使えるのが便利だなーと思いました。 良いところや要望成績が下がったりするとすぐ話し合いの場を設けてもらえ、対処してもらえます。 その他気づいたこと、感じたこともう少し学校の中間、期末対策をしてもらえると内申点もあげれるのかなぁ... と思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。中3では学期ごとに上がっていく。夏期講習や冬季講習は別料金、さらに合宿も自由参加ではあるが別料金。お正月特訓などもオプションでできる。 講師学校の先生より授業がわかりやすいと子どもは言っていた。受験の分析がすごく、受験問題を当てたり出る範囲を当てたりしていた。 カリキュラム塾独自の教材を使用していた。クラスに合わせた授業をしてくれて、国語や英語の長文問題を個別に出して採点も細かくしてくれていた。 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので公共交通機関でも自転車でも通いやすい。大通りに面しているので比較的明るく人通りも多い。 塾内の環境以前は狭い感じだったが、最近すぐ近くに移転してとても広くなった。 良いところや要望親との三者面談も一年のうち数回あり、進路もとても真剣に一緒に考えてくれます。電話をかけてもいつも明るく対応してくださいます。 その他気づいたこと、感じたこと1人1人に担当の先生がついてくれていて、時々電話で家での様子を確認してくれたり塾での様子を報告してくれたりする。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金中3では毎学期ごとに値段が上がっていく。夏期講習や合宿など料金が別。お正月の対策もオプションで料金が別だった。 講師分析がすごくて、授業内容も学校の先生よりわかりやすいと子どもは言ってた カリキュラム塾独自の教材があり、受験前にはさらに詳しいピンポイントの教材などもあった。 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので公共交通機関で通いやすい。夜も人通りがあり大きい道路に面しているので明るい。 塾内の環境常に教室は綺麗だった。最近場所が、少し通り1つ変わり広くなった様だ。 良いところや要望家庭での様子を聞いてくれたり、塾での様子を電話で時々教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと子ども1人1人に担当の先生がいるが、変更になった時があるので少し不安になった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大分校の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

英進館の保護者の口コミ

料金とにかく高い。クラスが上がれば月謝も上がり、教材も増えてまたその料金も高くなる。夏休みの講習なども別に開催され、それに申し込むと別料金が発生する 講師子どもにやる気をもたせられない。クラスをまとめられない。指導力がなかった カリキュラム能力に合わせて教材を準備してくれたのでちゃんとやれば成績は伸びた 塾の周りの環境駅の近くにあったので交通の便が良かった。自分で通えたのでよかった 塾内の環境30人ほどのクラスだったので落ち着きのないこが騒いだりふざけたりして授業が進まないことがあった 良いところや要望上のクラスにはいい講師がつくが下のクラスには若い指導力のない講師がつく その他気づいたこと、感じたこと講師の質を一定にしていただき、高い月謝に見合った授業をしてほしい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 折尾校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は決して安いとは言えませんが子供のためなので苦にはなりません 講師先生の雰囲気もよく教え方もいいみたいでとても分かりやすい楽しい授業だそうです カリキュラムカリキュラムはとても多いようで毎日するのが大変なようです頑張っています 塾の周りの環境家の近くなので交通手段は送迎をしていますが近いのでとても楽で苦になりません 塾内の環境とても静かな環境で勉強に集中できる環境が整っている集中しやすいそうです 良いところや要望良いところは他の学校の友達になれることです後は周りのみんなと競い合いながら頑張ってます

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 熊本本館の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金成績の向上があまりなかったので料金通りではなかったと思います。 講師講師の方によって教え方も違うらしく子供が混乱したみたいです。 カリキュラムカリキュラム通りに指導がされていないのではないかと思うところがありました。 塾の周りの環境車を停めるスペースに限りがあり送り迎えの時に苦労した記憶があります。 塾内の環境可もなく不可もなくといった感じだと思います。長所も短所もあまり感じられませんでした。 良いところや要望子供の仲の良い友達が一緒にいたみたいなので、その塾がどうこうではなく本人は楽しんで行っていたのではないかと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 長丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は大都市圏の塾なので高いですが、講義内容はしっかりして居り料金に見合っています。 講師教え方が親切で良く、語学も私にも非常に参考になる教え方です。 カリキュラムカリキュラム、教材も非常に斬新なもので、季節講習も毎年徹底し行っている。 塾の周りの環境交通手段は基本的にはバスですが、遅くなって場合などは妻が車で迎えに行ける近い場所なので便利です。 塾内の環境教室は人数のわりに広く、空間的にも学習の際に余裕ができ、とても良いです。 良いところや要望塾のよいところは余裕を持った抗議のスケジュールでとてもプランが組みやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと風邪で塾を休む時でも塾の窓口の方々の対応が良く、とても助かっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 西新本館の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金まずまずの料金で、高くもなく安くもないかなと思いますので、その評価です。 講師子どもの話だと、教え方が上手な先生が多いので、通っていて楽しいとの事 カリキュラム子どもの能力にピッタリ合うそうなので勉強しやすいとの事です。 塾の周りの環境わが家から徒歩5分くらいなので、夜でも割と通いやすいのが良い点です。 塾内の環境質問しやすい体制が整っているので、疑問点をすぐに解決しやすいそうです。 良いところや要望進学情報をもう少し細かくWebなどで見られるようにしてくれたらありがたいです その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の授業をビデオなどで補講してくれたらありがたいかなと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 曽根校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金夏季合宿冬季合宿で毎月の料金に上乗せで払わないといけないのがかなり負担が大きかった 講師面談等1人1人親身になって進路について考えてくれた将来設計も相談に乗ってくれた カリキュラムもう少し厳しい内容で量も多くしても良かったと思う宿題等家ですることがなく時間をもてあましていた 塾の周りの環境車での送迎だったが駐車場がなく待機しているのに苦労した。早めに行って隣のファーストフード店で待機していた 塾内の環境自習室等自由に使えたので学校の定期考査前は塾の自習室で勉強できた 良いところや要望時間の変更などが分からないので一々確認の電話をしないといけなかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 小倉本館の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金他の学校よりも少し高いです。その他にもオプション契約があります。 講師講師、テキストともに素晴らしく、志望校合格に導いてくれました。 カリキュラム保護者向けの説明会が多いです。志望校に対する資料も多くいただきました。 塾の周りの環境小倉北区の繁華街から少し外れていますが、交通アクセスは良いです。 塾内の環境教室は学力別にクラス分けされています。当然、成績が下がればクラスも下がりますし、その逆もあります。 良いところや要望料金は高いですが、それに見合う分の効果はあると思います。あとは子供のやる気次第です。 その他気づいたこと、感じたこと2人塾に行かせる場合は、少し家庭が豊かでないと難しいかもしれません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 笹丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金高かったような気もしますが必要だと思った。 講師熱心な先生が多くいらっしゃったような感じがしました。よかった。 カリキュラム教材やカリキュラムに違和感は全く感じる事なく良かったと思います。 塾の周りの環境自宅から比較的に近く、徒歩でも自転車でも行くことが出来て負担はなかった。 塾内の環境教室は広くもなく狭くもなく丁度良い広さで自習室も自由に使用できた。 良いところや要望比較的に若い先生が熱心に指導してもらい、学習面以外でも熱心に関わっていただいた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 熊本本館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金中学受験の時は高かったが、中学生になり、他の塾と変わらないぐらいになった 講師熱血で面倒見が良い先生が多く、電話相談にも何でものってくれる  カリキュラム春、夏、秋、冬と全ての季節ごとに合宿があり、弱点の強化や勉強に対する姿勢の獲得につながる 塾の周りの環境街なかにあるため、交通量は多い。お迎えの時間つぶしの場所はたくさんある 塾内の環境建物自体が新しくない為、外観はきれいとは言い難いが、中は整理されており清潔感はある 良いところや要望レベルの高い生徒がたくさんいる為、難関校を受験しようとする子供には競争相手もいて切磋琢磨できる環境だと思う その他気づいたこと、感じたことクラスや席順がテストのたびに変わる為、競争意識があまりない子供には向いてないかもしれない

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 折尾校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金はとても高額だと思います。毎月の授業料プラス、季節講習、オプション授業と、どんどんかかります。 講師講師によって指導能力がまちまちで差がある気がします。下のクラスになると、いい先生に指導していただけないと思います。 カリキュラム四谷大塚のカリキュラムに沿って授業が行われているので、首都圏と同じ内容で講義を受けることができます 塾の周りの環境駅に近く、交通渋滞が起こる場所にありますが、スクールバスがあるので、親の負担は軽減されています。 塾内の環境子どもは、特に問題はないと言っています。自習室もあるので、いいようです 良いところや要望受験向けの学習塾があまりない地域なので、ここに通うしかないのかなと思っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 小倉本館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は一般の塾の授業料より高く感じるし、別途教科書代金もいる。 講師クラス担任が決まっているし、面談もあるので相談しやすい。 ただ面談以外では忙しそうなので話しづらい。 カリキュラム宿題が多いので毎日おわれて、復習がなかなかできない。 先にどんどん進むので、分からないところがそのままになってしまう。 塾の周りの環境交通量が多いので車での送迎が難しい。しかも塾の前に車を停められないので大変。 塾内の環境人数にたいして教室がどうなのかなど詳しいことは分からないが、きれいにされていると思う。室内に防犯カメラもあるので安心。 良いところや要望クラスが色々わかれていて、下のクラスだと上のクラスと同じ問題集を買わされ、ここは解かなくていいなどある。 その他気づいたこと、感じたことどんどん先に進むので、分からないところが増えていってしまう。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

英進館の保護者の口コミ

料金良心的立ったと思うが、合宿などは高いなと思った。あれ必要ですか。 講師熱心で頼もしい先生たちでした。目標に向かって明確な感じでした。 カリキュラム教材はかなり素晴らしい。教材だけでも買う価値ありでした。よかった。 塾の周りの環境明るく便利な場所で通学しやすい。車のとおりが多いのが難点です。 塾内の環境古くて火事や地震の避難時が怖い感じがした。空調も微妙な感じがした。 良いところや要望とにかく希望校に合格できれば文句なし。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 久留米本館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金がっしゅくには行かせたくてもお金が続かない 講師子供が教え方が上手だから勉強が楽しいと言っています。また、引っ越しの際にネット環境が整っていなく相談をしたら塾の方で時間を作ってくださったため、高い塾代でもとてもうれしく感じました カリキュラム本人のレベルや弱点を抑えて指導をしてくれる。私自身がなかなかかまってあげれないのでとても助かってます 塾の周りの環境自転車で行ける範囲です。道路に面しているので車通りがとても多いですが、遠方から通ってた時も駅近くなので少し安心できた。また帰りは駅まで先生が誘導をしてくれていたのでよかった 塾内の環境学習に意欲のある仲間とともに楽しんでいるので特に不満はありません 良いところや要望子供の成績が上がっているのでそれなりの効果はあっていると思います。あとは蜜に先生とコミュニケーションをとって子供の長所をいかしていきたい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 香椎本館の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金地域で、最大規模の塾であるため、料金は、それなりに高いと感じます。 講師いい講師もいるものの、実力が、いまひとつの講師が少なくない。 カリキュラム良くも悪くも、ありきたりな学習塾。人数が多いため、カリキュラムは豊富。 塾の周りの環境JRに加えて、私鉄の駅もあり、本数が多いバス停も近いため、交通の便がいい。 塾内の環境もともと塾として建てられたビルではないため、勉強には向かない。 良いところや要望交通の便がいいところにあるため、駐車場がなく、送迎が困難。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.