TOP > ワイズ進学会の口コミ
ワイズシンガクカイ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
東セミ(57)
英進館(2160)
九大進学ゼミ(639)
個別教室のトライ(10067)
東セミ 情熱個別パッション(113)
個別指導Axis(アクシス)(1872)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ワイズ進学会の保護者の口コミ
料金月の月謝は妥当な価格だと思います。夏期講習などはかなり高いなという印象です。 講師子どもの性格に合っていて、おだてながらも厳しく見てくれてます。二者面談なども定期的にあり、子どもの学力を親が把握でき、良いと思います。 カリキュラムカリキュラム、教材については、あまりよく分かりませんが、夏期講習での勉強合宿など、子ども達が喜んで参加しながら、しっかり勉強もさせてくれ、助かってます。普段も自習などを受け入れてくれ、分からないところを教えてくれてます。 塾の周りの環境とにかく、自宅から近いので、安心して通わせてます。通うのに時間もお金もかからないのがとてもよいです。 塾内の環境やはり、家と違い、勉強をするだけのための環境となってますので、家よりも集中出来るようです。塾の前には道路が通っていますが、騒音などはないようです。 良いところや要望とにかく、子どもの性格に合わせて勉強をする気にさせてくれてると思います。自習などをいつでも受け入れてくれてるのがとても助かってます。 その他気づいたこと、感じたこと学校の中でのテストとと塾での成績などが違ったので、高校入試に必要な学力がしっかり把握できて良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気