学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > クオードの口コミ

クオード

クオードの評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.7カリキュラム:4.0周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
クオードの詳細はこちら

※別サイトに移動します

クオード おゆみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

クオードの保護者の口コミ

料金冬季講習や夏期講習のお金を月のお金と別に取られてしまう それでいて、授業内容はあまり変わらない 講師先生方だけでなく、若い事務員の方やチューターさんもいるので質問しやすい雰囲気だった カリキュラム面白い先生方が多く、授業もおもしろいらしい 進度は学校の授業より早く進めてくれるので予習をしなくていい だが、買わされたのに使わない教材もある 塾の周りの環境駅の近くなので移動しやすい しかし、コンビニは少し離れてるのでお腹空いた時に短時間で買ってくるということはできない 塾内の環境校舎はおしゃれできれいです イベントごとに飾り付けやイルミネーションなどがついてます 入塾理由明るい雰囲気であり、校舎がとても清潔であったため 家からも通いやすく友達も通っていたため 良いところや要望塾に通ったり定期テストでいい点とったりするとポイントがもらえ、そのポイントでノートやお菓子、ゲーム、筆箱など色々なものに交換できる 総合評価受験期に先生方に進路のことを相談すると親身になって聞いてくれたらしい 先生と生徒の距離が近く明るくフレンドリーな雰囲気である

投稿:2024年4月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード おゆみ野校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

クオードの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います 長期休みは振替できたり時間の選択ができたりしたら妥当な料金だと思う 講師最近担当になった講師は子供と合わないと思っています 怒るので辞めようか検討中 カリキュラムどんどん進んでしまうのでついて行けないかもしれないです もう少し子供により沿ってもらいたいです 塾の周りの環境遊歩道を通って通えるが夜は危ないからできるだけ親が送迎しないとと思います 塾内の環境校舎はきれいですが空調が効きすぎている 自習室に自習用のプリントがおいてあるとありがたいです 入塾理由一人で通塾できる距離で親戚が通っていたからとりあえず通っています 宿題課題の量は多いです 難易度は高いです 1番下のクラスなのでもう少し勉強が得意ではない子供にも対応してもらいたいです 良いところや要望長期休みの日程がでるのが遅いです 日程等も全学年が一緒になっているのでとても見にくいです 欠席者動画も視聴期間が短いです 総合評価まだまだ学力に繋がってないのでわかりませんが、他に子供にあっている塾をみつけられない

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 姉崎校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

クオードの保護者の口コミ

料金他の親との会話で、よく手頃であると話題に上がり、実際自分もそれを実感しているため 講師こどもたちに真摯に向き合い、本気で指導をしてくださっている様子が安心感を生む。 カリキュラムクラスごとに難易度が異なることなく、全員が同じ教材を使用するため不平等を感じることがなく、学校より一足先に学習することが子供の好奇心をくすぐる良いきっかけとなると感じた 塾の周りの環境駅の目の前に立地してあり、電車で通う生徒、車で送迎してもらう生徒どちらにとっても交通のアクセスが良い。また 駅前の交番による治安の安定化も相まって好印象の環境である。 塾内の環境塾全体が防音設計であるため雑音に悩まされることはなく、 校舎も新しいため満足感のある空間である。常に清潔が保たれており、親子ともども安心できる。 入塾理由チラシで目に入り、自分の息子に良い影響を与えられるのではないかと思ったため 良いところや要望塾の一階部分にコンビニエンスストアが併設されており、受験期の生徒にとってとても快適であると思った。 総合評価6年間子供を通わせて、偏差値の大きな変化を感じたわけではないが、基礎的な知識が非常に感じられるようになった。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 姉崎校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

クオードの保護者の口コミ

料金受験のためには仕方がないが、電車代もかかり、収入も多くないので、家計が苦しい。 講師塾から電話がきてこどもの様子などいろいろと相談にのってくれる。 塾の周りの環境駅から徒歩1分程度なので、立地は良いと思います。駅前なので車を停めておくことができず、車での送迎には不便。 塾内の環境建物は新しくとてもきれいなように思う。 入塾理由兄弟も通っていたから、通学方法や塾のシステムを知っていたため。 良いところや要望高校生まで継続して通ってみてもらえるので、その点は安心できます。 総合評価高校受験まで通わせたあとも大学受験まで通わせられるので安心てす。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 木更津校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

クオードの保護者の口コミ

料金夏期や冬期等講習が結構高かったですが、中1.2位までは5教科での金額だったので高くはないと思います。 フォローやチェックテストもあり週3位のペースで通ってるので、コスパは良い気がします。 講師集団塾なので、学年の担当の先生が居ます。ただ合う合わないはやはりあり、うちは2年生の先生が合わず悩みましたが、途中で異動になりいなくなってからは問題なく通ってました。 カリキュラム進むペースは速いと思います、ついていけなくなると課題が山盛り残ってしまい、追いつくのはかなり厳しそうです。そこについて行ければやはり進学校へ進める力があるんだと思います。 塾の周りの環境駅前と言う事もあり、車での送迎はちょっと大変です。平日授業は終わるのが9時30過ぎになるので、やはり迎えに行きましたが雨の日などは車が多く停めるのが大変でした。 塾内の環境冬は暑い位暖房が効いていて、夏は寒いくらいだと子供は言ってました。夏は上着や羽織物がないと寒いそうです。 個人書類は個人ボックス?トレーがある様で結果や休みの時に受け取れなかった書類はそこに入れてくれてるようです。 入塾理由進学校への受験を目指して入塾しました。 近くにはいくつかの塾がありましたが、5教科見てもらえるこの塾を選びました、うちの子の時は入塾テストがなく先着でしたが、今は入塾テストがある様です。 定期テスト通常授業とは別に定期テスト対策をやってくれます。各中学校によりテストの日にちが違うので、そのテスト日に合う様に中学校別に日にちを設けてくれてます。ワークのやり方は先生により違いそうですが、使ってる教材は中学校の定期テストに対応してるそうです。 宿題課題は多いと思います。部活をやりながらだと本当にやる時間がなくて、行く前にやっていったり、中学校に持っていって休み時間にやったりしてたようです。 良いところや要望進路についてはあくまでも個人の意見を尊重してくれます、ただ3年になってそこが無理だとなると学区を広くして志望校を提案されました。うちは近くが良かった為、もう少し落として近くを受験しました。 総合評価5教科で集団塾という中では価格は良心的な気がします。あとは本人のやる気の問題で、かなり課題が出るのでそこについていけるならお勧めです。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード ちはら台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

クオードの保護者の口コミ

料金ほかの塾に比べると少し高いか感じるのですが、その分わかりやすく説明してくれるのでいいです 講師面白く,説明がとても丁寧な先生が多いなと思いました。 しかし、声が大きい先生もいて前の席だと少しうるさかったりもします。 カリキュラム授業ペースが早くわかってない子もいたのですが,その子へのフォローをもう少ししてほしかったです。 塾の周りの環境駐車場がなく送り迎えの渋滞がありました。駅にとても近いのですが、駅から通う子はあまりいなかったです。 塾内の環境とくに可もなく不可もなく,よくある塾の教室だなと思いました。 入塾理由周りの子達も多く通っており、初めての場でも知人が多い方が良かったから。また、有名だったから。 良いところや要望個別塾ではなく複数人での授業なので、競争心が生まれたりするのでいいと思いました。 総合評価合う子にはあい、合わない子には合わないと思いました。なので入塾の際はよく考えた方がいいと思います。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード ちはら台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

クオードの保護者の口コミ

料金少し他の塾と比べて高いめすがそな分結構わかりやすく説明をしてくれるのでよいです 講師悪いところは少し声が大きすぎて前の席になると耳が痛くなる時があります カリキュラム学校よりは進みははやくて役に立っていたと思いますでももう少し早くてもいいなと思いました 塾の周りの環境近くにちはら台駅があるので少し遠くでも通うことができるのでいよいですまた、バス停もあるのですごく通いやすく自転車でも通うことができるのでとても便利だと思いました 塾内の環境辞書や高校の教科書などいろいらな教科書が整備されていてよいです 入塾理由姉がクォードに通っていて楽しそうにしていてよあと思ったからです 良いところや要望良いところはとてもわかりやすく説明してくれて吸収しやすいところです 総合評価この塾は良いところ悪いところはありますがお子さんのあうじゅくにかよったほうがいいとおもいます

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード おゆみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

クオードの保護者の口コミ

料金プラスアルファの講座や合宿等があり、全てに参加しようと思うとかなり費用がかかります。 講師学校と比べて、授業内容が分かりやすく、何よりも授業が楽しいと子供から聞いております。面談でお話しした先生も優しい雰囲気の良い先生でした。子供に寄り添ってくれる先生が多い気がします。 カリキュラム授業内容は分かりやすく、とても楽しいそうです。進度は先取りできるよう少し早めに設定しているのかと思いますが、先取りしすぎて学校での授業では既に忘れており塾で学んだことを活かせないことが多いです。 塾の周りの環境駅から近く、交通の弁も良いので通いやすい立地です。子供1人で通えます。ただ駐車場は無いので、車での送迎の際には混み合うことがあります。そちらは少し不便かもしれません。 塾内の環境外観もかなり綺麗ですが、校舎内も明るく、とても清潔です。潔癖気味の方でも問題無く過ごせるかと思います。雑音は感じたことがありません。安心して快適に授業を受けられます。 入塾理由校舎がとても綺麗で周囲の塾と比べても良い先生が多いと聞いたため入塾を検討しておりました。見学に行ってみると熱心で良い先生ばかりだったため入塾しました。 定期テストテスト前になると、無料のテスト前勉強会があります。その際には過去問を解いたりしているようです。自習室も使用できます。 良いところや要望塾に行くごとにポイントが貯まります。そのポイントを貯めると景品と交換することができるので、小学生時代はそれを楽しみに通っていました。子供のモチベーションを上げることを色々と考えてくれます。 総合評価まだ一年半しか通っておりませんが、飽き性で反抗期の息子が楽しく通えております。先生が親身になって悩みを聞いてくださったりと色々とフォローしてくださいます。料金はやや高めに感じることがありますが、とても良い塾だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード ちはら台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

クオードの保護者の口コミ

料金子供の成績が伸びれば高いと思わないし、伸びなければ高いと思ってしまうと思います 講師いつも付きっきりで見ていたわけではないので、分からない。子供はわかりやすいとは言っていた カリキュラムわかっていない子へのフォローを、もう少ししていただきたかった 塾の周りの環境駐車場がないので、送り迎えの渋滞があり大変でした。駅からは近いですが、駅から利用する人は少ないと思います 塾内の環境とくに可もなく不可もなく、よくある塾の教室だなと思いました。 入塾理由全国小学生統一テストをクオードちはら台校で受け、入塾の説明を聞いたため 宿題量も難易度もできる子にはいいと思います。 授業で終わらない分をやり切らないと次についていけないので、、 家庭でのサポート送り迎え、宿題の解き方などをサポートしていましたが、いまいち理解できていないように感じた 良いところや要望個別ではなく複数人が向いている子、競争心がある子に向いている塾だと思います その他気づいたこと、感じたこと受験向けの子が行ったほうがいい塾だと思います 基礎学習を伸ばしたい子には向かない 総合評価合う子には合うし、合わない子には合わないので入塾の際にしっかりと確認しなければならないと思います

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 木更津校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

クオードの保護者の口コミ

料金講習も多くありテキストもあり料金は他の塾より高いと思う。でも、子供が頑張っているので応援したい。 講師熱心に教えてくる先生が多いけどやっぱり子供との相性があるので、合わないと子供のやる気も出ない。 カリキュラム授業内容はわかりやすくていいと思う。 ただ、わからないと置いていかれてしまう。 塾の周りの環境駅前なので、立地はいいと思うけど駐車場がなく送迎が凄く大変。駐車場を作ってほしい。 駅前なので、治安は悪いので電車は少し心配です。 塾内の環境まだ新しいのでとても綺麗です。 環境もよくて過ごしやすいと思う。 入塾理由友達が通っていて行くとことに決めた。 しっかりと熱心にみてくれる。 少しずつ成績も上がってきている。 定期テストわからない所を集中的に教えてくれる。 後はプリントなどをやっている。 宿題宿題の量は、多いと思います。 難易度も高いような気がします。 良いところや要望費用をもう少しリーズナブルにしてくれると助かります。 あと、車での送迎がとても大変なので駐車場があるといいです。 総合評価費用は高くて大変だけど、しっかりとみて教えてくれるのでいいと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード おゆみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

クオードの保護者の口コミ

料金5教科なので授業料に関しては妥当だと思います。 教材に関しては使いきれない物もあり、選択して購入出来たら良いかと思います。 講師子供との距離も近く質問しやすい。講師を選べないので数字は◯◯先生が良かったと思っても違う講師になる時もある。 カリキュラム教材は購入しても余り使わないものもあり少し勿体ないと感じる。季節講習の日程がギリギリに決まるので予定が立てにくい。 塾の周りの環境駅からも近く住宅街なので安全に通塾出来る。帰りの時間帯は迎えの車も多いのですが警備員さんが誘導してくれるので助かります。 塾内の環境設備は新しく明るく綺麗。自習室もあるので勉強するには良い。自販機も完備。 入塾理由学習習慣をつける為に入塾しました。 入塾テストの時の説明がわかりやすく本人も気に入っていたので通う事にしました。 定期テスト自習室が完備されているので塾以外の勉強もしやすい。学校のワークなどの質問にも答えてくれるので良い。 宿題1回休んだり、単元テストに落ちてしまうと宿題が増えてしまうので少し大変そう。 良いところや要望講習の日程がギリギリに決まるので予定が立てにくい。フレンドリーな講師が多いので話しやすく質問しやすい。 その他気づいたこと、感じたこと新しい校舎が増えたから講師が足りないのか以前より忙がしそう。急に担当講師が変わったりするのでそこは残念。 総合評価集団指導なので、自分から質問に行けたりする子には良いかと思います。成績別にわかれているので勉強もしやすい。特別講習や合宿は別料金なので全て受けるとなると思っていたより費用がかかる。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 姉崎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

クオードの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習が別料金。5教科で、授業の質もいいので安いほうだと思う。立地もいいのでいいと思う。 受験に関する資料を入塾時に購入。 講師気軽に相談でき、教え方も上手だった。 簡単な授業や難しめな授業もあったが、質問すると誰にでもわかりやすく説明してくれる。 カリキュラム季節講習は、日にちも多いので満足。 教材も生徒に合わせていると思う。 テストが定期的にある。 塾の周りの環境駅からとても近く、ビルの1階にはコンビニも入っているので、自習室を長時間使ったりするときはとても便利。 塾内の環境とても綺麗で自習室は、比較的静か。だが、駅が近いことから電車が通る音が大きい 良いところや要望子供が塾に入ったら、メールでお知らせがくるのでとてもたすかっていた。当時は、リモート授業だったが、とても聞き取りやすくてよかった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 姉崎校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

クオードの保護者の口コミ

料金講習時期は通常の授業料にプラスして講習会費がかかるので、負担が大きくなる 講師年に数回個人面談を実施するなど、きめ細やかなフォローをしてくれる カリキュラム講習、テストなど定期的に開催され、レベルアップすることができる 塾の周りの環境駅前で下にコンビニもあり、近くに交番もあるので、安心できる。 塾内の環境自習室も完備されており、講習の空き時間などを活用して自習できる 良いところや要望受験生には合宿なども開催されて、全体として意識を高めてくれる その他気づいたこと、感じたこと定期的にチェックテストが実施され、フォローの時間も確保されている

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 木更津校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

クオードの保護者の口コミ

料金一般的なじゅくと同じぐらいだから良い 講師コミュニティが取りやすくて、優しくて接しやすいからいいとおもう カリキュラム悪いところは特にないけど、強いて言うならたまにやすみがおおい 塾の周りの環境駅から少し遠いから近かったら塾生も増えると思うから移転して欲しい 塾内の環境パソコンの作業が多いから自分のペースに出来るからいいとおもう 良いところや要望自販機の数をもっともっと増やして欲しいです!先生ももっと優しく! その他気づいたこと、感じたこととくに不便はないから困ってない、これからもつづけてほしいとおもう

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 木更津校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

クオードの保護者の口コミ

料金内容と立地で仕方ないとは思うが高すぎた。また長期休みの講座も強制の為、かなり費用がかかった。 講師講師の教え方は上手くて、子供も楽しんで出来たが、値段が高すぎた。また地域的に親の車での送り迎えが必須だが駐車場もなく、いつも周辺が混雑し取り締まりを受ける車もいた。 カリキュラム学力でクラス分けをするのは必然なのだが、露骨なので苦手な子供には酷だろうなと思った。 塾の周りの環境駐車場がなく常に送り迎えの時間帯は混雑しており、危険だった。 塾内の環境駅前のビルなので狭い感じがした。自習室ももっと広くてよいと思った 良いところや要望連絡はきちんと取れるので安心でしたが、今時にならいアプリやLINEでの連絡が出来ると良かった その他気づいたこと、感じたことオプションの英語のクラスは安価で内容も良く、講師も良かった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード ちはら台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

クオードの保護者の口コミ

料金料金は英語と算数で他の所と比べたら安いと思います。小学3年生では内容的には遊びのレベルでしたが。 講師まだ3年生というのもかり先生が優しく指導してくださり楽しく学べる感じがしました カリキュラム小学3年生だからか計算問題が多く、特に難しい文章問題などはやらなかったので残念 塾の周りの環境ちはら台駅から近くバスで通う人や近隣の方は便利です。道路の見通しもいいので治安もいいです 塾内の環境ビルも新しく綺麗で、自分の上履きに履き替えるので衛生的です。 良いところや要望ビルが綺麗で環境も抜群です。ずっと通いたかったのですが転校の関係で辞めてしまい残念です その他気づいたこと、感じたこと車で通うのは駐車場がないので回遊魚のように子供が塾から出てくるのを待たないといけなく大変です。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード ちはら台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

クオードの保護者の口コミ

料金夏期講習などの費用は追加負担になるので、インクルードして欲しい。 講師なかなか成績が改善されません。エピソードもとくにありません。 カリキュラム先生には学校のカリキュラム通りにしっかり指導をお願いしたかったです。 塾の周りの環境遅い時間になると送り迎えが必要になるので、家から徒歩で通える所を検討してます。 塾内の環境本当に能率が上がっているか疑問に思ってます。もう少し個々の指導が必要だと思います。 良いところや要望出退時のメール通知があるので助かります。携帯を持ってないので、電話を借りれるサービスがあると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと講師の評価はどうなっているかが不明です。より個別指導や親との面談があるといいと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 姉崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

クオードの保護者の口コミ

料金苦手な分野において、提案がありましたが、お金がかかるのですね。でも、どんな負担が大きくても、子供がやりたいと言えば、出します。うまく出来ています。 講師子供が勉強に取り組めるような環境を考えてくれていることを感じております。今ではなく、先を見ていると思います。 子供も嫌がらず通っていますが、もう少し楽しい企画など、飴と鞭であったら、もっと楽しく取り組めるのかなぁと感じています。 カリキュラム夏期講習など、普通に取り組める環境だと思います。他、苦手なところへの改善提案もありました。 塾の周りの環境お迎え時間には、周辺道路が混雑してしまい、もう少し、雨のときなど、便利な環境だと、嬉しいのですが、駅から近いので、べんがよいです。 塾内の環境何よりビル内はキレイで、親も安心して送り出しております。駅前だから手狭なのは仕方ないですね。 良いところや要望問い合わせ対応など、いつも丁寧に対応して下さり、安心して通わせております。100点バッチなど、素晴らしい企画が嬉しいです。この柔軟性が、この塾の売りだと思います。 その他気づいたこと、感じたことzoom環境での授業のとき、ネット環境があまり良くなくて、テンションが下がってしまいました。以来、通っていますが、今後が心配です。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード ちはら台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

クオードの保護者の口コミ

料金今の塾に納得しているので、他と比べる必要はないけど、安くなること、内容がこくなるとありがたい 講師一人ひとりをきちんとみてくれているから。面談などで報連想がきちんとあるから カリキュラム学校で習う前=予習にあたるので、学校の授業に遅れることがないから 塾の周りの環境駅前ではあるけど、公共交通機関の便があまりよくないから。バスが増えるとありがたい 塾内の環境きれい、換気ができている。ズーム授業の対応などフレキシブルである。迎えの際の場所がない。 良いところや要望これからも子供のやる気、モチベーションがあがるようにしていただきたいです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード ちはら台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

クオードの保護者の口コミ

料金料金は他の塾と同じ位でしたが、現在は上がっているかもしれません。 講師子供達の事を良く見ていてくれました。アドバイスも的確でした。 カリキュラム定期的に希望があれば個人面談してくれて、苦手な部分をどうカバーするかアドバイスも頂けて良かったです。 塾の周りの環境歩きでも最悪行ける距離にあり、天気が悪いときも送迎できました。 塾内の環境教室もちょうどよい広さでした。 良いところや要望塾に子供が出たり入ったりすると携帯に連絡が来ました。とてもセキュリティはしっかりしていて助かりました。 その他気づいたこと、感じたことやはり合う先生や合わない先生がいました。合わない先生だと授業について行くのが大変だったようです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.