学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導キャンパスの口コミ

コベツシドウ キャンパス

個別指導キャンパスの評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.4料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導キャンパスの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導キャンパス 北野田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金夏期講習などもコマ数に応じての料金なので、少し受講する事も可能なので助かりました。 苦手なところの補強として受講する事も可能で料金も高くないので良かったです。 講師教えてくれる先生が、教え上手と下手な先生がハッキリしている気がします。 下手な人にあたると、無駄時間を過ごす感じになるかも。 事務局の人は親切丁寧なので、何かあればすぐ対応してもらえる印象です。 カリキュラムカリキュラムはちょっとゆっくりな気がします。 英語の教材は面白さはないので小学生には正直わかりにくいかなぁ、と思いました。 塾の周りの環境駅近で明るいし、横にスーパーもあるので人通りも多く安心です。歩道は狭いので自転車の時は、歩行者と車には要注意だと思います。 塾内の環境綺麗な教室ですが狭いです。 時計が1つくらいしかなく、どこからも見えるわけではなく不便です。携帯電話を触るの禁止なので、今時、時計持参させないといけないのは面倒でした。 良いところや要望懇談もあり、こちらの要望もしっかり聞いてくれます。 回数は決まってるけど、受講日の振替をしてもらえるので良かったです。料金も安いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと習ってないのでわからないと言っても対応してくれない先生もいるみたいなので、先生の当たり外れはあると思います。サボろうと思えばサボれる感じもあるので、あまりやる気のない子供だと難しいかもしれません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 萩原天神駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金はキャンペーンなど使えば良心的です コマ数に応じてですが負担は増えます 講師年齢の若い講師が多く 長男でしたが、兄の様に接していたと思います。 わかるまで粘り強く指導していただきました カリキュラム教材はレベルに合わせ準備してくださったと思いますが。市販のもので良いのもあるので微妙です 塾の周りの環境駅前ですが、自転車で通う方が多いので自転車置くスペースがあまりありませんでした 塾内の環境集中できる環境でしたが、狭く感じました コロナ禍で換気が気になりました 良いところや要望熱気がある教室でした!本人のやる気もあがったのではないでしょうか その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、強いて云うなら本人のモチベーション向上や精神的安定に繋がったと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 安養寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の塾と比べても安いと思います。ただ教科を増やせばそこそこの金額になるので全部の強化というわけにはいかないですが 講師丁寧にやさしく教えてくれるので子供も嫌がらず通っています。まだ、行きだしてからテストがないので成績はわかりませんが期待できると思います。 カリキュラム部活動もあるので季節講習が入るとちょっと時間割的に詰め込みすぎな感じはします。 塾の周りの環境自宅からも車で5分もかからなく市役所の近くなので治安も悪くない 塾内の環境教室が少し狭いかなと思いますが個別なのでそこまで気にはならないです。周りの交通量もそんなに多くないので志津香だと思います 良いところや要望子供に合わせて指導してくれているので本人も嫌がらず言っていますので費用対効果としては他の塾と比べて悪くないと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 鳴尾校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師講師の方はとても優しく勉強の教え方も上手だと思いましたたまに普段何処に行ってるかとか聞かれとても楽しかったのを覚えています 塾の周りの環境歩いては少し遠いですが自転車で行けば15、20分ぐらいで着くのでそこら辺については良いと思います 塾内の環境環境についてはすごく良かったです他の方も静かに勉強していて雑音とかもなかったですが部屋がちょうどいい暖かさだったのでつい寝そうになる 良いところや要望良いところは講師の方が優しいことやたまに普段のことについての話題を振ってくれたりととても楽しくやれた所かなと思います その他気づいたこと、感じたこと1回間違えてガムを噛んでたのにそのまま塾に行ってしまっていつ捨てようかなと悩んでてそしたら塾長がガムを噛んでたことに気づいて怒ってくださってその時こう思いましたちゃんと生徒のことを見てくれてるんだなとその時すごく良い塾だなとも思いました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 浮間舟渡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金適正であると思う。安いことを売りにしているところは講師のレベルが心配 講師熱心な指導をしてくれるので、子どもに良い影響をあたえてくれるとおもう。指導力もある方だとおもう。 カリキュラム難易度がちょうどいいと思います。子どものやる気を削がない程度の難易度であると思う。カリキュラムは子どもによって変えられる。 塾の周りの環境駅前で便利。自転車を置くところもあるので通いやすい。明るいところにあるので治安は良さそう。 塾内の環境個室ではなく、パーテーションでしか区切られていないので他の授業の声は聞こえる。集中はできる環境だとおもう。 良いところや要望これから見極めるが、総合的に見て自分の子どもにあっていそうなところを選んだ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 河内山本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金普通の塾より少し単価が高いですが個別指導なので妥当な料金だと思う。 講師講師が多く気楽に勉強出来たようです。急に講師が交代する時がありましたが問題ありませんでした。 カリキュラム定期テスト前は学校の定期試験対策をしてくれてるようでで内申が上がりました。 塾の周りの環境駅前で少しごちゃごちゃしてると思いましたがビルの上なので気にならないようです。 塾内の環境電車が通り踏切の音がうるさいと思いましたがこれもあまり気にならないそうです。 良いところや要望冷暖房はよくきくようです。冬も寒くないそうです。ビルの上で川沿いなので特に桜の時期は眺めが良いでしょう。 その他気づいたこと、感じたこと塾に関しては何もありませんがビルが古いので 便所があまり新しくなく良くなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 甲西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金少し高いがさほど他の塾とは代わりがないと思いますが、講習などをすれば、高くなる。 講師話しやすく、分かりやすいのが特徴である。 カリキュラム自分の苦手な分野、やりたいとこを決めて、集中的に出来るというところ。 塾の周りの環境駅からも10以内で着く、近くにレストラン、スーパーが沢山あり便利、また高校が真横にある。 塾内の環境仕切りで仕切られており、自主学習もやりやすいが、水道からの匂いがたまに臭い。 良いところや要望授業日を手軽に変更可能なところ、(その変更日に変更可能出来るならば)もちろん、電話でも授業日変更可能に出来るしいつでも繋がります。 その他気づいたこと、感じたこと先生とのコミユニケーションがしやすく、授業日を手軽に変更可能が良いところだが、しっかりと自分にあった勉強法を探すべき。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 東田辺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金可もなく不可もなし 塾が初めてなので、相場的なものはあまりわからないが値段と内容、塾の規模が一番マッチしていると感じた 講師個別指導の強みを生かせる 子供が楽しそうに受講している 塾の周りの環境近場、通いやすさ 治安は、周りの声や防犯面で不備があるといった所はほとんど聞かれない 立地は道路沿いなのでわかりやすい 塾内の環境特に気になる感じではなさそう 周囲にも雑音の要因になるような所や 気になる所はないように思われる。 良いところや要望塾の規模と値段が適正だと感じた 一番は、入塾して、子供が気にいったところで自分で行きかえり通える範囲で、現状の学力ともマッチしていると感じた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 西大路校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の塾とくらべたらやすいのかなと思います。 ただ、長期休み中の講習が高いなと思います。 講師先生から聞いてくれるので聞きやすい環境のよう。ただ、毎回先生が変わるそうなので、それがいいのかはまだこれから… カリキュラム年度末からの入所だったのですが、今の学年のものはプリントを用意してくれたので、助かりました。 塾の周りの環境交通の便はよいです。 ただ、自転車で通うので、駐輪場がもっと近かったらもっといいのになと思いました。 塾内の環境四階の教室の時は他の人の声が聞こえてくるそう。それが気になる人は気になるかも… 良いところや要望先生がしゃべりやすいので、聞きたいことは遠慮なく聞けそうな感じがします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 徳庵校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金前通っていた塾とはいろいろ違うのでこういう形もあるんだと思いました いろいろお金がかかりますが3年生になるのでしかたないかと 講師まだ通い始めたばかりなのではっきりわかってませんが、今のところ先生はすごくわかりやすく丁寧に教えてくれてます 塾の周りの環境交通とか治安はそんなに悪くないと思います 人も通りもあり周りに店があるので明るいのでまだ安心です 塾内の環境隣がダーツバーなので、酔っ払いとかの声がうるさいかなとか思ったのですが子供は全然気にならないみたいです 良いところや要望心配なこととかも普通に話をきいてくれて、ちゃんとしてくれそうなのでそれはすごくありがたいです その他気づいたこと、感じたこと塾によってやり方が違うので、子供にあった塾選びは難しいのですが、子供が集中して勉強できて理解できればいいなと思いました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 弁天町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の塾とも比較しましたが、個別指導なのに料金は安い方だと思います。 講師予習してきたことなど褒めて下さるので、本人もやる気をもてているようです。 カリキュラム個別なので、本人の学習スピードに合わせて進められるのが良いと思います。集団塾と違って、予定も比較的自由に組めるのがありがたいです。 塾の周りの環境電車で通塾するので、駅から近くて明るい場所にあるのは助かります。 塾内の環境生徒3人に講師1人ですが、個室になっているわけではありません。本人からは特に周りがうるさいなどのコメントもなく、集中できているようです。 良いところや要望塾長がハキハキとされていて、保護者との連絡などもしっかり取っていただけます。入塾前の説明も丁寧にしていただけました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 大東本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の塾等と比較して決して値段設定は高くありません。どちらかといえば良心的な価格だと思いますが特に安いというわけでもないので平均だと思います。 講師自身の不出来な部分に対して何が足りないか、どこを重点的に勉強すれば良いかを丁寧に教えていただきました。 カリキュラムカリキュラムも受験対策にバッチリ対応しており自分に最も必要な教材を選んでいただけました。 塾の周りの環境自宅から近いので自転車で通っていましたが 電車通学でも全然問題ありません。 駅自体も快速が停車するうえ周囲には買い物や飲食する店も十分です。 塾内の環境環境としては特に可もなく不可もなくといった印象です。 ただ個人的な意見としては少し生徒同士の距離が近く窮屈ぎみな感想です。 良いところや要望とにかく講師の方が生徒一人一人に対して積極的に成績アップ対策を練ってくれるので自分の成績が上昇していくのが見えて安心感があります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 鴫野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別指導では比較的お手頃な料金だと思うので長く通い続けられると思います 塾の周りの環境駅近なので暗くなっても人通りが多いので治安も比較的良い方で、自宅からも近く通いやすい 塾内の環境教室は整理整頓されているし雑音は特に気にならないが、全体的に少し狭く圧迫感が感じられるのが難点 良いところや要望駅近で通いやすく、個別指導においては料金設定もお手頃、講習も優しいと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 新石切校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金高い。個別指導なので仕方ないかもしれないが、月額とは別に講習料や試験前の指導料など別にかかる分が多く負担がすごい。 講師丁寧に教えてくれる。 毎回先生が変わるらしく、今後先生によってわかりにくさとかが出てくると不安。 カリキュラムまだはじめたばかりでよくわからないが、個人に合わせてカリキュラムを組んでくれるのはいい。 塾内の環境仕切りもあり、また一緒に受ける人も学年バラバラらしく、変に周りを意識することなく受けれるのは良さそう。 良いところや要望自転車置場の設置。料金を安くしてほしい。 先生は優しく教えてくれるらしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 西田辺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は、安いけど、夏期講習などがコマ数が増えると高い。なかなか減らしてもらえないので辛い。 講師嫌な先生は電話したら、すぐ変更してもらえた。塾長がしっかりしていて電話で色々相談出来て良かった。 カリキュラム受験に向けて、良くみていただいた。若い先生が多く話しをしやすいみたいで、楽しそうにかよっていた。 塾の周りの環境ちょっと、駐輪場が遠かった。大通りに面しているので、遅くなっても明るく安心でした。雨の日も車で送迎しやすい。 塾内の環境学年が違う子が隣なので、やりやすそうだった。質問もやりやすくて良かった。 良いところや要望塾にfaxが無かったので、授業変更用紙を忘れた時電話での説明がむずかしかった。メールも無くて面倒だった。 その他気づいたこと、感じたこと日程変更可能なプランだったので、結構変更出来たが定員オーバーで、無理ですと良く言われた。夏期講習などは、午前中は比較的空いていて良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 河内国分校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金周りでいちばん安い塾。でも偏差値も治安も巷では1番悪いと思う。いい噂は聞かないとみんな言っているが悪い子ばかりでもない 講師塾の講師がフレンドリーでとてもよい生徒もみんなにこにこしている。たまに喧嘩になるところがある カリキュラムいろんな教材をもらえるお金はかかってるが、そう考えたらもう少し短くわかりやすい要旨をまとめたテキストが欲しい 塾の周りの環境あまりうるさい音はないけどたまに超うるさい時がある。あとは救急車くらいです。 塾内の環境みんな個性溢れているのでたまに集中できない時がある。結構笑い声が響くいいことでもあるが悪いことでもある 良いところや要望もう少し受験生にやさしい値段がいい 結構家計がえげつい。新型コロナウイルスの影響も相まって破産寸前 その他気づいたこと、感じたことあまりないが、ある一室からすごい異臭がするのと(多分横のインドカレー屋さん)部屋が熱い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 茨木校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は他と比べたら安いとは思います。私は、短期で3教科程度での受講だったので、安く済んだのかもしれません。 講師講師とのコミュニケーションがよく取れるので、勉強面での相談等を話しやすいと感じました。 カリキュラム苦手な教科を中心に得意教科も伸ばす形で選定していただきました。受験前は講師たちの経験等も聞きつつ進めてました。 塾の周りの環境駐輪スペースは、あるものの、立地の問題なのか、少し入口が分かりにくいところを除けば広いですし、いい感じです。 塾内の環境教室は開放感が意外とありました。常に自習用に1~3席は空いてるような状態です。しかし、少し部屋の照明がくらいと感じました。 良いところや要望意外と融通聞きます。生徒との仲もいいのでそれもあるかもしれません。1ヶ月程のスケジュールが組まれた状態でいただけるので、予定も組みやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだ際に、代替日を決めさせて下さいます。受ける教科によって講師は変わりますが、基本的に皆さん親しみやすい先生ばかりです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス あびこ校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金夏期講習、冬季講習などが高すぎます。料金設定はコマにおうじたものとなるのでそこまで負担はないのですが。 講師わかりやすく優しく教えてくださりました。普段メリハリをつけるのが苦手な私ですが、勉強は勉強としっかりくぎりをつけていただけました。 カリキュラムテスト内容にきちんと沿ってるところをやらせてもらえる。夏期講習や冬季講習は、値段が笑えるくらい高いですけどその文成長して帰ってくるのでいいかなと思いました。 塾の周りの環境自宅から近かったので自転車で友達と仲良く行っていました。雨の日でも歩いていけるくらいの距離ですので不自由なく過ごせてたと思います。 塾内の環境個別とは言いつつも、部屋で別れてるわけではないので他の講習の声が聞こえてたりはしました。そこでちょっと気が散っちゃうかもしれません。 良いところや要望相談など親身に聞いてくれるし、他の塾も行きましたが、一番ここが楽しいというか、気楽に勉強できるかなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 森小路校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金少し高めですが、個別指導なのでまぁそこそこかなと思いますね! 講師親身になって考えてくれるのが良いです!そして一人一人分かりやすい説明をしてくれています! カリキュラムいい所ばかりですが、余りでない問題とかもあって考えが広がるのはいいのですが、学校で出る問題に集中して欲しいです 塾の周りの環境街灯が少なく1人で通わせるには少し女の子なので怖さを感じました。雨の日など視界が悪いです 塾内の環境教室は人数が多いですが、うるさいという訳ではなく夏は暑苦しいぐらいで勉強には支障は出てません。 良いところや要望エアコンが付いていて勉強も快適にできます!勉強が捗っていると思います! その他気づいたこと、感じたこと講師がちょっと距離が近いというか、友達!みたいな感じでお話してるみたいで勉強をちゃんとできているのかなとたまに思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 立花七松校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習を入れるとやはり想像以上の値段に跳ね上がります 講師先生と馴染みやすいが少し問題が多かった あまりよろしくない カリキュラム授業数が自分に合うようにできるからよかった 自分の苦手なところを集中的にゆっくり進めてくれる 塾の周りの環境よくサイレンなどが聞こえる 壁が薄いので外の雑音が聞こえやすい 塾内の環境外の音がないときは静かで落ち着きがある 暑すぎず、寒すぎない 良いところや要望塾長をコロコロ変えるのをやめた方がいい 予定表が出るのが少し遅くて困る

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.