TOP > 甲斐ゼミナール 個別指導T.O.Pの口コミ
カイゼミナール コベツシドウティー・オー・ピー
※別サイトに移動します
甲斐ゼミナール 個別指導T.O.Pの保護者の口コミ
料金平均的な塾の値段だと思った。高くもなく安くもない。授業の質は良いからそう考えると安いのかもしれない。 講師分からないところは分かるまで分かりやすく教えてくれたそうです。おかげでテスト等の点数も上がっていました。 カリキュラム解説付きの教材で、塾以外の場所でも自分で学習をできる教材なのが良かったとおもいます。 塾の周りの環境駐車場が狭く、いれずらい。近くのコンビニに停めている人が多かった印象。車通りも激しいため、雑音などが沢山聞える。 塾内の環境個人のスペースがしっかりととられており、私語もないとのことです。学習に集中できる空間だとおもいます。 入塾理由個別で親身に教えてくれるとのことなので高校受験に向けて入塾を決めました。 良いところや要望個人のスペースがあり、勉強に集中しやすい。先生も親身になって教えてくれるからモチベーションもあがる。 総合評価先生の対応が良く、子供も親身に教えて貰って成績が上がっていました。授業型の塾が苦手な子にはピッタリだとおもいます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
甲斐ゼミナール 個別指導T.O.Pの保護者の口コミ
料金他の塾も見学や説明を聞いたけどもここの方が料金が良かったし、私の仕事の給料も余裕もって支払えたから。 講師とても分かりやすく的確で優しかったと聞いている。課題のチェックや時々テストをしてしっかり実力を見て貰えていた。 カリキュラム他の塾とは違い、教材も塾が作っているので指導や進度がよかった。教材も分かりやすく例ものってたのでよかった。 塾の周りの環境治安や立地も良かった。とても外装も綺麗で、立地も良かったので通いやすくて娘も事故などもなく安心して通塾できたと思います。そして、安心して見送れたので親としてもよかったし安心した。 塾内の環境雑音などもなく環境もよく設備も良かった。しっかり空気洗浄機や冷房暖房もついてて良かった。 入塾理由近くにあり、塾の内容も良かったから。先生の指導も分かりやすく的確で課題もしっかりでてチェックもして貰えたから良かった。 定期テスト教科書を見せたり、課題を見ていただいてテストの範囲を伝えその範囲のところをワークで解いて練習したりなどをした。 宿題宿題は出されていた。しっかりチェックもしていただき忘れてたりやってなかったら注意もしていただけたので良かった。 家庭でのサポート雨の日は送り迎えや宿題をやったのかの確認などそして、忘れ物がないかの確認もしていた。 良いところや要望先生も優しく分かりやすく教えて頂けるところ。宿題のチェックや時々テストをすることでモチベーションが上がるいいきっかけとなった。 総合評価総合的にとても良かった。環境もよく先生の指導も良く、課題の量や教材もとても良かった。娘も塾のおかげで成績が上がった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
甲斐ゼミナール 個別指導T.O.Pの保護者の口コミ
料金個別指導の為多少の金額を考えていましたがそれでも息子の成績が伸びていくので高いとはあまり思いません 講師個別指導の為先生とのコミニケーションが取れ積極的に質問することができる環境がしっかりと整備されている カリキュラム塾の方で学期初めにどの教材にするかを相談でき自分に合った教材を使って学習できる 塾の周りの環境駅が近いので交通の便は良い 特別うるさいことはなく集中して学習できる環境がある 治安も良いいので安心して通塾できる 塾内の環境冷暖房が完備されており快適に過ごせる トイレや教室も綺麗で勉強の妨げにならないと思います 入塾理由知人からの紹介で入塾説明会に行きその時の講師の方に甲斐ゼミナールの方針を聞き息子の成績を伸ばせる環境だと判断したため 良いところや要望生徒一人一人に寄り添ってくれる塾です 特に自分の息子は数学が特に苦手でしたがテストや模試でどのようにして点を取ればいいのかまた効果的なテキストをお勧めしていただいたおかげで点数をUPすることができた 総合評価交通の便は良い 少し先生の質にばらつきはあるものの手厚くご指導していただける塾
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
甲斐ゼミナール 個別指導T.O.Pの保護者の口コミ
料金週2回の利用で夏季等のオプション利用を入れると高いと思った。 講師個別指導に習熟してはいなく、通り一遍の指導だった。 カリキュラム個別指導をうたっているが、教材、指導方法が個別指導の特性に則っているとは思えない。 塾の周りの環境JR駅、バス停留所から100mほどで公共交通利用者には申し分ないが、現実は自転車通学又は自家用車での送迎が大多数であった。 塾内の環境塾として建設されたものではない小さな2階建ての建物で狭隘である。 良いところや要望子どものそもそもの能力に左右されるとは思うが、期待した学力向上を果たすことができなく残念であった. その他気づいたこと、感じたことそもそもが学校の授業にプラスしての学習への期待が何だろうと思うと無駄な時間と経済負担をしたに過ぎなかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
甲斐ゼミナール 個別指導T.O.Pの保護者の口コミ
講師本人がやる気になれなかった 受講する時間が遅すぎて ほとんど寝ていたため 無駄な時間と思い辞めた カリキュラムほとんど授業を受けていないので どちらとも言えないを選択しました 塾の周りの環境駅からは近いが 最寄り駅まで1時間かかり帰りが最終電車だったので どちらとも言えないを選択しました 塾内の環境本人から施設について なんの報告もなく どういった環境で 受講していたのかわかりません。 良いところや要望3者面談が一度だけありましたが 毎回どのような授業を受けているのか わからなかった。 その他気づいたこと、感じたこと学校が自宅から遠く どうしても学校の近くの教室に 通わないと行けなくなり、 通いきれずやめました。 家の近くの教室で 見てもらえたなら 今でも続いていたかもしれません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
甲斐ゼミナール 個別指導T.O.Pの保護者の口コミ
料金料金などもう少し安いと良いのかなとおもいます 講師おんなじ同学年の子切磋琢磨して頑張っている姿に刺激を受けてなんとかしてあげたいと思っています。 カリキュラム教材など用意したもらえるとさらに良いと思います。 塾の周りの環境近くなので安心、安全です。安心して通わす事が出来ています。とっても便利だと思います 塾内の環境少人数制なのでしっかりと見ていてもらえてると実感しています。 良いところや要望友達も出来てお互いに仲良く成長している姿を見て通わせて良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと通えなかった日に違う曜日がもっとあると良いと思いました。 あくまでも個人の意見ですが
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
甲斐ゼミナール 個別指導T.O.Pの保護者の口コミ
料金冬季限定受験コースの様なものしか行ったことがないのと、他の塾を知らないので高いのか安いのかわからない。 講師説明がわかりやすかったと聞いている。ただ自分でやって、わからない事を聞く感じだったので、行っている時間の中で待ったく聞かないこともあったようで、もったいない気もした。休み時間に雑談を少ししてくれたりして、感じが良く聞きやすかったらしい。 カリキュラム高校受験用に行ったので、それに合わせた教材を集中的にやってくれたのが良かった。 塾の周りの環境交差点の角地にあるのはわかりやすかったが、駐車場がなく不便。 塾内の環境教室には入っていないのでわからないが、子供からは集中できたと聞いているので、問題なかったと思う。 良いところや要望先生がフレンドリーで、初めて行った時など気にかけてもらえたので、通いやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導で受験用のカリキュラムがあって良かった。受験前に良い勉強ができたと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
甲斐ゼミナール 個別指導T.O.Pの保護者の口コミ
料金明細書が欲しいです。何にお金がかかっているかしりたい。 講師学習習慣が身についた。先生によって理解度が違うので、講師を変えて欲しいと子供が言っている。 カリキュラム教材費込みの金額なので、不満は特にありません。ですが、月の引き落としが違うので明細が欲しいです。 塾の周りの環境普段は親が送迎してますが、仕事で送迎出来ない時は駅近なので電車利用ができることがメリット。 塾内の環境集中できるようにも思いますが、娘自身がお腹が空いて集中できない時があると言っている。困ってる。 良いところや要望駅から近いことが一番なのと、成績の良い友達が在籍してるので、良い刺激になっていると思う その他気づいたこと、感じたこと特にはないです。講師を変えて欲しいと娘が言っているので、早めに申し出ようと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
甲斐ゼミナール 個別指導T.O.Pの保護者の口コミ
料金これまで通信教材しか利用してこなかったので、やはり高く感じますが、塾としては普通くらいだと思います。 講師特に個性的と感じる点はなく、普通の塾の先生といった感じです。子供もあまり関心は持っていないようで、授業内容の話はしても、先生のことはほとんど言及しません。 カリキュラム学校の授業の予習だけではなく、学校では教わらないことも教えてもらっているようです。他の塾に通ったことがないので比べられませんが、カリキュラムはしっかり考えられているのではないかと思います。 塾の周りの環境ちょっと交通量が多いのが不安なので、なるべく送り迎えをするようにしています。アクセスはしやすいので、特に不便は感じていません。 塾内の環境和気藹々と言った雰囲気ではないですが、勉強をするところなのでこれでいいのかなと思います。設備も最低限は整っており、問題は感じていません。 良いところや要望勉強をそれほど好きではない我が子が真面目に通えているので、子供にやる気を出させる指導が上手いのかもしれません。直ぐに行きたくないと言い出すのではないかと不安でしたが、そうならず良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
甲斐ゼミナール 個別指導T.O.Pの保護者の口コミ
講師個人のレベルや弱点を見極め、具体的にどの辺を取り組めば良いか、毎月アドバイスして頂いたり、難しい問題もできそうならチャレンジさせて、苦手意識を減らし、やる気を引き出してくれる。 カリキュラム1教科、1時間半で、集中するにはちょうど良い時間設定だと思われる。学校のテストなどにも合わせて、対策を立ててくれるのでありがたい。毎月、レベルに合わせて、具体的な目標を立ててもらえた。 塾の周りの環境アクセスが良い。商業施設もあり、迎えに行くときに買い物もできて便利。ただ、混雑しやすく、駐車場も入口と出口のルールがあるのに守らない保護者がいて、車を遠くに停めて子供をおろさなくてはならないことがある。 塾内の環境清潔感がある。壁に成績優秀者が貼り出され、刺激になっている。自習室も備えられていて、早めに教室へ到着しても、開始時間までの間、自習室で宿題などができるので助かる。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気