学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > スタディサプリの口コミ

スタディサプリ

スタディサプリの評判・口コミ

総合評価
3.793.79
講師:3.7カリキュラム:0.0周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.8料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
スタディサプリの詳細はこちら

※別サイトに移動します

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果高いとは思いますが、仕方ないのかと思います。物価も上がっている時代なので何もかもが高いんでしょうね 教材・授業動画の質・分かりやすさまだ始めたばかりなので、成績の効果はどうなのかまたよくわかりません。 教材・授業動画の難易度授業はわかりやすいと言ってます。学校の授業よりも楽しく受講はしているようです。 演習問題の量演習問題についていくのがまだ精一杯のようです。宿題もあるので時間を作るのは難しいようです 目的を果たせたか窓受講している最中なのでよくわかりません。なんとも言えません。 オプション講座の満足度苦手な科目だったので、成績を上げるためにも受講して良かったと思います。 親の負担・学習フォローの仕組みもうしわけありません、正直まだよくわかりません。これからなのかなとは思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性若い子なので、タブレットなどの使い方はすぐに覚えることができるでしょうね 良いところや要望じかんにじゆうがあるところでしょうか。急用ができても別の時間にできるところは助かります その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。成績が上がってくれるなら何にも言うことはありません 総合評価まだよくわかりません。合計できたらよかった、落ちたなら悪かったとなるのではないのかな。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果通塾するより費用ははるかに安い。しかしその分演習問題が少ないと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の定期テストは授業で使っている教科書とワークから出題されるので、通信教育の学習ペースと合わなかった。 教材・授業動画の難易度特に難しいとは言っていなかった。すぐ正誤が分かるので、間違えたら解説を見ていた。 演習問題の量5教科学べるのは良いと思うが、1教科ごとの演習問題が少ないと感じる。 目的を果たせたか最初は自分から取り組んでいたが、そのうち飽きてしまって集中していなかった。学習していると思ったらタブレットで演習問題以外の画面を見ていた。うちの子には合わなかった。 親の負担・学習フォローの仕組み中学生なので特に親がサポートすることなく自ら取り組んでいた。 良いところや要望子どものペースで学習できるので、部活や習い事と両立出来るのが良いと思う。 総合評価自分から取り組める性格の子どもには向いていると思う。ただし演習内容が少ないので物足りなさがある。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は最高だと思う。 学ぶだけではあきるがゲーム機能もあり良い。 教材・授業動画の質・分かりやすさ機能も充実しており、本人も楽しんでいたので、始めて良かったと思う。 教材・授業動画の難易度応用問題に苦労していたようだが、今はどんな事にも取り組んでいる。 演習問題の量適度だと思う。飽きずに諦めずに継続して取り組むことができたと思う。 目的を果たせたか意欲的であり、様々な知識が身についた。 始めて良かったと思う。 オプション講座の満足度諦める事なく最後まで取り組む事が出来て良かったです。引き続きやらせてあげたい。 親の負担・学習フォローの仕組み最後まで取り組んでおり、充実した内容だった。 引き続き勉強させたい。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作にも直ぐに慣れたので何の問題もなく操作できている。良かった。 良いところや要望時間を選ばずできるのは良いと思う。今後も引き続き使用したいです。 その他気づいたこと、感じたこと知識がついて学校での勉強も苦労しなくてすんだ。 今後も引き続き続けたい。 総合評価とても良い仕組みだと思います。 今後も続けて行きたいと思う。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果目的が達成出来たので、不満点はみつからない。問題はないと考えている。 教材・授業動画の質・分かりやすさ特に問題はなく、勉学に集中することができたので、問題ないと考える。 教材・授業動画の難易度特に問題点はなく、目的を達成することができたので、不満はない。 演習問題の量目的が達成できたので、演習問題の量にかんしては、問題が無いと考える。 良いところや要望自分のペースで無理なく続けられる事が評価に値する。改善点、不満点はない。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果塾も行かず、スタディサプリや市販の問題集だけで難関校に合格できた。何でもコツコツやるのが大事。 教材・授業動画の質・分かりやすさ練習問題の難易度が選べるので、習熟度に応じた学習が出来るのが良かった。 教材・授業動画の難易度基礎から応用まで問題があった。効率良く勉強出来たようで良かったと思う。 演習問題の量詳しくは、分からないが、自学自習をするには十分な問題数だと思う。 目的を果たせたか学校で全員入会し、日々の学習でも利用されていた。スタディサプリでの勉強は、娘には合っていたようで、コツコツ真面目に取り組んでいた。 オプション講座の満足度オプション講座は受けたかどうか分からない。最初からある程度の教科は網羅されていだ。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担は、お金だけだった。何も言わなくても、良く勉強していた。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性全校生徒みんな同じタブレットを使っていたので、分からなくても、すぐ人に聞けるので良かった。 良いところや要望内容や操作性の良し悪しは分からないが、特に困ることもなく、学習できた。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気次第、工夫次第で成績は上がる。紙の問題集だと重いが、タブレットだと持ち運びが楽そうだった。 総合評価持ち運びに便利で、楽そうだった。場所を選ばずどこでも勉強出来て良かった。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果費用は安い方だと思うが、子供自身がやらなくては意味がない 教材・授業動画の質・分かりやすさイイのかもしれないが結局いいものでも自分から進んでやらないと意味がないから 教材・授業動画の難易度見ていて優しいが子供自身はめんどくさがってやりたがらない。学ぶ意欲がない 演習問題の量演習問題の内容をよく見ていないので評価できないが子供がやっていない時点で意味がない 目的を果たせたか自分から始めることは無い、いわれてからはじめている。いつかは自分からやってくれるのではないかと期待しているがいつまでたってもやる様子がない 良いところや要望自宅で自分のタイミングで学習することができるのは良いことだが自分でやらなくては意味がない その他気づいたこと、感じたこと結局自分がやらなくては意味がない、親が一生懸命いってもやらないとだめ

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果実際の塾に比べると、費用がずいぶん押さえられ助かったとおもいます。 教材・授業動画の質・分かりやすさ通信教育ですがわからないことは質問できるので良かったようです 教材・授業動画の難易度難易度はそれほど高くなかったようですが何度も繰り返しできたらようで良かったです 演習問題の量学校の勉強との両立で、なかなか進まない時もあったようですが、おおむね出来ていたようです 目的を果たせたか実際に成績に反映されたのでうちの子供には通信教育が合っていたと思う。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットでの教材は無かったのでわかりませんがあれば使わせてみたかった 良いところや要望良い点は費用が安く時間も限られずマイペースに勉強できて良かったです 総合評価費用も安く無理せずマイペースに学習でき実際合格出来たので良かった

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果テスト前位しか活用できていないようなので、今の所勿体無い感じはありますが、部活が終わって受験勉強体制になった時にはもっと活用できるんじゃないかと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさちゃんと活用できていないので、なんとも言えないのが実情です。 教材・授業動画の難易度難易度は分かりませんが、講座内容としてはは分かりやすいようです。 目的を果たせたか学校で強制的に入っていて、テスト対策などに少しは使っているようですが、部活が忙しく、そこまで活用できていないと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み学校で強制的に入っているので、選んだわけでも決定したわけでもないので負担というのはありません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作性は特に問題はないと思います。子供の方が対応能力高いと思います。 良いところや要望分からないところの動画が見れるのがテスト対策に良いみたいです。 その他気づいたこと、感じたことあまり聞いていないのでわかりませんが、テキストと問題集にプラスすることで活用できるようです。 総合評価必要な時に利用できるのがいいと思います。ただ、学校で強制的に…ではなかったら使っていなかったと思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果こどもがやる気になって成績が伸びれば効果があったと言えそうですがうちの子の場合はどうでしょう。もう少し時間が経たないと何とも言えません 教材・授業動画の質・分かりやすさ良くも悪くも勉強するかどうかは本人次第だとおもいます。モチベーションがなければ何も起きない 演習問題の量やるもやらないも本人次第なのでまあいいんじゃないでしょうか。多すぎるわけでもなさそう 目的を果たせたか算数の苦手なところを克服するためにりようしはじめましたが、まあなかなかよかったんじゃないかなあとおもいます 親の負担・学習フォローの仕組み学習の進捗状況がわかるようになっていたので、その点では親にもわかりやすかったようにおもいます。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性特にかもなく不可もなく、まあ使いやすかったんじゃないかと思います。私が操作するわけではないのでようわかりません 良いところや要望好きなだけ繰り返し説明が聞けるのでゆっくりと学んでいく子には向いているのではないかと。 その他気づいたこと、感じたことそこまで高額な受講料をはらうわけでもないのでそのいみではよかったんじゃないかなあ

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果費用効果は高いと思いました。先生がえらべるのと光熱費代もあります。 教材・授業動画の質・分かりやすさ個人の学力におおじて色々な教材があって選べるのが良かったと思いました。 教材・授業動画の難易度教材は個人の学力におおじて違うので、難しいかはそれぞれによります。 演習問題の量演習問題の量は、個人の学力によって様々です。難しいのもありました。 目的を果たせたか楽しく学んでいるようで良かったです。続けていければと思っています。 オプション講座の満足度受講したオプション講座は、個人の学力におおじて様々変わります。 親の負担・学習フォローの仕組み学習のフォローは個人の学力によって先生がえらべるので、良いところです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は、すぐに慣れました。アプリも個人の学力に合わせてありました。 良いところや要望良いところは、学力におおじて先生とカリキュラムがえらべるところです。 その他気づいたこと、感じたこと教材がえらべるところは良い。タブレットを使って出来るので良かったです。 総合評価色々な教材とカリキュラムと先生がえらべるので良かったようです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果費用が比較的安いと感じている。それにしては伸びたのではないかと思う 教材・授業動画の質・分かりやすさポイントを押さえた指導で、重要な部分は繰り返して教えてくれる。 教材・授業動画の難易度難易度については、それ程高くない。わかるので自信がついたようである 演習問題の量負担にならない量であったので、続けることが出来たと考えている 目的を果たせたかとりあえず1年続ける事を目標に始めた。だんだん楽しくなってきた。 親の負担・学習フォローの仕組み通信教育なので、個別にわからないところを質問できないのが難点である 良いところや要望わざわざ教室まで通わなくて良いところはポイントが高いと思う。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:1.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果子供の自主性に合っていればコストパフォーマンスは非常に高い。五教科以外でも使いこなせれば有効。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供の理解度に合わせた教材レベルを自動で選ぶことはできないのでフォローが必要 教材・授業動画の難易度子供の理解度に合っているかの判断が難しく、やる気の持続ができなかった。 演習問題の量基本的にどこまでするかは任意なので判断が難しい。誰かがフォローしないと辞めてしまう。 目的を果たせたか主にタブレットやパソコンで勉強していたが、子供の自主性に任せているとすぐに飽きて辞めてしまう。 親の負担・学習フォローの仕組み基本的な学習プログラムは作成されるが、進捗度の確認などは第三者が行わないと継続は難しい。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性通信機器については自前で用意したので、操作性については評価が難しい。 良いところや要望コストパフォーマンスが非常に高く、使いこなすことができれば大学受験まで十分対応できると感じた。 総合評価結局は子供のやる気次第になる部分が大きい。コストパフォーマンスは高いので、使いこなせるようなフォローが有ると良かった。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果費用は他の勉強方法と比べて安く設定されており、勉強方法もタブレットも費用に込みなので良いと感じました。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットを見ながら回答できるので、スムーズな学習ができている。 教材・授業動画の難易度学習ランクは学校の授業の復習なので難なく勉強できているようです。 演習問題の量演算問題の量はそれほど多くなく、理解しながら問題を消化している。 目的を果たせたかいつでも気軽に勉強ができるのが便利で、継続して利用できている。 良いところや要望良い点は手軽にいつでも学習できること。改善点は今のところありません。 総合評価通信教育はタブレット一つでいくつもの教科が勉強できるので便利です。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果価格は比較的お手頃だったがやっぱり子供が秋きてやらなくなるので、もったいないとは思う 教材・授業動画の質・分かりやすさわかる子にはわかりいのかもしれないけど、うちの子にはもっと基礎からがよさった 教材・授業動画の難易度家庭てをの学習なので自分のペースででしるとこはいいけとをやっぱりサボりがちになってしまう 演習問題の量だんだん飽きてくるので集中力がえるうちひ終わるくらいがよかって 目的を果たせたか子供にわからないことがわかるようになる達成感から学びが楽しくなることを実感してほしくて始めたが、家庭だと一人なのでだんたを?サボりがにになりやらなくなったので。 オプション講座の満足度オプションは受講していないのでよくわからないが興味を持ってくれるとよかった 親の負担・学習フォローの仕組みわからないとこは何度も視聴てをきるがどこがわからないのか細かいとこまでフォローがあるとよかった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性総裁選的なものはとくに問題なく使いこなせていたので特に困ったことはなかった 良いところや要望 子供ののペースで何時からでもとりかかれるとこはいいが、一人でとやっぱり甘えが出てくる。 その他気づいたこと、感じたこと子供が自ら学びたいとか苦手を克服したいとかしっかり目標がないと難しそう 総合評価一人でもコツコツやっていける興味をひくものがないとなかぬか続けてさせるのは難しい

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果通信教育で勉強が進むか心配でしたが、スケジュール通り進めることができ、費用もおさえられて、大変よかったです 教材・授業動画の質・分かりやすさとても分かり易く解説されていて、解けなかった問題も理解できました 教材・授業動画の難易度難易度の高いものは、理解出来なくやる気が無くなってしまうので、少し優しいぐらいが丁度良かった 演習問題の量丁度集中出来る量で効率よく、進めることができた 飽きない量が大切だと思いました 目的を果たせたか毎日机に向かって、少しの時間でも勉強する習慣 予習、復習をする習慣を身につけて欲しかった オプション講座の満足度特に苦手意識が高かった問題ですが、毎日少しづつ問題を解く事で、苦手意識が薄れていったと思います 親の負担・学習フォローの仕組み通信教育なので、費用の面でも抑える事ができたので大変たすかりました タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は、心配でしたが、流石最近の子供。 特に教えることなく、さくさくと進めてました。 問題なかったです 良いところや要望自分の時間がある時に、机に向かって勉強を進められる事が何よりも魅力 その他気づいたこと、感じたこと毎日机に向かって、少しの時間勉強を頑張る事が出来たのがよかったと思います 総合評価勉強する習慣をつける事が1番の目的でしたが、学力も向上も出来感謝してます

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果もとから使用していたパソコン使用できたし、何かアプリをいれろとも言われなかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさわかりやすい動画とそうでないものの差が大きい。 受講する人の好みがでる 教材・授業動画の難易度子供の学校のレベルが低すぎて全体的にむずかしいった。たまに中3に戻って勉強していた 演習問題の量多い少ないは本人がえらべるので比較がむずかしい。 本人ができ範囲の量をしていた 目的を果たせたか自分のレベルにあわせて、教材が選べるのが、子供には合っていたようだ 親の負担・学習フォローの仕組みどの教科をどれぐらいの時間していたかの連絡がきていたので、それをチェックしていた 良いところや要望タブレットなど、購入する必要がない。ほんにんが気になる動画が見放題。 総合評価3年間いやがらず、続いたことと、志望校に合格したから。コスパもよい

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は十分あると思うが、もっと病院で見合った講座内容として欲しい。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材は充実しているが、一部難問に対応したものが網羅されていない。基礎学習には適当です。 教材・授業動画の難易度教材は基礎学習に準じた内容で、もう少し難易度の高い教材かタブレット学習がほしい。 演習問題の量演習問題が毎週やっているが、本人には向いていない様なことを言うので本人に合ったカリキュラムが望ましい。 目的を果たせたか本人が自主的に学習に臨むことが出来るとのことではじめたが、意外と学習スタイルにあっているようである。 オプション講座の満足度カリキュラムに乗った講座無い内容になっているので比較的カリキュラムに沿った学習が出来た。 親の負担・学習フォローの仕組みプログラムに則ったカリキュラムとなっており、本人は満足しているようだ。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット学習は良いが、もっと充実した内容のものを期待したい。本人は満足しているようだ。 良いところや要望自分に合ったカリキュラム学習できるが、本試験の臨場感がなくマンネリ化する。 その他気づいたこと、感じたことたまにはアンケートをとり、ユーザーニーズに則った講座カリキュラムでやって欲しい。 総合評価本人が満足すれば良いのでこのまま本人の自主性を重んじて頑張って貰いたい。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果費用は妥当ではないかと思いました。塾に比べて費用は安いがその分自分での学習管理は必要です。 教材・授業動画の質・分かりやすさ難易度別で様々なコースがあったので、習熟度により選べ学者できるとこが良かったです。 教材・授業動画の難易度習熟度により様々なコースが選べ学習できるので、自分のレベルに合わせて学習をすることができました。 演習問題の量演出問題は適度にあったので良かったです。大学受験に向けての問題も様々な対策がありました。 目的を果たせたか大学受験に向けて学校経由での受講でしたが、好きな時間にできるので、勉強スタイルは合っていたと思いました。 親の負担・学習フォローの仕組みサポートサービスはきちんとしてあったと思いました。通信講座なのである程度自分で学習する管理が必要だと思います。 良いところや要望費用も塾に比べて安いわりに、様々なコースがあるので自分のペースでいつでも受講できるところです。 総合評価塾に比べて安い費用でいつでも自分のペースで受講できるところです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果最初は高いように思えたが、金額的に考えるとまぁまぁなのではないかと。 教材・授業動画の質・分かりやすさ最初はタブレットでやってみてどうなのか半信半疑だったが、かなりよくできていた。 教材・授業動画の難易度最初は難しいように思えたが、学習を重ねていく内になれたようではある。 演習問題の量最初はどうかと思ったが、学習の量もまぁまぁで長くたのしめているので不満は無い。 目的を果たせたか料金は高いと思ったが、楽しく毎日やれているようで、結局はやってみてよかった。 オプション講座の満足度オプション講座は高いだけかと思っていたが、なかなか楽しめている。 親の負担・学習フォローの仕組みマメにフォローが来ているので、最初に心配していたことはなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは海外の安物かと思っていたが、日本製のかなりいいものだった。 良いところや要望良い点は、子供が好きなときにすきな勉強を継続してできてやる気になること。 その他気づいたこと、感じたこと割と食わず嫌いみたいな物で、タブレットの通信教育もやってみたらよかった。 総合評価最初に懸念してはいたが、割とよく出来ていて、長期間勉強をする週間も付いた。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果塾に行くより安かったし、息子も自ら勉強するようになったので良かったと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ息子にとっては丁度良い難しさたったと思います。結果的に学力が上がりましたので。 教材・授業動画の難易度答え聞いてもすぐにはわからないところもあるというレベルでしたので丁度良かったと思います 演習問題の量結構頑張ってやっていたけどやり切れないという量ではなかったので丁度良かったと思います 目的を果たせたか息子にとってはとてもよかったと思います。他の人がいると萎縮してしまう性格なので。 オプション講座の満足度理解度を深める意味で、とても役立ったのではないかと感じています。良かったと思います 親の負担・学習フォローの仕組みどのようなサービスがあるが親はあまり理解できていなくて息子が自らやっていたので、あまりサポートはできなかった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は息子はスムーズにできていました。元々知っているのでやりやすかった 良いところや要望自分のペースでやれるということが一番良かったかなと感じています。息子にとてもあっていた その他気づいたこと、感じたこと通信をやることで、勉強に対するモチベーションを維持できたのではないかと感じています 総合評価息子には合っていて、自ら勉強する姿勢も向上したのではないかと思い、良かったです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.