学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導キャンパスの口コミ

コベツシドウ キャンパス

個別指導キャンパスの評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.4料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導キャンパスの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導キャンパス 茨木真砂校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと考えますが、近年、snsなどでも勉強できることを考えると高いと感じてしまいます。 塾の周りの環境時間があるのはわかりますが、時間がきたら早く帰らせる。そしたら時間内にできることを精一杯やっていただきたい。寝てるだけでも時間はすぎる 塾内の環境家の近くなので、通塾にかんしてはよかった。マンションの一室なのでそんなに広くはない。 入塾理由高校受験、定期テストの点数向上を目的として個別指導を選択しました。通塾の決めては家から近くだったからです。 定期テスト定期テストの点数もあがらず、結局は本人次第だと思います。塾では限界があります。 宿題次までにやってきて、テストはいいとおもいますが、学校でやってることとのずれがある 家庭でのサポート特になにもしていない。お金を払うのが親のできることでした。 良いところや要望入るまではどこも熱血さが伝わってくるが、その熱血さを子どもにつたえてほしい 総合評価成績20%保証とかうたってるけど、条件があり結局申請だれもしてないんじゃないかな

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 昭和町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金先生もしっかりしており、成績も思ったより上がったのですが、やはり周りの塾より少し高い気がします。 講師学習だけではなく、生活面においても素晴らしい先生方が本当に多い!若い先生とは冗談も交えいろいろ話しているみたいです。 カリキュラム最初のカリキュラムは、息子にあまり合わず、すぐに面談して頂き、合うまで数回相談に乗ってもらいました。 塾の周りの環境街中なので、自転車や車が多く、息子も自転車なのですが、マナーを守らない人が多くて、そこだけが心配です。 塾内の環境3人~4人で机を並べるのですが、横のお子さんと相性が悪い時はあまり良くない 入塾理由家から近く、有名な塾だったので、期待しながら入れてみました。 定期テスト定期テストは、しっかりあります。苦手科目を多めにし、対策して頂きました。 宿題量は、本人が嫌気がささない量だったので、ゆっくりできました。なので、勉強嫌いにはならなかったです。 良いところや要望面談の時間も充分に取って頂き、連絡もLINEなどでも大丈夫なので、仕事を持つ見には助かります 総合評価やはりお値段が少し高いです。けど、やはり肝心の成績は上がります。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 新守山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師特に良くもなく悪くもなく普通だと思いますが本人しだいだと思います 塾の周りの環境とりあえず家から近いので通いやすくて、周りも静かなので勉強に集中しやすくいい環境だと思っております。 塾内の環境特には何の問題もなく通っていたので勉強のしやすい環境だと思います 入塾理由家から近いし周りの友達だちもたくさん通っていたから続けやすいから 宿題あまり聞いてませんがやっていたと思います。本人しだいなので。 家庭でのサポート周りの友達と通っていたので送り迎えもしていないので特に問題なしです 良いところや要望他の塾はわかりませんが特には問題はないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本人に任せているので、何も言ってこないので特には問題はありません 総合評価周りの友達と楽しそうに通っていたので特には問題はないと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 大東本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の塾を聞いていると、高かった。そこまでお金をかけたくなかったので良かった 講師丁寧に教えてくれるイメージ。成績はそこまであがらなかったが、周りの評価も良かった カリキュラム特に何もないが、特別講習に行くと、もっと良かったがカリキュラムに対しては問題ない 塾の周りの環境本格的に勉強するなら、他の塾が良かったが、うちに関しては近かったし、通いやすかった。自転車の停めるスペースは狭かった。 塾内の環境特にうるさい印象はなかった。広さは広くはなかったが、そこまで気にならなかった 入塾理由推薦入学は決まっていたが、評定をアップさせる事で、授業料が免除になるので、塾に通わせた 定期テスト対策はしてくれていた。しっかりと偏差値なども教えてくれたし良かった 宿題塾の宿題は難しかった印象。けど、それなりにこなしていたと思う。 家庭でのサポート特にサポートはしていないが、説明会には参加して丁寧に教えてくれた印象 良いところや要望特に何もないが、振り替えもしやすいし、低料金だし、良かったと思う 総合評価低料金で、良かったと思っている。苦手な教科を徹底的に教えてくれるし、子供も良かったと言っていた。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 天理校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金理解度が増えて結果が出たら高いとは言えないかと思います。 講師わからないところは理解ができるように教えてもらっているようです。 カリキュラムまだ通い始めで良いのか悪いのかわからないが、学校の授業についていけるようにはなっていそうです。 塾の周りの環境駅から近いので電車で通う人には良いかもしれないが、駐車場がないので車の送り迎えはちょっと気を使います。 塾内の環境古い感じのビルですが、きれいに整頓されています。2階なので外からの音も気にならないようです。 入塾理由個別指導の塾だったことと、土曜日の授業があったこと、体験授業で本人がここが良いといったこと。 宿題宿題は出されていますが、馴れるまで少なめにお願いしたので多くないです。子どもと話して調整してくれるようです。 良いところや要望一人ひとりのレベルに合わせた進め方を行ってもらえます。自分から声をかけるのが苦手ですが、程よく声掛けをしてもらえるようです。 総合評価子どもにあったレベルで進めてもらえるので、安心して通わせる事ができます。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 七道校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金塾の割には手頃な価格だと思う。ただ、成績が上がらなかったので結果的にどうだったかと言われたら妥当な値段か少し高いともとれる。 講師良くも悪くも成績が一定だった。ただ、先生と話すのは楽しかったそう。 カリキュラム学校の進度に合わせてくれた。時々進度が早いと感じる時もあったそう。 塾の周りの環境駅近で通いやすいので良い。ただ、駐輪場がない。それが面倒でいつも歩いて通っていた。 塾内の環境塾内にトイレがないので近くのコンビニで借りていたそうで不便。電車の音以外は静か。 入塾理由CMでよく見かけていたので知っていたのと、塾にしては値段がお手頃だったこと。個別指導だったこと。 定期テストテスト前には模擬のテストを行ってくれた。模擬テストの結果でどうするということはなかった。 宿題出してくれていたが、強制力が弱いように思え、うちの子どもはやってくれなかった。 良いところや要望塾長さんの人柄がよく、とても子供のことについて親身になってくれた。先生方も真面目でよくしてくれた。 総合評価塾に通うという習慣づけや、先生たちとお話する時間は貴重だったと言っています。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 草津西校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の塾に比べれば値段は安い方だと思います ただ 夏期講習など値段もあがり 負担でした 講師年齢も近いが 個別指導でも 同じテーブルにお友達がいたり 学力の差もあり 理解できなかったみたいです カリキュラム苦手な数学など 苦手なままだったし もう少し ちゃんと指導してほしかったです 塾の周りの環境駅から離れていて わかりづらい場所にあり 駐車場もなく 不便なところでした 二階にあり 階段も狭かったです 塾内の環境教室は 狭くテーブルが何個かあり 窮屈そうに見えました 一件 塾にはみえませでした 入塾理由娘の友達が通っていたから お友達の親御さんから情報を聞いて決めました 定期テストあまり役にたたなかったみたいです 成績もあがりませんでした もう少し対策して欲しかったです 宿題学校の宿題と塾の宿題でいっぱいで 予習や復習などもの時間もとれませでした 良いところや要望娘には 合わなかったですが 評判はいいです 値段も他所に比べれば安い 総合評価ひたすら 塾用の教材を自分で、解いて わからなければ教えてもらう

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 膳所校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別指導塾はどこも高く、その中で一番安いところということで、ここにした 講師子どもに合った、無理な授業はさせない感じ。ただ毎回先生は変わった 塾の周りの環境我が家は歩いて行ってました。徒歩10分ほどかかりました。立地は膳所駅から1分なので、とても便利な場所です 塾内の環境教室は新しいが、広くはなく、なぜか段差があった。少しガチャついてた。 入塾理由個別で対応してくれる塾でさがした。 定期テスト定期テストの期間は、塾が子供でいっぱいになるようで、ザワザワしてたようです 宿題宿題は、プリンと2枚とかなので、少ないほうだとはおもいます。 家庭でのサポートプリントの整理をしていました。塾からは、特にサポートなしで大丈夫と言われたら 良いところや要望本人のやる気次第でのびるかも?と思いました。良い塾だ思います その他気づいたこと、感じたこと気づいたことは特にありません。地域の子ども達がおおいんです。 総合評価個別に対応できるのが良かったとおもいます。お値段も良心的でした

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 天六校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金丁度良い料金システムですんなり決められました。リーズナブルで良心的です。 講師わかりやすく丁寧に指導いただきペースも丁度よく適応できました。 カリキュラム勉強しやすいレベルの高い教材です。希望に応じてカリキュラムもフレキシブルです。 塾の周りの環境公共交通機関が便利で通いやすいです。自転車でも充分通えます。治安の方も安心できると思います。夜遅くても不安はありません。 塾内の環境静寂な環境ですんなり勉強しやすい集中できます。車の騒音などもあまり気になりません。 入塾理由個別指導なのでカスタマイズしていただき弱点を強化する事ができた。 定期テスト高校受験に備えて定期テストも実施していただき充分でした。受験を控えている方にお勧めします。 良いところや要望自分が勉強したい事と弱点強化に重点的に取り組めます。先生方が明るく優しく接してくれました。 総合評価自分がしたい事が具体的にある方には是非お勧めします。個人的には英語の成績が伸びました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 妙音通駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金季節講習は高いが通常授業は安い。 3教科までとれるのがありがたい。 講師手厚い指導に期待したい。 塾長の雰囲気が良かった。 子どもが気に入った。 カリキュラム通学している中学校への配慮もあり安心感がありました。 まずは春期講習で苦手分野も把握してくださるとの事だったので期待したいです。 塾の周りの環境家からは少し距離はあるのですが、駅からは近いです。 基本送り迎えですが、大通りに面しているので安心感はあります。 塾内の環境教室内は清潔感はありました。 整理整頓もされていました。 ただ、風が吹くと音が結構なっていました。 入塾理由手厚い指導、成績保証、塾長の人柄、子供の意欲、値段、授業の進め方 定期テストまだ定期テスト対策はないがこれからあるようなので期待したいです。 受験に向け4回あるそうです。 良いところや要望個々のカリキュラムに徹底している。 塾長が細かく丁寧に話を聞いてくれる。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 矢切校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別指導だともう少し値段も高くなるが、月謝は安かった。集団指導くらいの料金で個別指導が受けられる。 講師指導する先生は、子供が合わないと言ったら変えてもらえた。子供は話しやすかった様子。 カリキュラム使用している教材はわかりやすかったと思う。また私立高校の過去問対策にあった問題を解かせてくれた。 塾の周りの環境大通り沿いだが、歩道も整備してあるので特に問題なし。コンビニも近い。みんな自転車で通っていたが、通学路だったので、夜でも人通りが多くて、安心。 塾内の環境小学生も一緒だから、曜日によってはうるさい日もあった。教室は狭かった。うちの子が退塾したあとは、校舎が増えた。 入塾理由自宅から近く、個別指導だったこと。部活との両立を希望していたので、比較的近く、通いやすいところを探していた。 良いところや要望特に習いたい科目を無理強いされることもなく、こちらの希望通りに夏期講習や冬季講習も選択できたので、子供もうまく塾を利用できた。 総合評価個別指導なので、分からないことはやはり聞きやすい点が良かった。また、こちらの希望を比較的聞いてもらえたため、部活との両立も出来た。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 能登川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別指導の塾なので意外と高かった。周りの塾比べて安い方だけど少し不安があった 講師分からない問題などを入念に教えてくれる優しい方々が多かった。どのような問題でも聞きやすい カリキュラム一人一人違う点数目標を立てていたのでそこが良い点だと思い、おもむきがあったそして、しっかりと固められていた 塾の周りの環境通塾者の皆はしっかりと勉強に取り組み平等だったそして、一つ一つの作業に無駄が少なかった。そして、勉強に対しての忍耐力や継続力そして、耐久力を多く蓄えることができ、安心した 塾内の環境しっかりと綺麗に整理整頓されて清潔だった。そして、勉強が捗りやすい場所が多くありよかった。 入塾理由ママ友のこどもがその塾に入っていたそして自分のこどもとママ友のこどもが仲良くしていたため 定期テストあまり聞かされていないが計画を重要に考え、しっかりとテスト対策があった。 宿題だされていないと思う。あったとしてもその量が少なく、自分が見てない間にやっていたのかも、、、 家庭でのサポートこどもの苦手な教科のとこを重要しており、入念に取り組むようわかりやすい問題などをだしてくれることがあった 良いところや要望自分の意見が固められ知識が蓄えやすい勉強の仕方であり、今後の社会にも役立つことが出来る知識があった。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾よりかは料金が高い方だが、テスト対策でもしっかりと取り組めてすごく良かったと思った。 総合評価テスト対策があり、そこでも色々なことに生かせられると感じでたので

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 松山南江戸校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金月謝は他の個別指導より低いが、休みごとの演習を含めると金額的には普通だと思います。 講師英語と数学を丁寧にみていただき、本人も前向きに取り組むことができました。 カリキュラム既存の問題集に加え、プリントを用意しテスト対策等に取り組んでいただきました。 塾の周りの環境大通りに面していますが、専用の駐車場は2台しかないので、車での送り迎えはやや不便でした。自転車なら問題ありません。 塾内の環境教室は整理されています。大通りに面していることから車の音は多少避けられません。 入塾理由個別指導であったことから、子供の学習状況を踏まえた指導が受けられると考え入塾しました。 良いところや要望急な予定変更にも可能な範囲で柔軟に対応いただけ助かりました。 総合評価完全な一対一ではないので、一緒に受講する生徒さんとの相性による部分もあるかもしれませんが、先生は丁寧に対応くださいます。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 光善寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金月々は振替制度があったし、それ相応だと思ったが、夏期講習が高く感じた。 講師質問しやすい講師とそうでない講師がいたそうで、また、日によって生徒と講師が4対1の日もあり、そんな日はなかなか質問できなくて、わからないまま帰ってくきて、次回に持ち越した時もあった。 カリキュラム子どもにペースに合わせてくれるので集団塾よりは取り組みやすかった。 塾の周りの環境少し駅から離れていたし、夜は人気が少ないので、心配なので、毎回迎えに行っていた。何年か前は駅前だったのに移転してしまい不便に感じた。 塾内の環境整理整頓はされていた。とても静かな雰囲気で、勉強に集中できていた。一度だけだったが、他の生徒と講師の雑談が多い日があり、うるさく感じた日があった。 入塾理由テレビのCMで知ったから。知っている友達がいない塾に通いたかったから。 良いところや要望質問しなくても、こまめに様子をみてくれて、解説してくれたりして取り組みやすかった。生徒への気配りがあったので良かったと思う。 総合評価講師によって解説がわかりやすい、わかりにくいがあったので、評価は中間でしょうか。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 加賀屋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金安いと広告をうっているが、追加料金あるので変わらない。春期、夏期、冬期、全て自分でメニューが選べる。 講師子どもが楽しく通っているのでよかったと思う。数字がとてもわかりやすい。親切 カリキュラム教材は、塾の指定のものや学校での課題などをしてもらえるのでとてもよい。 塾の周りの環境自転車置場がぐちゃぐちゃで停めにくいが、先生が必ず自転車置場にいてくれるので安心。交通量も多く、暗いので危ない感じがする 塾内の環境いつも綺麗な教室。シンプルです。特に悪いともなく、整理整頓されています。 入塾理由塾の資料請求と話を聞き、体験して本人がわかりやすいと言ったので入塾を決めた 良いところや要望説明がわかりやすく、丁寧。通うのが苦ではない。通学してる人が多く、うるさいときもある。 総合評価学校の課題もみてくれて、自習室も使いやすく、勉強嫌いな自分が進んで勉強できた

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 大和田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

カリキュラム勉強嫌いなお子様で、勉強習慣をつける目的であればいいのではないかと思います。ただ、学力向上を目指す方は考えたほうが良いかと、。まあこの地域の学力レベルは低いので一般学生であれば伸びる 塾の周りの環境おそらく地元の方のみでしょう。みなさん自転車や歩きで通いっていたイメージです。学校でも、塾といえばココというイメージがあったようで、知り合いの紹介で入った方が大勢でした。 塾内の環境塾経験はありませんが、狭く感じました。特に環境についてはなにも思いませんでした。 入塾理由同級生がよく通っていたため、入塾させました。初めは、身近に感じたところに魅力を置いてたのですが、それは学力向上したい身にとってよくない感じでした 良いところや要望先生の質向上、これはマストでお願いしたいですね。ただ楽に楽しく学ぶ環境と言われればそうなので、勉強嫌いなお子様には向いてるかと、。 総合評価先生の学力の低さがちょっと、、と感じてしまいました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 天六校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金一般的な個別指導の塾と比べて、一体一ではない分料金が安い。 生徒を放置して雑談するような講師がほとんど 授業内容から見ると高すぎる 講師人によっての当たりハズレが激しく、ハズレの人の場合テキストを解かせておいて自分は他の講師と雑談...などがあった カリキュラム進路先の受験内容と関係のない問題をさせられていた。前回の授業でもやっていた内容をまたもう一度同じ内容のプリント・テキストでやらされていた。 学校(中学)で使用している教材の内容と合わない教材を使用 塾の周りの環境天神橋筋六丁目駅から徒歩圏内。交通の便は良し しかし飲み屋街に近く、塾帰りは深夜のため治安が悪いのは心配だった。 スーパーと近い 塾内の環境隣に道路があるため、夜はバイクの音がうるさい 教室は狭く、後ろの机との距離も窮屈 講師が生徒を放置状態なので、勉強に積極的でない生徒同士の雑談が目立つ 入塾理由・家から近かったため。 ・集団塾と違って、一対三~四の割合で見てくれるため。 良いところや要望もっと講師を厳選すべき 各学校の進度を把握し、もっと受験対策に特化した内容の勉強をさせてほしい。 外の音がうるさいのでもっと防音設備を整えてほしい。 総合評価講師は基本生徒を放置状態なので、本人に自主性がないと全く取り組まない。成績にももちろん良い影響なし

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 南草津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金普段とっていない教科も定期テスト前に受講できるところは安く通えると感じました。 講師説明会で、子供に向けて勉強方法の事など、声がけを丁寧にしてくださったところが良かったです。 カリキュラム学校の進度に合わせて、少し予習できるようなカリキュラムが良かったです。 塾の周りの環境駅前にあるので通塾するのにはすごく便が良いと思います。ただ、飲み屋さんと同じビルにあるのは少し気になります。特に今のところ何も問題はないですが。 塾内の環境特に気になる雑音はないと思います。整理整頓もされていると思います。 入塾理由家から通いやすい場所である事と、本人が体験をしてみて、通いたいと言った為。 定期テストとっていない科目も含めた定期テスト対策講座をすごく安く受講できる。 良いところや要望テスト対策をしてくださる所がとても良いと思います。 受験対策に関しても、テスト対策と同じくらい受講しやすい値段設定だともっと通いやすいです。 総合評価今のところ、場所やカリキュラム等、総合的に良いと思います。もっと早く通っていれば良かったと思いました。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 今里校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別指導なので高い 他のところより授業料は安いが、諸経費やテキスト代、授業料とは別に講習費用がかかるので支払い総額は高い 講師質問はしやすいみたいで、問題なく通えてる。 高校受験にむけての説明がわかりやすかった。 カリキュラム学校で習ってるところとあわせて勉強を教えてくれてるので、学校ではわからなかったところができるようになった。質問もしやすく楽しんで通えてる。 塾の周りの環境駅近くにあるので、明るいから遅くなっても安心。 交通量は多い。駐輪場がビルの隣にあるので、自転車で通えるから通いやすい。 塾内の環境学校と同じような机で、生徒3人先生1人で机をくっつけて授業している。 隣が近いのでせまい。室内は整理されていてきれい。 入塾理由家から近かった。 春季講習、テスト前講習などがあり学校でのテストの成績があがりそうな気がしたから。 良いところや要望教えてくれる先生が若く、質問しやすいところが良い。 ちゃんと入室したかの連絡はないので、入室退室がアプリなどできてくれるといいと思う。 総合評価楽しく通えてるのでいい。 80分授業なのでしっかり勉強時間がとれていると思う。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 萩原天神駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金比較的安いのかなとは思いますが、最初に資料請求で送られてくる パンフレットの料金は、欠席した時の授業の振替が出来ないプランの金額で 実際入塾する際に頂くパンフレットには振替できるプランの料金が載っていたのがなんかちょっと腑に落ちないなとは思いました。 講師今まで通っていた塾に比べてわかりやすいと子供は言っています。 楽しくも教えて頂いてるようなので良かったなと思っています。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、定期テスト対策もお安く他の教科もフォローしていただけるのでありがたいです。 塾の周りの環境ビルの2階ですがなんとなく薄暗くて扉も閉鎖的でわかりにくいと説明会の時には感じました。 通塾の際は他の生徒さんもたくさんいらっしゃるので大丈夫なのかなと思います。 塾内の環境塾内の環境は良いようです 集中して頑張っていると本人は言っています。 入塾理由成績保証制度と立地同じ中学の子がいないのも 色々友達関係とかで大変なこともあるので良かったと思います。 定期テスト定期テスト対策の成果が楽しみです。 5教科のテスト対策プリントも用意して頂き、校区が一人違うのにありがたいと思いました。 宿題量も難易度も普通だそうです 以前の塾と比べても特別なにも感じていないと言います。 家庭でのサポート学校が遠く、塾も近くにあまりありません。 小学校の間は一番近い塾を選びました 今回も比較的近い塾を選びましたが送り迎えは必須なのでちょっと車の通りにくいところなので今後どうかなとは思っています。 良いところや要望欠席や遅刻の連絡を電話ではなくアプリやラインでできると良いのになと思います。 総合評価本人が前の塾よりいいと言っているのでまずそれでいいかなと思っています。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.