TOP > 秋田受験ゼミナールの口コミ
アキタジュケンゼミナール
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
秋田受験ゼミナールの保護者の口コミ
料金通っている子供が満足しているならいいと思う。 友達や仲間がいてよい。 講師親身に話を聞いてくれると言っていた。親としては信頼関係があればそれで。 カリキュラム本人に管理を任せているので、特に。意見は自分自身で伝えるスタイル。 塾の周りの環境我が家の都合上、送り迎えは必須なので大変かと。 周りは特に何も言っていないので、大丈夫なのではないですかね。 塾内の環境建物については特に気にしていない。 本人が何も言ってなければ良いかと。 入塾理由特に親が口を出すことではないので、本人に任せてさせてます。 定期テストヤル気を出してしていた様なので、いいです。 モチベーションは大事。 宿題側から見れば大変そうだったが、乗り越えている姿は頼もしかった。 良いところや要望次に入ろうと考えてる人達に聞いた方がいいのではないかと思います。 総合評価友達と行ってるので楽しい様です。親は口を挟まない様にしてます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
秋田受験ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので納得です。でも、夏期講習など長期休みの講習では別途料金がかかるので負担は大きいです。 講師年齢の近い講師が多く、受験や高校生活の相談にも乗って貰える反面、友達みたいな関係になってしまい集中力が欠ける時があった カリキュラム教材は受験するレベルに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムもレベルにあったもので納得感がありました 塾の周りの環境交通手段は自転車で、車での送迎も多かった。大きな通りに面していて車の出入りもしやすかった。 塾内の環境教室はわりと広かったです。でも、自習室もあったが人数のわりには狭く使われない日もあった。 良いところや要望授業変更の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。またコミニケーションが取り辛いです。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良などで休んだ際、スケジュール変更は簡単だが、変更した時の講師が違ったりするから困る時がある
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気