TOP > 花まる学習会の口コミ
ハナマルガクシュウカイ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金他のところと実際調べたことはありませんが、特に高額ということはなかったと思います 講師文句も言わず通っていたので、塾として、先生としては、よかったと思います カリキュラムあまり授業内容にまで関与していないので、内容まではよくわからないです 塾の周りの環境交通の便は、駅から近いようでしたので、特に問題となることはなかったと思います 塾内の環境中まで見学に行ったことがないので、中の環境に関してはよくわかりません 良いところや要望子供が嫌がらず通っていたので、勉強をすることへの環境としてはよかったと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金先生が複数で見てくれていることを考えると良心的な料金設定です。 講師とても熱心であり、複数の先生が子供を見てくれるのには安心感がある カリキュラム大人になって自立して食べていけるようにするため指導するというコンセプトは子供の能力や将来が見通せない小学校の時期には有難いカリキュラムだと思います。 塾の周りの環境交通量の多い道路沿いに教室があるが、人通りも多く家からも近く安心です。 塾内の環境教室に入るとまずは手洗いとうがいをするという約束になっており、そのため清潔かんも保たれており十分な環境です。 良いところや要望塾のコンセプト、先生のクオリティには大変満載している。現時点で不満な要素はない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金料金レベルは絶対値でいえば妥当な感じ。ただ最終的なアウトプットに見合っていたかは疑問。 講師講師陣の熱意はあった。また幼児教育のためか講師の人数は多くの目配りは届いていた感じがする。 カリキュラム幼児の興味にあったカリキュラムつくりになっていたとは思う。それなりに楽しそうにはやっていた。 塾の周りの環境雑居ビルの中で、あまりきれいな環境ではなかったが、駅ちかなので通いやすかったというイメージはある。 塾内の環境整理整頓はそれなりにされていたが、防音は雑居ビルなのでそれほど期待していなかった。 良いところや要望講師の熱意は素晴らしく、子供たちにまず躾をしようという姿勢はいいと思うので、幼児教育としては一定の評価はできる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金料金水準は可もなく不可もなくだが、学力の伸びがあったかというと正直あまりそうは思えず、コスパがよかったとはおもえない。 講師最初の組の先生は熱心なイメージがあったが、キチンと教えられていたのかという疑問は残る。 カリキュラム工夫されて作られた教材ではあったが、中でどのようなクラスがなされているかがあまり見えず、学力がついたかという実感がわかなかった。 塾の周りの環境通常マンションの2階を借りており、生徒数に比べてあまりにもスペースが狭かった。幹線道路沿いで、ビル自体が工事中でありお世辞にも良い環境とは言えない。 塾内の環境生徒数が多すぎ、授業中の様子をのぞいた限りでは、整理整頓がしっかりされてたかは疑わしい。 良いところや要望創業者の意思ははっきりしていて、講師も意欲的な点は買えるが、実態が追い付いていない感じがした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金料金は安くはなく、夏休みの合宿等別料金も相応にかかるが、適切なレベルであると思われる。 講師講師は良く教育訓練がなされており、体系立った授業が整然となされるが、講師の個性は発揮されない カリキュラム子供に興味を持たせ、知育を発達させるのに適した教材であると思う 塾の周りの環境駅からも近く、交通の便も良く、治安も良いため、低学年の子供を通わせるのに適している 塾内の環境子供が集中して勉強に集中できるように、環境が整えられている。 良いところや要望合宿等もあり、子供の好奇心を掻き立て、自分で考え、行動するように促す工夫がなされている。 その他気づいたこと、感じたこと小学校の低学年で、子供の好奇心を掻き立て、自立心を養い、勉強の習慣を付けるには適していると思われる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金比較的、良心的な価格設定だと思う。これ以上金額が高いと、内容に一致しない設定になってしまう。 講師友達感覚が過ぎるように感じる。学校とは違うので、もう少し、厳しさが必要だと感じた。 カリキュラム内容が少し簡単過ぎた。学校の内容より、進んだ内容が希望だったが、ほぼ学校と同じ進行速度だった。 塾の周りの環境比較的大きな駅のすぐ側であったため、治安に不安はなかったが、車での送迎が不便。 塾内の環境良くいえばフレンドリー、悪く言えばケジメがない。遊び感覚で授業が進んでいる。 良いところや要望学校より先の内容を教えて欲しい、厳しく接して欲しい、宿題を増やして欲しい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金二人通わせているが、割引がほとんどなく、また、授業の少ない8月も料金がかわらない 講師できないことがあっても丁寧に接してくれ、子どもの学習意欲が続くようにしてくれている カリキュラム子どもが視覚的やな分かりやすいもので、無理矢理詰め込んだものではない 塾の周りの環境道が狭く、また迎えの自転車で歩道がふさがれていて、一人で行ける環境でない 塾内の環境授業中の様子は良く分からないが、柱の陰に隠れたりでき、子どもが遊びたくなりやすい環境 良いところや要望詰め込みでなく、自分で考える基礎をつけることがメインであることは満足している
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金特に高いと感じたこともなく、納得の出来る料金体制だと思います。 講師子供の性格をしっかりと理解、把握をして、指導方法を的確に対応してくれる。 カリキュラム楽しめる教材がしっかりと準備されており、飽きさせない点が、特に良いと思います。 塾の周りの環境御茶ノ水駅側と通学にも適しているところが、家に関しては良いと思います。 塾内の環境教室階は別になっているため、集中出来る環境が整っていると思います。 良いところや要望募集枠に限界があることはしかたないかもしれませんが、もう少し時間帯や曜日が選べれば良かったなと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金料金は他の塾の値段はあまりわからないがそんなに高くはないと思う。 講師少人数でわからないことを徹底的に教えてくれる。子供も嫌がらずにいってくれる カリキュラム子供に合わせたやり方でやってくれる。わかりやすく教えてくれる。 塾の周りの環境駅の近くにありとても便利なところにある。周りも塾が多く交番も近くにあるので治安もいい。 塾内の環境きれいな教室である。建物がすべて塾なので授業を邪魔するような騒音等などはない。 良いところや要望いろいろな面においてレベルが高いと思います。塾を作った方の考えがよかったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金我が家としては厳しい金額ですが、他の塾と比べても平均的だと思います。内容に満足しているので不満ではないです。 講師子供の個性を尊重してくれて、勉強を教えるだけでなく「人を育てる」ことをしっかり考えて子供・保護者と接してくれる塾です。先生方がとても熱心で、創業者の理念が先生方にきちんと浸透していると感じていて、信頼できます。 カリキュラム毎日やる宿題が出ており、家庭学習の習慣が身につきます。習慣づけるのは大変ですが、先生方が根気よく励まし続けて、どうしたらできるようになるか考えてくれます。一ヶ月に一度の国語大会・算数大会は子供が楽しく学べるだけでなく、プレゼン力なども身につきます。 塾の周りの環境駅からも徒歩で行ける範囲で、大きな施設の一室を借りているので警備もしっかりしており安心できます。ただ、車での送迎だといちいち駐車場に入れなくてはいけないので少し面倒です。 塾内の環境大きな施設の会議室なので、椅子が大人用なのが気になります。子供には少し大きくて足が浮いてブラブラしています。塾専用のスペースで、子供の身長に合った椅子だといいのですが。 良いところや要望創業者の理念に共感してこの塾を選んだので、それが先生方に浸透している点に満足しています。保護者との面談も定期的に行ってくださり、親では気付かない子供の良いところを教えてくれるのはとても有り難いです。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
講師若い先生たちが多く、どんな指導をしてくれるか心配でしたが、親にも子どもにもとても親身に適切なアドバイスをしてくださり、指導方法も子どもが興味深く聞けるテンポと内容で、勉強をする習慣がつきました。 カリキュラム普通の学習塾とは違い、詰め込む感じではなく、学習に取り組む姿勢、学習習慣をつける、というような学習だけではない指導をしてくださり、子どももとても楽しく学習できるように工夫されていました。 良いところや要望この塾の指導方法、カリキュラムはとてもうちの子には合っていて、やる気がでて、成績も伸びました。先生も信頼でき、親も子も楽しく、安心して通うことができました。中学受験コースがないのが残念です。中学受験コースがあれば、直ぐにでも入塾したいです。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金料金はお手ごろかと。ただ教材費が若干高い気がする。兄弟割引がきくのは嬉しい。 講師分からないところはきちんと教えてくれる。授業内で終わらない場合は居残りでも最後までつきっきりで教えてくれるから。 カリキュラム学校の授業に沿った形ではなく、独自のカリキュラムで行っている。定期的にテストで実力を試している。 塾の周りの環境交通の便は家から近く、繁華街なので治安に不安があり、必ず迎えに行っている。 塾内の環境古い建物の一室で授業を行っているが比較的静かだと思う。トイレが足らないように思う。 良いところや要望独自のカリキュラムで考える力を身につけるのは良いと思う。グループで協力して答えを導きだしたり、協力する力、話し合うのは良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと自分の意見を言う、皆で話し合うことは良いと思う。作文で考える力も身に付く。国語が苦手なので毎回悩みつつも頑張っている。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金個人の先生を付けてもらったので、少々高かったが、そんなものかと…。 講師子供の特性を理解してくれ、あらゆる工夫をしてくれた。やる気を出させ、自信を持たせるのがうまい。 カリキュラムひたすら声に出して読んだものや、一生懸命調べた四字熟語が、当時は?だったが、中学に入ってから役立った。 塾の周りの環境駅から近く、にぎやかな場所なので治安はいいが、家から駅が遠いので、私が車で送り迎えした。時間をつぶす大きなスーパーがあってよかった。 塾内の環境いわゆる塾という感じのお教室ではなかったが、まあ、よかったのでは…。 良いところや要望遠足には何度か参加してましたが、最後の夏に参加した夏の合宿はとてもよかったようです。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
カリキュラム「勉強は楽しい」に重きをおいています。詰め込み方ではないので、塾に『何を期待するか』だと思います。 塾の周りの環境駅から少し歩きます。途中、マンションの間を通る(大通りです)が、若干、人通りと明るさにかけるかな?ただ、駅利用の大学や高校のバス、西武バスなども入ってくる道沿いなので、それほど心配ではないです。駐車場は近くにコインパーキングがあります。 塾内の環境なんとなく手作り感のある間仕切りや建具でしたが、机、黒板は普通の塾となんら変わりません。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金基礎メインで難題ではありませんが、算数と国語の二教科にしては良心的な料金と感じます。 講師幼稚園児のころよりお世話になりました。 はじめて通う学習教室として良かったと感じてます。 カリキュラム難題などではなく、基本問題がメインでしたが漢字テストなどは漢字を覚えるきっかけとなり良かったです。 立体模型など特徴的な取り組みな気がします。 塾の周りの環境幼稚園内の教会で行なわれるので、安心でした。若干道が狭く車での送迎などには向いていませんが、住宅街なので防犯面なども安心できました 塾内の環境幼稚園内の教室で教えてもらうので、安心できる良い環境だと思います。 良いところや要望勉強に楽しく取り組む姿勢を全面に出した雰囲気で、元気いっぱいな子供には合う雰囲気だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと幼稚園児の頃に勉強に取り組む姿勢を学ぶ機会となったと思います。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金正直言ってコスパが良いのかは分かりません。野外学習は高い気がしましたが、同様のツアーを考えると適正だったかも知れません。 講師教材が優しかったので、誉められる事が多かったが、それがその後の学習形成に役立ったかは疑問。参加難しい野外活動に参加できたのは良かったが、期待したほどの成果は無かった。 カリキュラム標準的なレベルより少し下のような気がする。優しい教材をこなす事が自信につながるのではなく、自分のレベルを見誤る可能性が有った。 塾の周りの環境不便な場所にあったので、送り迎えなど家族の負担が大きかったのが気になりました。人気なのは分かりますが、利便性も考えた方が良いかと思います。 塾内の環境教室内を拝見していないので分かりません。幼稚園での教師ですから、勉強をする雰囲気ではなかったのは予想できます。 良いところや要望いろいろなレベルの子が混在しているので、次の目標が無い。それが良いという人もいるが、ただ誉めれるだけではなく、明確な目標を示して欲しかった。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金高い!と、思いますが納得の金額かなぁ~。他を知らないので何とも言えません。 講師若くて優しく指導してくださる先生方で子供も大好きです。楽しくお勉強に取り組めるので助かります。 カリキュラム他の塾とは違うと思います。飽きさせず、色々なものを上手に取り入れてくれるのが流石だと感心しています。 塾の周りの環境古い幼稚園を利用しているので、環境はあまり良くないかもしれません。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金地区により異なる様です。 講師熱心な先生が多かったです。 息子が通っていた教室は教室運営の方と、テーブル講師の方がいらして、4~6人に大人1人の目がある感じでした。 カリキュラム低学年は、国語の書写と算数の計算、そのほかにはなぞぺーやキューブキューブというブロックで立体図形を自分で再現するものがあり、 低学年までの子供に学びの基礎をつけるには とても良いことと思いました。 塾の周りの環境幼稚園の教室を使わせてもらっていたので、 駅から遠く、椅子や机が高学年の子には小さい感じもしましたが、 低学年には授業前後に幼稚園の遊具で少し体も動かせ、良かったです。 塾内の環境先生の目がしっかり行き届いている感じが気に入り入塾し、退塾するまで、その点で不満や疑問を感じたことはありません。 息子の通う教室は通常は3学年合同で、 漢字大会など、学科に一度の大会で6学年合同授業でしたので、 大会で高学年のお姉さん、お兄さんにお世話してもらえる縦割りの感じも好きでした。 良いところや要望通常授業も満足でしたが、夏休み、冬休みなどの課外授業という、お泊まりのキャンプもとても満足でした。 家にいるとつい、手をかけてしまいがちですが 親が不便と思う様な環境こそ、 子どもが考え、学び、育つ、 と言うことを改めて感じさせられました。 高学年になり、中学受験を選択したので退塾しましたが、辞めた後も息子は、 花まるに行きたいなぁと話すことがありました。 その他気づいたこと、感じたことFCにもう少し力を入れてもらえたら… そのまま花まるで受験までお世話になれたので、そちらは少し残念です。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金塾の料金だけ考えると平均的だと思う。 講師とても教育熱心でやる気に溢れている印象。 こどもの良いところを見つけて、褒めて、やる気を引き出してくれる。 カリキュラムこどもの特性を良く研究されて組まれているカリキュラムだと思う。 静と動、集中と発散の組み合わせからなる授業は、子供たちを片時も飽きさせない。 良いところや要望塾のカリキュラムも野外体験も、家庭では到底味わわせられない内容のものなので、とてもありがたい。 子供の学力の伸びや精神的な成長から見ても、うちにとっては費用対効果は十分にあると思う。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金料金は特別高くもなく、安くもないですが低学年の時の教材費は少額でしたが高学年になると授業形態が変わり、本も厚くなるので仕方がないですが、教材費が上がりました。ほかにサマースクール、スキースクールなど参加可能ですが、別途料金がかかり、結構高額です。 講師とにかく講師の方が元気で、勉強しに行ってるというよりは遊びに行く感覚。低学年は簡単なものですが宿題が出て、毎日机に向かう習慣がついたのはとてもよかったと思います。 カリキュラム低学年のうちは授業に沿った内容じゃないので、学校の勉強ができるようになるかといえばなりませんが、とにかく楽しいようで、勉強に苦手意識を持たず、勉強って楽しい!と常に感じていたようで、現在4年生ですが苦手意識なく勉強に取り組むことができています。 塾の周りの環境交通の便はよくないです。駐車場はありますが、道が狭くすれ違いできず大変です。田舎道で暗く、変な話は聞きませんが治安の面では不安です。 塾内の環境田舎だし、周りは住宅街なので騒音はなく静かではあります。幼稚園を借りて塾を開講してるので、机椅子が小さく姿勢が心配です。 良いところや要望この塾の特徴である、勉強って楽しいと思える所には満足しています。ただ、連絡帳、帰り際に担当の講師の方から話は聞けるものの面談や授業見学はなく、子供の授業中の様子が見えづらいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾担当講師は3年に1回くらいの転勤なのでしかたがないですが、各テーブルについて教えてくれる講師の変更が多すぎて、子供も混乱するし、講師の方もころころ変わるとその子がどのくらいできてるのかを把握するのが難しいのではないかと思う。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気