TOP > まなびの森・学習塾の口コミ
マナビノモリ・ガクシュウジュク
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
まなびの森・学習塾の保護者の口コミ
料金料金は平均的だと思う。もし、近いところで、同一料金でも、こちらを選択すると思う。納得するまで聞けるし、少し不安だなと思うところ、再度聞くことができる。だから妥協しなくてよい。 講師年齢の若い講師が数名いる。オフタイムには、きさくにはなしかけてくれる。勉強以外もいろいろ相談できる。頼もしい。講師同士の連携もされていて、ネットワークがきいている。声もよく通り、聞き逃しがない。 カリキュラム教材は、最寄りの国公立大学、センター試験を中心にカリキュラムを組んでくれている。2次試験対策よりまずはセンター試験を得点力をアップすことに注力してくれて、目先の目標設定によかった。そもそも講師や学習塾に対する信頼感があったから、進捗は気にならなかった。 塾の周りの環境最寄りの駅から徒歩で10分くらい。住宅街の一角にあり、迎えに公園がある。ちょっと一息にいれるのにちょうどいい場所。周辺は、暗くなく、うるさすぎることもない。人通りは気にならない。徒歩5分圏内にスーパー、コンビニなどもあり、困らない。 塾内の環境3階建てで比較的に新しく、設備も充実している。自習室も少し多いと感じるくらいスペースがあり、気兼ねなく、自由に利用できる。騒がしい環境がないから、集中できた。張り物の適度にあり、注意喚起やメッセージが伝わりやすい 良いところや要望受験生だけでなく、大学選びに関する情報が豊富、可能性に沿ったアドバイスもあり、画一的でないところもよい。受験直前期には、数回説明会や個別対応の機会も設けられていて、方向性を検討するのに役立った。 その他気づいたこと、感じたこと文系理系問わず、期待できる。通学している高校での進捗や教科選択もフラットな考え方で参考になることが多かった。既成概念にとらわれないから、苦しいよりも楽しいの方が多かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
まなびの森・学習塾の保護者の口コミ
料金授業内容等に比べると、やや不満を感じる額であると思いました。 講師子供の感じではあまり良くなかったようです。授業内容も通り一遍といった感じがしたとのこと。 カリキュラム特段、本人が希望している大学等の情報提供もなく、当然のことながら見合った授業がなされなかったようです。 塾の周りの環境交通の便は駅の近くで通塾にはとても便利でした。周りの環境もよかった。 塾内の環境自習室にインターネット接続のパソコン等があり、比較的自由に自己学習する事が可能なのはよかった。 良いところや要望講師の指導力がやや低い感じを受けました。その他は特にありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気