TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金高いなぁとは思いますが、塾はこんな感じなのかなぁと思います。 講師丁寧に塾の内容の説明をしてくださり、子ども的にも分かりやすい授業内容で、楽しく通えそうでした。 カリキュラム詳しい教材、タブレットでわかりやすいと思います。前学期の復習や予習もできてよかったです。 塾の周りの環境交通の便はいいのですが、駐車場がすぐ横にはないので、送り迎えのときに少しだけ歩きます。 塾内の環境近くを電車が通るので雑音はあるかと思いますが、それに負けない集中力で頑張って欲しいです。 良いところや要望楽しそうに通っているので、成績につながるといいなと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金良い点→入塾料半額キャンペーン。 悪い点→授業料は高めだと思う。 講師良い点→ハキハキしている、基本ほめてくれる。 カリキュラム良い点→四谷大塚の予習シリーズを使っている点。2ヶ月のスケジュールがもらえる点。 悪い点→ノートの準備など、連絡がなく、初回講習時に何を持っていけばよいかわからなかった。 初回時にノートのとり方の説明がなく、国語を横書きで書いていた。 塾の周りの環境交通の便が悪い。市外からの通塾であり、帰りのバスや電車がないため、必ず自家用車で迎えが必要。 塾内の環境良い点→片付けてはいる。 悪い点→建物が古い。トイレが少ない。 良いところや要望塾前の駐車場には3台しか停められず、お迎えに苦労する。安全に乗り降り可能な場所の案内があれば助かる。市外からのお迎え車には優先して無料駐車場を設けて欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金時間と回数からしたら安い気がします。自由参加の自習の日などもあり、先生に教えてもらえるみたいです。 講師子供目線で声かけをしていただいているみたいです。気にかけてくださり、子供も少しやる気が出てきたみたいです。 カリキュラム宿題が充実しています。パソコンを用いた学習が繰り返しできて復習ができています。 塾の周りの環境駐車場がなく、近くのコインパーキングも入りにくいです。それ以外は特にありません。 塾内の環境塾内は入ってないのでわかりません。しかし教室の机に毎回名前が書いてあるらしく、毎回席が違うみたいです。 その他気づいたこと、感じたことシステムなどしっかりしています。これからいろいろとわかっていくと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金教材がすぐに変わるので、その月は金額がかさみます。 兄弟割引があるのは助かります。 講師子供を楽しませながら授業を楽しく教えてくれてます。鉛筆が止まっていたらすぐに気づいて教えてくれると娘は言ってます。 カリキュラム子供の現状が今良いのか悪いのか分からない。 テストが終わり、点数見るとあまり上がってないと心配になりますが、様子を見てます。 塾の周りの環境テストの時は先生方が外に立って元気にお出迎えしてくれます。気持ちを高めてくれてすごく良いと思いました。 塾内の環境広くてわかりやすいと思います。アルコール消毒も徹底していて安心します。 良いところや要望姉妹で通っているので割引があり、助かります。 まだ通い始めたばかりなので特に今のところ要望はありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金通信教育よりも割高だけど、塾のほうが成果があると思うので、まあ納得という感じ。 講師今までは通信教育の教材で勉強していたが、それよりも、学校の先生よりも教え方がうまくて分かりやすい。 カリキュラムテキストがしっかりしていて使いやすい。テストも回数も多いので自分の不得意なところを見直しできる。 塾の周りの環境交通量の多いところにあるので、事故など自分で気を付けていないと危ない。 塾内の環境自習室が解放されているのでいい。友達と一緒に行ったとしても、ランダムに席が割り当てられるようになっているので、私語などなく、集中できる環境になっている。 良いところや要望入館時間と退館時間がメールで送られてくるのでさぼってないか心配することはなく、安心感がある。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金周辺の他塾と比べると、料金は高め。オプションの料金も高いように感じる。 講師教え方が上手い先生とそうではない先生との差が激しいように感じる。 カリキュラム周りからの評判が良かったので、中3の秋から入塾したが、教材がなかなか手元に届かず不便な思いをした。出来れば教材の在庫はきちんと用意しておいて欲しい。年度途中での入塾に対してのフォローはあまり無かった。 塾の周りの環境駅・バス停が近く、交通の便は良いが、治安はあまり良くない。国道沿いなので、車の交通量もかなり多い。 塾内の環境建物内は古め。主に外階段を使うから悪天候の日は最悪。ただ、整理整頓はされていたように思う。 良いところや要望成績別にクラスが分かれているので、自身がどの位置にいるのかがおのずと分かり、やる気にも繋がるように思う。家での学習時間も増えて来た。 その他気づいたこと、感じたこと塾ナビを通して3つの集団塾に資料請求をした。その中で、いち早く連絡をくれたのが英進館で、好感が持てた。他の2つは資料送付のみだった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金あとは他の塾よりもコストパフォーマンスが良かったです。(時間単価が一番安かった) 講師9校資料請求し、5校体験し、講師の方の授業が一番優れていたので決めました。授業がわかりやすく楽しかったと言っていました。 カリキュラム理想の曜日に授業があるのがよかったです。1日でまとめて受講できるのも魅力的です。 塾の周りの環境実は資料請求したときの塾の場所が移転していました。電話をして、初めてわかったので、資料に何か挟むか、電話で話した際に伝えていただきたかったです。 塾内の環境トイレが綺麗だと言っていました。 ロビーというか、先生と保護者が話す場所が、夏は暑く、冬は寒いです。コロナ禍だから開けっ放しなのはいいのですが、冷暖房のスイッチを入れて欲しいです。(冬は12月から入りました) 良いところや要望国語と算数の成績が上がりました。勉強がわかるため楽しいと言っています。さらに英検受験のために個別学習もオプションしました。このように柔軟に組み込めるのも魅力的です。 その他気づいたこと、感じたこと受付を始めとする講師の方々が、いつも気にかけて挨拶してくれます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金他と比べると一見割高だが、質が良いようなので相応の授業料だと思う。 講師解説がとても分かりやすいそうです。コーディネーター的な先生も優しくて話しやすいらしいです。 カリキュラム個別なので日程が自由に組めました。時間も選べるので、習い事との両立が可能です。 塾の周りの環境大通りに面しており、交通の便が良い。人通りが多い場所なので暗くなっても安心。 塾内の環境一階の通りに面した部分はガラス張りになっており、外から事務所の様子が見れます。開かれていてスッキリしている印象。 良いところや要望わかりやすく、通いやすいのが何より良いところだと思います。ひとり親割引や兄弟姉妹割引があるのも良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金良かった点・わかりやすい。比較的リーズナブル 悪かった点・土日特訓が別料金で発生した 講師良かった点・進路相談でのアドバイスが参考になった。ちょっとした声かけをしてくれる。 カリキュラム良かった点・ものぐさというシステムで自宅でもネットで手軽に学習に取り組むことができた 悪かった点(個人的意見)・全般的に受験生を対象とした授業内容だったので希望の出題範囲を超えていた(入塾当初は受験を予定していなかったので) 塾の周りの環境良かった点・交通の便が良い、治安が良い 悪かった点・駐車場が狭い(送り迎えする際) 塾内の環境良かった点・コロナ感染対策がされていた 悪かった点・全体的に狭く自習するスペースが少ない 良いところや要望受験に対してだけではなく進学後のことも考慮して進路アドバイスしていただけたので良かった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金入塾時に全ての支払い額を聞いた時は、高いなぁ!と思いました。ですが、入塾金の兄弟割があったり、数回授業が終わっていたためか初月の学費も半額にしていただいたので、有り難かったです。 講師熱心な授業でわかりやすいようです。現在のところ特に悪い点はありません。 カリキュラム入塾したタイミングが遅かったため、購入した教材を自分で隈なくやり終える事が出来るか、少し不安です。 塾の周りの環境時々車で送迎するのですが、塾の駐車場が無いため、不便さを感じます。自転車では割と通いやすいようです。 塾内の環境初めて入った時は建物が古く、あまり明るい雰囲気ではないな、と思いました。 子どもにとっては自習室もあり、不満は無さそうです。 良いところや要望高校受験対策に優れた塾だと思います。講師の方々の授業もわかりやすく、熱心に取り組んであるようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金1か月いくらで提示された短期講習でもちろん1か月4回あると思っていたのに、3回しかないので高すぎる 講師電話対応はよいが、成績の悪い子に対するフォローがないもう少し親身になって欲しい。 カリキュラムプリントだけしかないので、テキストの方が取り組みやすい毎月4回ある短期講習と思ったら、3回しかなかったので不満 塾の周りの環境街が近いのはよいが、駐車場や送迎場所がないので困っています。 塾内の環境勉強はできそうな雰囲気だと思います。教室も学校みたいな机と椅子でよい 良いところや要望受験の為に行かせてしまいましたが、行っていることに満足してしまい、アフターフォローがないので、かえって心配になりました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習時に通常の塾代と重なって負担が大きい月がある。 講師定番の先生たちで安心感がある。生徒たちも安心して授業を受けているようだ。 カリキュラム受験に向けて、問題も受験に近い形式になっていてしっかり対策が出来そう。 塾の周りの環境家から近いことと、登下校時にはガードマンも周辺にいて安心して通塾させられる。 塾内の環境授業中に私語が多い時があるようだ。盛り上がる前にしっかり注意をしてほしい。 良いところや要望志望校に向けてしっかり対策してくれる。そして常に将来のビジョンをイメージするような指導がされていてよち。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金やはり、高額だと思います。それなりの成果が望めるなら良いが、そうでない生徒もおおくいる。家庭の事情で低収入になると、退塾しないと行けないほど高いと思う。 講師分かりやすい講師と、そうでない講師がいた。また、講師の交代が多かった。 カリキュラム教材がわかりやすく、自学に繋がった。季節講習に関しては、短期間で集中力を養い勉強が好きになった。 塾の周りの環境繁華街が近く、通り道になっていたので、やや危険ではないかと度々おもっていました。騒音も少々気になっていました。 塾内の環境自学中の生徒の話し声がうるさいときいていた。集中力は塾のおかげで付いたと思うので、環境は良かったと思う。 良いところや要望集中力がつきました。また意欲的にもなり、学校とはまた違う友人もできた。 その他気づいたこと、感じたこと自転車で通われる人のマナーが悪い。警備の方もいらっしゃるが近くのスーパー等に駐輪していた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。料金よりも学力の向上に繋がることに期待します。 塾の周りの環境電車などの公共機関を使うのには非常に便利ですが、車で送る場合、交通量が多く、なかなか停車できない。 良いところや要望到着した時のメールでの連絡等しっかり送信してちただいて、とても安心できます。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたこと、感じたことは特にありません。今後も今のように実施してもらいたいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると授業料はお高い方でしたが、それなりの質だったので仕方がないと思いました。 講師進路の事で親身になってアドバイスをいただきました。子供の塾での様子などをご連絡していただきました。 カリキュラム苦手科目の克服のため、熱心に指導してくださいました。教材の質もよかったです。 塾の周りの環境地下鉄からすぐの場所でしたし、警備員の方もいたので安心でした。 塾内の環境静かで集中できていたようですが、換気があまりされてなかったのでそこは改善してもらいたかったです。 良いところや要望講師の方々はとても素晴らしいのですが、塾帰りの生徒さんたちが騒がしかったのでそちらも指導して欲しいと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は他の塾に比べれば割高ですが、授業の内容やレベルからすれば普通だと思います。 もう少し安いとありがたいが、こんなものでしょう。 講師今年の春、新型コロナウィルスの影響で塾が一時的に稼働不可になった際、オンライン授業に切り替えるなど、迅速で丁寧な対応だった。 また、講師の教え方もうまく、子供自身も満足している。 カリキュラムこちらで事前に把握していたカリキュラム通りに、満足いく内容だった 塾の周りの環境西鉄「春日原駅」が目の前で、電車で通うにはとても便利。 一方で、車を停めるスペースはなく、車による送迎がやりづらい。 塾と提携しているコインパーキング(数ヶ所)に停めた場合、料金を払ってもらえるが、距離もそこそこあり、満車の場合も多いので、そのあたりが不便。 駅前ということで交通量も多く、そのあたりも気になる。 塾内の環境新型コロナウイルスの対策で窓が開いているらしく、駅前のため電車の音が少しうるさいとのこと(子供の感想) ただ、 良いところや要望まだ利用して1年経っていませんが、特に大きな問題もなく、子供自身も満足している様です。 立地的に車でのの送迎が大変なのはありますが、塾そのものには大きな不満はありません。 その他気づいたこと、感じたことその他には特にありません。子供本人からも、特に気になる話も出ていないので、全般的に良い印象です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金比較するものにより事なり、結果を考えた場合のメリットはあった。 講師気付きを都度連絡を貰えた。ポジティブな声かけがあった。個性を大切にしてくれた。 カリキュラム受験地域の分析に長けており、かつ個人の特性を考えた資料となっていた。 塾の周りの環境大通り沿のため、駐車場や通学に多少の不安が感じられることがあった。 塾内の環境人数は適正な程度であり、普通であった。また、換気等も特に問題はない。 良いところや要望やはり分析力は長けていると感じる。目指す位置により感覚は異なる恐れはある。 その他気づいたこと、感じたこと他校と比べてトップ層が少ないと言われるが、本人なやる気次第のためあまり関係ないと感じる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金子供が周りの友達に聴いて自分で通う事を決めたので、他校との違いを把握しておらずどちらとも言えないので3点にしました。 講師子供が自主的に選んで、内容に干渉していなかったので、あまり知らない。 カリキュラム子供が自主的に選んで通っていたので、内容に関知していなかった。 塾の周りの環境当時子供と別居だったので、どう感じていたかよく知らないが、駅近だったので悪くはなかったと思います。 塾内の環境環境についてあまり話を聞いてないので、善し悪しは判断出来ないので中間の3点にしました。 良いところや要望もう高校生で本人に任せており、干渉していなかったため、何とも言えません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比べれば、高めです。夏期講習、なども考えるとかなりの出費です。 講師経験豊富で、進学のアドバイスを的確にしていただきました。子供に自信をつけていただきました。 カリキュラム高校入試に合わせたカリキュラムで、成績も上がり良かったです。 塾の周りの環境交通手段は、香椎駅も近く、JRで通いました。大きな通りに面しています。 塾内の環境塾内のことは、よくわかりませんが、雑音などは無いと思います。 良いところや要望高校入試に関しては、地域で一番の塾だと思います。通わせてよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。講師、カリキュラム、など特に不満もなしですよ。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金少し高いように感じますね。夏期講習など別に必要なのが不満です。 講師子供と仲が良くてに楽しそう授業をしてくれてるので良かったです。 カリキュラム特にないです。子供がそれなりに理解できてるので良かったです。 塾の周りの環境国道沿いにあるので交通の便がいいですが駐車場がないので困ってます。 塾内の環境教室は適度な人数で授業を行ってるので問題なく授業が行われてる。 良いところや要望もう少し保護者に対する連絡やプリントの管理などをしっかりしてほしいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します