TOP > 学習塾プラスの口コミ
ガクシュウジュクプラス
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
ベスト学院進学塾(125)
東日本学院(119)
ベスト学院【東進衛星予備校】(72)
ベスト個別(418)
KATEKYO学院(963)
個別指導塾 トライプラス(2843)
※別サイトに移動します
学習塾プラスの保護者の口コミ
料金料金は平均だと思いますが、質、運営方法なと総合的に踏まえるとコスバは悪かった。 講師個人の成績や特性などより、周りの生徒のレベルに合わせた指導だった。 カリキュラム教材はある程度充実していたものの、フォローがないため、やったことの振り返りがわからない。 塾の周りの環境塾周囲の環境は、夜間でも明るくある程度人通りがあり非常に安心できる。ただし、駐車場スペースがないため送迎には神経をつかう。 塾内の環境教室は室数および広さ的にも余裕があり、生徒はストレスなく受講できていたと思う。 入塾理由塾が近所にあり、時間的に部活動との両立ができると考えたため。 定期テスト特に定期テスト対策はなかった。塾自体に情報収集に欠けていたのではないか。 宿題宿題の量は多く、難易度は普通だった。ただし、やったあとのフォローがない。 家庭でのサポート塾が近所であったため送迎はなかった。学習の進度など説明を受けた。 良いところや要望良いところは、塾が自宅近くにあったこと。先生がフレンドリーなところ。 総合評価ある程度成績が安定している生徒で進路(進学校)が決まっていれはよいが、成績を伸ばす目的には向いていない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学習塾プラスの保護者の口コミ
料金口コミで行った初めての塾であり、料金比較もしなかったのでよく分からないのが本音。 講師生徒数に対して講師が足りないと思える。よって個人的指導時間が不足している。 カリキュラム季節講習は問題集のコピーを大量に渡されるだけ。生徒の苦手分野対策が無かった。 塾の周りの環境交通量がやや多く、自転車通学は不安だったが数年かよわせ、特に問題があったとも聞かないので判定はどちらか良いと判断。 塾内の環境内部に入らないので分からない、ただ入り口扉から見ていたら廊下でキャッチボールしている生徒もたまにいて不思議。 良いところや要望良い所は正直無かった。季節講習のとりあえず問題コピー作戦は良く無いと思う。※点数が悪いと更に追加問題コピーになるシステムも理解出来なかった。コピー渡すくらいなら苦手分野を指導して欲しいと思う。 その他気づいたこと、感じたこともう辞めたので正直何も言う事は無いし、全く期待や要求も無い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学習塾プラスの保護者の口コミ
料金料金は良心的。他所の塾は夏期講習や入試の直前講習などでかなりの金額を取られるが、ここは破格。 講師先生方はみんな熱心で親身になってくれます。教え方も上手い様です。 カリキュラム無理のないスケジュールで通えた。同じ料金で個別も受けられると言うのが売りだが、普段の自習と大して変わらない印象を受けた。 塾の周りの環境近くにコンビニなどもあり、治安は悪くはない。駐車場が欲しい。 良いところや要望一人一人に熱心に向き合ってくれているとは思う。半分遊び場と化している面がありうるさいので、静かに勉強出来る環境を整えて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと高校生向けのカリキュラムをもっと充実させてほしい。受けたい教科がない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気