TOP > 個別指導キャンパスの口コミ
コベツシドウ キャンパス
※別サイトに移動します
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
料金周りに聞いたうえで判断すると料金と教材やカリキュラムを考えても安いと思った。 講師厳しさよりも寄り添ってくれる形の人だったので子供には接しやすくて相談しやすかったので良かったと思う。 カリキュラム今のところの感想だが教材やカリキュラムに特筆するところはなく講師の指導方法ありきで良い感じになっている。 塾の周りの環境最寄りの駅から徒歩1~2分の距離で周辺の治安はかなり良くて静かなところなので安心できる。近くにコンビニもあり車での送迎もしやすい。 塾内の環境教室は狭いが静かな環境で学習できるので環境としては特に問題ないと思う。 入塾理由テレビCMを見たあとにネットで色々調べて良さそうだった印象と料金の安さで選んだ。 良いところや要望講師の生徒への対応力や人柄と月々の料金を比較すると塾としての価値は高めだと思う。 総合評価子どものレベルや目標によって対応も変わると思うが教え方は子どもたちにあっていて学力向上につながると思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
料金普段の料金に加えての追加料金となるのでこちらからすると大変負担が大きい。 講師沢山の生徒の中での指導では無いので自分の子供には向いていていたと思います。 カリキュラム常に教材が必要となりますが子供にあつた教材だったのかと思います。 塾の周りの環境駅からも近く、自宅からも近く子供が通うにはとても良い場所にありました。 駅近なので駐車スペースが無いのが不便です。 塾内の環境教室は比較的狭かった様に思います。 面談室ももう少し広い方が良かったように思います。 入塾理由複数の塾体験を行い、その中で本人とも相談して自分に合った塾に行かせました。 定期テスト少人数でそれぞれの弱い部分での対策をしてくれていたと思います。 良いところや要望毎日の事なので子供にとっては通うのに負担が少なくて良かったと思います。 総合評価本人には最終的には向いていたのかと思っております。 費用的には厳しいですが。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
料金2科目での月謝で、かつ高い 塾の周りの環境家から近いので歩いていったり、自転車で行っているのでよいと思う。車では行けない。駐車場もない。駅前でよい 塾内の環境設備はふつうではないか?よくわからない、椅子や机は小学校で使ってたやつ 宿題よくわからない。本人のペースで出来ているのでふつうではないか? 家庭でのサポートとくにサポートはしていない。雨の日に送ったりぐらいでしょうか? 良いところや要望家から近いのでいい。本人のペースで出来ているので良いと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
講師本人が自主的に勉強に取り組まない為 塾という強制力を用いて勉強に励ました。 もう少し本人にやる気を持ってもらいたい。 塾の周りの環境治安の良い地域を住んでいると思いますが 授業が夜だったのが不安でした。 良いところや要望本人が現在もこの塾に通いたいと言っているので 効果があるうちは現状維持したいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
料金京進に比べると割安な感じであり、料金的には費用対効果はあったと思います。 講師若い先生が多く、相談しやすかったと思う。面倒見も良く、色々電話してくれた。 カリキュラム学力に合わせたカリキュラムであり、学力が伸びればそのぶんやりがいも増えた。 塾の周りの環境塾の前がすぐ道路であり、危ない。送り迎えの時の駐車場がない。 塾内の環境教室は狭そうな感じ。建物自体も古く、あまり清潔感がない。前がパチンコ屋であり、ごみごみしている。 良いところや要望先生の個別指導が丁寧であり、かつ熱心。比較的若い先生が多く、相談しやすかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと中間テスト対策もしっかりしてくれた。結局希望校に行けたので、満足しております。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
料金苦手教科だけの受講ができ、一科目ごとに料金設定されているため、予算に応じて受講できる。 講師子供が分かりやすいと言っている。実際成績も上がった。厳しい指導もなく、子供がのびのび勉強している。 カリキュラム試験対策も分かりやすく、的確に指導していただいている。苦手教科だけを選んで受講できる。 塾の周りの環境自転車で5分ほどの距離にあり、道中も人通りもあり、明るい。雨の日は電車でも行ける 塾内の環境大通りに面しているため交通の雑音は入ってくるが、そんなに気にならない。 良いところや要望個別指導で苦手教科だけの受講ができるので時間を有効に使え、成績も上がり、予算もおさえられる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
料金毎月の授業料は妥当だと思いますが、冬季講習や夏期講習は親子面談で話し合い教科を選んでいましたが、必要だと言われれば断りにくく、まとまった金額を支払っていました。 講師2~3人の生徒に対して一人の先生という体制で、違う学年の生徒が隣りになることもあり、それぞれが問題を解いていき分からない所を先生に聞くという授業でした。最初は自分から質問することが苦手で少し大変だったみたいですが、尋ねることが出来るようになると分かりやすく教えてもらうことができ、少しずづ成績も上げることが出来ました。定期テストの後などに親子面談もあり、塾での様子を聞いたり普段聞けない子供の気持ちを聞くことができたりしていました。お世話になって良かったと思っています。 カリキュラム自分の分からない所を問題を解きながら見つけ教えてもらう授業だったので、一人一人に合わせて指導する進め方でした。夏期講習や冬期講習では普段取ってない科目も取ることができ、受験対策もしっかり取り組むことができました。志望していた高校より少し偏差値を挙げた高校に合格することも出来ました。 塾の周りの環境家から近く自転車で通っていましたが、駐輪場が少し離れていることが大変だったようです。駅からは近く、街頭も多く明るい道が続いているので安心して通うことができると思います。 塾内の環境スッキリしていたイメージを持っています。スリッパに履き替えますが、靴もいつも整頓されていました。ピリピリした感じでもなくざわざわした感じでもなくほんわかした雰囲気だったと思います。 良いところや要望講習タイプの塾ではなかったのでわからない所を教えてもらえ、自習室を使用している時には受講していない教科についても質問することが出来たので、成績も上がり合っていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今まで回答してきたことと重なると思いますが、今3年間高校生活を過ごし大学受験向かっている今があるのは、この塾のおかげだと思うので、良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します