TOP > 英進塾の口コミ
エイシンジュク
※別サイトに移動します
英進塾の保護者の口コミ
料金国語数学英語以外に社会や理科の授業まで教えてくれていたので、個別や他の塾よりは安いと思います兄弟で通っていれば割引もあります 講師先生同士の話を子供達の前でされているので、年下の先生が年上の先生の出来ていないことをダメ出ししている話などを子供が聞いているので、先生の事を少し馬鹿にしているところがある カリキュラム季節講習や受験前には授業時間をしっかり取って教えてくださっていたまた模試やテストなどもあり、子供のレベルも把握しやすかったです 塾の周りの環境マンションの1階とメゾネットの2階部分の教室がある送迎もしているが、送迎してもらうと帰って来る時間が遅くなるので、親が送迎していました 塾内の環境教室内は特に問題はないが、道路(歩道)から近いので、外の音はよく聞こえると思う 入塾理由個別指導の塾に通わせていたが、家から車で15分程度かかるので送迎していたが、その塾が統廃合されもっと遠くになった為通えなくなり、弟が通っていた集団の塾に入った 定期テスト4つの中学校の子供が通っていたので、テスト時期が少しズレる事もありましたが、定期テストに合わせて対策してくれていたように思います 宿題宿題は毎日するように出されていたが、やらなければたまるので嫌になっている様子でした 家庭でのサポート塾の送り迎えをしていました 年1回三者面談もあり、塾での状況や成績、受験の相談等してくださっていました 良いところや要望送迎しますとありましたが、少し離れた子供は送迎してくれるが、授業が終わって約1時間位かかると言われる兄弟がいれば週4回の送迎は負担が大きかった その他気づいたこと、感じたこと休んだ日は授業が終わってから、授業の進んだ範囲とその日に出た宿題の電話が入る 総合評価大手の塾のように大人数ではないので、ある程度子供の成績に合わせて指導はしてくれる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進塾の保護者の口コミ
料金比較的安めだと思う。他の塾に比べてコマ数が少ないかもしれませんが、テスト前対策などの補習は無料でしてくれるので、ありがたいです。 講師アルバイトの先生がいないのが良いと思います。 先生と生徒の関係も良好なようなので、嫌がらずに塾に行ってくれます。 ただ、授業中に話が脱線して雑談が多いとよく聞きます。 カリキュラム子供の苦手なところをちゃんと把握してくれているようですが、なかなか成績が上がらない。本人の取り組み方も問題なのかもしれませんが、少人数制ならではの手厚い対応をお願いしたいです。 塾の周りの環境環境は悪くはないと思います。 送迎バスが出ているので、通塾には困りません。 塾内の環境塾内部はきちんと整頓されていますが、建物自体が古いので暗く感じます。 入塾理由大手塾に比べて授業料がお手頃。 塾の雰囲気がアットホームで勉強することに苦手意識を持たず取り組めたら良いなと思った。 定期テストテスト対策はあります。 どんな内容だったかまでは分かりません。 宿題子供が自分のペースで管理して十分できる量だと思います。もう少しあってもいいかな?と、親としては思います 良いところや要望先生の雰囲気はとても良いと思います。 ですが、どこか塾に物足りなさを感じて辞めていく生徒さんもいるようなので、何か改革があればなぁと期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと塾のアプリがあるが、使い勝手が悪いように思います。欠席や遅刻、バスに乗車するしないの連絡等、もっと気軽にできたら良いと思います。 総合評価なかなか成績があがらないため、このままでいいのかと親としては少し悩んでいます。ですが、子供は一度も辞めたいと言ったことはないので、勉強が嫌いにならないのであれば、ここで頑張ってもらおうと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進塾の保護者の口コミ
講師基礎学力は、入塾前に比べ、確実に向上していると思われ、感謝しています。 カリキュラム学校の授業内容に合わせた教材、教科書も使っていただき、子供に対しては、進度と合致して良いと思われます。 塾の周りの環境塾まで比較的近く、また、通学路を通って行けるので、安心できます。送迎があるのも助かります。 塾内の環境子供からの話しからでは、とらたててどうこうと言うこともなく、可もなく不可もなくというところでしょうか。 良いところや要望テストの結果が、基準以下だと、曜日を変えて補習していただけるので、良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進塾の保護者の口コミ
料金料金はリーズナブルだと思います。夏期講習や冬季講習の値段も割と安いと思うので、助かっています。 講師プロの講師ばかりで解りやすく信頼できる。定期的に面談等があり、いろいろアドバイスをしてくれる。 カリキュラム対策を学校の授業にそった内容で、定期考査対策をきっちりしてくれる。 塾の周りの環境少し家から遠いので。交通の便はよいとは言えないが、送迎バスがあるので助かっている。 塾内の環境教室が学校のようで自然な感じがする。建物が古いので地震とかのときは心配ではある。 良いところや要望冬は教室が寒いそうです。上着を着たまま授業を受けています。連絡等は不満はありません。 その他気づいたこと、感じたこと授業はしっかりしてるので、良いと思います。宿題は少し多い気もしますが、本人のためになっていると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進塾の保護者の口コミ
講師年間通じて、テスト対策などカリキュラムを組んで指導してもらってるようです カリキュラム独自のテキストで各々の中学校に沿った形で運用しているようです。 塾内の環境少人数制なので講師の目が行き届く。外観は古いが中はリニューアルして綺麗でした。 その他気づいたこと、感じたこと少人数制なので人見知りの子供も萎縮しなくていいようです。子供がいろいろな塾を体験や大人数の塾に通ってましたが、自分からこの塾を選びました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進塾の保護者の口コミ
料金まあ高い それでも行かさないと他の子の手前もあり しかたがない 講師生徒が多い カリキュラム自体はすばらしい 人間的に良かったという事行く気にはさせてくれるようだ カリキュラムだいたい学校の授業にあわせて出してくれる進学塾ではないのでよい 塾の周りの環境家から近い 徒歩3分 他の生徒も多い子育てのしやすい街である 塾内の環境生徒が多いのに若干せまい個別にいきわたるかとなると少し疑問か 良いところや要望子供が 成績が落ちず 他の子の手前もあり やる気にはなっている
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進塾の保護者の口コミ
講師子供は「先生の説明がわかりやすい」と言っています。 答え合わせの際は一人一人当てられるらしく、一方的な授業ではないようです。 カリキュラム長年のご経験から作成された塾独自の問題集を利用しています。 国語は学校の教科書とは別の文章に触れられ、良いと思います。 塾内の環境バスでの送迎があるので、助かります。こじんまりした教室でアットホームな雰囲気です。 その他気づいたこと、感じたこと少人数なので、講師の方の目が行き届いていると思います。 受講料も良心的だと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気