TOP > 常陽進研の口コミ
ジョウヨウシンケン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
常陽進研の保護者の口コミ
料金リーズナブルだったのかな。他を知らないけど周りからは安いね!と言われてた。 講師先生が怖かったみたいで。わからない問題も聞きづらいようだった。 カリキュラム融通がきかない。振り返しずらかった!教材も進学クラスみたいだった 塾の周りの環境大通り沿いだから夜でも明るいので送り迎えはとても楽でした。でもだからこそ危険はあった 塾内の環境こじんまりとした教室で静かにお勉強はできたのかなと思う。お部屋も整理整頓されていた。 良いところや要望お勉強以外にお楽しみ会的なものが季節毎にあったような。子供は楽しがったみたいでおみやげをたくさん持って帰ってきてた その他気づいたこと、感じたこと他に習い事(スポーツなど)をやってると振り替え出来ないのは少し辛いかなと思った。現に続けられなかったから
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
常陽進研の保護者の口コミ
料金塾の最後に小テストがあり、合格するまで帰れず、一時間居残りしても合格出来なかった生徒には別日に呼び、合格を目指してくれる。 時間外の料金もなく、面倒見が良い 講師落ち着いた雰囲気の講師で、明確に指導してくれる。親に当てた月1度の学習状況なども細やか。 カリキュラム明瞭明解とは思えず、学校の教科書が問題集になった感じのテキスト。塾ならではの要点だけをまとめて、何を学習すれば良いかハッキリと分かるテキストのほうが良かった。 塾の周りの環境静かな住宅街にあり、遊びの誘惑もない場所。 駐車場が無いのが残念 塾内の環境建物が古く防音とはいかないが、住宅街であることもあって、静か。 良いところや要望面倒見が良い所はとても良い。 しかし、親とのコミュニケーションが取りづらい その他気づいたこと、感じたこと塾日に都合や体調が悪いときは他の日に振り替えてくれる テキストを見直して欲しい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気