TOP > ポピっこの口コミ
ポピッコ
※別サイトに移動します
ポピっこの保護者の口コミ
費用対効果小学校低学年まではコスパはよいと感じていましたが、小学校高学年~中学はそこそこの値段がするので、やったりやらなかったりで漫然と続けていくなら対面でいやでも勉強する塾の方がいいかなと最近は感じます。 教材・授業動画の質・分かりやすさ暗記科目の単語や用語などはまとまった小冊子があるので普段持ち歩いて勉強に役立っていたようです。 教材・授業動画の難易度普段の復習としてはコンスタントにやれていたわけではないので、難易度はよくわからないようです。 ただ間違った問題でも解説を読めば理解できているようなので、ついていけるレベルのようです。 演習問題の量テスト前は模擬テストとして対策できるような問題集があるのでテスト対策に役立っていました。 目的を果たせたか勉強の習慣化が目的で始めましたが、小学生の頃はやはりやったりやらなかったりしていた。自分でコツコツ続けられる子はいいが、気が向いたらやるという感じではなかなか習慣化できなかった。 親の負担・学習フォローの仕組みなんだかんだ本人任せにしてしまって、親のフォローもこちらの余裕がある時になってしまっていたので、時間を決めて毎日コツコツと習慣化するまでには至らなかったです。 良いところや要望いい意味でシンプルで、教材があまりごちゃごちゃとしていないところがいいです。 また、自分で進めていくので、提出型の課題などもあるといいなと思います。 総合評価しっかり習慣化していけば、内容は学校の教科書に沿っているし普段の学習ベースとしては申し分ないと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
ポピっこの保護者の口コミ
費用対効果私がポピー会員になっていたため、少し割引して教材を購入することができた。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教科書に沿っているため、学校で習ったあと家でもやるという復習の教材。わかりやすく説明されており、繰り返し似たような問題にチャレンジできる。ノート1冊(教科ごと)が薄く、カラーなので取り組みやすい。 教材・授業動画の難易度基礎的なことを学習する教材だと思う。ときどきチャレンジ問題もある。 演習問題の量小学生まではちょうど良い問題量。中学になると少し量が増えるかな。 目的を果たせたか学習する習慣を身につけてもらいたくて兄と一緒に始めた。園児の頃は、シール貼りを楽しんでやっていた。小学生の頃は、自主勉強の題材をポピーから見つけて行っていて、非常に活用していた。中学生になっても、定期テスト前にテキストを活用した。教科書に添った内容で、基礎を身につけるのには良い教材。上を目指したい子には物足りないかもしれません。 親の負担・学習フォローの仕組み小学生のときは丸つけは親なので、時間があるときでないとなかなかやってあげられなかった。 良いところや要望とにかく他の家庭教材と比べて安い。おもちゃのようなおまけがなくてよかった。 総合評価園児の頃から長い間お世話になったが、年齢に合った内容で親も楽しめた。ドリルだけでなく、保護者あての読み物もあって情報を得ることができた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後