TOP > 代々木学習塾の口コミ
ヨヨギガクシュウジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
ミキハウスキッズパル(5)
学研教室(159)
こどもクラブ(56)
KATEKYO学院(964)
ナビ個別指導学院(4597)
進学個別教室まつがく(35)
※別サイトに移動します
代々木学習塾の保護者の口コミ
料金料金は科目にもよりますが高くはなくて安価ではないかと思いますし、授業や勉強面はしっかりしていますし教え方も先生も分かりやすいので問題ありません。 講師教科書やテキストの使い方教え方が丁寧で質問もしやすく環境も良いですね。 カリキュラム授業や進め方は一歩一歩で生徒に合わせてくれるのでよろしいです、分からない所は質問して教えて頂けます。 塾の周りの環境環境はいいですが地方なので、近くに住んでいる人達でないと通うのは難しいとは思います。遠くから塾に通っている人もなかにはいますが大変ですね。 塾内の環境塾らしく静かな方ですね生徒も授業に集中しているときは静かですし周りの施設も静かだとは感じます。 入塾理由地方で近くにあり、よく知っている友人が通っていたのもあり入塾しやすかったです。 定期テスト定期テストは試験やテストに合わせて行ってくれる指導したりも出来ますね、テスト対策や受験対策は徹底してくれるので良いですね。 良いところや要望もっと生徒が先生に質問したり積極的に聞いたりして一体化すれば点数や偏差値も生徒の皆さんも学力アップすると感じますね。 総合評価全体的に塾は授業・科目についてはしっかり対策も教えてもくれて分かりやすいので普通に通っていけるならばいい塾になると思いますね。環境も良いですが場所は遠くて近隣の人達にしか通いにくいのは残念です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
代々木学習塾の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。周りの塾も同じような価格帯なので違いがわからないです 講師講師の方が若い人が多く勉強以外にも悩みを相談しやすく息子との相性も良いから カリキュラム夏期講習と冬期講習が充実しており、家に帰ってきてもしっかりと勉強しているのをよく見るから 塾の周りの環境学校の帰り道の途中にあるので、通いやすくまた塾から帰るのも近くていい立地である。大きい通りに面しているので治安は悪くない 塾内の環境教室は標準的、狭くもなく広くもない。隣の教室の声や音は聞こえないので防音対策はできていると思う 入塾理由まわりの評価が高くここで通えば志望校確実だと言われていたので 定期テスト定期テスト対策は間違えた問題を集中的に何度も反復することをしていました。 宿題量はやや多めで、難易度は易しめでした。違う問題を多くやることで知識を増やしていく感じでした 家庭でのサポートたまに塾まで車で送ってあげたり、塾の内容をホームページなどで調べてあげたりした 良いところや要望夏冬の季節変化により空調設備が整っていないように感じた。やや不快 その他気づいたこと、感じたこと講習の人によって教え方が違い、息子が困惑している時があった。なるべく教え方は共通して欲しい 総合評価受験勉強に適していると思います。何も言わなくても自発的に勉強できてる面を見ると良いと感じます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
代々木学習塾の保護者の口コミ
講師熱心な講師が多かったと思います。 カリキュラム誰にでも分かりやすい内容だったと思います。 塾の周りの環境治安がとても良く通いやすい環境でした。 塾内の環境雑音はなかったと思います。校舎も綺麗でした。 入塾理由講師が良かったことと、料金が安かった。 定期テスト生徒に合わせて課題を出してくれていました。 良いところや要望良いところは、講師の質が良いと思います。 総合評価講師の質が良かったです。熱心な先生が多かったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
代々木学習塾の保護者の口コミ
講師とにかく、良かったの一言です。これだけ熱心な姿勢だけでもありがたく思いました。 カリキュラム特にはわかりませんが、とにかくレポートがたくさんでしたから、必死に頑張っておりました。 塾の周りの環境とにかく治安は不安な夜の帰宅でしたから、送り迎えなどをやっておりましたので、心配はありませんでしたけど。問題はありませんでした。 塾内の環境環境、設備に関しては、問題なく、充分良かったと感じました。 入塾理由なかなか悩んだのですが、知人や友人の勧めで考えて、本人の決断で決めました。 良いところや要望とても熱心でわかりやすく、希望した目的も達成しましたなら、ありがたく思っています。 総合評価総合的には、やはり試験に出るであろう範囲を徹底して学べますから、言われた事をしっかりこなす事で成績は上がっていきました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気