学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導キャンパスの口コミ

コベツシドウ キャンパス

個別指導キャンパスの評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.4料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導キャンパスの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導キャンパス 富雄校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金前の個別指導塾が高かったのもあり、他の塾と比べればまだ良心的だと感じています。 月々は安くても、講習会費用がどのくらいになるのかまだ通って間もないので少し不安はあります。 講師まず本人が理解している問題にはあえて指導せずに、理解できていない部分にのみ指導すること。 1対1での授業になっても、問題解いている間は講師が口出しせずにしっかりと自分で考えてもらった上で指導すること。身なりや言葉使いなど教育者として相応しく対応できる人を採用している。 カリキュラム教材は数冊購入して、その教材で指導されます。持ち込みはプランがあり、費用がかかる仕組みになっていますので、少し腑に落ちない感じはあります。 塾の周りの環境駅前すぐのロータリー内にあります。 治安は駅前で悪くはないです。ビル内ですが、エレベーターはないです。車で迎えに行く際はロータリーで待ちますが、交番もあるのであまり長い時間は停めていられないので、少し気を使います。 塾内の環境ロータリー前で人通りあってバスや車、電車も通っていますが、意外と静かです。授業中も私語や雑談もなく、雰囲気も良かったです。 塾内はワンフロアでそんなに広くはなかったですが、きちんと整理整頓されていて、敷居もあってきちんと工夫されていました。自習することも出来るとのことで特に不具合はなさそうです。 入塾理由塾の雰囲気も良く説明が丁寧で親切で、娘の気持ちを考えて発言してくれていた。またどのような講師を採用しているか、どういうことに注意して教えているかなど気になる点をしっかりと教えてくれていました。体験も良かったと娘が言ったのも決め手でした。 定期テストまだ通って間もないのでテスト対策は受けていませんが、高校生はないみたいです。 宿題宿題は毎回出すと説明を受けました。 ただ授業日の間隔なども考慮して、無理なくできるように配慮はしてくださるそうです。 良いところや要望他の塾に比べて、費用が控えめなのもあり、講師の質など少し不安でしたが、しっかりと説明受けて不安な部分は払拭できました。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 押熊校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金塾に通うにあたり何件か話を聞きに行ったのですが個別指導にしたら安かったです。 講師まだ通い始めたばかりなのですが、子供は分かりやすいといっていました。 カリキュラム教材は比較的すくないのかと。 塾の周りの環境大通りに面してるので交通量も多くそこは心配です。 車では駐車場がないので車ではすこし送迎し難いです 塾内の環境子供は特に雑音とかは気にならないみたいです。 入塾理由他の習い事を含め子供のライフスタイルにあったから あと振替やすかったので 良いところや要望子供の初めての中学校のテストに期待してます 総合評価子供がすんなり行ってくれてることと予定が合わせやすいのが我が家には一番でした。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 押熊校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金については納得の価額である。 塾の周りの環境バスのなどもあり、とても行きやすいところでもある、近くにコンビニなどありそこで昼休憩を取ったり、色々できる、子供に取ったら最適な場所なんかじゃないかなと思った。 塾内の環境たまに工事の音が入ったりするぐらいですが、この塾は二つの教室があり、一つの方は中華料理屋さんの上のあるために匂いがたまに入ってくる 入塾理由その学校にあった難易度の塾を探した場合、近くにあるのが個別指導キャンパスの塾だった。 宿題宿題はあまりなく、学校と比率して、宿題の量などに困ったといったのはなかった、 良いところや要望子供が喋りやすく、共通の話題ができたり、色々、話しやすいのでわからないところを聞きやすかった。 総合評価やっぱり子供を中学受験に合格してくださったので、やっぱり感謝を伝えたい、色々子供だって大変だったと思うだけど、先生などが手伝ってくれたおかげで、色々頑張れたんだと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 富雄校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金長期休暇中の費用が結構かかると感じたが、まあそれなりにかかるのは仕方がないと思ったから 塾の周りの環境歩いて行ける距離で駅前ではあるが、夜は少し薄暗いため、少し心配である。ただ駅前にあるので利便性は高いと感じている 入塾理由自宅から近く子どもだけでも通うことが出来るため、この塾に決めた 良いところや要望自宅から近く歩いて行ける 部活の予定で急遽塾に行けなくなっても柔軟に振替をしてくれる 総合評価概ね問題はないかと感じているが、成績が上がらないことは気になる 子供の問題も多くあるので仕方がないが、、、

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス あやめ池校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金1対1の個別指導だったので、2ヶ月だけ通ったので妥当な金額だと思った。 講師教え上手な先生を指名できたので、本人もやり易くて良かったと思う。 カリキュラム受験間際だったので、かなり詰め込んでやってもらえたのが良かった。 塾の周りの環境菖蒲池駅から徒歩1分もかからない場所にあり、学校帰りや自宅からも通いやすく遅い時間になっても迎えに行きやすかった。 塾内の環境教室自体は、そんなに広くなかったが遅い時間だったからか高校生が数名いて静かだった。 入塾理由高校で習っていない教科を大学で習うことになるので、基礎を勉強させたかったため。 定期テストテスト対策と、入学後のための基礎を教えてもらえたのが良かった。 宿題受験間際だったので宿題は少なめでした。その分、教えてもらう時間を長くしてもらえた。 家庭でのサポート塾までの送り迎えや、最低限必要なことが載っているテキストを数冊選ばせてもらえた。 良いところや要望駅近で便利でしたし、合う先生も選べて勉強し易い環境だったと思います。 その他気づいたこと、感じたことこじんまりした教室で、同じ先生にじっくり教えてもらえたことが良かった。 よく先生が変わるとか聞くので。 総合評価個人のペースに合わせて教えてもらえるので、無理せずじっくり勉強できた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 富雄校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金中学生の、塾であればこの程度の金額であることはある程度妥当だと、感じる 講師集団ではなく個別での指導のため、まあ適切ではないかと感じている 塾の周りの環境特に問題を感じるところはない。 駅前であるため。 ただ駅のメイン通りからは外れているので夜遅い時間には親が送り迎えを実施している 入塾理由まだまだ勉強習慣がついていないタイミングです塾に通い始めた。やっと勉強習慣がつき始めた 定期テストテスト前に個別対策を実施してくれ、通常対応外教科も対応している 良いところや要望予定変更について電話での連絡が必要な為、メールでの連絡に変更して欲しい 総合評価まだまだこれからも通う予定。ただし大きく気になる点はない

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス あやめ池校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金2年以上通ったが、成績があがらない、もしくは横ばいだったため 講師懇談に参加しても、夏期講習や冬季講習をすすめられるだけで子供のことをみていないため カリキュラム本人の意欲を引き出すことができなかった場所。期待はずれであった。 塾の周りの環境立地は駅チカでよかった。仕方ないことだが、教室前に道路は交通量も多いため、その点は心配であった。駐輪場がないのは不便である。 塾内の環境そこまで広くない教室内であったため、個々が集中して取り組めたかは不明である 入塾理由家から近かった、通う曜日が他の習い事との兼ね合いがとりやすかった 良いところや要望コマーシャルでやっているほどの成績右肩あがりではまったくなかったとおもう 総合評価特に実りはなかったと思う。個々のやる気を引き出すには難しいとおもう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 西大寺校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金はコマ数に応じたものになるので、それなりにコマ数を入れたので高くなった。 夏期講習などで追加料金がかかると負担は大きかった。 カリキュラム教材は一般的に塾で使用されているものを使用。 受験対策は過去問をコピーしてやることが多くオリジナルの対策は見受けられなかった。 塾の周りの環境駅から近いので子供だけでも通塾ができる。 駅から塾までの道には交番もあるので防犯上も安心出来る環境です。 塾内の環境教室の大きさは人数のわりにせまく感じると思う。 駅前の立地のわりには静かな環境。 入塾理由体験した時雰囲気がよかったのと 自宅から近い場所を探し選びました。 定期テスト定期テスト対策は、自分がわからないところを聞く形でとくなない。 宿題宿題は学力におおじた量と難易度ではあったが難しい問題がやや多いようで苦戦していることが多かった。 家庭でのサポート塾の送り迎えをした。 長期休み前には面談があり、夏期講習などの特別講習の勧誘がある。 良いところや要望講師がころころ入れ替わり引き継ぎされないこともあり不安になる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 西の京校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師子供はあまり好きではなかったようで、マニュアル通りにしか対応してもらえてなかったように思います。 カリキュラムよくわからないので答えかねますが、成績があまり上がらなかったので微妙です 塾の周りの環境車通りが多くて心配することはあったのですが、家からすぐ近くなので、暗い夜でも、安心してかよわせることができました。 入塾理由家から近くてべんりだから。 個別なので息子のペースに合わせてくれる 定期テスト定期テストはあったように思います。 やり直しなどはあったかわかりません 宿題宿題はありました。 難易度は分かりませんが、空白やわからないところは教えてもらってたと思います。 家庭でのサポート家では宿題するのみで、それ以上に勉強する意思がありませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと信用して通わせたのですが、優秀でないせいか、適当感が感じました。 総合評価優秀な子供とそうでない子供の差がひどかったです。 同じ金額を払ってるので同じ対応してほしかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 押熊校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は安くはないです。長期休暇講習などは必要な単元を元にカリキュラム組み込みされるので実力テストの結果次第になります。 兄弟間でテキストを共有したり授業のコマだけではなく課題としてプリントをいただけたりと配慮はいただけますが、やはり集団指導と比べると料金は高いと感じます。 講師頼りない部分もありますが、子どもが納得して通っているので可もなく不可もなくな評価です。 講師の入れ替わりが激しい印象があります。 カリキュラムカリキュラム内容についてはとてもよく分析把握されていて素晴らしいと思います。 塾の周りの環境自宅から近く通いやすいです。 道路のすぐそばなので騒音も多少はあるかと思いますが特に気になりません。 塾内の環境特に記述する事はありませんが、初回の説明会の時にざっと校内を拝見させていただいていますので、違和感や不信感はありませんでした。 入塾理由定期テストの結果を受けて本人が勉強したい塾にいきたいと言った事がきっかけで通い始めました。 家から近く送迎が要らない事、個別指導を実施している事が決めてとなり入塾しました。 定期テストテスト前に対策講習をしていただいており、助かっていますが、学校のテスト内容が先生によって独特なものもあり点数にはあまり反映されない事もあります。 宿題英語は単語テストがあり、単語を毎回覚える課題とテキストがありました。 良いところや要望熱心に始動してくださる所がいい点です。 講師に寄って対応の差がある気がします。 懇談の日程などもメールで送信していただけると助かります。今は紙面での郵送か子ども伝いの連絡が主な連絡手段です。 総合評価費用はかかりますが、安定した点数のとり方苦手分野の特定や学力向上などの方法を教えて頂けるので助かっています。 思春期で親の言う事には反発しがちですが、第三者からの指導は割とすんなり聞くので塾に通わして良かったと思っています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 押熊校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金無理なく、お手頃な価格で週2日の授業が受けられるため安心して通わせられる。 夏期講習は多く通わせたため、高かったが成績は上がった。 講師子どもと相性の合う講師が授業を担当してくれたため、子どもが通塾するのが楽しそうだった。 カリキュラム子どもの苦手なところを集中的に見てくれたところが良かった。学校進度と並行して授業して欲しかったので、予習型の授業から切り替えてもらった。 塾の周りの環境駐車場がないため、送り迎えはできなかった。 代わりに駐輪場はあったので助かった。 子どもが交差点を渡って向かい側の教室に行く時がたまにあると言っていた。 塾内の環境教室の中は綺麗だといつも子どもが言っていた。 周りで騒がしい子がたまにいたとのこと。相談させていただきました。 入塾理由教室長が信頼できそうで、塾のテスト対策の内容に興味を持ったから。 良いところや要望教室長が親身になって進路の手助けをしてくれる。 もう少し宿題量が多くても良いのかなと思ったことはあった。 総合評価成績も上げてもらえたことと、子どもが楽しそうに通っていたことが嬉しかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 西の京校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金高くもなく安くもなく平均並の値段だった。追加料金もなく教材のみの値段。 講師講師の質はよくない。教える感じでなく、できたら丸つけをし間違えたらやり直しをするという感じだった。 カリキュラム教材は個々によって教材が違いレベルによって変わる。教材はやりやすく娘は気に入っていた。難しくなかったためすらすらと解けた。 塾の周りの環境交通は駅から15分と不便。治安は横が道路のため車が行き交う場所なので音がうるさく気になった。駐車場所もなく止めにくい。 塾内の環境塾内は静かで雑音はなかった。塾内は整理整頓されていてきれいでした。個別指導のため机ごとに敷居が立てられいて集中して学ぶことができました。 入塾理由学校が近いこと。 個々に学力別に教材が違い学力が向上できること。 良いところや要望この塾はよくなかったが休んだときは振替が可能だが受験生が優先されていたため思い通りにとれなかった。 総合評価総合的にあまり薦めない。勉強中は講師はおらず終わったら講師に見せるという感じ。ただ丸つけをし間違えたらやり直し。学力向上は望めない。振替制度も使えない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 押熊校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師通っていると塾ではよくわかるみたいだが、学校の授業ではイマイチわかっていないから、塾の意味がないようにも思う カリキュラムテキストを見たが、少し息子には難しいようにも思えた。 ただ、教えてもらえるので助かる 塾の周りの環境家から自転車で10分かからないくらいで、助かる。 ただ、大きい交差点を2回わたらないといけないので不安ではある。 塾内の環境自分のペースでできるし、教室内はみんな静かに勉強しているみたいで助かる 入塾理由友達が先に通っており、成績が上向いていたから。 家からも近所だから。 良いところや要望良いところは宿題を出してくれて、更に間違えても教えてもらえる。 総合評価苦手な部分を何回も教えてもらえることと、宿題が学校より少し難しくできてる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 富雄校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金夏期講習は高く感じた。個人塾なので価格は高く感じますが、子供自身が通うと決めたので、その意志を、尊重し入塾しました。 講師わからないところも聞きやすいみたいので、集団よりも個別の方がうちの子に合っているような気がしました。 カリキュラム部活をしているので融通が効く所です。振替もあるので、大会や部活延長なので通えない時も振替していただけるので安心です。 塾の周りの環境家から近い。駅からも近い。道路沿いなので明るく、夜も安心して通えます。 塾内の環境敷地が狭いわりには、教室内は整理整頓されているので、勉強するには充分なスペースに感じました。 良いところや要望結果が出るよう頑張ってほしい。週一回しか通わないので大丈夫なのか心配ですが、自分では何もしないので資格習得の為仕上げていただきたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 西の京校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金宣伝していた料金のつもりで入ったら、教材費等他にも色々料金がかさんで思ったより高かった。 講師若い先生が多いので話しやすい。 毎回先生が変わるようなのでなかなか慣れない。 カリキュラムまだ始めたばかりなのでわからない。 夏期講習の案内があったが分かりにくかった。 塾の周りの環境車の交通量が多いので危ない。 近隣にお店が多いので人通りも多くて治安は良い。 塾内の環境教室が小さいので他の生徒との距離が近い。 周りが気になる子なのでなかなか集中できない。 良いところや要望わからないところを質問できる時間がほしい。 授業時間が40分なのであっという間に終わってしまう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 西の京校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金とにかく安い。そこらの塾に比べれば本当に破格だと思う。 また紹介入塾によるサービスも充実していて良いと思う。 講師塾に通い始めてすぐの定期テストで結果が出たので自分のやる気アップに繋がった。 先生方の年齢と自分の年齢が近いので話しやすかったし、より近い距離で教えて貰えた。 カリキュラムよく教材は購入した。けど、自分のレベルに合わせての購入だし、塾内に備え付けの教材の問題もしたりしていたので、特に不満などはなし。 塾の周りの環境中学校から近く同じ中学の子は沢山居た。 駅からはかなり歩くので、遠方から来る方は不便かな。 塾内の環境スペースごとに区切りがあって集中しやすい。 自習スペースもあるから、家では集中出来ない人も勉強する環境が出来ている 良いところや要望自分が通っていた時の先生方のレベルが高く、良いと思った。年齢も近い人ばかりだし、勉強のことだけでなく学校生活の相談なども出来て良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 西大寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金試験前対策は比較的安いのかと思う。必要な科目ごとに選べるので無駄はない 講師丁寧に対応してもらえてる様子。わかりやすく説明してもらえてる。 カリキュラム特に問題はない。一般的に他の塾でも使用されているものと同じです 塾の周りの環境駅からも近く学校帰りの途中駅にある。雑居ビルの中だが隣に交番がある 塾内の環境ざっくりブースに分かれていて、見学の時も皆さん集中してました 良いところや要望受け入れのガイダンスはわかりやすく説明されていました。塾の開所日と時間が決まっているのでもう少し選べるとありがたい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 押熊校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金安い感じがするが、季節講習等で金額がかかったので、評価するとそうなりました。 講師子どもの能力や可能性をうまく引き出してくれ気がします。 そういう意味ではよかったと思う。 カリキュラム季節講習はしっかりしていたと思う。 ただその分の費用が思った以上にかかったと思う。 塾の周りの環境これまでは家から近くてよかったけど、学校が始まってからは 別の場所に変わらざるえなかった。 塾内の環境特に気にも留めていなかったので、答えようがないです。 そういう意味で評価させてもらいました。 良いところや要望特に要望等はありません。しっかりしていただいていると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 富雄校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金も普通の感じです。コマ数に応じて料金は上がります。定期試験前や夏季冬季講習では出費がかさみます。 講師本人の実力にあった教え方をしてくれる。教え方が分かりにくい先生は、塾に言って変更してもらいました。 カリキュラム教材はここが優れていたとかはありません。一般的な教材だと思います。 塾の周りの環境駅からも近くて非常に便利な所だと感じました。ただ駐車場はない為、車での送迎は注意が必要です。 塾内の環境幹線道路沿いですが、比較的静かな場所だとおもいます。建物はあまり大きくないので、部屋数は少ないです。 良いところや要望建物が小さいので、部屋数が少なく感じられます。ある程度集中できるように部屋数は増やして欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと中間テストや期末テストの結果を持参して、苦手なところを徹底的に指導してもらいました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 西の京校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別塾にしては料金はお手頃だと思う。 講師良かった点は、子供に対して優しく話をして下さった。 悪かった点は、夏期講習のカリキュラムが分かりにくく、詳しい資料があればよかった。 カリキュラム教材についてはシンプルで初めて塾に通う我が子にも使いやすい。 塾の周りの環境道路沿いにあり、騒音が気になる。 教室の中は狭いが、整理整頓はされている。 空調がきいており、快適に過ごせそうな印象です。 塾内の環境道路沿いにある建物の為、騒音は気になる。 自転車置き場は広く、子供でもとめやすい。 駐車場はなし。 良いところや要望どんな講師がおられるかも知りたかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.