TOP > まこも塾の口コミ
マコモジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
進学塾QUALIER(50)
W早稲田ゼミ(921)
ベスト学院【東進衛星予備校】(72)
個別指導満点の星(135)
個別指導の明光義塾(9240)
個別教室のトライ(10081)
※別サイトに移動します
まこも塾の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて安価でありがたいです。まだ〇〇講習などはうけたことはないのでわかりません。毎月現金で納めるやり方が初め面倒と思いましたが、子どももお金の重みやありがたみを感じられる機会となって良いと思います。 講師子どもの気持ちに寄り添ってくださり、関係性がよく、塾には絶対行かないと言っていた子だけに大変ありがたく思っています。まだ成績は上がらないのですが、このままキープか多少上がるといいなぁ、と思います。 カリキュラム実際にはあまりどのようにやっているかわからないですが、独自のテキストやプリントで学習しているようです。親にとってわからない部分があるかな、と思いますが子どもは頑張っている様子なのでよいと思っています。 塾の周りの環境立地は近くによく行くお店があったり、駐車場もあったりと申し分ありません。自宅から離れていて車でないと難しく、帰宅後バタついて送迎が大変であるという個人的な事情はあります。 塾内の環境小さいイメージがありますが、ほとんど親は入らないのでよくわかりません。子どもも特別何も言ってないので大丈夫なのだろうと思います。 良いところや要望メインの授業は多すぎず、子どもにはちょうどいいようです。自学ができる日が週一回なので、できればもっと増やしていただけたらありがたいです。また、各種資格試験も積極的に声を掛けていただけるといいな、と思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾生と試験前などに約束や目標を立てて盛り立てていただけたらな、と思います。皆で頑張ろうみたいな波に乗らせてほしいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
まこも塾の保護者の口コミ
料金料金は他の塾より安かったし、お金がかかっていることを分からせるため、毎月子供に現金で塾代を持たせる方針だった 講師真面目でない子には怒ったりもしてくれて、厳しさの中にも優しさがちゃんとある先生だった。 カリキュラム夏・冬の講習があり、部活が終わる時間に合わせてくれていてよかった 塾の周りの環境家からも近く、終わる時間が早い時には自転車で行かせることもできてよかった 塾内の環境教室は、きれいだったし、少し裏通りにあるので、車の音なども聞こえず、静かだった 良いところや要望アメとムチを使い分けている先生で、子供も信頼しており、卒業後も先生に会いに行ったりしている
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気