TOP > 青山ゼミナールの口コミ
アオヤマゼミナール
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
青山ゼミナールの保護者の口コミ
料金六年間と長い間通っていたが、一度も金銭面に不満を抱いた方がない。 講師理系の先生が多いことから、質問に対する答えが理論的であり、理解がしやすい。 カリキュラム自主学習ができる子どもにとっては自分のペースで学習ができるようにされていた。 塾の周りの環境住宅街の中にあることで、騒音や匂いなど気になることがなかった。駅もそれほど遠くないところにあり、公共交通機関も利用可能。 塾内の環境教室内も比較的静かで、しかし無音で音が出しづらいということもなく、人の生活音が聞こえるだけであった。 入塾理由なによりも塾の先生の質の良さ、塾内の雰囲気、学習意欲を高められる環境が整っていると感じたため。 良いところや要望アットホームで先生に相談がしやすいと感じた。進路や学習面でのサポートも手厚い。 総合評価自身の学習意欲を低下させることなく、継続的に力を伸ばそうと自信につながるカリキュラムがされている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
青山ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はそこまでほかの塾と大差なかった印象です。高くもなく安くもなかったです カリキュラム教材が揃っていてとても勉強しやすい環境でした。分からないところがあっても先生に聞けるのがいいと思いました 塾の周りの環境車通りが多いので通勤した時はたまに危ないなーと思う時がありました 塾内の環境周りも静かで教材も揃っているため、とても勉強しやすい空間だなーと思いました その他気づいたこと、感じたこと塾が最初どこにあるのか分からなかったので、看板とかを置いて欲しいなーと感じました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気