学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導キャンパスの口コミ

コベツシドウ キャンパス

個別指導キャンパスの評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.5料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導キャンパスの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導キャンパス 大久保校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金塾長が生徒一人一人向き合って対応していたのがとても良かった。声掛けもその人に合うようなポジティブな言葉だったり励ますような言葉よかった。 講師講師はいい人と悪い人がはっきり別れる。 カリキュラム可もなく不可もなく。その人にあうような教材を購入させて貰えるのはいいと思う。進度はその人の理解度にもよるが少し遅いかも。 塾の周りの環境駅チカで凄くいいけどよく車が通る道路のすぐそばだから教室がずっと揺れてる。それ以外何も言うことない。 塾内の環境来ている人の大半がマナーがなっていない人で、授業中にもかかわらず大声で喋る人が多数いる。集中しにくい環境。 入塾理由成績が悪く、塾を探していたところ、家から近くでクチコミがとても良かったから。 良いところや要望講師が平等に生徒に接するという当たり前のことをできるようにすれば、態度もいいおしえ上手な講師が多いとてもいい塾だと思う。 総合評価講師の教え方が丁寧な人が多く、塾長が本当にいい人で凄くいいです。安くてこの質はとてもいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 安養寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の個別塾に比べると料金が低い この塾に入る前に他の塾のパンフレットと比べてみてびっくりするほど安かった 講師生徒に教えれない人が塾の講師をしている 質問するにもできないようなときが多々あった カリキュラム教材はそこまで難しくない 応用などの難しい問題は解かないので偏差値50程度を目指しているのならここでも良いと思う 授業内容も生徒に役に立つ裏技のようなものも教えてくれる 塾の周りの環境車だととても入りづらいとこである 市役所前ということもあり車が通る回数が多く、自転車で行くにはとてもあぶないところ 自転車で止まれるスペースが少ない 治安はなんとも言えないとこである。 塾内の環境わーわー騒いでることはあまりなく、集中できる環境であった 整理整頓もしていて気持ちよく学習ができるスペースであった 入塾理由値段がかからないことと子供が個別指導がいいと言っていたから また、塾の中に居る友達が多いため 宿題基礎中の基礎ですぐ解けるようなものばかりであり そこまで悩むことがないようなものが比較的多かったです。 もう少し応用の問題を出してもいいのでは?と思いました 良いところや要望宿題のレベルを各自希望する高校等によって変えるべき 良いところは楽しく学習をでき、自習スペースもあるとこ 総合評価まあ全体的に見れば良かったのかな、、と思う塾でした。トラブルも特になく、志望校に行けることができよかった 色々なサポートをしてくれるとこでした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 森松校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金安いような感じもしたが、夏休みや冬休みの追加が入ると高く感じる!テキスト代が高い 講師教え方が上手いのか、下手なのかも比べ用がなく。 とりあえず、与えられた先生でやっていた カリキュラムカリキュラムは、臨機応変に対応してもらったと思う。テキスト代は高く感じた!テスト前対策の問題集は、範囲が違って役に立たなかった 塾の周りの環境駐車場ペースが少なく、夕方になるとかなり混む。路上駐車場も当たり前と言った感じ。自転車の止まるところもなく汚いかんじ 塾内の環境実習室はなく、部屋の周りに椅子とテーブルがあるだけ。塾といった環境ではないかな。 入塾理由家から近かったから。周りの子も行っていたから。他に塾がなかったから。 定期テスト有りました! テスト範囲が違っていて、あまり参考にならなかった、国語の問題なんて、かなり損に感じた 宿題ほぼ、宿題はなかった。 やる気にさせるのが下手で、宿題がないから、ラッキーと言った感じ 家庭でのサポート送り迎えぐらいかな! 任せていたが、あまり成績は伸びなかったので、 もう少し親も頑張ればよかったかも 良いところや要望変更が効くプランにしていたので、当日でも予定変更ができたのは一番良かった その他気づいたこと、感じたこと指導者が若く。友達感覚!もう少し、受験に対して親身になってほしかった 総合評価近くに塾がなく、仕方なか入れた感じ。 送迎の負担を考えたら、オンラインがいい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 交野校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金授業料も安く教科書や問題集もたくさん貰えたテストなどもさせてもらえた 講師個別なのですぐに質問できたり自分の実力を知るテストがあってよかった カリキュラム進む速さは子供のペースに合わせてくれていてよかった 先生が毎回変わるので理解しやすかった 塾の周りの環境駅から近く自転車置き場はなかったですが領収書でお金が返ってきたので特に不便はなかった 2階にあるので教室まで階段があるのは少し不便だった 塾内の環境隣の授業料の話し声などは聞こえてきたがとくに集中出来ないわけではなかった。整理整頓はされていた 入塾理由個別指導なので自分のペースで勉強が出来ると思ったから駅から近く交通便がよかったから 良いところや要望個別なので個人のペースに合わせれたり個人的にすぐに相談できる環境だった 総合評価勉強する習慣が身につき目標にしていた高校に合格することができた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 鳴尾校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金キャンペーン等が多く、割引になることもあるので安いかもしれない。 講師その教科を得意とされている講師の先生に教えていただけるのでありがたい カリキュラムその子に合ったカリキュラムよ教材を準備してくださるので苦手なところが伸びると思う。 塾の周りの環境自転車で通える距離なので学校終わりでも通うことができます。近くに他の塾やコンビニもあるので明るくていい。 塾内の環境ワンフロアなので、小学生が多くいる時間はうるさく感じることもあるようです 入塾理由家から近かったから。個別指導していただけるところを希望していたから。 良いところや要望部活動が大変忙しく、振り替えをかなりの頻度でさせていただいているが、快く対応していただき助かっています。 総合評価学校の用事や部活動のため、振替をよくさせていただいていて助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 近鉄八尾校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金成績が伸びて行きたい高校に行かせてあげれるなら正直値段はどうでもよかった。 講師先生が合っていたようで楽しそうに通っていたのでフレンドリーな方が多いイメージでした。 カリキュラムぐんぐん成績も伸びてとてもいいと思います。ですがやはり一人一人につくというよりは3人に一人の先生がつくので少しだけ集中しずらい環境だったとは思います。娘も隣のお友達とよく話していたそうです 塾の周りの環境信号や車の通りが多いので事故にあわないかは心配でしたね。それ以外は近いし問題ありません。夜ご飯が遅い時はコンビニでご飯を買いに行ける近さなので 塾内の環境車の通りが多いので多少の雑音はあったそうですがあまり気にはならない程度でした 入塾理由どこでも良かったのですが1番近かったところがそこだったのと、娘がそこに行きたいと言ったので。 良いところや要望少し狭いのでもう少し広く場所をとってほしいですね。それ以外は特にありません。 総合評価娘の成績も伸びたし何も問題ありませんでした。助かりました。娘もすごく楽しそうでしたし。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 若江岩田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別では安いのかもしれませんが、季節講習が費用がかかったように思います。 講師その日にシフトが入っている先生に教えてもらうので合う合わないがあるようですが カリキュラム専用のテキストがあるようですが、それ以外に学力に合わせたプリントがあるようです。 塾の周りの環境自宅から近いので、女の子でも夜も安心でした。 雨の日は、歩いて行けるのよかったです。 自転車も置けるので助かります。 塾内の環境教習は少し狭いように思いました。 そこに机が置かれてるので窮屈に思いました。 入塾理由自宅から近いからです。 個別で子供に合わせてシドしてもらえるからですが 定期テスト定期テスト対策もありましたが別料金が、かかりました。時間が少ないように思います。 家庭でのサポート具体的に言って何かをする事はあまりありません。 雨の日に送り迎えをする程度です。 良いところや要望成績保証もテストの点が低い子には適用されず その他気づいたこと、感じたこと本人と先生の合う合わないがあるようで最初は上手く行きませんでした。 総合評価先生との相性でなかなか成績が上がらず辞めようかと悩みました。 先生が変わってから少しずつ成長が上がってきたように思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 今里校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は安いとは思いませんでしたが、本人が頑張って通える環境を整えてくださるという点でこの塾にしてよかったと思う。 講師勉強の他にも他愛もない話をするなど、本人のリフレッシュにもなっていたため。 カリキュラム勉強を新たに教えてくれると言うより勉強する時間、場所の提供という状況でしたので、まぁ普通ですね 塾の周りの環境駅から近く、大通りに面しているので明るい。駐輪場もあるので自転車を盗まれることもない。安心して通える環境。 塾内の環境塾内では良い環境かというとそうでもなかった。勉強スペースが狭く、コロナの時はかなり不安だった。 入塾理由個別指導が本人には合っていたため、また自由に勉強部屋が使えるという利点もあり決定にいたった。 定期テストあったと記憶している。先輩からの提供で過去問題など解いてた。 宿題量は多くないと聞いている。本人のペースに合わせてくれるので、その点はありがたい。 良いところや要望振替が出来るので、かなりありがたかった。そこが個別指導のいいところではある。 総合評価うちの子供には向いてる塾だった。ただ、本人のやる気がないと通ってても意味がない。続けることが出来たのは先生のおかげである。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 大和八木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金ここまで学力が上がり、この金額ならとても安いと思います。達成した事が感謝 講師細かな相談にも対応してくださり、弱い部分を強化しつつ、何度も話を聞きながら進めてくれた カリキュラム教材がとても合っていた為、思っている大学へ進む事ができたと思う 塾の周りの環境駐車場がなく、迎えに行く時が本当に困った、単純に車通りが多い、自転車で行くにせよ結構危ない場所だったので、 塾内の環境人が集まりすぎるとどうしても狭かったので、結構密な状態だった 入塾理由先生との相性が良く、成績が目に見えて上がったのでこのまま国公立大学受験もお願いした 定期テスト定期テスト対策や共通一次対策も踏まえて組んでいただいてました 宿題宿題も出ていた、次の塾の行く日までに終わる量だったし、内容も良かったと思う 家庭でのサポート食事なども塾の時間に合わせて、食べれるようにそれほどお腹がいっぱいにならない程度にしていた 良いところや要望個別なので、先生との距離は近く分からないところはすぐに質問できた その他気づいたこと、感じたことスケジュール調整なども、うまく合わせながらやらせてもらっていた 総合評価個人差によって合う、合わないあると思いますが、とても丁寧で対応も良かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 甲西校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金お値打ちとは言えないが個別なので一応納得 先生の質に左右される。 返金も時々してくれたりするらしい 講師やる気の引き出し方が上手い人がいる 一緒にプランを考えてくれた カリキュラムカリキュラムは固執せずに臨機応変に対応してくれた。 塾の周りの環境学校の近くだったから通いやすかったところが良かったよいよい 駐輪場も近くにあったしアクセスは良かった。 入塾理由まあまあ良かったと思う。周りがとてもうるさい。勉強できる環境じゃない。面談もあるから 定期テストとにかくワークを何周もさせてくれた。学校のワークを。とにかくテスト勉強に時間を費やせた 良いところや要望とにかくうるさい生徒をどうにかしてほしい 小学生が高校の人とかと同じ場所で勉強してるのにすごく違和感を感じる その他気づいたこと、感じたこと結局は本人のやる気で親が強制的に入れても根本は変わらない。 地頭あったら別やけど 総合評価とにかく先生の質次第。 当たり外れが激しすぎる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 瀬田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金授業料は安く設定されているが、基礎の底上げなどの夏期講習冬期講習が多く、追加料金がかかり、その分多額になる。 講師子供の意見では、相性と言うか、なにか合う所があり慕っているので、反対する意味もない。 カリキュラム教材費が高い。カリキュラム通りで授業がなされているらしいが、弱点克服のの為の冬期講習夏期講習に多額の追加費用がかかり、親としては疑問が残る 塾の周りの環境駅近くで、国道に面しているので明るさはあるが、脇道になると田舎なので暗い道が親としては不安な要素である。 入塾理由中学生時代に通塾していたが、そこでの先生がとてもいい先生だったらしく、子供の希望で同じ塾にした。 定期テスト学校のテストの出題傾向、先生別の出題傾向を把握しているようであるが、いざ受験ともなると内申点稼ぎでしかない 良いところや要望高校受験では内申点がゲタを履かせる方法で、合格射程範囲が広がったが、大学受験となると推薦入試なら何とかなるだろうが、一般入試ではどうなることやら分からない 総合評価先生は子供が慕っているので、まだカリスマ性がある方だと思うが、授業料の安さを宣伝材料に使っているにも関わらず、夏期講習冬期講習秋期講習の費用が掛かりすぎ、結果的に高い印象である。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 交野校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思うが、あまり成績が上がらなかったことから高いと感じた。 講師一対一ではなく数名に対して講師が1人だった為、わからないことを聞かずに帰ってくることが多かった。宿題をしていなくてもあまり何も言われないなどもあった。 カリキュラム教材は学校の授業内容や学校の教科書に沿ってやってくれていた。テスト範囲などを確認してテストの対策もしてくれていたのでその点はとても良かったです。 塾の周りの環境駅が近いので電車で通う場合は問題ないが、自転車置き場がなく駅の駐輪場までとめに行っていた。人通りや車通りは多い。 塾内の環境駅が近く車通りも多いため、電車の音や車の音などは気になる。また、窓が開けっぱなしだからか、冬は寒くて上着も脱げない状況だった。 入塾理由自宅近くにあり通いやすかったことが1番な理由。 個別でわかりやすく教えてもらえる印象があり決めた。 定期テストテスト対策はしっかりやってくれていた。テスト範囲を確認して事前に対策ができた。 宿題量はやや多め、難易度は普通。次の授業までに終わらせる必要があったが、終わっていなくても特に何も言われないから、次第にやらなくなっていってしまった。 良いところや要望授業の振替を子供と先生の間で話すことが多かったが、振替日程を決めるのを忘れられる事が多かった。 総合評価そもそもうちの子には合わなかったと言うだけで、それぞれ合うスタイルがあるので何とも言えない。印象としてはもう少ししっかり一人一人を見てくれるものだと思っていたので少し残念な部分があった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 深江橋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金いくつか塾の資料を取り寄せて比較したところ、1番安かったと思います。 講師問題をやってチェックして、分からないところや間違ったところを教えるという感じだったと思います。 カリキュラム生徒に合わせて用意してくれていると思いますが、本人と講師に任せていたのでよくわかりません。 塾の周りの環境大きな通りに面していて場所は分かり易いです。駅からも徒歩5分ほどと近いです。飲食店なども近くにありますが、治安はいいと思います。 塾内の環境狭くもなく広くもなく、適度にスペースが保たれていていいと思います。 入塾理由自宅から1番近く、通いやすかったため。費用も他の塾より安かったため。 定期テスト定期テスト対策があったかどうかは分かりませんが、成績は特に変わらなかったです。 宿題宿題はなかったように思います。家で全く勉強しないので、出してもらった方が良かったかもしれません。 家庭でのサポート週一回で忘れがちなので、仕事場から電話して行くように言っていました。 良いところや要望問題をしている間は別の生徒をみる、という先生:生徒が、1:3で受けていたと思います。 総合評価いい点は立地の良さと月謝の安さだと思います。他の塾より安かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 西灘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

カリキュラム定期テスト対策ぐらいにはなったとおもいます。月謝は安いのですが、夏期講習になると驚く値段で、取りませんでした。 塾の周りの環境家から近く、自転車で通えた為、本人も嫌がらずに通えてました。周りには特に何もなく、コンビニなど、食料調達はしにくいかんじです。 塾内の環境2人に1人の先生がついて、指導してくれてました。 隣との距離は近く、コロナ禍であった為、マスクしてても気になりました。 入塾理由コロナ禍で高校も休みだった為、勉強する習慣をつける為、英文法のみ通わせました。 定期テスト定期テスト対策もこちらから言えばやってくれるかんじでした。成績は悪くなかったです。 家庭でのサポート高校生の為、特に家庭でのサポートはありません。話を聞くぐらいです。 良いところや要望通っていたのが3年ほど前のため、忘れました。小中学生向けかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと月謝は安いのですが、夏期講習になると、金額が跳ね上がり驚いた覚えがあります。 総合評価勉強しない小学生や中学生向けかな?とおもいました。高校生には物足りないかんじです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 上野芝北条校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金相場が分からないのでよく分かりませんが個別指導なら安いんではないかと思います 講師娘にあっていたと思います。苦手な科目をしっかり教えていただいたので良かったです カリキュラムテスト返却後のサポートや課題等細かく教えて貰えたと思います。 塾の周りの環境家から近いしスーパーやレストランがあり良かったです。、ただ車通りが多く道が狭いのでそれが心配でした。 塾内の環境夜は少し暗いしバスも車も結構通ります。道幅が狭く自転車で行くのに怖いなと思いました。 入塾理由公立高校受験のために入塾させて頂きました。親身になって相談に乗って貰えそうだったので 宿題量は適量で難易度は子供に合わせた分だったと思います。良かったです 家庭でのサポート懇談ぐらいしか行けませんでしたが分かりやすく説明して貰えたので 良いところや要望特にありません。電話でキッチリ連絡してもらえるし困ったことはなかったです 総合評価個別指導だったのが良かったと思います。大人数やと聞にくい質問でも少人数なら聞きやすいし、うちの子にとってはあっていたと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 弁天町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金コマ数につき金額が変わったので妥当だと思った 紹介で入塾したので割引もあったので高いとは感じなかった。 講師若い講師の方が多いという印象だったが、参観などもないためなんとも言えない。 カリキュラム選択科目により教材があてがわれ、夏休み用のカリキュラム用の教材もあったので納得していた。 塾の周りの環境自宅からは自転車で近かったとは思うが、道路に面していて駐輪場もなかったので安全とは言えなかったと思う。 塾内の環境個人にしては狭い教室であったが、スリッパも用意されていて清潔ではあったと思う。 入塾理由高校受験をするにあたり、塾をさがしていたところ、子供の友達の紹介で入塾。 家庭でのサポート申し込みも紹介で手紙を出すだけだったので、ほぼ関与はせず子供がいけていたので仕事も休む必要がなく良かったという印象。 良いところや要望突然の休みにも対応してくれ、別の日にコマをあてはめてくれたので良心的だと思う。 総合評価入塾期間が短かった為、第1志望は見送ることになったが、親身になり考えてくれて良かったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 柏原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金家庭教師を雇うより安くすむから。 あとは本人の意思の尊重するので。 講師親身になって話からにところには一緒に考えて教えてくれてます。 カリキュラム本人が決めた塾なんでそれなりに勉強していると思います。 塾の周りの環境家から自転車で行けますから交通費が余りかかないのでよかったです。 入塾理由子供が探して自分で決めたのでそれを信じ入学させまささた。 定期テストテストをいろんな見所でしてるから対策にはなっていると思います。 家庭でのサポートサポート的なことはしないと思います。 子供のできるかできないかの判断だと思います。 良いところや要望良い所と要望はありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 浅間町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。ただし、特別講習の費用が高いので負担は大きい。 講師若い指導者が多いようで相談にも対応してくれていたようでよかったです。 カリキュラムカリキュラムにあった教材を用意してしっかり指導してもらえた。 塾の周りの環境徒歩5分程度で交通の便利な場所でした。駐車スペースは少し苦労しました。雨の日の迎えに少し苦労しました。 塾内の環境個別指導のスペースはしっかり確保されていました。よかったと思います。 入塾理由受験に向けた個別指導をお願いしたく決めました。近いのも理由です。 定期テスト定期テスト対策は課題を元にしっかりしてもらえた。結果もよかったです。 宿題適量だったと思います。できる量で成果もだせてよかったと思います。 家庭でのサポート送迎のサポートは多少していました。ネット情報もよく調べていました。 良いところや要望親切でコミュニケーションはうまくとっていただいていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休まず通えていて成果も出ていて特に心配な事はなかったと思います。 総合評価個別指導には適している塾だと思います。やる気にもさせてもらった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 三津浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金一般的にみて普通かと思いますが、成績が上がらないので、高く感じます 講師講師が固定ではなく、よくかわるので、良い先生もいれば、わかりにくい先生もいるようです カリキュラム子供が分からない所を中心に教えてもらっています。教材、カラキュラム等はよくわかりません 塾の周りの環境駅前にあるので、便利かと思います。近くに買い物出来る場所もあります。ノートを忘れた時にすぐに買いにいけた 塾内の環境教室は狭く感じましたが、整理整頓は出来ていたと思います。自習室がないのが非常に残念です 入塾理由個別指導で近所の塾を探していた。面談をした時先生の感じが良かったから 定期テストテスト前に、学校の課題の苦手な所をきいているようです。内容まではわかりません 宿題宿題はある時とない時があるようです。学校の宿題が多いので調整してもらってるようです 家庭でのサポート塾の送り迎えは毎回しています。ただ面談がないので、サポートをしようがない感じです。 良いところや要望良い所は振替が何回も可能で、開講している曜日時間が多いので、振替消化をすることができます。 その他気づいたこと、感じたこと先生が年が近いため、話があうようです。教えて方も上手な先生に当たると、よく理解出来ているようです。 総合評価自分で分からない所をしっかり質問出来る子には良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 立花西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金大手と比べるとそれほど高くはないが、長期休暇になると料金が跳ね上がるので、いる授業を自分で選択する必要がある。 カリキュラム進度は人にあわせてくれる。教材は有名な教材を使って授業をしてくれます。 塾の周りの環境近くにバス停もあって雨でも通えます。自転車置き場もありますが、大量に止まっているので出しにくい日がある。 塾内の環境自習する環境はあんまり整っていないけど先生に教えてもらう分には支障はきたさないとおもいます。 入塾理由CMでもよく拝見し、集団塾より個別塾の方があってると思いここに通わせました。 良いところや要望半年で偏差値が10くらいあがったので個々にあわせてカリキュラムを組んでくれてとても助かりました。とても良かったです。 総合評価先生の当たり外れは激しいけどカリキュラムによって成績は上がると思います。教え方の上手な先生に質問しに行くのがいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.