TOP > ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の口コミ
ワイサピックスチュウコウイッカンコウブ
※別サイトに移動します
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金リベラルなど最先端の教育が安く受けられた 講師対話型授業で退屈しないし単元の内容を自分たちで掘り下げていけるのが楽しい。インストラクターの指導が適切で分かりやすい。 カリキュラム基本的な問題が多く出されていて根本的な理解がしやすいしレベルアップ問題もあって一つのテキスト幅広くカバーできる。テキストは授業ごとに一冊なので軽くて楽。 塾の周りの環境家から近く通いやすかった。治安もいいし夜になっても安心して帰れる。駅からすぐのところにあってとても便利だった。また中1の最初の時期はインストラクターや教員が駅まで送ってくれる。 塾内の環境自習室で私語はなく、空調も快適で勉強がしやすい環境だ。また教室が広いので個人スペースを広々と使えて楽しい。 入塾理由両親が昔使っていた塾の系列校だったから。 良いところや要望この塾は少人数で授業を受けるので先生に教えてもらえる時間は長くなる。周りの人が自分より頭のいい人が多いので良いライバルや仲間ができやすくて楽しかった。 総合評価少人数対話型で先生や仲間と過ごす時間が多くとても良い刺激がある。課題も自分のレベルに合わせてできるので楽しい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金料金について意識したことはないが、このくらいが普通だろうという考えて安いか高いかは今いち分からない。 講師通いなれたサピックスを利用しているので、子供が嫌がるような講師はいない可能性が高いというだけで特別良いとかは無いようである カリキュラム全般的な、中高一貫校用になっているので、子供が通っている学校の特徴にあわせているわけではないので、それほど良いわけではないようである。 塾の周りの環境子供が通っている駅から自転車で行くには各駅停車で2駅なので微妙、駅から塾までは相変わらず狭い道に人や車両が多く移動しづらい 塾内の環境小学校のころから通っている人が多いので、周りに迷惑をかけるような子がいることがないのでその点については評価できる 入塾理由中高一貫校に合格し通っていたが、中学二年生ころから成績に不安があり、通いなれたサピックスの中学生用に通うことになった。 宿題宿題は特になし。中高一貫校用なので、自分のペースで必要なものを進めるという感じ 家庭でのサポート中学生なので、親の意見というよりも子供自身に自分で判断させるようにしていた。なので特別なサポートはしていない 良いところや要望とっつきやすい塾で人間関係や雰囲気を気にすることなく勉強に集中できる環境なのかなとは思います。 その他気づいたこと、感じたこと中高一貫校用は高校受験のためではないので、高校受験用の塾とは違うので少し緩いかもしれません。 総合評価子供は通いなれているのでストレスなく通っているようですが、受験用ではないので厳しさが少し足りないように感じます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金料金は少し高い印象です。ですが、これはどの予備校でも同じだと思います。講習会などが少ない分、他の予備校ではかかるはずのお金が浮くというのはメリットです。 講師講師と生徒の距離が近く、生徒一人ひとりに対して丁寧に接してくれました。自分の場合、担当でなかった先生にもおせわになりました。 カリキュラムテキストは毎週配布され、管理は大変でしたが、内容は充実していました。 塾の周りの環境塾周辺の環境はあまり良くありません。ですが、その時間帯は先生方がお見送りしてくれるので安心できます。 塾内の環境自習室では充電もでき、とても集中しやすかったです。他の教室の声が時々聞こえましたが、問題無かったです。 良いところや要望生徒の数が少ない分実績はないように感じますが、合格の割合で見ると高いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと強制的にやらせる塾ではないので子供のやる気次第かなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金安くはないが、結果も踏まえると、それだけの料金を支払って後悔するということはない。 講師本人の得意・不得意分野や将来の志向に合わせて、勉強方法、進路も含めて親身に指導していただけた。 カリキュラム本人の不得意分野を踏まえて志望校の出題傾向に合わせて教材も提供していただけた。 塾の周りの環境駅から近く、主要な交差点には案内していただける方がいらして、安心感があった。 塾内の環境勉強するうえで十分な環境であったが、もう少し早い時間から自習用に塾を使えるようにしていただけるとさらに良かった。 良いところや要望自習用に塾の施設を使わせていただける時間帯と日にちがもう少しあるとなおよかった。 その他気づいたこと、感じたこと主要大学の出題傾向などについてもご説明いただく機会もあり、大変参考になった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。それを承知で入れたため、仕方ないとは思うが、結果が出ればと信じていました。結果が伴ってきたので、料金のことは仕方なかったとあきらめられました。 講師子供からの評価なのでよくわからないが、厳しくシビアに見てくれたとのこと。 カリキュラム教材は本人に合わせて、カリキュラムも組み立ててくれたのが良かった 塾の周りの環境駅からも学校からも家からも近かったため、通いやすかった。飲み屋があるなので、環境的にはあまり良いとは思わないが。 塾内の環境教室の様子はあまり聞いたことがないからよくわからないが、雑音などはなく、教室の環境としては概ね良かったらしい。 良いところや要望とにかく結果が全てなので、厳しくやっていただいたり、料金が高かったり、教室の立地があまりよくなかったりするのも、結果の成功によって帳消しになりました。 その他気づいたこと、感じたこと結果が伴ったので、特に要望などはありませんが、立地条件と料金はもう少しリーズナブルならなお良いとは思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金料金は決して安くはないが、講師や教材の内容から妥当だと感じたため 講師それまであまりやる気がなかったが、ときどき楽しそうに学習することがあったため カリキュラム質的には良くできていると思うが、一方で分量は少し少ないと感じたため 塾の周りの環境近くに居酒屋などがあり、通学時間帯にはあまりガラが良いと言えないため 塾内の環境学習の妨げになるような不必要なものもなく、おおむね問題はないと思う 良いところや要望欠席時に場合にも教材の提供や、事前に欠席が分かっている場合にはオンラインでの受講もできるのが良い その他気づいたこと、感じたこと遅刻・欠席の連絡がアプリで行えるため、負荷も少なくて良かった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金料金は他の塾・予備校に比べると高いと思います。 しかし内容からすると妥当かと思います。 講師若い先生が多く、当人の経験談が参考となっているようです。早慶出身らしく目標となっているようです。 カリキュラム教材は学力と目標校に合わせて選んでくれました。最初に選んだ教材がしっくりこなかったのですが1か月もしないうちにあわないことを見抜いてくださり、当人はよろこんでいました。 塾の周りの環境青天の時は自転車で行くのですが駐輪場が有料で、その上、空いていることが少ないので早めに行かなければなりません。雨天の時は車で送迎するのですが繁華街のため塾が終わるタイミングを見て行かなければなりません。 塾内の環境繁華街の立地のため狭いです。自習室があるのですが当然ながら狭くて空いていないときがあります。 良いところや要望上位校向けの内容を教えるのは上手だと思います。特に英語。また事務員の対応が丁寧です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金鉄緑会に比べると、少し割高だと感じる。一講座の生徒が少ないからか。 講師子供や親の疑問に真摯に向き合って一緒に考えてくれているようだ。 カリキュラム夏期講習で、9月からの講習についていけるよう、総復習が出来た。 塾の周りの環境駅から塾までの道が少し暗いので、夜遅くなると女子生徒だと不安。 塾内の環境入り口すぐに事務室があり、生徒にもよく声をかけてくれている様子。 良いところや要望困った時には、先生が真摯に向き合って、解決策を一緒に模索してくれている。 その他気づいたこと、感じたこと塾に直接関係ない、勉強の悩みも聞いてくれたりと、とても助かった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金特に高いとは感じない、週2回なので相応かもしれない。実が上がるのであれば割安かも。 講師カリキュラムの問題かもしれないが、単純な詰め込みで、生徒の理解を促すような工夫が感じられない。子供の理解が進まない。 塾の周りの環境前面道路の交通量が多く危険を感じるところがありますが、それ以外は問題ありません。 塾内の環境教室が狭いですが、自学室があるのは良い。チューターがいるのもよい。 良いところや要望週2回なので負担にならない。学習内容を早期に習得できるので良い。 その他気づいたこと、感じたこと英語はただ詰め込み式で、あれでは理解できないと思う。かなりの自学と他のサポートがないと難しい内容。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金これも、まだ何とも言えないですが、中学と高校では根本的にスタンスが違うので、これからと思います。 塾の周りの環境交通手段はターミナル駅なのでよいですが、飲み屋街もあって、複雑です。 塾内の環境これもまだ今時点何ともいえないですが、中学のときと同じビルなので、普通と思います。 良いところや要望望みとしては、高校受験と同様なやり方で、同様な結果が出てほしいというのはあります。 その他気づいたこと、感じたこと今時点、何とも言えないですが、中学のときの先生と高校での先生との間でのコミュニケーションもあるようで、うまく導いてほしいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金料金はお高めに感じました。受けたい教科は復習あり、でも全てを受ける事ができず、どれを選択しようか良く悩みました。 講師講師にも寄るのですが授業が面白く分かり易いので頭に入りやすいようです。少人数制なのも良かったです。 カリキュラム授業の度にテキストを頂きます。なので苦手項目等はテキストを見つけ易かった様に思います。 塾の周りの環境駅からはアーケードなので明るく人通りもあり安心できました。突然の雨も屋根があり濡れません。 塾内の環境夏休みは講義の無い日も毎日のように自習室に通っておりました。集中でき、快適な様です。 良いところや要望進路指導もその時々にやっておくべき事を教えてくださり、安心して受験を迎えた様に思えます。志望校にも無事合格でき満足しております。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金高3秋の入塾だったので短期しか在籍しなかったので払えたが高1からだとキツイと思う。 講師友達のようにフレンドリーで気負わないで勉強できて、その結果、成績が伸びた。 カリキュラム重要なポイントをシンプルに書かれていて染み込むように理解できた。 塾の周りの環境繁華街なのでゲームセンターやパチンコ屋が多くて喧しくて行き帰りがうっとおしい。 塾内の環境狭いので受付前が渋滞するのが欠点です。自習室も狭いので早いもん勝ちなのです。 良いところや要望事務の方が気配りしてくれてAOで東北大志望だったので仙台校舎とテレビ打ち合わせをしてくれたのが合格につながったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと大学入試多様化で大変ななか、受験指導は大変だと思う、その中で個別に対応してくれた事務員の方には感謝します。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金料金は、それなりに教科を受講すると金額に驚きました。もう少し安くてもよいかもしれません。 講師大人数の塾と違い、身近な存在で色々と質問や悩みを聞いてくれた。 カリキュラム演習がそこまで多くなく、自学していないとまんべんなく勉強ができないで終わった。 塾の周りの環境交通の便、駅からの距離はこれ以上の立地はないくらいに便利です。 塾内の環境自習室が他のどこの塾よりも充実していて、机が広く快適な部屋でした。 良いところや要望授業が受けられない際に、大きな塾と違い、振替授業が取りようがな苦労した。 その他気づいたこと、感じたこと季節講習が、部活などと重なると受講しようがないくらい数が少ないので不便でした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金高いと思うがAO面接の情報入手(本命校のあるところにもあるので情報が豊富)のために止むなし。 講師苦手にしていた物理が目からウロコのように理解できたので、高校の物理はなんだったのか!と思った、魔法のように思った。 カリキュラムカリキュラムは受験校によって分けられていたので単にこなしていくことで合格レベルに達したと思う。 塾の周りの環境居酒屋やゲームセンターがある商店街が近いので環境は良いとは言えない。 塾内の環境狭いので圧迫感はあったが、滞在時間が短かったので何とか過ごせた。 良いところや要望本命校のある校舎と打ち合わせさせてくれました(AO入試の面接の内容について)。ネット検索でもわからなかった情報をくれたりして感謝です。 その他気づいたこと、感じたこと事務員の方が親切で、本命校のある土地の校舎との間を取り持ってくれて情報交換のテレビ会議を設定してくれました、有難いことでした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金料金設定はやや高めな感じはしますが、授業内容、カリキュラムを考慮すると妥当だと思います 講師分からないところの説明をするにも何がどのようになってこうなるか理論立てて説明してくれる カリキュラム英検対策のカリキュラムが充実しており、スカイプでネイティブスピーカーとも会話できる 塾の周りの環境駅から少し離れており雨が降っているときは少し濡れるかもしれません 塾内の環境大きい通りから離れているので車の音などはあまり気にならないです 良いところや要望校舎の中の環境は良いと思います、周りも静かですし、特に要望はないです その他気づいたこと、感じたこと英検対策など英語の講習については充実していると思います、そのほかの講習も選べる種類が多いです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思います。少人数式なので仕方が無いでしょうが、結構な負担でした。 講師少人数式でどんどん当てられるので、勉強をしていかないと本人が恥ずかしいと思うようになりべんきょうできた。 カリキュラム自分の子供のレベルからはかなり難度の高い問題が多かったが、危機感が芽生え良かった。 塾の周りの環境駅から少し離れているが、周囲は塾が多く学生が多いので安心できた。 塾内の環境とてもきれいな自習室が完備されていて、みなさんその部屋で頑張っていたので、つられて勉強できたようです。 良いところや要望講師以外の先輩サポーターの方達がわからないところを見てくださるのもよかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金高いと感じたが本人の成績向上につながるならと思い支払ったものの効果上がらず辞めざるを得なかった 講師講師数が少なく専門性も今一つで成績上がらなかった。残念である。 カリキュラム先取学習で数Ⅱの部分から本人分からず学習意欲が低下した感じがする。 塾の周りの環境西船駅前で近かったがいかんせん自宅までの帰宅が2時間近くかかり本人負担が大きかった 塾内の環境時々休みとなることがあって、試験前など調整がむつかしかった。 良いところや要望個別的な指導も期待したが残念ながら前述の通りで効果上がらず。 その他気づいたこと、感じたこととくにはないが、専門性にもう少し踏み込んでほしかったのが残念
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金苦手科目(物理)だけを受講させたが、金額の割には事務の人が受験校のAO面接のデータ(予備校生が受けた際の面接内容)を取り寄せてくれたりと丁寧だった。 講師物理の先生が質問に丁寧に説明してくれたとのこと。受験校の特徴の傾向と対策が良かったと激賞していた。 カリキュラム過去問のバリエーションが易~難、私立~国立と分けてあって取り組みやすいようになっていたとのことだった。 塾の周りの環境大船駅近くの繁華街にあるので人通りがあって寂しくはなく、メインストリート沿いにあるので明るいので安心だった。 塾内の環境こじんまりとした作り(狭いくらいな雰囲気)でシンプルな内装で落ち着いて授業を受けれる雰囲気だった。 良いところや要望先生や事務の人がフレンドリーで新味にお世話をしてくださり、愚息は楽しく通学でき、合格することができました。 その他気づいたこと、感じたこと生徒を見守って応援してくれるところが良いと感じます。さりげない配慮をしてくれるところが素敵です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金自分が塾を利用していた頃に比べると、懐がいたい。 講師授業のない日に行って自主学習できるスペースがある。質問があるときは空いている先生に質問が可能。 カリキュラム学校の授業内容よりも少し先のことを授業で学んでいるため、学校の授業についていけない、ということがない 塾の周りの環境駅2つ先で、駅からの道のりも人通りが多い。周囲にも学習塾があるので、同年代の子供が多くいる環境。 塾内の環境自習室にカメラがついており、騒いだり私語をしている生徒がいない環境で勉強できている。 良いところや要望妻も通っていた塾なので、長年の実績がある。妻がお世話になった先生がいるため安心出来る。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の生徒 の口コミ
料金忘れたけど高かった気がするままが高い高いいってたでもサピは基本的に小学部もたかいから 講師英語の先生が優しかったしわかりやすかつた自習室が広くていつでも使えて最高 カリキュラム教材は難しい問題多くて範囲によっては解きにくい所もあったけど、今思えばめっちゃよかったとおもう予習復習はぶっちゃけたいへん 塾の周りの環境たい焼き屋さんが近くにあって塾前かえてたからよかった駅からはめっちゃ近くてよきでした 塾内の環境自習室が神。席数もあるし、お茶もただでのめるし、飲食スペースも広いからよかった 良いところや要望普通によかったお金が高いのが問題チューターが東大生多くて聞いたらすぐ答えてくれて神だった その他気づいたこと、感じたことまたいきたいなってすこしおもってるかんじですあと塾の先生が成績がいいと図書カードくれたりおやつくれました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気