学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導キャンパスの口コミ

コベツシドウ キャンパス

個別指導キャンパスの評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.4料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導キャンパスの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導キャンパス 大久保校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

カリキュラム受験対策もしてくれたが、学校の授業を中心にすすめてくれたのでよかった 塾の周りの環境天気が悪い日でも安心してかよえた。周りは夜でもあかるいのがよかった 塾内の環境教室は広くて、特にわるいことはなかった。生徒間も間隔もしっかりとれていた 入塾理由費用も安かったのでそこにきめた。結果、講師もよかった 宿題宿題で、継続して勉強するくせがついてよかった 良いところや要望講師がわかくてこどもとのやり取りもうまくやってくれていたのがよかった その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、時間の変更などは臨機応変にたいおうしてくれてよかった 総合評価値段と講師の質からするととてもよかったとおもう。誰かに聞かれても進めると思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 香里ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別指導だから人件費に対しての適正料金と思ったから 収入に対して許容範囲だから 講師私が通っているわけだわなく本人が特に文句を言うわけでもないので良いと思っている カリキュラムカリキュラムについてはわたしは関与してないのでよくわからない 塾の周りの環境家から近いし夜でも子供だけでも特に他の誘惑がないところに立地している 看板がわかりづらく車での送迎がしにくい 塾内の環境中の様子まで家ではあまり喋らないのでよくわからない 何も言わないのは良かったからだと思う 入塾理由妻の薦めがあり体験授業で子供が良いと言ったから 何校か試した結果本人から良いと言われたから 定期テスト試験がありその予習復習がありフィードバックがあり対策をしているから 宿題特に宿題を家ではあまり行っていなく 自習室?で行っているみたいなので適当かわからない 良いところや要望特に何もない 子供にもっと学習の必要性を喚起する様な指導をお願いしたい 総合評価特に可もなく不可もなく 子供にふまんもないようで親にもフィードバックして来るからよい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 加賀屋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は固定のため、料金形態は分かりやすく、他の塾と同じか少し安い方と感じました。 講師授業を受けてみて、子供が先生と合う合わないが分かれば、先生を指名出来るところ。まだ通い出してすぐのため、良し悪しは分からない状況です。 カリキュラム子供に合わせて授業を進めていただいているところは良いのですが、宿題のチェックで間違ったところをそこまで詳しくは教えてもらえないこともあるようです。 塾の周りの環境通うのには問題ない距離ですが、自転車を停めるところが狭く、自転車や車もよく通るので少し事故が心配です。 塾内の環境入口の下駄箱からキレイに整頓されており、学習スペースもスッキリしていて、外の音も聞こえないので集中できそうです。 入塾理由家から近く、1コマが40分と子供の集中力が持つ時間であったため。 良いところや要望休みの連絡が電話のみなので、専用アプリ等で出欠確認や振替が出来るようにして欲しいです。 総合評価まだ通い出して間もないので、他の塾と比べてみた形です。あとはテストの点が上がれば良いのですが…。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 井高野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金適切な値段だなと思いました。高くもなく安くもなく、教材はすごく良くていいなと思います。 講師日によって担当の先生が変わり、教え方などが変わり少し子供が混乱してました。 カリキュラム自分も目を通させていただきましたが、すごく分かりやすく授業を進められているんではないかと思いました! 塾の周りの環境目の前が道路で少し怖かったです。ですが駐輪場の幅はあり、安心しました。しかし通っている人数も多いため駐輪場をもう少し広げ自転車を多く停めれるようにした方がいいんではないかと思いました。 塾内の環境綺麗な施設でした。中はとても清潔感があり、個別指導なので仕切りもありすごく集中できるスペースだなと思いました。 入塾理由評判がとても良かったから、友達も通っていて紹介を受けたから。決め手は体験の時の先生の優しさです。 定期テスト定期テスト対策はありませんでしたが、塾内でのテストはありました。 宿題宿題の量はやや多めでした。うちの子は月曜日と水曜日にしていたので、月曜日に出る宿題の量が多く、水曜日の塾に間に合わないことがおおかったです。 良いところや要望塾の中は凄く静かで落ち着いて集中出来る場所になっていて安心しました。 総合評価環境もすごく良くてなんの問題もなく通っていましたが、時々先生の教え方が変わり混乱していました。でも偏差値も上がり、よかったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 墨染校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金授業時間が短いため、そんなに安いとは思わなかった。 振替なしの金額で安く最初惹かれたが、振替ありは値段が少し上がり、やられた感があった。 講師子供が特に何も言わないのでよく分からない。子供の講師は優しいようです。 カリキュラム学校の授業に合ったテキストをするので、復習になり良い。時間が短いので、多くは望めない。 塾の周りの環境車が多い道路沿いに塾があるので、心配はある。普段、学校までの登校経路なので、難なく通えている。 塾の入り口が何となく暗い感じなので、もうちょっと雰囲気が良ければなぁと思っています。 塾内の環境整理整頓はされている感じはした。小学生同士が隣同士になるとふざけたりしないか心配はある。 入塾理由子供がここに通いたいと言ったから。勉強をする習慣をつけるには良さそうな塾だったから。 良いところや要望もっと子供が勉強したいと思ってくれる指導を望んでいます。嫌がらずに行ってくれてるので、今はとりあえず良しとしています。 総合評価通い始めたばかりなのと、子供が塾のことをあまり話さず普通といつも返ってくるので、この評価点数です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 河内花園駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金夏期講習会等に申し込まなければ、月額としてはお手頃価格だと思う。地域にある他の塾に比べても安い方だった。 講師人見知りの息子でもすぐに慣れて人見知りせずに質問をしたりすることができていた。若い先生の方が子ども的にはよかったみたい。 カリキュラム毎回何を学習してきたのかがわからないので、本当に身についているのかがわからなくてふあんだった。 塾の周りの環境夜の遅い時間でも人通りもあるので、安心して通わせられることができた。家からも近く通いやすかった。雨の日は歩いても行けたしよかった。 塾内の環境中の広さは狭い方だと思う。入り口がなぜか斜めになっているので、バランスが悪くて靴を脱ぎ履きするのが難しかった。 入塾理由近くて評判もまぁよかったから。知り合いの子どもが通っていたから、お勧めと聞いて。 良いところや要望毎回授業で何をしたのか、学習内容を教えて欲しかった。ちゃんと塾に着いたかも心配なので、メール等で塾に入室したのを伝える仕組みが欲しかった。 総合評価要望を伝えても改善されなかった。成績も特に伸びることもなく、子どもの学習意欲が減退してしまった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 徳庵校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金通いやすい料金だと思う。 個別指導にしては安いなと私は感じた。 講師本当にいい人もいればそうでない人もいる 勉強を教えてくれたりする先生もいれば話しかけにくい先生もいるそう。 カリキュラム予習をどんどん進めていきテキストは1単元につき二三ページしかないものを使用している 塾の周りの環境駅が近く自転車、車が通っていて栄えている方のため帰りが心配にならず安心して塾に通わせることが出来た。 塾内の環境雑音など聞こえず整理整頓もされている。ただ教材を置いているところの床が歩くと凹むそう。 入塾理由子供の学校の友達が行っていたのと料金が安かったところや先生が優しいと感じた 定期テスト塾の教科書や対策用のプリントを何枚も刷りそれをひたすら解くことがほとんど。塾で学習したところがテストにドンピシャで出ることが多々あったようです。 良いところや要望分からないと言えば理解するまで教えてくれるがそうでない人もいるため分からないと言ったら教えてくれる人が良い。 総合評価先生の質が良かったり悪かったり 教室は3部屋あって綺麗だったと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 二十世紀が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金はとても安くはらい続けられ通い続けられるためよいと思った 講師わからないところを教えてくれて、面白い表現やユーモアがあって聞いてて楽しかった カリキュラム例文や例題がわかりやすく、たまにイラストなんかも乗っており理解がしやすかった 塾の周りの環境自転車で通える距離にあり、周りの治安も悪くなく、とても通いやすかった。平坦な道なので疲れることもない。 塾内の環境整理整頓されていてきれいで、落書きや騒音なども少なく集中出来る環境だった 入塾理由もっと学んで欲しいと思ったり他の友達から進められ行ってみようと思ったから 良いところや要望とてもわかりやすく教えてくれ、通うのもとても楽で自転車などで通えます 総合評価点数が全教科あがり、とても先生の教え方がいいのだと思いました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 河瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて圧倒的に値段が安い。テスト対策の追加の授業料も安いので助かってます。 講師不満は特にないのですが、成績が一向に上がらない。本人のやる気なのかもしれないがあまりにも変わらない成績に驚きです カリキュラム塾で何をしているのかあまりわかっていないのでなんとも言えないです。 塾の周りの環境駅からも近いし、近くにコンビニもあるので送迎もしやすいです。ただ、街灯が少ないのでやや夜道が暗いのが残念です 塾内の環境毎回場所が違うのは嬉しいと言っていました。場所によっては集中しづらいとこもあるみたいです。 入塾理由家から近い塾の中で1番費用は安かったからこの塾を選びました。 定期テストとにかく費用が安い。アプリで勉強できるものありがたい。色々融通が聞くので子どもにあった時間でさせてもらえるのは嬉しい 宿題宿題をやってるところを見たことがないのでもっと出して欲しい。 家庭でのサポート送迎以外は本人に任せています。自分で考えて行動して欲しいので 良いところや要望家から近くて、他の塾よりも安くて融通が聞くところがいいです。 その他気づいたこと、感じたこと授業の振替の日がよくわからない。電話も直で通ってるクラスにかからないのがめんどくさい 総合評価費用を安く抑えるならおすすめです。自分でどんどん進めながら学習する感じなので自分で考えるのが苦手ならあまりおすすめしない

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 六番町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金通い始めだばかりのため、成績もまだあがらず、通えてるだけいいと思います。先生が、本気で教えているのか不明です。基礎的なことがわかればいいと思い通わせています。 講師同じ先生が教えているのか不明です。 数人数の指導ですが、パーテーションがない為集中できているかわかりません。 カリキュラム教材は、学校通りではなく、一般的なドリルのようです。これで、学校の学習とうまくわかっているか、まだわかりません。 塾の周りの環境パーテーションや、個別の部屋がだない為、無駄な時間を過ごしていそうです。塾の宿題もありますが、実際おしえているかわかりません。 塾内の環境パーテーションがなく、ただ、机がならべてあります。他の人が声を発すると、響く気がします。 入塾理由まだ、通い始めだばかりなのでわからないが、通える場所にあったから。自転車で行ける。 定期テスト定期テストはまだないためわかりません。対策はしていりかんじがします。 宿題習い始めのため、量は、多くなく、程よいページ数です。やり忘れても、もちこしもありません。 家庭でのサポートまだ、習い始めのため、宿題をやったかどうか、何ページあるか確認するくらいです。 良いところや要望一通りの予定が組まれており、風邪など病気や、他事が入ると、振替できるのがいいです。再度予定変更の電話を入れるのがめんどうです。 その他気づいたこと、感じたこと予定変更や、懇談会の予定は、一方通行になっています。書類のやりとりも、わたしてもらえないときがありました。 総合評価まだ、習い始めのため、わかりません。先生の態度が見れるといいですが。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 豊津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金資料請求サイトから取り寄せた塾の中で個別指導型の塾ではかなり安かった。 講師まだ入塾して間もないのでわかることは少ないが、親の面談などもあり今のところ悪くない印象。 カリキュラムまだ入塾して間もないのでよくわからないが、子供からも特にいやがる発言もないので 塾の周りの環境家からも徒歩5分ほどで駅前で人通りも電車の乗り降りの人が多く、夜でもそこまで暗くなくてよい方だと思う 塾内の環境塾の中には私自身は入ったことがないのでよくわかりませんが、子供と母親がいうにはかなり狭かったと言ってました。 入塾理由個別指導塾の中では費用がとても安いことと入会時のキャンペーンで費用が抑えられること。 また子供だけで通える距離に塾があること。 定期テスト定期のテスト対策があるのかないのかわかりませんが、まだ実施していないのでわかりません。 宿題宿題は聞いていないのでよくわかりません。出来が悪ければあるのかもしれません。 家庭でのサポート家庭内学習で分からない部分があれば、聞いてくるのでそれを教えてあげる感じです。 良いところや要望やはり費用面の負担が小さいのが一番ではないでしょうか?キャンペーンも継続でおこなっているので。 その他気づいたこと、感じたこと授業の振替が可能なプランがメインで価格もそんなに変わらないのでみんなそっちのプランを選んでいるようです。 総合評価今までのところで悪い話はでていないので減点するようなことはないのでこの点数。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 清明山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師子供たちの成績が良くなったようには、見えないので何とも言えません。 カリキュラム子供たちの成績が良くなったようには、見えないので、何とも言えない。 塾の周りの環境自宅から、自転車で直ぐなので、立地的には、問題ないように思えます。治安も悪くなく、心配ありません。 塾内の環境通っている塾の室内環境は、別に気になる様なところは、ありません。 入塾理由近所にあって、子供が通いやすいこと、個別指導の方がいいかなと思ったから 宿題毎回、塾の講師から、宿題を持たされますが、それほど多くはありません。 家庭でのサポート自宅から、自転車で3分、徒歩で6分ぐらいなので、何もヘルプしてない、 良いところや要望やはり、私が一番良いと思うことは、自宅から塾まての距離が近いこと。 総合評価子供たちが、いつも負担やストレスを感じない塾の近さだとおもいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 若江岩田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金特に安いとか高いとかは思わなかった。相場と変わらないような値段だった。 講師子どもから変な話は聞かないし、嫌がらず行ってくれてるあたり良い先生がいると勝手に思ってる。 カリキュラム授業に関してわからないとかは聞かないので大丈夫かなと思ってる。 塾の周りの環境基本的に住宅街にあるので問題はないです。友達とも通えるので言い。周りに少し交通量の多い狭い道があるので時間帯は考えたほうがいいと思う。 塾内の環境どこも似たような感じ。散らかってなければ良い。先生や棚もそれなりに種類ごとに分かれてるし、勉強するにあたって気を使わなくてもできる綺麗すぎない環境。 入塾理由基本近いから。あと友達や近所の子らも通ってたりしてたから評判は悪くないのかなとおもったから。 良いところや要望普段通う分には全然大丈夫な塾。子どもに普通に勉強頑張ってもらいたいなら行かせられる。無理して行かせてもいいことないし、嫌がらず続けられるなら成績は上がる。 総合評価そんなにめちゃくちゃ頑張ってもらいたいとかではなく普通に勉強してもらいたくて通わせてるので普通でいい。可もなく不可もなく。無難な塾。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 水無瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別指導で良心的だと思います。 また入会金無料のキャンペーン等もあり助かりました。 講師講師の個人の差が大きいのかなと感じました。 また事務員の方(?)責任者(?)と何度か面談しましたが、よく言えば優しい。厳しく言えば頼りなく感じてしまいました。 カリキュラム教材は塾が準備したものを個人に合わせて進めてくれました。ときどき、学校の宿題で分からないところも教えてもらったようです。 塾の周りの環境駅から近く、隣駅からも通っている児童もいたようです。水無瀬駅前には田舎にも関わらずたくさんの学習塾があります。 駐車および駐輪スペースはありません。 自転車で通う子は、駅前の駐輪場(徒歩3-5分程度)に自転車を置き、都度現金支払い。塾で駐輪場代を都度申請し支払ってくださると言っていました。(要は子どもが一時立て替える) 塾内の環境ビルの3階に位置しています。 1階が銀行、2階が他の学習塾、3階が当該学習塾。 狭く急な階段を登ります。トイレが2階しかないので、他学習塾ですが借りに行く必要があります。 駅前かつ新幹線も近くに通っているので、揺れや騒音は否めません。 室内は狭いスペースに小中学校の机を配置しています。 入塾理由自宅から通える範囲で、費用が抑えられる学習塾であること。 個別指導の方が子どもの性格に合っていると考えたから。 定期テスト小学生だったので定期テストの対策はとくに無かったと記憶しています。 宿題宿題は出されていました。 適切な分量や難易度だと感じました。 良いところや要望親が仕事をしている関係で日中に電話が難しいのですが、折り返しのご連絡をしてくれました。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更も柔軟で、休んだときに代替日を設定してくれました。 総合評価何より費用が抑えられるので、子どもに合えば良い学習塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 北生駒校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別なので、どうしても集団と比べ、高くなってしまいます。ある程度、コマ数をとらないと成績アップに繋がらないため、安くはないと思います。 講師しっかりしたカリキュラムに基づいて、指導がされており、問題集も基礎も応用もカバーできるものを使用していたから。 カリキュラム国語は、もともと得意だたので、カリキュラムや宿題をすることで、成績はアップしました。算数は、計算はできるのですが、応用面が理解できていないところがあり、もう少しフォローして欲しがったです。 塾の周りの環境最寄り駅から歩いて、8分くらいかかるので、自転車通学の時は、いいのですが、電車通学の時は不便です。自宅から 電車で一駅ですが 、電車の本数も少なく、鉄道料金も高いです。 塾内の環境教室自体が小さく、狭いかんじでした。もう少し余裕のあるつくりだといいのなあと感じました。部屋も少なく、周りの人が気になる様子でした。 入塾理由家から近い事、中学の勉強についていけるための準備で入塾しました。通ったおかげで、中学に入学しても上位の成績をキープできました。 定期テスト中学の準備のために通っていたので、定期テストたいさくは、してもらっていません。 良いところや要望良いところは、集団よりピンポイントで指導してくれるため真面目に勉強に取り組み安い点です。悪い点は個別指導なので、勉強が苦手な子も通っており授業の邪魔をしたり、ちょっかいをだす子もいる事でした。 総合評価数学が苦手で 、授業についていけなくなったので教科書のフォローをしてもらいました。丁寧な指導のおかげで、平均点をとれるようになりました。先生も国公立出身で安心して任せられました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 山田市場校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は適正なのだと思いますが やはり夏期講習や冬季講師等特別講習が高く感じました。 講師辞めさせた今でも高校の授業について行けず もう一度塾に通いたいと言っているので授業は良かったんだと思います。 カリキュラムどちらとも言えないと答えたのは授業に対して関わっていたのは妻の方なのであまりよくわかりません。 塾の周りの環境塾の前は大きな公園で建物も静かな環境にあり自分としては自転車で10分以内という環境もベストでした。駐車スペースがないので車での送り迎えは不便です。 塾内の環境母親は面談等で塾に行っていましたが自分は一度も塾に行ったことがなく施設に関してはわかりません。 入塾理由個別指導にこだわっていたのでこの塾に決めました 家から近いこともありここに決めました。 定期テスト定期テストで悪い結果があまりなかったのでしっかり対策していてくれたんではないでしょうか。 宿題量は適正だったんではないでしょうか。よく机に向かっているところを見ていたので。 家庭でのサポートサポートは妻が行っていましたが家から近いのでサポートも楽だったようです。 良いところや要望個別指導というのが一番良いと思います。その分集中出来ると子供からも聞いたことがあります。 その他気づいたこと、感じたこと急なスケジュール変更にもよく対応していただいたように思います。 総合評価子供も志望校に合格しました。これも塾の指導の賜物だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 大正泉尾校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の塾にも見学に行って、実際にかかる教科書代や冬季講習などの金額を出してもらった。 講師本人が苦手だったところが、分かるようになってきたと言っていた。 カリキュラム受験対策もしていることと、受験対策には遅すぎる入塾でも対応してくれた。 塾の周りの環境古い商店街ではあるが、商店街のなかにあり、人通りはある程度あるので、治安面では悪くないと思う。ただ、自宅からは遠い。 塾内の環境一般的な塾がどのようなものか分からないので比較は難しいが、悪くはないと思う。 入塾理由本人が他の塾と比べて雰囲気が気に入ったことと、他の塾に比べて値段が安かったこと。 良いところや要望3対1なのでわちゃわちゃしてるが、静か過ぎない環境が合う子には合う。 総合評価まだ結果が出ていないので、満点ではないが、本人が楽しいと通っている

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 木幡校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の塾と比較して安いと思います。 講師定期的なフィードバックやヒアリングがあるのでその時にいろいろ相談できるのはよい カリキュラム季節講習の内容があまり役にたたなかったように思われます。もう少し内容の充実が欲しい 塾の周りの環境車での送り迎えに便利な環境だったのは助かりました。夜遅くなると車でないと危ないのでその点はよかった。 塾内の環境結構古いビルで狭い教室だったので環境はあまりよくなかったように思う 入塾理由近くでコストも考慮して決定した。口コミも参考にして決定した。 定期テストあまり定期テストに役に立つ対策があったようには思わないです。 宿題あまり塾の宿題には関与していないので量は把握してはいません。 家庭でのサポート19時以降の通塾だったので車での送り迎えをかかさずおこなった 良いところや要望お休みなどしないといけない時に柔軟に対応してもらえたのがよかった その他気づいたこと、感じたことコストなり環境だとは思いますが、本人のやる気次第では結果も出せる塾だとおもう 総合評価本人が最後まで嫌がらずに通えたことが何よりで、講師の方も頑張っておられると思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 坂本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は、周辺の個別指導塾に比べると、とてもリーズナブルだと思います 講師講師が多く、娘も親近感を持つことができた反面、緊張感がなく、毎回講師が変わるので、計画的な学習カルキュラムを受けることができなかった カリキュラム娘の得意不得意に適したカルキュラムを受けることができなかった 塾の周りの環境JR比叡山坂本駅から徒歩5分であり、自宅からも徒歩7分くらいの距離でかなり通学しやすかった しかし、建物は大通りに面しており、交通量が多く、子供だけでは心配 塾内の環境人数の割に建物がかなり小さく、環境整備が行き届いているとは感じなかった 入塾理由算数、国語の基礎学力向上のたまに、娘に最も適した指導をお願いしたくて、個別指導塾に通わせました 家から近く、値段もリーズナブルな点が決め手でした 定期テスト定期テスト対策は特になかった 記憶にない 対策をしてくれていたとは思えない 宿題宿題はかなり少なく、要望した途端かなり大量になるなど極端であった 家庭でのサポート通学に付き添い 宿題を一緒にとき、勉強の進捗状況を気にかけていた 良いところや要望塾とコミニュケーションをとるツールがなく、こちらの要望をいう機会がない 娘の得意不得意を把握してくれていると思えない 総合評価基礎学力がおり、自主生の高い高学年や、中学生向きの塾だと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 近江八幡駅北校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の塾と、料金を見比べて入塾したので、個別指導にしては安い方だと思う。 講師私が通ってるわけではないので、なんとも言えないけど 子供達は先生に満足している カリキュラムとりあえず子供達に、計算を中心に学習してもらっているのでひたすら計算してる 塾の周りの環境家からも近いし、駅からも近いので便はいいけど、強いて言うなら駐車場がないのが不便なので、せめて駐車場を確保してほしい 塾内の環境私は、少し入った事がある程度なので詳しくは知らないけど、子供達が不便なく過ごせている 入塾理由とりあえず、少しでもゲームから離れさせて、私の心を落ち着かせたい 定期テストまだ入塾して間もないので、対策も何も経験していないので分からない 宿題宿題の量も内容も、今のところ、いい感じだな。と思っております 家庭でのサポート塾の送迎をするくらいで、特にサポートはしていない。家で出来ないから塾に通わせている 良いところや要望良いも悪いも、私には分からないけど、とりあえず子供達が嫌がる事なく通ってるので安心している 総合評価子供達には、ずっと家にいるより、少しでも塾に通わせて、学習に触れてもらうべきだ

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.