学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 中央進学会の口コミ

チュウオウシンガクカイ

中央進学会の評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.4料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
中央進学会の詳細はこちら

※別サイトに移動します

中央進学会 佐和校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

中央進学会の保護者の口コミ

料金毎月送られてくる塾で授業した内容に関する通知及び郵送料、定期テスト前に渡されるプリントなどありがたいが、その分他の塾より高額なのかと思う。 講師一人ひとりの能力に合わせ、理解納得するまできちんと教えてくれる。上から目線で教えるのではなく、子どもに勉強を楽しく面白く教えてくれるので、子供も楽しかったようだから。 カリキュラム季節講習は、それまでに学校でやった勉強の復習を主にしてくれて、学校で行った授業のやり残しがないよう指導してくれて助かりました。 塾の周りの環境比較的人通りもあるし、塾生も多いし、回りにスーパーやコンビニ等もあり、通いやすい。 駐車場は狭いが特に問題はないと思います。 塾内の環境自習室を自由に利用でき、家で勉強するより自習室利用したほうが友達もいて楽しく勉強できたのでよかった。 入塾理由自宅から近いところにあり、学校休業日は一人で通えるし、夜間に通う時は送迎しやすかったから。 定期テスト定期テスト前には、塾で定期テスト対策5教科分をもらえます。塾で勉強したり、家庭学習としてやったりして、学校のワークよりよかったらしいです。 宿題宿題は毎回ありました。 量は少ないです。 宿題を忘れてしまっても、授業前にできる程度。 塾の授業でのやり残しや、単語など。 良いところや要望先生たちが、面白くとても良く面倒見てくれる。季節講習時は先生が友達感覚で分かりやすく教えてくれたのでよかった。 総合評価値段が他の塾と比べると高いのは少し残念だったが、受験前の面談や志望校説明会、塾での授業内容を家庭に通知してくれたり、とてもありがたかったです。

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中央進学会 知道本部校(勝田校)の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

中央進学会の保護者の口コミ

料金料金は普通かと思います。負担はそこそこなので良かったと思います。 講師個別に相談すると乗ってもらえるのが良かったと思います。そこが良かったです。 カリキュラム教材は一般的なものでしたが、特徴的なものを教示してくれたのが良かったです。 塾の周りの環境勝田駅から徒歩5分ほどでしたが大半は車や自転車を利用している生徒さんがほとんどでした。駐車スペースがないため雨の日は大変でした。 塾内の環境建物が少し古いので少し痛んでいる感じがしました。個々のスペースがもう少しあるといいと思います。 入塾理由苦手な科目を克服するために指導をお願いした。家から近かったのも選んだ理由になります。 定期テスト定期テスト対策は普通でした。苦手な科目を克服するよう指導してくれました。 宿題量は普通で内容はそれほど難しい感じはしませんでした。復習には良かったです。 家庭でのサポート特に雨の日は送り迎えをしました。インターネットでの情報収集も行いました。 良いところや要望冬の暖房が少し効きすぎるのが難点でした。環境は可もなく不可もなくという感じです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は柔軟に応じてくれました。復習に力を入れているので良かったです。 総合評価苦手克服にはいいと思います。やる気があまりない子だと苦しいと思います。

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中央進学会 知道本部校(勝田校)の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

中央進学会の保護者の口コミ

料金料金は適切だったと思います。夏期講習など長期休みの講習は別料金なのでやはり負担は大きかった。 講師苦手な科目の指導にも丁寧に答えてくれて良かったと思います。弱点を克服するには合っていたと思います。 カリキュラム教材は能力に合わせて選定してくれました。受験のカリキュラムにも丁寧な対応をしてくれました。 塾の周りの環境近くの駅から徒歩圏内にあり便利です。駐車スペースはあまりないのは残念でしたが、少し歩けばあるので悪くないと思います。 塾内の環境教室はやや狭い感じでしたが、自習室もあり悪くなかったようです。 入塾理由高校受験をするにあたり、苦手科目の克服するような指導をお願いしたく、適切な指導が合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策はあまりありませんでした。講師は受験を中心に解説してくれたようです。 宿題量は普通で難易度も可もなく不可もない感じでした。次の授業というより復習が中心でした。 家庭でのサポート塾への送り迎えには参加しました。苦手科目の克服がいいというのをインターネットでの情報収集も行いました。 良いところや要望電話をかかけても繋がらない時が多く塾とのコミュニケーションは取りにくいイメージでした。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良などで休んだ際に、補填が講師が変わるのでやりにくい感じでした。 総合評価苦手科目の克服には適している塾だと思います。能力を伸ばすとなると物足りない点もあると思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.