TOP > 秀英iD予備校の口コミ
シュウエイアイディーヨビコウ
※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金料金は高かったですが、2ヶ月という夏休みの短期間でも通わせて頂けたことが決め手でした。 講師話やすい講師の方だったので、通いやすかったようです。相談もしやすい塾でした。 カリキュラム勉強したいワーク、過去問を使って学習させて頂きました。 購入はせずに済んだので助かりました。 塾の周りの環境最寄りの駅のすぐ近くで人通りも多く、交通の便はいいところです。駐車場が狭いのでお迎えが必要な場合送迎がしにくいかもしれません。 塾内の環境コロナ禍での通塾でしたが、消毒も完備されていて、室内も綺麗で広かった印象でした。 入塾理由看護系の専門学校を受験するにあたり、数学が苦手だったため通塾させて頂きました。個別で見て頂けたのと受験に向けての過去問の持ち込みも可能で希望する内容で指導していただけたことが理由です。 定期テスト夏休みの短期間の利用だったので、定期テストの対応はしませんでした。 宿題受験間近の利用でしたので、夏休みにできる量としてはちょうどよかったように思います。 家庭でのサポート入塾の際と終わりの時には塾長さん?がしっかりと説明してくださり、安心して利用することができました。 良いところや要望推薦入試の直前で短期間の利用の希望だったからか、あまり利用できる塾が見つからず断られたところが何ヶ所かあったのですが、こちらの塾ではスムーズに入塾の手続きをしてくださりとても感謝しております。夏休みの短期講習などとかぶっていた時期でしたが、本当に助かりました その他気づいたこと、感じたこと塾の利用に慣れてなかったのですが。子供の予定に合わせてスケジュールもスピーディーに組んでくださり、本当に助かりました。 総合評価短期間だけ入塾できるところが少ない中、快く入塾させていただくことができ、無事に推薦入試に合格することができました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金比較したところ、個別の値段として、申し分ないと思います。映像とセットで映像も安く受けることができるのはよい。 講師本人がよいと言っていた。わかりやすい。やさしい、丁寧。2対1なので、相手により、不公平なことはある。 カリキュラム大学受験に必要な、勉強方法を教えてくれた。映像は苦手な単元だけ、できるのがいい。 塾の周りの環境高校から近い。高校授業が終わったら、立ち寄って自習できるし、自習して、授業うけることができるのがよい。 塾内の環境自習スペースはきれいに整頓されてます。落ち着いた静かな環境。気楽に行けるのが、いい。土日祝日使える。昼からなのは残念だけど、遅くまで使えるのは、よい。 良いところや要望入塾時の説明はゆっくり丁寧でした。あとで、わからないこととか、メールできけるし、嫌な感じなく、応対してくれるので、ありがたい。電話はしにくいので。 その他気づいたこと、感じたこと先生とメールでやりとりできたり、日程も、アプリで確認できるので、わかりやすい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金入会金割引 週一回にしては 料金がたかいと思うが 通っている本人が 妥当と言っている 講師全て説明せず 生徒に考えさせながら 一緒に考えてくれるところ。 カリキュラム塾からは教材はいただいてないです 自分の学校の課題と教材の疑問点を中心に勉強している。 塾の周りの環境大通りに面しているため 迎え時に駐車しにくい 帰宅時の バスの時間が都合よくなく待ち時間が発生する。 塾内の環境空調設備がよい 個別ブースがたくさんあり 使いがってがよい 良いところや要望わかりやすい講師が在籍 いつでも質問できる 自習室がつかいやすい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金やはり料金は高いと思います。入塾時に他の塾と迷った1番の項目です。もう少し安かったら入塾する生徒も増えると思います。 講師進路や受験科目の相談に親身になって対応していただきました。年齢もあまり変わらない講師が多かったので、話しやすかったです。 カリキュラム教材などは共通テストの過去問を印刷していただき、解いていました。季節の講習もありましたが、少し値段が高いとは思いましたが、内容が良かったのでそこまで気にしていません。 塾の周りの環境澄川駅の目の前にあるため、とても通いやすいです。向かいにスーパーがあるので、お昼ご飯や飲み物を途中で買いに行けるところが便利だと思います。 塾内の環境階段を上り下りする音が少し気になりますが、集中できないほどではありませんでした。基本的に講師1人に生徒2人がつくので質問もすぐできます。 良いところや要望良いところは講師の質です。ほとんどの講師が教え方がとてもわかりやすいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金他の学習塾に比べたらすごくリーズナブル。 授業がない日でも、自習室として制限なく使えるのでお得。 講師面倒見は良く、教え方も上手な方だと思うが、 雑談が多い。話が長く内容が逸れやすい。 カリキュラム基本映像授業なのでテキストは学校の教科書に合わせたものなので学校と調和が取れていてよい。 季節講習もその子に合わせて柔軟に対応してくれる。 塾の周りの環境家から近く自転車で通える。 自転車が通れる道があるので安心。 塾内の環境教室自体は広くはないが、ひとりひとりのスペースが区切られていて、隣との距離もほどよくあるので、周りを気にしなくてよい。 個室がないので面談の声が筒抜けなのがマイナス。 良いところや要望面談用に周りに声が漏れない個室があると、もっと色々相談しやすい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金料金は個人授業のためかなり高かったです。子どもの希望する大学へ進学できたことは良かったです。 講師講師の先生には懇切丁寧に指導していただきました。子どもが急に塾を休んだ時にも柔軟に対応していただきました。 時々、講師の先生が他の教室も掛け持ちしてみえた様で、こちらの都合に合わせられないこともありました。 カリキュラム教材は高校で使用している教科書、塾からすすめられたテキストなどを利用していました。受験する希望の大学に合ったもので納得感がありました。 塾の周りの環境塾の立地条件は、地下鉄の駅から徒歩5分程のところにあり、人通りも多く道も明るく防犯上も申し分ないと思います。コンビニも近くに有りひじょうに便利です。 塾内の環境個人授業のため広い教室に講師の先生と子どもだけでした。人の目が気にならない様な自習室も有り勉強もはかどる様でした。 良いところや要望家庭から塾への連絡も遅滞なく伝わり申し分ないと思います。子どもにとって良い先生に巡り合ったことはとても良い経験したと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金料金については他の進学塾と比較しても高くはないと言う印象を持っている。 講師自習で教室を開放してくれるため、テスト前等集中して勉強したい時に活用できるところが良い。 カリキュラム補習目的で通わせているが、教材の難易度は本人に合っているように思われる。 塾の周りの環境通学している学校からほど近く、駅からのアクセスも良い。学校帰りに直接通える点が良い。 塾内の環境特に気になる点や不満は本人からも聞かれない。先生との関係も良好なようである。 良いところや要望塾でないと勉強しないタイプであるため、宿題があったら良いと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金とにかく高い。 講師どうしょもなかった息子の成績に「これから上に上がるだけ一緒に頑張ろう」と声をかけてくれやる気にしてくれた。 カリキュラムムダに分厚い問題集を持ち歩いているのが気の毒だった。本人は必死だったんだろうけど。 塾の周りの環境薬局が下の階にあり明るかったのですごく安心。お迎えに行くこちらとしても買い物をしながら待てたのでよかった。 塾内の環境個別のスペースがあり自分のペースで進められたのが息子にはよかった。 良いところや要望野球部を引退して燃え尽き症候群の息子をやる気にしてくれて高校入試に向けて声をかけてくれ保護者にもどうしたら成績が上がるのか相談に乗ってくれしっかり面談してくれて本当に感謝しかない。 息子は一生分勉強したけど全然、嫌じゃなかったと振り返って言っていた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いと感じた。夏期等特別指導は別料金でまた取られるのかと思った。 講師講師は熱心で、好感が持てた。ただ結果的には、成績の伸びは小さかったため初期の目的は、達成出来なかった。 カリキュラム教材はなっとくできた。試験前の要点は満足できた。試験後の反省点をもっと詳しく指導して欲しかった。 塾の周りの環境車での送り迎えであったので、駐車スペースがなく離れた所でおろした。 塾内の環境教室は、余裕があり、個別指導のスペースも確保されていた。自習室もよかった。 良いところや要望加湿器が完備されてをり、乾燥がなく鼻に良く学習環境はなかなかよい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金高いように思う。土曜日が休みなので試験期間は自習室も使えない 講師高校受験に強い塾長、大学受験に、詳しい塾長と塾長によって変わってくるかなと思う カリキュラム高校受験のカリキュラムはよかったように思うけど、大学受験のカリキュラムは何を選んでいいか分からない 塾の周りの環境車でしか通えないので、子供に時間があっても通えないこともある 塾内の環境夏は虫が入ってきたりと、コロナ禍なので窓と開けっぱなしにしたりするとたいへんそうでした。 良いところや要望休みの連絡も携帯でできるし、分からない問題も写真を送ると回答してくれるところはいい その他気づいたこと、感じたことスケジュールも高校になったら自由にさせてもらえたのでよかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金高校3年生になると同じ自習室使うでも金額が上がったように感じる 講師自習室を使うことが多く講師の先生からの授業を受けていないため カリキュラム季節講習の金額が高い カリキュラムもあって、ない感じだから 塾の周りの環境駐車場はたくさんあるので送迎はしやすい 駅から近いので学校がえりに寄りやすい 塾内の環境駅に近いが電車の音が気になるなどはなかった 映像授業ということもありヘッドホンをしているのであまり騒音はない 良いところや要望中学生がメインなのか 高校生の間面談などほぼなく 高3になって始めて面談ありましたが ほぼ子供に話していて 最後の授業料の時だけ親の顔を見て話をした その他気づいたこと、感じたこと振り替えなどがあるのは助かる 自習室があるのも助かる 家より集中して勉強できるから
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金高い方だと思うが、成績があがったので良かったと思う。ただ高いのは高校3年の時だけ 講師高校の先輩がいたので、とても役に立った。講師の先生はおじいちゃんだが、色々教えてくれてたのしかった。 カリキュラム先輩がいたので、とても楽しく過ごせた。講師の先生は年配だが親身になって相談にのってくれたのでとても役に立った。毎日塾に行って勉強した。 塾の周りの環境自宅から近かったのでいつも自転車で通った。文房具屋が近くにあったりと,用事があったので良かった 塾内の環境いつもいっぱいで気を使ったが、受験の時は考慮してもらえて助かった。 良いところや要望自宅が近い。教科書など買う必要がないので教科書代ぶん安いと思う その他気づいたこと、感じたこと小さい塾なので席が少ない。お迎えなどのスペースはないかもしれない
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金高校生なので高くなるのあろうが、個別指導で現在の成績で、この料金を払っていると思うと意味があるのかわからなくなってくる。 講師コロナ渦と言う環境の中、自宅からのオンラインでの授業もできるようになったため、つい時間を過ぎてしまうことがあるが、そのようなときは連絡をくれる。 カリキュラムどのような内容を学んでいるかまでは、よくわからないが、成績が振るわない。最低限どうにかなっているのか?個別指導なので、もう少し個人のレベルにあった学習内容を考えてほしい。 塾の周りの環境駅からはそう遠くないし、周りの環境もそれなりに街灯もあり明るいのだが、駐車場が狭くてあぶない。 塾内の環境人数のわりに教室も自習スペースも広くないので、コロナ感染は不安。自習スペースについては埋まっていて使えない時もあるようだ。 良いところや要望高校生は夜の遅い時間に設定させるのが不満。うちの子は夜が苦手なので、早めがよい。その子に適した時間にしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと少しは把握しているが、高校生なので、ほぼ自己管理になっているので、振替や休み保護者にも見える化してほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金料金は少し割高にも感じましたが元々、学力レベルを平均に近くしたがったので良いと思います。 講師本人のレベルをよく理解してくれて適切な指導が行き届いていたと思います カリキュラム教材も本人のレベルに合わせたコースを丁寧に選んで勧めてくれました。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える範囲でしたので女の子でしたが安心して通わせれました。 塾内の環境教室というよりも個人で使用できるスペースは適度に確保できストレスはないと聞いてます 良いところや要望特にない感じです。可もなく不可もなくといった感じでしょうか。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金高いか安いか分からないが、結果から相対的にまあ良いのではと判断しました。 講師正直直接見れないので分からないが、子供の結果から判断しました。 カリキュラム見れてないため良いかどうかは分からないが、現在の結果から判断しました。 塾の周りの環境自宅から近くはないが、ほかの店などと共有地にあるため、駐車場が確保出来る。 良いところや要望本人に聞いてみないとわかりません。ただ、本人はイヤとは言わないので良いのだと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金もう少し安くなるとありがたいです。特に夏期講習などの臨時講習が高いです。 講師講師によって相性があると思います。比較的相性のいい講師に出会ったと思います。 カリキュラムレベルに合わせた指導をしていただき、苦手克服に繋がりました。 塾の周りの環境自宅からも比較的近く、自転車で通えるので便利です。問題はありません。 塾内の環境勉強に集中できる環境が整備されていると感じられます。問題は特にありません。 良いところや要望成績アップにもつながったし全体的には満足ですが、もう少し安くしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、唯一要望するとしたらもう少し安くしてほしいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金映像授業で自習も可能だが本人のやる気次第で利用する量や質が変わると思うので我が家の場合は高い。 講師受験前には熱心に対策や傾向を話して下さる。子供も質問しやすい様。 カリキュラム高校生になり今のところあまり熱心さは感じられていない。個人のやる気次第な感じ。 塾の周りの環境駐車場がせまい、建物が他の同塾に比べて狭くて古い感じ。コロナ禍で少し心配した。 塾内の環境塾内はきれいに整頓され環境は良い。 良いところや要望自由に本人のペースで通える点が良い。先生に質問もしやすい様。映像が教科書ベースではない様なので上手く利用できるかが重要だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと本人が辞めずに通っているので我が子には合っているのだと思っている。もう少し塾の様子が分かるといいのですが。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金中学生の時は、金額相応かと思ったが、高校生の料金になると高いかと思う。 夏季講習などは、他より良心的なのではないかと思う。 講師勉強面では、模試の解答にポイントなどが書かれていて分かりやすい。テスト前から、休校日も自習室を開けてくれ、勉強しにいっていた。 講師の面では、志望校決定時、現在の状況を踏まえ点数や偏差値等の詳しい情報を分かりすく説明して頂き、納得して決めることが出来た。 カリキュラムカリキュラム的には、少し厳しいとも思ったが終わってみればよかったのかと思う。 また、金額的他よりは良心的な額で済んでいたような気がする。 塾の周りの環境駅から徒歩で行けることと、教室も周りにスーパーやコンビニがあるため、テスト前などは長い時間自習室を利用できる。 塾内の環境面談の時しか中に入っていないため、すべてを見たわけではないが、面談室まではきれいに掃除されていた。 良いところや要望駐車場が狭い。高校生の料金を下げて欲しい。 本人のやる気を引き出してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと現在、通っているが、その効果が出ているのか正直分からないのでやめようか迷っている。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金受講数が多くなれば授業料もあがるが、類系がこまかすぎてかなりおおかった。夏期講習、秋季、冬季、春期、がプラスされると(選択自由)更に費用が必要になる。 講師講師とのコミュニケーションはとてもよくとれた。自主的に学習する環境は個人差がある為、向き不向きがある。 カリキュラム類系が細かく別れているため費用がかなりかさんだ。専門分野を目指す場合はとてもよいが進路がアバウトな場合は、逆に個別でも良かったのかもしれない。 塾の周りの環境駅前で人通りも多く、防犯面も安心。自転車で通塾もでき車での送迎も可能だったのでかよわせやすかった。 塾内の環境学校帰りにも通いすく、受講日以外でも学習スペースを借りられので講師の空き時間を質問時間として活用してくれるのが良い 良いところや要望講師とのコミュニケーションが取れる、相談に親身に乗ってもらえるのはとても良かった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金正直なところ料金は高い。しかし必要な単元のみの補強のためと割り切って考えれば時間を金で買うのは悪くないと思う。 講師必要な単元のみの映像授業を受講したが、効率よく弱点を補強できた。 カリキュラム理解の弱い単元のみの教材であり、学習するうえで効率が良かった 塾の周りの環境交通の便が良い私鉄駅近くだが自社ビルであり騒音などの悪影響は無かった。 塾内の環境必要な単元のみの個別の映像授業だが、周りに生徒は少なかった。但し高校受験の中学生も同じ部屋で受講していたのが気になった。 良いところや要望個別の映像授業なので好きな時に受講できるのかと思っていたが、スケジュールが組まれてしまい自由度は低かった。 その他気づいたこと、感じたこと小学生から高校生までが一つの校舎に通っており、それが気になる時もあった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します