学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英進館の口コミ

エイシンカン

英進館の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英進館 西新本館の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金やはり、安い出費では無いと思います。 講師本人次第であるが、あまり成績か上がらす、講師のどうこうでは無いと思います。 カリキュラム色々やってくれてたと思いますが、子供が主であり、細かいところはよくわかりません。 塾の周りの環境自宅から数分のところにあり、交通の便は最高に便利であったと思います。 塾内の環境細かいところはよくわかりませんが、塾内の環境はよく整備されていたと思います。 良いところや要望講師とのコミュニケーションがよく取れていたと思います。総合的には良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたところはあまりありませんが、学校意外のコミュニケーションの場所としては良かったと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 長崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金中学の時は、どちらかというと割安かなぁとおもいますが、高校になると料金の仕組がわかりにくく高いのか安いのかがわかりません。 講師高校になると、料金の仕組がわかりにくく、やや不信感がありました。 カリキュラム苦手な部分の宿題を出して頂けていたようです。宿題の採や面談をこまめにして頂きました。 塾の周りの環境バス停やコンビニが徒歩1分くらいの場所にあり、また、すぐ近くにコインパーキングがあるので、帰りが遅い時は迎えに行きやすかったです。 塾内の環境中学の時は、少人数で和気あいあいと授業を受けれました。 高校の時は個人のブースで集中して勉強できていたようです。 残念ながら、講師の方への質問は10分と限られていたので、質問は殆どできなかったみたいです。 良いところや要望中学のときは、子供に対する声かけをこまめにしていただき、楽しく通ってぃした。 その他気づいたこと、感じたこと 柔軟な対応をしていただけたら、よかったなぁと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 近見校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金夏期講習は無料だったが、教材費が高かった。時間の割には高い気がする。 講師個人を見てなかった。いい所ばかり言っててような気がする。面談で相談出来たのは良かった。 カリキュラムもっも個人にあった内容にして欲しかった。全体での授業が合わなかった。 塾の周りの環境駐車場が少なく、離合しにくい。先生が誘導してくれるのは、良かった。 塾内の環境国道の横で、車の量は多い。子供が環境はいいと言っていたから、いいのだと思う。 良いところや要望担当の先生が、何度か電話してきて授業の事や、その他の事を話を聞いてきた。写真で授業風景の配布もある。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 藤崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は、少し高いですが、教材と提供してくれている授業を思うと相応に思えます。 フォーローなどを熱心にしてくれるといいと思います。 講師学校の先生とは違って、熱心に指導してくれるからよいとおもう。 カリキュラム教材は、安定感のあるノウハウの詰まった教材で、定期テストにも、受験にも対応していてよいと思います。 塾の周りの環境藤崎の駅から近く、大通りに面していて、夜も明るく便利な立地です。 塾内の環境教室は意外と狭くて、初めて行った時はびっくりしました。自習室もコロナで使えないのが残念です。 良いところや要望連絡がいつもメールで、ログインしてみるのですが、ログインIDを向こうで指定されているため、不便です。 その他気づいたこと、感じたこと内容はいいと思いますが、もう少し小テスト後のフォローとか、授業を受けるだけになっているので底上げをして欲しいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 熊本本館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金他の塾に比べ、安くはないと思う。月謝だけでなく、合宿料金も取られたりするが、そのぶんの成果はあると思う。 講師個別に、いつでも相談に乗ってくれる。熱心な先生方ばかり。子供が、教え方もわかりやすいと言っていた カリキュラムテストがこまめにあり、その結果でくらすが分けられるため、レベルに合った指導が受けられる。 塾の周りの環境街なかにある為、交通の便はよい。また、面談や子供の迎えなどで時間を潰しやすい 塾内の環境建物自体は新しくないが、教室もたくさんあり、自習室もある。館内は静かで、勉強に集中しやすい環境だと思う。 良いところや要望事業参観があり、実際の授業を見たが、とても面白く、わかりやすかった。学校とは全く違い、高いお金を払う価値はあると思った

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 朝倉街道校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思う、夏期講習等の長期休みの際には別途支払うので負担はある 講師英語の成績が悪かったが、塾での授業は「わかりやすい」と言っているので カリキュラム生徒の理解度に合わせた、くらすわけがされているよなので授業についていきやすい様子 塾の周りの環境駅が近く人通りも多いし、近くにスーパーがあるので車での送迎もしやすい 塾内の環境特に教室などの施設については、何も言わないので、わからない。 良いところや要望クラス分けなどについても時々連絡をもらえるので満足している。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 香椎本館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は、他の塾より高めです。夏期講習などのの臨時の負担も多いですが、進学率は、地域一番です。 講師子供のやる気も出してくれて、成績もUPしました。ちょうど良い危機感を持たせてくれて、プロだなとゆう感じでした。 カリキュラムよく把握しておらず解らないのですが、季節講習などやる気を出して通っていたので、よかったのだと思います。 塾の周りの環境福岡市東区で、便利な地域です。JR、西鉄の駅も近く、バスもあり便利です。 塾内の環境建物は、少し古いですが、綺麗で、散らかっていなく、雑音などもないと思います。 良いところや要望とにかく進学率が高いです。料金がもっと安くなれば良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に無いですが、高校受験直前の先生のアドバイスで、志望校に合格できました。講師の経験、情報量はすごいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大分校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金近隣の塾の金額もリサーチしましたが、まあまあ妥当な価格設定かと思います。安いに越したことはあリませんが、納得できるラインでした。 講師個別でも細かく親身に指導して頂けた点はよかった。ただ、指導方法というか言葉遣いが軽い印象を受けた。今日の状況を鑑みると厳しい指導は運営上問題になりやすいことも影響したのかな。 カリキュラム教材は全て選定して頂き、内容もイラスト付きで読みやすかった。定期的に進捗状況をわかりやすくまとめて提示して頂けた点は保護者としても助かりました。 塾の周りの環境人通りが多く、夜間の帰宅も安心でした。 塾内の環境個別指導もしっかりしていただけ、机と他生徒との距離感もちょうど良く、集中して勉強できたと思います。 良いところや要望先生と保護者のやりとりがあまりない点がモノ足りませんでした。定期的な進捗報告は良かったのですが、日頃からもう少しみつなやりとりができたら良いかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと夜間は送迎もしたいので駐車環境をもう少し整備してほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 谷山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金特別高いと思います。都会から見たら安いのかもしれないが、高いと思います。 講師特にいいところは見当たらないが、大きな不満は今のところありません。 カリキュラム全国共通なのはいいかもしれない。 塾の周りの環境塾生の送迎で周辺が渋滞するのはよくないと思う。事故が起こりそうで心配です。 塾内の環境特に大きな不満はないと聞いています。環境としてはいいと思います。 良いところや要望特に要望は思いつきません。それなりに、いい塾だと思いますよ。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 香椎本館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金学年ごとの一括払いなのですが、一年ごとではないので学年の学習が、終わるタイミングの次の支払いがやってくるので正直きついです 講師特に講師の方と関わる機会がすくないので良い悪いの判断ができません。 カリキュラム子供のレベルに合わせて塾の方で選定されているのでいいと思います 塾の周りの環境駅から近いので子供が自分で通えるので親の負担がすくないです。 塾内の環境塾に行くと、携帯は預けることになっているので、先生方が目の届かない時間があったとしても、塾にいる間は勉強するしかないという雰囲気のようなのでいいと思います 良いところや要望子供が自分で学習する時間や予定をたてて塾へ通っているので、自己管理もできるようになったのではないかとおもいます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 福間校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は、やや高いと思います。受験クラスはさらに高いので、通わせられません。 講師先生方はとても熱心で、勉強も分かりやすく教えてくださいます。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習など、とてもよいと思います。満足しています。 塾の周りの環境交通量の多いところにあり、人通りもあり、治安は良いと思います。駐車場がないため、送り迎えが大変です。 塾内の環境整理整頓はされているようです。雑音は、ややあるみたいですが、子どもは気にならないようです。 良いところや要望先生方の教え方も良く、宿題もたくさん出て、満足です。送り迎え用の駐車場があればいいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこととくに何も問題なく、子どもも、親も満足しています。もう少し料金が安かったらなと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 南ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思う。特に夏季講習などあると、参考書を別に購入しないといけないので、大変。 講師ご自分の学生時代の勉強のやり方を熱心に伝えていた。また、ご自分独自の問題用紙を作って子供たちにやらせている点。 カリキュラムiPadを子供たちに提供し、コロナ禍でも授業が受けられるようにしている点 塾の周りの環境住宅街の中にあり、治安は良いと思う。また、歩いていける距離なので、子供一人でいける。 塾内の環境学校の様に教室が分かれており、学力によって別々の教室で勉強できるのが、よい 良いところや要望テスト前になると別に授業をしてくれるのは良い。 その他気づいたこと、感じたこと一人一人の学力をわかった上で、理解度をもっと把握するべき。学力が高い子は良いが、低い子はついていけない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 那珂川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は、普通の塾よりは高いと思います。しかし、費用対効果で考えると安いのかもしれません。 講師基本的には、非常に熱心に徹底的に教えてくれます。また、モチベーションの拡大のための仕掛けをしてくれます。 カリキュラム教材は過去問を含めて徹底的に反復してくれ、データに基づいた学習を行ってくれます。 塾内の環境私語などできない環境にあるため、問題はありません。設備は普通に良くもなく悪くもない感じです。 良いところや要望なかなか、先生とのコミュニケーションが取りにくいので、子供からの情報のみに依存することが、気になります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 久留米本館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は高額でしたが、それなりだったと思います。合宿にも行きましたが、子ども内容の問題だったかなぁ 講師子どもは、慕ってました。わからないところは、よく聞いていたようです。 カリキュラム真面目に通ってましたが、先生とお友達感覚のところがあったようです。元々勉強苦手だったので、親の言う通りに行ってたとこもあるようでした。 塾の周りの環境とても便利で安心できる場所でした。夜遅くなっても、車でお迎えに行ってたので、心配する事はありませんでした。 塾内の環境とても環境は良かったはずです。我が家は子どもの意欲の問題でした。 良いところや要望先生とフレンドリーが良いのか分かりませんが、行く事に嫌がる事はありませんでした その他気づいたこと、感じたこと子供の希望で通わせましたが、結果はどうあれ、得たものはあったと思ってます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 佐賀校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金設定はわかりません。ほかの塾と比較した場合は高額だと思います。 講師個人個人を把握した非常によい熱心な講師でした。次の学年でのことを説明いただきました。 塾の周りの環境駅に近く、一般的にはよい環境です。ただ、自宅からは若干離れており、当然かもしれませんが送迎が必須でしたが、駐車場がないため苦労しました。 良いところや要望意欲のある生徒が集まっているため、切磋琢磨できる環境にあると思います。 その他気づいたこと、感じたこと良い生徒が多いため、切磋琢磨でき、よい緊張感が生まれると思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 田迎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金通塾は日数が多いわりに金額はお手頃。テストなどもやってくれる。夏期講座も無料。でもWeb講座、集中講座などが受験生になるとあるか、Webは家でやるのでなかなか進まない。 講師面談の時に詳しく今の成績、どこを強くしたらよいかなど指導してもらった。だか、そんなに成績伸びず。 カリキュラム通塾は教科と日数が多いわりには勤学はお手頃な気がする。季節講習で稼いでる感じがある。 塾の周りの環境大きな通りにあるので自転車がちょっと危険。車では送迎不可。 塾内の環境人数的のわりに教室はせまいのでは?心配だか、換気などをしてくれていると思う。 良いところや要望塾からテストの結果、明細書、お知らせなど送ってくれるので良い。 その他気づいたこと、感じたこと受験生なのでもーすこし面談などを出来たらとおもう。子どもにもっと危機感を持たせるぐらいの声掛けをしても良いかと。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金中学生の塾の妥当な料金だと思います。個別にiPadをレンタルされるので以前より料金は上がりました。 講師熱心で面白い先生が多いと思います。面倒みも良いとおもいます。 カリキュラム通常時のテキストと長期やすみの講座のテキストと別れています。 塾の周りの環境天気の良い日は自転車で行っています。天気の悪い日は車で送って行きます。行きは直ぐに降りるので良いのですが、駐車場がなく車を止めて待つような場所もないので迎えは不便です。 塾内の環境自習室もあり とても集中出来る環境だと思います。コロナの感染対策もしっかりされてます。 良いところや要望小テストが何回もあり知識の定着に良いと思います。補講なども行ってくださり、とても熱心だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生の熱心さが我が子にはうざったく思えているようで...先生や環境は恵まれているので早く自発的に勉強に取り組んで欲しいと思っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 朝倉街道校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は、学年が上がるごとに高くなるので高校受験を考えているご家庭はあまり、通われない方が多いです。中学校受験の方には妥当な塾だと思います。 講師子供達に教える際に、子供の目線に立って楽しませながら学習出来るのが大変良かったと思います。 カリキュラム教材は無駄がなく、ちゃんと解いていれば学習がわかるように作られていました。 塾の周りの環境車で送迎をしていましたが、近くにスーパーの駐車場もあり待ち時間もそこで待機出来ていたので楽でした。 塾内の環境教室が狭いですがきれいに掃除してあり、問題ない環境だと思います。 良いところや要望先生方が熱心であることは、とても良いのですがクラスが上の子供達を優遇するような発言をする先生がいらっしゃるので、あくまで子供達にとって学問は、成長過程の一つだと理解していただきたいです。 その他気づいたこと、感じたことアプリで色んな情報が出ているのがわかりやすくて良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 西新本館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金これはかなり高いと感じざるを得ません。教育費の面では仕方ないです。 講師日常の対応は丁寧であったので、この評価とさせていただきました。 カリキュラムテキストはしっかりとしていたと思います。テストの復習は、もう少しお願いしたい。 塾の周りの環境駐車場の問題が何かとあり、送迎が大変だった。周囲とのトラブルは避けたい。 塾内の環境騒音などは特になかったとおもいますが、詳細は分かりかねます。 良いところや要望これまでの総合的観からの評価です。改善も含めてお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこと現時では、特に思いつくものはありません

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 原田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金比較的高い,と思うが,充実度からいうと安いのかもしれないと考えたので 講師いろいろな情報を持っており,教え方もうまいような気がするが,実際みてないので何ともいえない カリキュラムいろいろとノウハウがあるので,よいと思う,学校の試験対策もしてくれる 塾の周りの環境近くにあって,雨などのときにも便利.明るいところにあるので比較的治安は良いと思う 塾内の環境伝聞でしかないが,自習室もあり必要十分だと聞いたので,4を選んだ 良いところや要望実績は確かだが,自分の子がそれに該当するかは,本人次第だと思う

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.