学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > スタディサプリの口コミ

スタディサプリ

スタディサプリの評判・口コミ

総合評価
3.793.79
講師:3.7カリキュラム:0.0周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.8料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
スタディサプリの詳細はこちら

※別サイトに移動します

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果お金をそこそこかけていたが、学校の試験対策程度にしか活用していないので、費用というよりはお金の使い方が勿体なかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ課題等をやらずにためていたこともあり、通信教育は向かないと思った。 教材・授業動画の難易度課題は基本的なものだったと思うが、試験対策程度にしか使っていなかったので、難易度は不明 演習問題の量課題もためるばかりで、やり切れずほとんど取り組めていないので不明 目的を果たせたか色々な課題や勉強方法をあたえられたが、結局は、専門学校に進学したので、受験対策の効果はわからない オプション講座の満足度オプション講座に関しても、申込みはしてもほとんど取り組んでいないので不明。 親の負担・学習フォローの仕組みフォロー体制はきちんとしていたと思うが、当の本人が利用していなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性PCの操作に慣れるという意味では良かったが、タブレットと違い、PCを使う場合は、勉強以外の用途にも使えるので、横道にそれてもおな気づきにくい。 良いところや要望良い点は自分のペースで勉強てきるが、自分をコントロールできないとか、時間の使い方を考えないと効果に疑問符がつくと思った。 総合評価結局は通塾にしても通信にしても、本人次第だと思うが、より興味を持たせるような講座の学習方法があれば良いと思う。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果安価な講座だったが、効果は高いと思う。安価ですが、十分価値が有った。 教材・授業動画の質・分かりやすさ理解し易い教材で、かなり役立った。教材は、学校で使用している教材なのが良かった。動画受講なので、わからない時は、見直しもできるので良かった。 教材・授業動画の難易度教材や授業は、何度も見直しできるので、子供は理解できるまで見直していた。 演習問題の量演習問題の量も適切で、子供が日頃勉強できるので、よく理解できていたと思います。 目的を果たせたか子供が理解できない科目があったので、通信講座を受講した。いつでも受講できるので、利用していた。その結果、理解できたので良かったと思っている。 オプション講座の満足度カリキュラム毎で、受講できるので苦手なところの向上に役だった。 親の負担・学習フォローの仕組みサービスやサポートは良かった。費用面の負担が小さいので助かった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性パソコンで受講できるので、楽しみながら受講していた。子供には適していた。 良いところや要望良い点は、理解できるまで何度も確認できるので、子供のペースで学べた。 その他気づいたこと、感じたこと子供は、パソコンに対する興味も強くて楽しみながら受講していた。 総合評価子供が、楽しみながら受講している姿を見ると良かったと感じています。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果金額が安いだけでなく、自分のペースでできることが子どもに合っています。 教材・授業動画の質・分かりやすさわからないところはその部分を何度も繰り返して見ることができるので、子どもの勉強スタイルに合っていました。 教材・授業動画の難易度それぞれのレベルに合わせて受講出来る。難易度別に受講出来る。あまり負担感はなかったと思います。 演習問題の量演習問題の頻度をあまり把握していません。しかし、子どもからは苦になっている話はありません。 目的を果たせたか最初は第一子が利用していたが、第二子も受験生だったので利用しました。自分のペースで勉強出来るので良いと思います。 オプション講座の満足度オプションをやっているかやっていないかわかりません。問題ないと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み親に対する負担はなかったと思います。学習のフォローについても問題ないと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性問題ないと思います。自前のタブレットで受講しています。タブレットの勉強にもなります。 良いところや要望良い点は、自分のペースで勉強出来ることです。改善点は今のところないです。 総合評価料金は塾より安いので良いです。受講スタイルも子どもに合っているので良いです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果費用は抑えられていたと思いますが、もう少し下げてもらえると助かります。 教材・授業動画の質・分かりやすさ本人達がしていたので、あまり内容は見ていませんでしたが、多少は役に立ったと思っています。 教材・授業動画の難易度英語が苦手なので、基礎から学べたのではないかと思っています。 演習問題の量あまり多いとやる気をなくしてしまうので、これくらいがいいのではないかと思います。 目的を果たせたか本人達にとっては良いとおもって始めたのですが、あまり興味がなくイヤイヤやっていたような感じでした。 親の負担・学習フォローの仕組み例題問題などがあったので、そこで復習が出来たことが良かったと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性やっているうちに、使いこなせていたようなので良かったと思います。 良いところや要望自分の時間に合わせて学習ができるのと、費用が抑えられることがいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと聞き逃したりしても何回も学習ができたりするところはいいと思います。 総合評価自分から進んでできるような何か楽しいことがあればもっと進んでできたかなと思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果コストパフォーマンスが高く、月謝に対する効果は高かったと思いました 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供が興味を持つような資料やスライドを用意しており、楽しんでできました 教材・授業動画の難易度適度な難易度であり、難しすぎず、優しすぎず、いい塩梅でした。 演習問題の量演習問題の量は適切で、集中力を切らさずにできる量でよかったと思います 目的を果たせたか子供に考える力を身に着けてもらい、結果成績が上がることを期待しました。達成できたと思います オプション講座の満足度英語の講座では、普段から英会話する癖をつけるような内容であり、定着が進みました 親の負担・学習フォローの仕組みサポートサービスも万全であり、質問に対してレスポンスよく回答いただけました タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は直感的で、マニュアルなどなくても対応できました 良いところや要望良い点は、廉価にゲーム感覚で学びが得られる点だと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと子供が自発的に学習する習慣をつけられたという点では非常によかったです 総合評価いつでもどこでも、気軽に学習できる点が非常に良いと思いました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:4.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果学費は高かったものの、成績もあがり、費用対効果は良かったと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ判らない部分は丁寧に動画を駆使して教えていただける環境が整っていました。 教材・授業動画の難易度教材は多少難しい感じはしたが、子供のモチベーションを上げるにはちょうど良い教材であった。 演習問題の量子供が足りない、飽きないぐらいに勉強する題材が多く、役に立ちました。 目的を果たせたかあまりかかわってなかったので、特にエピソードはありませんが元々、机に10分も座れなかった子が集中すると1時間勉強ができるようになりました。 オプション講座の満足度英語講座ではもともと苦手だったそくどくをマスターすることができた。 親の負担・学習フォローの仕組み親がサポートする学費が高い感じがする一方、教材の使いやすさは満足できた。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは子供も興味があるので、勉強がとてもはかどったと思う。 良いところや要望良い点は子供の集中力がかなり増加した。改善点は少し学費が高いです。 その他気づいたこと、感じたこと普通に塾を行かせずに良かったです。やった感じではなく、本当に集中して勉強ができた。 総合評価英語と国語を受講したが、いずれも嫌にならず、目標をもって打ち込むことができた。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果という観点で申し上げるならば、特に申し分はないと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさカリキュラムについては、なかなから満足いく内容だったと思う。 目的を果たせたか子供に、そもそも毎日学習するという習慣を身につけて欲しかった。 親の負担・学習フォローの仕組みサポート体制という観点においては、手厚いサポートがあったと思う。 良いところや要望全体的な観点で申し上げるならば、カリキュラムの充実が挙げられる。 総合評価総合評価ということで申し上げるならば、総じて良かったと思う。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:4.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果学校の授業の補足や復習、先取り学習の目的としては 費用が安く良かったと思いました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の授業で理解できなかったところを講座の動画を見ることで、もう一度授業内容の学び直しが出来るところ 教材・授業動画の難易度基礎の部分を丁寧に分かりやすく解説してくれた。 応用や練習問題もあり問題量も多過ぎず、自分の子供にはちょうど良かった。 演習問題の量基本の演習問題の量はやや少なめだと思った。 定着させるには、別の教材を使う必要があると思いました。 目的を果たせたか学校の授業で理解できなかったところをもう一度学べるように始めました。講座を動画で見て学べるところは良かったのですが、進学して勉強内容も難しくなり、部活などで忙しくなってくると、自主的に時間を作って自分で勉強することが難しくなってきました。小学校の勉強の復習にはとても分かりやすく良かったです。 オプション講座の満足度オプション講座は利用していませんでした。 さらに定着させたり、応用を伸ばすためには必要だったと思いました。 親の負担・学習フォローの仕組み勉強内容が難しくなるにつれて、一緒に動画を見ながら 説明をしたり、自分からあまり勉強しない子には、勉強を促すなどの親のフォローが負担ではありました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性基本的に動画を見て学ぶ形だったので難しい操作もなく問題なく使用出来ました。 良いところや要望良いところは自分の隙間時間に自分のペースで学べるところと、講座を動画で見ることで授業で学んだことの学び直しができるところです。 総合評価講座を動画で見ることで授業で学んだことわからなかったところなどの学び直しができるところが良かったと思いました。 ただ自分で自主的に勉強に取り組める子どもではない場合は親のフォローが必要で負担なところもあると思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果とにかく費用が安く、活用すべき時と不要な時と波があったのですが、そういった変動に柔軟に対応できました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教科書レベルの内容を満遍なく理解するには十分なテキスト内容でしたが、ぼーっとしながら受講したとしても成立していたので、そこは対面とはちがう難しさだなと思いました。 教材・授業動画の難易度中学受験用ではない小学講座なので小難しいことはそもそもなく、良くも悪くも、覚えきれていなくても最終的には笑解けてしまう易しさがありました。 演習問題の量演習問題はほとんどなく、本当に出来ているのか?理解が定着しているのか?と推し量ることが難しかったです。 目的を果たせたかテキストを読むだけでは十分に理解できなかった内容に関して、動画で学ぶという手段が役に立つことがありました。何度も繰り返し視聴出来ること、自分のペースで進んだり戻ったり出来ることも良かったようです。 親の負担・学習フォローの仕組み特に学習フォローのようなものはなかったと思う。親の負担は、テキストの用意。購入も出来るみたいですが、我が家ではすべてプリントアウトしていました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性自宅パソコンでの利用がメインで、可もなく不可もなく。小学生の子供でも難しい操作はなく、安心して利用できました。 良いところや要望ボリュームはそこまで多くないので、良くも悪くも、1年分の学習があっという間に終わってしまいます。書店などで、オンライン講座に準じた問題集があればお世話になったかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと小学講座を受講するこども達は、検定(漢検、数検、英検など)の利用が多そうだと感じますが、そのレベルの検定対策も特化でできたらいいのになぁとは思っていました。 総合評価ぴったりの学習をしたい時には使い心地がよかったのですが、1年足らずで「もうやるところがない」になってしまったため。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果現在、部活が終わりこれから本格的な受験シーズンとなるため、費用対効果の測定は今後となる。 教材・授業動画の質・分かりやすさ利用に関しては理解度の浅いところのみだったので 特に負荷はなく利用していた 教材・授業動画の難易度理解度が浅い部分に関して、動画を見ることが中心だったので使いやすかったようです 演習問題の量演習課題はなく、自分が必要なところだけ動画を見てやっていたようだ 目的を果たせたか学校の課題が多く、その理解が浅い部分に関しての利用だったので 特に不可になることはなかったようだ 親の負担・学習フォローの仕組み高校になると親の出る幕はなく、親の負担は金額のみとなっていました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットでの学習ではなく、パソコン、スマホで解説動画を学習するので、使いにくいという事はなかったと思います。 良いところや要望部活の負担が大きかったので、今までは自分のペースに合わせて怒っていたので良かったと思いますが、今後の成績次第では塾への変更も考えている

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:1.0 機材の使いやすさ:2.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果リーズナブルであるが、身に入っていないため、少なくとも意味は無く個人学習の教材に過ぎない 教材・授業動画の質・分かりやすさ一方的な受講スタイルのため、細かな確認やフォローを受けることができない 教材・授業動画の難易度単なるテキストに対して実施した答え合わせをしているだけで何も成果が上がらない 演習問題の量単に問題をこなしているだけで、何も身についていない。自己学習に近いものがあり、集中力に欠ける 目的を果たせたかタブレットばかりの授業のため、頭に入り難いようである。また、一方的なオンライン動画の閲覧のため理解度が低い 親の負担・学習フォローの仕組みよくわからないが、この手の勉強方法はある程度力のある生徒が学べばよい 良いところや要望教材はその後は使えるが、オンラインのスタイルであるため、共用ができない その他気づいたこと、感じたこと特段何もないが、勉強方法がわかっていない場合は通わせてはいけない習い事であると思う 総合評価勉強方法がわかっていて、自身の将来をきちんと考えている子が最後まで生き残る

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果基礎学習の教材としては十分な通信教育だと思いますので、評価としてはある程度十分だと思います 教材・授業動画の質・分かりやすさよく確認しているわkれはなりませんが、一応は、教材に室は大丈夫だ感じているので、通信教育の効果は上がっていると思います 教材・授業動画の難易度基本的に、難易度の高いものを求めていないので、難易度的にははんだんすることはできていません、 演習問題の量演習問題の量は特に気にしていませんので、特に評点を付けられないのですが、問題ないレベルだと思います 目的を果たせたかまだ得わからないです。そこまでまでかかわっていないので何とも言えません。通信教育だけではわからないです オプション講座の満足度子供が気に入って開始した通信教育なのですが、子供が継続しているのですが、オプションはつけていませsん 親の負担・学習フォローの仕組み学習のフォローの体制は特に気にしていませんし、親の負担も解くにはありませんでした タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作性はこなれていると思いますので、一般的な使い心地だと思いますので良いと思います 良いところや要望基礎教育の教材としてはもう絞んない教材だと思いますので、多くの方が使え津と思います その他気づいたこと、感じたこと特に気が付いたことはありませんが、基礎教育材としては十分な教材と思います 総合評価基礎教材として期待通りの通信教育教材がと感じていますので満足しています

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

教材・授業動画の難易度難易度はあったかもしれません。じっくりと考えていた姿勢を見受けられました。 目的を果たせたかあまり効果は無い感じだったと思います。周りに刺激されてやった感じです。 親の負担・学習フォローの仕組み本人の中で完結してしまったので、なんとも言えませんね。値段相当なのではないでしょうか。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは、最初は興味深かく行なっていましたが、後半はあまり取り組んでいなかたったかな。 良いところや要望自分のペースで勉強出来るのは良いかな。本人任せなのでなんとも言えません。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果とにかくコストパフォーマンスはよかったんじゃないでしょうか。 教材・授業動画の質・分かりやすさとにかく難解な問題などをとくことで難関校への合格できるようにした。 教材・授業動画の難易度そんなに特別に大変ということはなかったが、なかなか良かったと思う。 演習問題の量演習問題については個人的にはすこしだけ優しすぎたようでした。 目的を果たせたかいろいろと難しいこともあったが家などで勉強ができるということがとても便利である。 オプション講座の満足度やはり毎日勉強するという習慣ができたのがよかったと思います。 親の負担・学習フォローの仕組みまあ少し内容が易しすぎるのではないかと思うことも多かったです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作になれるという点ではとてもよかったとおもいます。 良いところや要望とにかくいつでもどこでも勉強できるということがよかったです。 総合評価コストパフォーマンスがとびぬけていいということが一番いいのではないか。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果勉強の習慣ができたのでよかったと思うし価値はあると思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材はなれるまでま操作がむずかしいようでした。 フォローもしてもらったので大丈夫てした 教材・授業動画の難易度基礎から応用編まであるのでだんだんならしてできたようです。は 演習問題の量学校の宿題もあるのてでなかなか多かったようですか できる範囲でした 目的を果たせたか初めは楽しく始めましたが他にやりたいこともありなかなか続けることがむずかしくなったので両立はむずかしかったです オプション講座の満足度勉強の習慣をつけることができたのでよかったと思います忍耐力もついた 親の負担・学習フォローの仕組み自分でやっていたので親の負担は少なかった。送り迎えの時間もないので タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット初めはむずかしかったですが慣れればすぐ大丈夫でした。 良いところや要望自分のペースでするのでよくも悪くも本人次第なので、気が乗らないときのフォローがあるといい その他気づいたこと、感じたこと自分のペースでするのでよくも悪くも本人次第ですが自主性を高めるのにいいとおといます

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果手持ちのスマホやパソコンで受けられるのは助かった。 新たに機器を購入やレンタルするのは避けたかったため。 教材・授業動画の質・分かりやすさわからないところが会った時や、お手洗いに行きたい時など動画を止めて立ち止まれるところは良かった。 教材・授業動画の難易度コンテンツがいくつもあるので、自分のペースで復習、予習、繰り返しなどできるのは良かった 演習問題の量量は多すごなかったが、やらなくても咎められるわけではないので、やる気次第だと思った 目的を果たせたかサービスは充分だったが、周りの環境など(一緒に頑張る友達の可視化)も大切だと思った。 良いところや要望自分の都合で受けられる、移動の時間が必要ないのはメリットです。コロナで対面での接触が憚られる時期でしたので、リモートはメリットでした。 逆に言うと、監視の目がないため、サボろうと思えばサボれる環境。 総合評価トータルで考えると、デメリットもあるため満点ではないが、子供のやる気次第ではメリットも大きい。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果先取りしてしまったところがあり、今回は評価不能です。すいません。 教材・授業動画の質・分かりやすさ先取り学習で高校講座をのぞいてみましたが、先取りしすぎて難しかったようです。 教材・授業動画の難易度やはり中学校時代は中学校の勉強をしっかりしてからではないと高校の内容は難しい。 演習問題の量難しかったので多いか少ないかわからない。少ないとしても多く感じる。 目的を果たせたかタブレットを使用することでほかのことが気になってしまい集中が続かなかった。 オプション講座の満足度漢字の勉強は好きなので、中学生でも高校レベルの内容は楽しかった。 親の負担・学習フォローの仕組み心配はしていましたが、今時なのかオンラインでも十分なフォローがありました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性非常に操作性もよく画面もきれいでよくできているとかんじました。 良いところや要望今度は学年に見合った講座を受けてみてしっかり評価して見たいです。 その他気づいたこと、感じたこと自分のペースでできること、何よりも今時のタブレット使用が子供にはよいみたいです。 総合評価基本的にはとても良いと思いますが、先取り勉強をしすぎたため評価はできません。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果きちんと使いこなせていれば、費用対効果はとても高いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ暗記などの教科は取り組みやすいものが多かったようです。テスト範囲でわからないところに限って問題や解説がないと困ってしました。 教材・授業動画の難易度自分に必要なところだけ選んで取り組んでいたので、特に難しすぎて困ることはなかったようです。 演習問題の量演習は自分で必要な分だけやっていたようです。教科によって、教科者対応していないところもありました。 目的を果たせたかこどもに日々の授業の予習復習や、定期テスト対策にと始めました。なかなか取り組めなくて思ったほど役立てることが出来ていません。 オプション講座の満足度オプション講座は受講していないので、良かったこともわるかったこともありません。 親の負担・学習フォローの仕組み高校生だと進捗に口を出すことを嫌うのですが、自力で進めるには強い意志が必要です。自ら進んで取り組める仕組みが欲しいです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性使用していて特に気になるようなエピソードはありません。問題なく使えます。 良いところや要望良い点は時間と場所を選ばず、勉強したい時にすぐに取り掛かれるところです。改善点は自主性が重んじられるところです。 総合評価使いこなせていればとてもいいと思うのですが、実際に使いこなせていないのでな、この評価にしました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果価格は、特に気にしたことはないが、繊細な物なので、買い替えが必要になった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画や音声での説明があり分かりやすいと思った。 本人もわからない所は何度も説明を聞くなど、聞き返せるのがいいとろこだと思った。 教材・授業動画の難易度学校のやり方とタブレットのやり方が違い、本人がパニクっていた時があったので、統一が必要だと感じた。 演習問題の量演出問題は、おんなじ問題ばかりであったので、答えを覚えており、あまり意味がないと思った 目的を果たせたか問題に挑戦することを目的としてましたが、思ってたよりも問題が少なく感じました。 オプション講座の満足度やることでポイントをもらえたり、やらないと出来ないゲームもあったので良かった。 親の負担・学習フォローの仕組み親が見てない時でも自分で進んでやってくれていたので負担を感じたことは、なかった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンの使い方が悪かったのか2回ほど買い替えて少し費用がかかった 良いところや要望見守りなくても自分から進んで取り組んでくれたので、親としては楽だと思った 総合評価子供が楽しく進んで取り組んでくれるので、親としてもあるとても、嬉しかった

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果はそれなりにあったと思うが、現実として志望大学を受けれるかこれから結果が出るので評価はまだできない。 教材・授業動画の質・分かりやすさ得意科目の数学、物理、化学についてはココからロケット的にスタートできた点で効果がありました。 教材・授業動画の難易度基本的に映像だけで理解が深まるよう工夫されており、流し見でも効果はそれなりにあると思う。 演習問題の量映像授業で原理や本質を学ぶ構成であるため、問題演習ではほぼ使っていない。 目的を果たせたか不得意科目である英語については、書籍の読み込みが難しかったため、導入としては良い教材と感じた。 オプション講座の満足度書籍読み込みが厳しい科目については、こうして見たり聞いたりを反復できる教材は一定の効果があるように思う。 親の負担・学習フォローの仕組み幼児低学年の時代は使用していなかっため、何とも評価のしようがない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子ども自身がもともと所有していたタブレットで視聴できたため評価は差し控える。 良いところや要望良い点は自分の習熟度に応じて視聴できる点、時間的制約がない点です。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、既存の塾はどうもという場合には選択肢の一つにして良いと思う。 総合評価いかんせん大学受験はこれからなので、その結果が出たところで評価したい。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.