TOP > 楷進予備校(四国進学会グループ)の口コミ
カイシンヨビコウ シコクシンガクカイグループ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
SAGAWA塾(7)
スタッド学習教室(25)
シェアスタディラボ(6)
個別指導Axis(アクシス)(1872)
個別指導 スクールIE(6074)
個別指導の明光義塾(9233)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
楷進予備校(四国進学会グループ)の保護者の口コミ
料金一斉授業だったので、安めだった。長期間通うなら、よい金額だったと思った。長期休みの補習的な授業料もやすかった。 講師話しやすく、親しみやすかったらしいです。いろいろな話もできたらしい。子供は気に入っていた。相性は大事なので、よかった。ただ!一斉授業なので、合わなかった場合は変わりにくいかな。 カリキュラムやや簡単。もう少しレベルをあげて欲しかったかも。とりあえず、学校の授業についていければよいならオッケーだと思う。 塾の周りの環境静かな環境。駐駐車スペースが狭いので、送迎の時間が重なると停められず困るかも。 塾内の環境こじんまりした教室。フレンドリーな雰囲気だったらしい。初めての塾としては、入りやすいと思う。新しい建物ではないが、清潔。 良いところや要望講師さんがフレンドリーで、学習以外の話もできたらしい。友達もでき、子供は気に入っていた。とりあえず、学校の授業を理解して欲しいなら、ちょうど良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと理解しやすかったかもしれないが、進度がややゆっくりな印象。保護者としては、もう少し早くレベルをあげて欲しかったかも。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気