学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英iD予備校の口コミ

シュウエイアイディーヨビコウ

秀英iD予備校の評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英iD予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英iD予備校 流通どおり校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金高いか安いか分からないが、結果から相対的にまあ良いのではと判断しました。 講師正直直接見れないので分からないが、子供の結果から判断しました。 カリキュラム見れてないため良いかどうかは分からないが、現在の結果から判断しました。 塾の周りの環境自宅から近くはないが、ほかの店などと共有地にあるため、駐車場が確保出来る。 良いところや要望本人に聞いてみないとわかりません。ただ、本人はイヤとは言わないので良いのだと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 丘小前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金季節の講習など、別料金なので少し高めに感じた。映像授業なので、繰り返し観れるのは良かった 講師映像授業なので特に付き合いはなし。 担当者は話しやすく、相談しやすい。 カリキュラム季節ごとの講習やハイレベル授業、短期合宿など選択できたので良かった 塾の周りの環境車の送迎では駐車場がないので少し不便を感じた。一通でドライブスルーのようになっている。 塾内の環境コロナ対策もしているので、換気のため窓を開けているが気にならないような環境。 良いところや要望振替や相談事の対応が早く、面談も年何回かあるので相談しやすい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 神戸長坂校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金無料期間がありがたかったです。夏期講座が終わって本格的に入塾となると金額もかかってきてしまうけれど、その辺の心境も先生方は気遣った様子で説明してくださっていたので、話しやすくよかったです。 講師時間をかけて説明してくださり、丁寧な印象です。若い先生が多い印象なので、少しだけ不安もありますが、いい先生が担当であればいいなと思います(まだ数回しか受講してないので)。 カリキュラムまだ数回しか受講してないのでよくわからないですが、子どもからは何も聞いていないので、よい印象で受講できているのかなとは思っています。 塾の周りの環境交通量が比較的多い立地なので、安全面は少し心配はありますが、送り迎えをしているので、それほどは不安はないです。自分たちで通えればよかったのですが、バスで通うのも少し不便なのは仕方ないかなと思って送迎しています。 塾内の環境他の塾と比較するのはよくわからないので、印象でしか書けませんが、広い間取りで、良いのかなという印象です。 良いところや要望上記に書いた通り、親身に話を聞いたりしてくださっていたので、よかったです。成績がよくはないことを、卑下することもなく、前向きに励ましてくださる様子だったので、安心しました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 下妻校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金料理は安いと思う。他の塾と違って、夏期講習や冬季講習で別で契約して高い料金を払わなくて済む 講師テストの度、不安な事があると親身になっていろいろ対応してくれていた。 カリキュラム分かりやすくまとまっている教材で、使用しやすい教材だったと思う 塾の周りの環境駅からは少し遠い。 基本的には車での送迎。 でも、駐車場が狭くて停めずらい 塾内の環境少人数での授業で、個別指導もあり、それぞれにあった指導を受けられる 良いところや要望塾長が親身になって相談にのってくれる。料金や、テストの結果など分かりやすく説明してくれる その他気づいたこと、感じたこと普通の塾より安くて、通わせやすい塾だと思う。受験生のサポートが上手

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 浜北校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金もう少し安くなるとありがたいです。特に夏期講習などの臨時講習が高いです。 講師講師によって相性があると思います。比較的相性のいい講師に出会ったと思います。 カリキュラムレベルに合わせた指導をしていただき、苦手克服に繋がりました。 塾の周りの環境自宅からも比較的近く、自転車で通えるので便利です。問題はありません。 塾内の環境勉強に集中できる環境が整備されていると感じられます。問題は特にありません。 良いところや要望成績アップにもつながったし全体的には満足ですが、もう少し安くしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、唯一要望するとしたらもう少し安くしてほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 江南駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金友達と具体的に話したわけでは無いのですが、 少し高いかもとは思いました。 講師塾長が親しみやすく、相談しやすかった。 カリキュラム多くも少なくもなく、我が子にはちょうど良かった。 難関数学はやり甲斐がありとても良かった。 塾の周りの環境駅前で人通りも多かったので防犯面では良かったが、駐車場が無いのは送迎時困った。 塾内の環境受験生なのに真剣に取り組んでなくて、 私語をする生徒が気になった様です。 良いところや要望アプリで逐一やり取りが出来、迅速に対応して頂いたので良かったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 勝川駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金料金は高めです。 講師まだ通い始めたばっかりで良くも悪くもわかりません。でも塾の決め手に子どもは質問がしやすい先生だったと言っていました。 カリキュラム中2の試験に中1の時の教科書が関係しているらしく前の学校とは教科書が違うため子どもが戸惑っている。中1の教科書は塾に置いてあるらしいので勉強を見てほしい。 塾の周りの環境駅近で明るく建物自体も新しめなのでいい感じです。しかしトイレが少ないのが子どもには少し負担らしいです。 塾内の環境塾は静かで勉強しやすいらしいです。基本席は全て埋まっていないらしいです。 良いところや要望早めに子どもの入退室連絡がくるアプリを導入していただきたいです。家から少し遠いので毎回不安な気持ちになります。 その他気づいたこと、感じたこと今年の6月から通い始めたので夏期講習の説明があまりなくよくわかりません。子どもが聞いた話では、○から6日間選んでくださいと言われたのに持って帰ってきた受付の紙には2日間のうち1つに○をつけて下さいとありました。8月に予定が入ってる場合7月に早めに行かせたいのにどうすればいいのかわかりません。そういう時のわかりやすい説明の紙などを付けていただけると助かると思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 雄踏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金映像授業で自習も可能だが本人のやる気次第で利用する量や質が変わると思うので我が家の場合は高い。 講師受験前には熱心に対策や傾向を話して下さる。子供も質問しやすい様。 カリキュラム高校生になり今のところあまり熱心さは感じられていない。個人のやる気次第な感じ。 塾の周りの環境駐車場がせまい、建物が他の同塾に比べて狭くて古い感じ。コロナ禍で少し心配した。 塾内の環境塾内はきれいに整頓され環境は良い。 良いところや要望自由に本人のペースで通える点が良い。先生に質問もしやすい様。映像が教科書ベースではない様なので上手く利用できるかが重要だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと本人が辞めずに通っているので我が子には合っているのだと思っている。もう少し塾の様子が分かるといいのですが。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 春日井本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金正直高いです。でも子どもがやる気を出して頑張ってくれるのなら良いと思います。 講師まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、子どもには合っているようです。 カリキュラムテキストがたくさんあったり、テスト前には対策授業になるようでありがたいですが、複雑で初めてなのでよくわからない。 塾の周りの環境少し大きな道路の目の前なので治安が悪いわけではないと思います。 交通の便はバス停など近くにあると雨でも自分で行けるので助かるなぁと思います。 塾内の環境説明に伺った時などは引越し直後だったのでキレイでした。環境は整っていると感じました。 良いところや要望まだわかりませんが、責任者の先生の印象は良かったので何かあれば相談したいとおもいます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 御殿場富士岡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金個別と映像の組み合わせはリーズナブルだが、値引きについては設定があいまい 講師若い先生が多くとても熱心に教えてくれる、帰りも挨拶に出てきてくれる カリキュラム定期テストや学力調査などが行われる際には、そのテストにあったテキストの配布がなされる 塾の周りの環境駅が近いことは便利だが、駐車場が狭くまた道路に面しているため交通の妨げになる 良いところや要望個別指導でなくても、一人一人の学力や学校の状況にあわせたまめな指導を望む

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 東豊田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金料金はコマ数や教科の数により 代わってきますが、やはり高いと 感じました。 講師教え方がいい先生といまいちの 先生がいた。 子供との相性もある。 カリキュラムなかなか時間が合わず行けなかったり 課題もあったりして教材も厚く やりきれなかったりした。 塾の周りの環境交通量の多いところにあり 駐車場に入るに入りずらく 出る時も出にくかった。 塾内の環境交通量が多いところにあったので、 車の音があったと思います。 良いところや要望わからないことがあれば教えてくれたり してよかったと思うが、親子での面談があったりして 少し面倒でした。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、よく親子での面談があったりして 勧誘を受けたりして断わるのが面談だった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 札苗校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金料金は月々は妥当な金額かな、と。テスト対策や休み期間の講習代が高いと感じた。 講師子供があまりうちとけれなかったため。面談時の説明もわかりづらい。 カリキュラム教材は充実していたし、テスト前対策もあり良かった。が、うちの生活スタイルには合わなかった 塾の周りの環境自転車で通え、隣には交番もあり夜遅い時間でも心配はなかった。 塾内の環境個別パスの為、イヤホンしての授業で静かな環境で勉強できていたと思う。 良いところや要望親との面談がものすごく多く感じた。他の塾もそうなのかもしれないが、私にはものすごく負担に感じた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 川越富洲原校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。内容から見ても高すぎる。プラスで季節の講習やテキスト代など本当に高すぎました。 講師基本的に個人の映像授業でした。思ったより講師からの声かけや指導が少なく残念でした。授業料やテキスト代や期間集中の追加授業料など、とても高かったです。 カリキュラム子供への説明の段階で講師からは必ず買うようにと言う内容の話があったらしく、親は要らないんじゃないかと言うと買うように言われたと。追加で高い教材などを買いましたが、特にやっているかのチェックや指導もなく、ほとんど使っていませんでした。 カリキュラムなども、もっと個人に合ったもので苦手教科をしっかり指導してほしかったです。 塾の周りの環境塾周りは、少し裏の道に入ると街灯がなく暗く危ない所があります。少し遠回りでも明るい所を行くようにしていました。 塾内の環境ワンフロアーなので、映像授業を受ける所、自習する所の仕切りがなく騒がしくする子達がいると集中出来なかったそうです。 良いところや要望休みなどの振替は割と自由に出来るのは良いですが、もう少し子供達の学力向上にしっかりと対応し指導してほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 旭町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金夏期や冬期の講習にか通っていなかったので説明しか聞いていませんが定期的に通塾するには価格は高いと思いました 講師子供に任せていたのでよくわかりませんが、明るく笑顔が多い講師のかたとお話ししました カリキュラム教材がしっかりしていたと思います。冊子になっているテキストを利用していたようです。 塾の周りの環境通っていた学校から近く、我が家からは通いやすかったようです。 塾内の環境施設内はきれいで他の方の実積等も掲示されており学習塾である!といった印象でした。 良いところや要望駐車場が狭いですが数台止められることと近くにコンビニがあるので便利です その他気づいたこと、感じたこと2階より上に教室があります。エレベーターはないので階段の昇降ができない方にはおすすめできません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 下妻校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金中学生の時は、金額相応かと思ったが、高校生の料金になると高いかと思う。 夏季講習などは、他より良心的なのではないかと思う。 講師勉強面では、模試の解答にポイントなどが書かれていて分かりやすい。テスト前から、休校日も自習室を開けてくれ、勉強しにいっていた。 講師の面では、志望校決定時、現在の状況を踏まえ点数や偏差値等の詳しい情報を分かりすく説明して頂き、納得して決めることが出来た。 カリキュラムカリキュラム的には、少し厳しいとも思ったが終わってみればよかったのかと思う。 また、金額的他よりは良心的な額で済んでいたような気がする。 塾の周りの環境駅から徒歩で行けることと、教室も周りにスーパーやコンビニがあるため、テスト前などは長い時間自習室を利用できる。 塾内の環境面談の時しか中に入っていないため、すべてを見たわけではないが、面談室まではきれいに掃除されていた。 良いところや要望駐車場が狭い。高校生の料金を下げて欲しい。 本人のやる気を引き出してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと現在、通っているが、その効果が出ているのか正直分からないのでやめようか迷っている。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 小牧駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金受講数が多くなれば授業料もあがるが、類系がこまかすぎてかなりおおかった。夏期講習、秋季、冬季、春期、がプラスされると(選択自由)更に費用が必要になる。 講師講師とのコミュニケーションはとてもよくとれた。自主的に学習する環境は個人差がある為、向き不向きがある。 カリキュラム類系が細かく別れているため費用がかなりかさんだ。専門分野を目指す場合はとてもよいが進路がアバウトな場合は、逆に個別でも良かったのかもしれない。 塾の周りの環境駅前で人通りも多く、防犯面も安心。自転車で通塾もでき車での送迎も可能だったのでかよわせやすかった。 塾内の環境学校帰りにも通いすく、受講日以外でも学習スペースを借りられので講師の空き時間を質問時間として活用してくれるのが良い 良いところや要望講師とのコミュニケーションが取れる、相談に親身に乗ってもらえるのはとても良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 静波校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金料金はやはり高めなので、もう少し安ければよかったと思います。 講師わからないこと等について質問しやすい講師だっと子供から聞いています。 カリキュラムカリキュラムも教材も高校受験に合ったもので、結果、合格したのでよかったと思います。 塾の周りの環境自宅から車で送迎していましたが、それほど遠くなく、治安も悪くなかった。 塾内の環境整理整頓されており、雑音等も特になく問題なかったと思います。 良いところや要望特に悪いところはありませんでしたが、料金をもう少し下げてほしいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 清水本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金正直なところ料金は高い。しかし必要な単元のみの補強のためと割り切って考えれば時間を金で買うのは悪くないと思う。 講師必要な単元のみの映像授業を受講したが、効率よく弱点を補強できた。 カリキュラム理解の弱い単元のみの教材であり、学習するうえで効率が良かった 塾の周りの環境交通の便が良い私鉄駅近くだが自社ビルであり騒音などの悪影響は無かった。 塾内の環境必要な単元のみの個別の映像授業だが、周りに生徒は少なかった。但し高校受験の中学生も同じ部屋で受講していたのが気になった。 良いところや要望個別の映像授業なので好きな時に受講できるのかと思っていたが、スケジュールが組まれてしまい自由度は低かった。 その他気づいたこと、感じたこと小学生から高校生までが一つの校舎に通っており、それが気になる時もあった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 旭町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金何かと追加料金がかかり、高い。IDタイプなのでもう少し安ければ良かった。 講師前すぎてあまり覚えていないが、あまり個人を見てくれている感じがなかったと思う。 カリキュラム何かと追加料金がかかって高い。内容はしっかりしていたと思う。 塾の周りの環境近くにコンビニもあり帰りは夜遅くなるが、暗すぎずよい。 塾内の環境個人のスペースがしっかりあって良い。建物も古くないので、冬でも寒くない 良いところや要望もう少し個人としてのテスト対策や不得意なところの復習など指導が欲しかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 都府楼校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金大手の塾だからでしょうけど......うちには無理がありました。 講師特に可もなく不可もなくでした。 子どもには良い先生だったようです。 カリキュラムVTRがメインの学習塾で、我が子はなぜか他の生徒と違う動画を観るなどハプニングがあったようです 塾の周りの環境徒歩1分とすぐ近くに駅、バス停があり、雨で自転車で通えないときも送迎することなく助かりました 塾内の環境VTRがメインだからか静かな教室でした。 そして個室のように隣の生徒との隔たりがあり落ち着けたようです 良いところや要望夏期講習の振替授業ができると言われていましたが振替することなく終わりました その他気づいたこと、感じたこと夏期講習だけお世話になっただけなので、特に気づきはありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.