学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 家庭塾の口コミ

カテイジュク

家庭塾の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.5カリキュラム:3.8周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.5料金:3.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
家庭塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

家庭塾 針原校(本部)の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

家庭塾の保護者の口コミ

料金テキストなどはないため、やや高いように感じるが、過去問などを用いてしっかり教えてもらえるため、満足 講師生徒は10人未満の少人数で教えてもらえるから質問しやすい。講師も1問1問丁寧に解説してくれる。 カリキュラム授業では、さまざまな高校の過去問を中心に勉強していた。講師がつくったオリジナルの問題なども出題されるためよい。 塾の周りの環境バスは本数が少なく、バス停までは徒歩5分程度かかるが、住宅街にあり、近所の子供たちが通っていた。駐車場も少ないがあるため、車でも通いやすかった。 塾内の環境冬は暖かく、夏は涼しかった。雑音なども特になく、集中しやすい環境だった。教室は長机と椅子がたくさん並べられているため少し狭いように感じる。 入塾理由家から通いやすく、友人が通っていておすすめされたため、通塾することに決めた。 定期テスト定期テスト対策はあった。テストが近くなると講師たちの予想問題が出されたり、つまずきやすい部分を丁寧に解説してもらえる。また、普段の講義とは別で希望者のみの講義もあった。 良いところや要望ひとつの科目にひとりの講師ではなく、文系科目の講師と理系科目の講師と2人に別れているため、別の科目の質問(社会の講義後に英語の質問など)もできて良かった。 その他気づいたこと、感じたこと生徒同士も和気あいあいとしていて雰囲気も良さそうだった。講義の時間は平日夜なことが多かったが、夏休み中などは昼間でも講義があった。 総合評価模試なども全員受けることが出来たし、校内でのテスト順位も上がり、志望校に合格することができたから良かったと思う。ホワイトボードもわかりやすくまとめられていたように思う。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

家庭塾 富山北部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

家庭塾の保護者の口コミ

料金ある程度夫の方とも相談していた範囲内ではあったため、特に不安は感じませんでした。 講師先生も具体的に教えて下さり、自習などに行った際も、余っている時間にはとことん分からないところを教えてくれるそうです。 カリキュラム分からないところを1度自分でといてみてからさらに解説を重ねていくという形でしたが、特に不安な点はありませんでした。 塾の周りの環境自転車で行ける範囲内にあり、そこまで治安は悪くないため、送り迎えも必要なしと考えます。 1年間娘が通っていましたが、特に不便な点はなかったそうです。 塾内の環境比較的勉強が集中しやすい空間で、雑音がそんなにないので、勉強も捗るかとおもいます。 入塾理由自宅からも自転車で通える範囲内にあり、友人の息子さんが通っていていいというお話を聞いたため。 良いところや要望生徒と先生もとても気さくにお話をしているイメージがあり、とてもいいと思います。 総合評価先生の教え方がかなりいいと思います。 塾自体の環境も、設備もある程度整っているのでいいかなと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

家庭塾 富山北部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

家庭塾の保護者の口コミ

料金他社にくらべ安かったと思います。でも、受験のアドバイス等もらえるかは、わかりません。 講師授業の内容はわかりませんが、お友達とのいざこざでやめてしまいました。 カリキュラム授業料は他社に比べ安かった気がします。他社はもっと高いので家庭を圧迫します。 塾の周りの環境自宅から通いやすく近所のスーパーで時間も潰せるので良いです。 塾内の環境教室は狭かったかもしれません。以前ならかまわなかったけど、コロナ禍では対策を練りにくいかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこといろんな先輩から情報を得て、その子にあった学習方法を選んでください。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

家庭塾 針原校(本部)の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

家庭塾の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比べると、かなりリーズナブルな料金設定だと思います。夏季や冬季は追加料金が発生しますが、それほど負担は多く無かったと思います。かなり良心的です。 講師高校進学についての試験対策や内申についてのアドバイスを細かく説明していただいた。今までの経験など初めての受験を迎える方に対してのアドバイスがとてもわかりやすかった。講師の方が気さくで話しやすかった。 カリキュラム他の塾の対策を体験していないので、比較が難しかったので3点にしました。しかし、夏季講習や冬季講習はそれなりに忙しく行なっていたと思います。 塾の周りの環境交通手段は自動車送迎や自転車の方が多かったと思います。しかし駐車場が少なく、送迎の方は早めに行って駐車場の確保が少し大変だったと思います。 塾内の環境比較的に人数も多過ぎず、集中して勉強できる環境だったと思います。ただ自習室などが無く、授業以外は勉強出来ないのが少し残念な気がします。 良いところや要望やはり自習室があったら良かったと思います。講師の方の人数が少ないので難しいとは思いますが、宿題や課題を友人と自由にする事ができる場所がある事は子供にとって安心できるのかなぁと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方も良心的で、気軽に相談できます。料金も他に比べるリーズナブルです。かなりおすすめの塾だと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

家庭塾 針原校(本部)の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

家庭塾の保護者の口コミ

料金他の塾に対して料金は高くない。良心的な料金設定だと思います。 講師勉強が楽しくなるように接していただきたかったが、ただ怒られに行ってるだけだった。 カリキュラム本人よりとくに教材に対しての感想はなかった。テキスト以外にプリントも用意していただいた。 塾の周りの環境道が狭く来るまでの送り迎えは駐車する場所がない。住宅街なので静か。 塾内の環境住宅街なので静かな環境。先生が喫煙者なので匂いが気になる。授業中会話をしている子がいたが改善されない。 良いところや要望やはり成績がどんどん下がっていったので我が家には合わなかったかもしれません。近所の子も結局志望校を下げていました。 その他気づいたこと、感じたこと個人塾ではないので学校のようについていけなければどんどん置いて行かれます。率先して勉強する生徒さんだといいと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.