学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > スタディサプリの口コミ

スタディサプリ

スタディサプリの評判・口コミ

総合評価
3.793.79
講師:3.7カリキュラム:0.0周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.8料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
スタディサプリの詳細はこちら

※別サイトに移動します

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果費用はとても良心できです。あまり負担にならなくて嬉しいです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ繰り返しできるからよかったです。簡単に始めるところもいいところだと思います。 教材・授業動画の難易度やさしいかどうかはわかりませんが、満遍なく学習できるかと思います。 演習問題の量子供自身のベースで進めるので、ちょうどいいと思います。自習性育む。 目的を果たせたか定期的パソコンのまえで勉強するように、自分で選べるから楽しい オプション講座の満足度テストある期間には過去問を復習できるら、凄くいいと思いました。 親の負担・学習フォローの仕組み通信教育のためなかなか難しいですが、親と連携で通知がくるから、管理はできます。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性家ではパソコン使いますが、いずれパソコンをつかうからいい機会です。 良いところや要望もっとやる気を引き出すようならアイデアがあったら嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたことやはりやるきは何より大事なので、飽きずにやれるような工夫があるといい。 総合評価パソコンのまえで十分でも向き合ってやれば交換があるので面白い教科が増やせるといい

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

スタディサプリの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ充実したすることがどきたと思う。自分から積極的日話しをすることができた。 教材・授業動画の難易度いつでも、本人が勉強する時間を確保することがてきた。レベルもえらぶかとなよ、 演習問題の量十分な量の宿題やら自習テーマをもらった。練習量は十分にあり、スキルアップにやくだった。 目的を果たせたかほんにんの力にそって、勉強にとりくむことができた。自分のペースを見出さないのか特色だと思う。苦手意識を克服するからがどくたようだ。 良いところや要望自分のペースで、ゆっくり勉強に取り組めるのがいいところ。あとは特にない

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果安いから とりあえず残している 必要な時に利用しているので価格に合っていると思う 教材・授業動画の質・分かりやすさ習っているところを探すのが時間がかかり面倒 内容はわかりやすいが問題数が少ない 教材・授業動画の難易度数学や英語はレベルは選べるから 自分で調整できる 国語は授業に対応できてない 演習問題の量練習問題が少ないのが残念 練習問題を別で作ってほしい 目的を果たせたかあまり利用できてなかった 長時間やると目が悪くなると言っていた 良いところや要望練習問題を増やしてほしい 英数以外もレベルを増やしてほしい 大学受験にはたりない 総合評価英数はレベル別で説目もわかりやすい 価格にあっているため今後も利用したい

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果学校でまとめての集金なので、金額をあまり気にならずに学習できた。 教材・授業動画の質・分かりやすさ高専に入学してから、受講開始したけれど、もっと前から受講していれば良かった。 教材・授業動画の難易度英語が苦手なので、しつこいくらいに学習しなければならないような仕組みになっているので、断然成績が上がり、学校の授業についていけるか、どうか心配があったが、あまり心配なくなった。 演習問題の量英語の苦手意識があったが、とにかく量をこなして、成績が良くなった。けれど、講師を何人か選べるといいなと思う。 目的を果たせたか確実に成績が伸びて維持している。また、何処でも勉強できるので、便利。 良いところや要望何処でも学習できるのがよい。また、資料を持ち歩かなくてもよいので、荷物が少なくて済む。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.