TOP > 秀英iD予備校の口コミ
シュウエイアイディーヨビコウ
※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
カリキュラム教材は良く分からないが、沢山買わされた。結果学力は上がったので良かったのではないかと。 塾の周りの環境基本的に自転車で通っていた。大通りに面していた為、ガヤガヤした感は有り。 塾内の環境部外者から見える事務所の整理がされていないように感じることがあった。 良いところや要望入塾するタイミングで、コースによる、もしくはオプションによる費用を分かりやすくして欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと夜21時?22時の終了時間にお迎えの路上駐車が激増する。見ていて気持ちの良いものではない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金料金ですが、授業料は安いような気がしますが、教材費はたくさんあるせいか少し高い気がします。 講師講師の方は、親身になって指導していただいているようで本人もわかりやすいといっていますが今ひとつ成績が伸びていない気がします。 カリキュラムカリキュラムは、良いと思いますが、教材は、たくさん有りすべて利用できていないような気がします。 塾の周りの環境自宅から歩いていける距離にあり、学校の近くにあり環境はいいと感じます。 塾内の環境場所は、車通りも少ないと思いますので雑音などは大丈夫だと思います。 良いところや要望講師の方も大変良く指導していただいているようですし、志望校の相談もして頂き良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことむかしと比べると良く指導していただいていますし良いと思いますが料金は少し高い気がします。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金料金は個別なので仕方がないと思いますが、少々高めだと感じました。 講師担当の先生が変わる事が多々ありました。 カリキュラム苦手なところを重点的にやってくれたり、自分のペースでアレンジできてよかったです。 塾の周りの環境交通手段は徒歩か自転車でしたが、周辺は暗く、駐輪場も建物裏で人気のないところなので、1人では危ないと感じました。 塾内の環境個別ですがワンフロアなので、やはり他の生徒の話し声が気になるようでした。 良いところや要望電話を掛けても不在のことが多く、他の校舎に転送されることが多かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の生徒 の口コミ
料金安くて驚きました。 名護市の中でも普通の方で、良い授業内容だと思います。 講師聞きに行けば教えてくれるスタイル。 カリキュラム授業を基本的に自主的に行い、自習室もあるので カリキュラム等に関しては良い。授業もわかりやすい。 だが、周りがうるさい事が多々。 塾の周りの環境公園や空き地などが多く周辺の灯りがない基本送り迎え。 少し入り込んでいるので女子のみの歩きは危険かも。 塾内の環境塾内は綺麗。強いて言うならばトイレが古い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金在宅でのWeb講習となっている。そのため高いと考えてしまう 講師通い始めた所なのでわからないが、しっかり指導してもらえてる印象 カリキュラム成績の弱いところを重点的に指導してもらえてるとかんじている。 塾の周りの環境子供だけでも自転車で通える距離で歩道が広いため安心して通いできる 塾内の環境良くわからない部分もあるが勉強しやすい環境であるのは間違いないと聞いている 良いところや要望まだ通い始めた所なので要望があるわけではありませんので、子供の感想に耳を傾けたい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。設定は科目をいくつ選択するかでちがいます。子供達に塾で先生がやたらとこれはやっておかないと、料金も安いと思うなどと、よく言われたと子供達が言っていました。高い授業料を払う割りには適切な指導もなく不満でした。 講師基本的には映像授業を見て、分からない事はチューターに聞くというシステムでした。子供達から何か言わないと特段の指導も関わりもあまり無く残念でした。もっとやる気を引き出して積極的に指導してもらいたかったです。こちらから何度かお願いしても、受験間際でも変わらずでした。他の生徒がうるさくても、あまり注意もせず集中も出来ない時が多々あったようです。 カリキュラムカリキュラムは学校つど習うより、少し早めに組まれていました。教材はやたらと多く買わされましたが、塾で取り組めているかなどの確認もありませんでした。長期休暇に合わせて特別講習などありましたが、料金が高いわりには指導も関わりも少なく映像授業の時間とテキストが増えたという感じです。 塾の周りの環境塾の周辺の環境は悪くはなかったです。大通りに面しています。裏などを少し歩く道が街灯があまり無く暗く人気の無い場所があり危険だと思いました。終わる時間が遅いので帰りは基本的に迎えに行ってました。近くにはコンビニなどはあるので、長く居る場合には息抜きに利用しやすいです。 塾内の環境教室の整理はされていますが、ワンフロアーしかありません。映像授業を受ける生徒、自主学習する生徒、面談する場所など少し仕切りはあっても声は聞こえてしまいます。話したり、騒いだりする生徒さんがいるとお世辞にも集中出来る環境ではないです。 良いところや要望塾は学校では足りないまた苦手を無くしていくには必要だと思います。多々やはり指導してくれる先生がどう言う先生かで全然違う効果があり結果も違うと思います。こちらから要望さしないと基本的に個人面談もほとんど無かったです。 その他気づいたこと、感じたこと授業は休んだら振り替えが出来ますとなっていましたが、実際には受けていない時もありました。先生からも振り替えて受けるようになどの指導も受けたかの確認もありませんでした。それでも授業料はかわらず支払っていました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金料金面は、講義の内容に対しては良心的だと思われる。費用対効果はまずまず。 講師講義自体はビデオ方式で、わからないところは何度でも確認できる。 カリキュラム教材は、通う中学校の教科書に対応し作られているため、良いと思う。 塾の周りの環境国道に面しており、かつとなりにコンビニがあり、夜も車や人の往来は多い。 塾内の環境校舎のトップである『室長』が毎年転勤で交代するが、当たり外れがある。 良いところや要望校舎運営のトップである『室長』が毎年転勤で変わるのは、どうかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと曜日と講義の時間帯を都度予約できるのは便利。但し、時間帯によっては予約が取れないこともある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
講師話かけやすいそうです。 カリキュラム時間の融通がきくので無理なく自分のペースで通えている気がする。 塾内の環境最後の時間になると生徒がほとんどいないので静か。それ以外でも授業中は静かで取り組みやすい。 その他気づいたこと、感じたこと通いやすい雰囲気ではあります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
秀英iD予備校の保護者の口コミ
講師こまめに連絡をいただけ、早い対応や丁寧な対応が良かった。わからないことに関しての質問への対応が良い。 カリキュラム映像授業なので、自分のペースで学べるところがよい。また、わからないところも、その場で聞くことができる対応が良い。 塾内の環境清潔さはあったが、狭く感じた。でも、どこも、このうな狭さかもしれません。 その他気づいたこと、感じたことまめに連絡をいただけ、講師の丁寧な対応が良い。通塾についても、都合のつきやすい時間帯であり、通いやすい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
秀英iD予備校の保護者の口コミ
講師気の合う先生で、分かりやすい。と話していました。 体験では、映像授業もありましたが、得意教科なら良いが、苦手教科は、全然分からない。とのことでした。 カリキュラムまだ始めたばかりで分かりません。大手になるのかな?の塾なので、変なカリキュラムではないだろうと思ってます。 私の持病があり、体調が悪いため、細かいところまで見れていません。 塾内の環境先生1人につき、生徒2人でおしえてもらい、やりやすいようです。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行きたくない。とずっと行ってたのですが、秀英は、良い。とのこと。 値段がかなり高いので悩ましいですが、 安くても行きたくない塾より良いかな。と思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英iD予備校の生徒 の口コミ
講師ゆっくりと丁寧に確認しながら教えてくれわかるまで説明してくれる。 カリキュラム少し難しいけどしっかりと入試問題についてやっていて分からないとこでもしっかりと動画でわかりやすく説明してくれる。 塾内の環境あちこちに勉強の仕方や公式の覚え方が貼ってあって休憩してる時とそれを見ると覚えれる とても静かだからやらなあかんと思いやりやすくなる その他気づいたこと、感じたこと駅からも近く便利でコンビニも近く便利で 先生たちも分からないところあったらしっかりと教えてくれやりたい教材をコピーしてくれたりしっかりと勉強の環境を作ってくれる。勉強の仕方などテストのやり方などもしっかりと丁寧に教えてくれて短時間だけどもとても成長した気がする
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英iD予備校の保護者の口コミ
講師教室長が熱心で、細かな気遣いをしてくれる 講師もわかりやすく丁寧 カリキュラムもっと早く通えばよかったと思います 先を見据えた授業の仕方をしてくれます 塾内の環境うるさくない、 事務静かで良い 落ち着いて授業できる環境をつくってくれている その他気づいたこと、感じたことまあまあ雰囲気がよい 子供にあっていればそれでよい 受験ない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金料金は比較的高いと思いました。受験というだけで面接の練習や模試をするのもいいと思いますがなかにはみんな受講するので受けた方がいいと思うというだけで結構高い講座を受けさせようという感じもしました。 講師結局はお金なのかなと思いました。受験ということを盾に意味のない講座を行ってお金ばかりとろうと言う魂胆が見え隠れしてあまりいい印象はありませんでした。 カリキュラムあまりテキストを買わしてということはなかったので3という評価にしました。 塾の周りの環境立地は隣にすき家があったりして夕飯のあてにできたりしたのが良かった 塾内の環境自習室があり比較的勉強がしやすい環境にあったと思います。それに空調も完備してあったので良かったです。 良いところや要望生徒のなかには親の無関心でみんなが塾に行っているのでただ通わせればいいという生徒もいます。先生も大変だとは思うけれどもう少し生徒に寄り添ってあげればいいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に熱意があって取り組んでいる感じはするんですが会社の体質なのかはわかりませんが講師との温度差がかなりあるように感じますこれではいい講師も育たないし現場にやる気が出ません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英iD予備校の保護者の口コミ
講師指導について、わかりやすく、説明してくれました。何度か説明を、聞きに行った時に、別の人が対応にあたり、前回の話が、されていなく、最初から説明をして、話しました。引き継ぎがうまくされていないみたいで、不安になりました。 カリキュラムその、指導者によって、ムラがある。良かった点はわかるまで、時間を過ぎても教えてくれる。 塾内の環境指導者が、少なく感じた。子供が、騒いでいたのが気になった。指導者が、忙しそうにしていて、注意をしていなかった。 その他気づいたこと、感じたこと金額の割りには、個別の指導がきっちりされているのか?わからない。指導者不足を感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金どこも変わりはないが普通だと思う。何より本人が勉強しやすかったらしい。 講師親身になり志望校合格に向け的確なアドバイスをいただき時間外でも自習室でのアドバイスも助かった カリキュラム過去問で学テABCの対策をしてもらい良い結果が出た。わからないところも丁寧に教えていただきました。 塾の周りの環境冬は歩いて15分以上かかり吹雪の中でも通わなくてはいけないので辛そうだった。 塾内の環境授業や自習も自主的に行いながらもアドバイスやテストなどもまたを得た所でした。 良いところや要望先生から状況説明や到達度、合格の範囲内かなど電話で報告してくれた
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金個別授業ではありませんが、先生に質問できる環境。5教科行ってもと考えると、満足しています。 講師子供がわからない事に対し、わかりやすく丁寧に教えてくれます。 カリキュラム子供の状況に合わせて、受講前にカリキュラムを選定していただきました。 塾の周りの環境周辺に学習塾ご多いため、夜遅い場合でも迎えの車が多くあり、人通りもあります。 塾内の環境個別に区切られたスペース、子供達が集中出来るような静けさがあるので、環境が良く感じました。 良いところや要望用事、予定があっても、変更しやすいのは良いところかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと連絡等のアプリが新しくなりましたが、いまいち利用方法がわかりません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金途中から入塾しても1年間を通しての教材を渡されるので、ちょっとどうかな?と思いました。やりきれない教材がありました。 講師先生は熱心だったと思います。若い先生が 多かったので生徒も話しやすかったと思います。 カリキュラム問題集が多すぎるような気がしました。やりきれずに 消化不良をおこしてしまったようにおもえます。 塾の周りの環境駅周辺ですから わかりやすいと思いました。近くに飲み屋さんが多いのは 気になりました。 塾内の環境自習室は 友達同士が集まると、うるさかったみたいです。まだ 中学生勉強意欲にかけていた雰囲気だったみたいです。 良いところや要望電話は 講師は 授業開始まで本部にいいることが多く すぐにつながらないので、 急用のときは 不便でした。 その他気づいたこと、感じたこと塾長は親身になってくれて熱心でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金映像授業なので、苦手な所を何度も見返せたり、飛ばせたりして受けたい授業を受けれる割に安いと思う。 講師勉強内容だけでは無く、進学するにあたっての必要な事や注意する点なども細かく教えてくれる カリキュラム必要な時に必要な教材・講習がきちんとあるから、復習などもしっかりとこなせる。 塾の周りの環境家からは夜娘を自転車で通わせるには距離があり、送り迎えが無いときびしいから 塾内の環境時々、少し騒がしい子がいたり、飲食禁止の場所で食べてる子がいたりするが、それ以外は静かだし問題ないと思う。 良いところや要望心から心配して声を掛けてもらえたり、時には厳しく注意をしてもらえたりで、バランスよく対応して貰えてると思う。 その他気づいたこと、感じたこと子供が行きたがらない時や、勉強に身が入らない時は無理にはどうしたらやる気になるか真剣に考えてくれる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金学年が上がる時に 急にシステム的な変更? 選択教科を増やすようになり、金額的にも上がった 講師映像授業なので基本的に自習的な感じで、先生に質問もしにくかった カリキュラム映像授業なので基本的に自分での学習や自習室の利用なので、成績に反映しなかった 塾の周りの環境駅に近く 学校帰りに寄れるし、遅くなってもそれほど心配は無い 塾内の環境ほぼ自習室的なスペースが多く 食事も出来るスペースもありましたが、周りの雑音は若干気になる 良いところや要望駅に近く通塾には便利だし、自習室が常に利用出来るのが良かった その他気づいたこと、感じたこと自習室の利用がとてもしやすかった。周りとも和気あいあいな雰囲気で良かった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英iD予備校の保護者の口コミ
講師ほとんどの先生方が、熱心にしどうしてくれるので、大変よかった。 カリキュラム基礎をてっていてきに学習し、その中で、徐々に難しい問題にトライしていくのが良かった 塾の周りの環境幹線道路沿いにあり、近隣も街灯がともっているので、治安もよいと思う 塾内の環境自習室もあるので、はやめに塾に向かって、復習をしてから授業に臨める 良いところや要望長期休暇のときには、泊りがけの合宿があるため、集中的に学習できる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します