TOP > スタディルームの口コミ
スタディルーム
※別サイトに移動します
スタディルームの保護者の口コミ
料金各家庭にもよるだろうけども資金的には妥当ではないかと思います。 講師勉強の内容は良くわからないが一人一人真面目に向き合って対応してくれていると思うから。 カリキュラムInternetや専用のソフト等も利用があり個別指導も充実しているようなので。 塾の周りの環境基本的に車での送り迎えだが近くの生徒は自転車等で通学しているようで駅も近いので利便性は良いと思う。 塾内の環境ドリンクバーなどが新たに設置され塾生のモチベーションを上げて集中力を高めて勉強ができるように努めているようだ。 良いところや要望比較的、塾生同士で和気あいあいとできているようなので特にこうしてほしいという要望はない。 その他気づいたこと、感じたこと正直いって思い当たらない。子供も今のままで満足しているようだ。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
スタディルームの保護者の口コミ
料金教材費、授業費等あまり記憶にないが、わかりやすい料金設定になっていたと思う。 講師苦手な科目の基礎ができてなかったので、基礎の復讐に時間がかかったが、成績が普通にまで上がり、苦手が克服できたことが良いと思います。 カリキュラム基礎ができてなかったので、基礎重視の授業に時間をかけてもらいました。 塾の周りの環境学校に近く、自転車で通える距離でしたので通学環境はよかったが、雨などは送り向かいをする時に、駐車場がないため、路上駐車になってしまう。 塾内の環境教室の環境については、特に不満は聞いていなかったし、問題になるような話も聞いていない。 良いところや要望子供が不満を口にするようなこともなかったし、苦手な科目の基礎ができたことはよかった。 その他気づいたこと、感じたこと勉強する姿勢に変化がでてきて、基礎力上がってなんとか学校の授業についていけたと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気