TOP > クレスコ学習舎の口コミ
クレスコガクシュウシャ
※別サイトに移動します
クレスコ学習舎の保護者の口コミ
料金大手塾に比べて入会金もリーズナブルで月謝も大手に比べるとかなり安く感じた。 講師子供が嫌がらずに通っているのと学校の授業が簡単に思えたと言っていたたため。 カリキュラムまだ2ヶ月しか通っていないのでなんとも言えません。学校に合わせている教材なのではと思います。 塾の周りの環境駅からも徒歩5分圏内のところにあり、近くにスーパーもあり自宅からかなり近いのと駐車場もきちんとあるので通いやすい。 塾内の環境少人数でやっているのに中は広くビルの二階にあるので騒音等もないです。 入塾理由体験で行った際、わかりやすかったのと本人も気に入ったため。家からも近いため。 定期テストまだ2ヶ月しか通っていないので特にテスト対策はなかったかと思います。参考にならずすみません。 宿題あまり多く出してもやる気が起こらないのを分かってくれているので少なめに出してくれているようで子どもも苦にならずに行っています。 良いところや要望欠席をした時は振替ができるところ。また、先生が今日の様子などをきちんと教えてくれます。 総合評価月謝もそこまで高くなく、欠席した時はきちんと連絡を入れればその分は、引いてくれるので良心的な塾だなと感じました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
クレスコ学習舎の保護者の口コミ
料金こちらの前に通っていたところと同じような金額だったので、料金については普通なのかと思う。 有名なところよりは安かった気がする。 講師他の塾では学校の授業のことは考慮していないようだったので、学校のテストの成績は上がらなかったが ここでは受験のためのテスト、学校のテストの点数が少しずつ上がってきているため 塾の周りの環境JR牛久駅から徒歩5分程度。裏に駐輪場と駐車場もあって送迎も問題ない。 スーパー、ドラッグストアまで徒歩3分、コンビニまで徒歩5分。立地は静かで悪くない。 入塾理由塾の指導が学校の授業の進み方も考慮しつつ、偏差値も上げて受験に臨めるスタイルだったから。 定期テスト塾でやったところが学校のテストで出たといっていたので、何かしらの対策はしてくれている様子。 良いところや要望塾に行く時間も何時から何時までの間に行けばよいという感じで予定を合わせやすいと思います。 総合評価テストの点数が上がってきているので、親としては良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
クレスコ学習舎の保護者の口コミ
料金料金形態は、分かりやすく安いと感じます。休んだ場合は、振替もありますが、基本に1ヶ月間で来た日数分をまとめて月末に手渡しをする形です。 講師友人からの紹介で入りましたが、1発で子供の性格やマイナス問題を把握し、帰ってきた子供の表情が満足の笑みでしたので、通うことにしたのを覚えています。本人には毎週、授業の内容を聞いているのですが、とにかく面白いようです。分からない事も把握して帰ってくるので、教え方も上手なんだと思います。また、毎度先生からのダメ出しもあり、有り難いです。最高な塾に認定します。 カリキュラム小学生は、個別での授業ということもあり、各々の学力に見あった内容で進めています。例えば、四年生だけども2、3年生での授業に追い付けなかった箇所を復習しつつ、今飛ばしてはいけない四年生の授業も取り入れながらしています。宿題も少なく、本人の出来る範囲で進めています。初めての夏期講習はこれからです。 塾の周りの環境自宅は、駅の東口にあり、クレスコは西口なので人は沢山歩いていますが、小学生中は送迎しています。 塾内の環境小さな塾内ですが、個別と大部屋に分かれていて沢山いる事もなく、静かで清潔です。 良いところや要望面白い塾に満足ですが、もう少し厳しさがあっても良いかな?と思いますが、そのスタイルが先生のスタイルなら申し分ありません。 その他気づいたこと、感じたこと毎度、楽しさで身につけてくるのでテストが楽しみです。先生も毎度、一部始終を本人の前で話して下さるので、本人の胸に突き刺さればいいな!と思います。特に眠たそうにしていることが多々あるので集中力を高めて、そして沢山の睡眠をとらせるように心掛けていきたいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気