TOP > 公文式の口コミ
クモンシキ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
西東京予備校(19)
秀英予備校(2036)
いずみ塾 集団指導コース(176)
個別指導塾 学習空間(482)
個別指導の明光義塾(9250)
SEED進学会(34)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
公文式の保護者の口コミ
料金公文式ならではの料金 少し高いがそれなりに頑張ればその分、プリントを使うので頑張る子には安いのかもれない。一教科ずつの料金なので、調整は可能 講師講師は年配であるが、指導がよく行き届いていて良かったです。優しさもあり、安心して子供を預けられると思います カリキュラム公文式ならではの方法なのでとても良い。がんばればどんどん先へ進むことが出来るのでやる気があれば成績も上がる 塾の周りの環境学校が近くて通いやすいと思う。学校から直に通っていたりする子もいた。運動時に近いため、子供達の声は響いてくるかもしれない。 塾内の環境古いが最近リフォロームしてだいぶ綺麗になった様子。木のぬくもりを感じられ落ち着いた雰囲気。エアコンや扇風機、暖房も完備してあるので良い 良いところや要望計算力が付き、学習の習慣がついた気がする。公文は計算だけなので、他の教科や図形などの問題は一切しないので、そこを理解すれば良い。 その他気づいたこと、感じたこと公文はひたすらプリントを解いていくと言う、自分との戦い。どこの塾でもそうだと思うが、やるなら小学生の間は頑張る目標が必要かも。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気