TOP > パン・えいごの森の口コミ
パンエイゴノモリ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
※別サイトに移動します
パン・えいごの森の保護者の口コミ
料金勉強してる感じがなく身になってなく遊びに預けている感じの料金としたらお高い感じがしました。 講師生徒が多く通っていて親しみやすい環境で生徒からも好かれる講師でした。 カリキュラム季節ごとに行事ごとがあり子供は楽しかったと思いますが面白いだけで身についていない。 塾の周りの環境学校から近く学校が終わったあと直接いけて明るい時間に終わっていたので交通、立地は良かったです。 塾内の環境小学生、中学生のクラスしかなく落ち着いて出来る環境ではなかったです。 良いところや要望英語に親しむ感じのところで英語を学ぶところではなかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
パン・えいごの森の保護者の口コミ
料金少し高いと思うが、相場的に平均かと。あまり気にしたことない。 講師楽しく、分かりやすい。無理や苦なく学習できる。親事業参観あり本人の頑張りがわかる カリキュラム年齢、学力に応じてクラス分けしてあり。年1回検定試験あり、頑張りがためされる。 塾の周りの環境スーパーが同じ建屋にあり、買い物に便利。教室自体はぼろい。駐車場は出入りが激しいから少し危険 塾内の環境教室は狭くてぼろい。もう少し広さが欲しい。町内の公民館の方がまし 良いところや要望授業時間を増やして欲しい。土曜日は忙しく行けない時あり。平日夜間どうにかならないか
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
パン・えいごの森の保護者の口コミ
料金英語教室という枠で考えれば安いほうだろうと思います。教材費などが一切料金を別で取られないのでいいです。ただ、まだ小さい子供なので他の習い事をしてる子の話を聞くと高く感じてしまいます。 講師最初、無料お試しレッスンを勧めにきたときは押しの強い先生だなぁと思ったが、力のある話し方をするせいか普段は前に出ないタイプの子なのに先生に合わせてしっかり発言できていた。引っ張っていく力が強いわりには体育会系っぽくなくて、それぞれの子の個性に合わせて指導できるいい先生だと思った。内容に関してははっきり理解できていないものもあるが、本人がレッスンを受ければ受けるほど楽しくて、より続けたいと思っている。 カリキュラム何月には自分好きなもの、次の月にはなりたいもの、その次の月には自己紹介ができるように。というような目標が書かれた紙をもらってきました。授業参観で見た限り、教本の絵を見て耳から入ってくる英文を理解するというもののようで、単語に関してはよくわかっていないものもありました。ただ、日本語訳しない分、そのまま英語の感覚で物事をとらえられるようにはなってきてるようです。英語圏の方と話すときは自然と英語の挨拶をしています。 塾の周りの環境学校から結構近いので、帰りにそのまま教室に行っている子が多いです。他の子と一緒に行けるので安心です。 塾内の環境教室内は本当に必要なものしかありません。机、椅子、ホワイトボードのみです。何も無さすぎて最初入ったときなんとなく落ち着かない気持ちになりましたが、子供にとっては集中できるようです。 良いところや要望ハロウィンレッスンやクリスマスレッスン、サマーパーティなどとにかく子供が楽しみを持って通えることがいいです。家ではどの程度話せるようになっているのかわからないけれど、授業参観で思った以上に子供が進歩してるのに驚かされました。英語をそのままで理解させるやり方はいいのですが、教本の絵だけでは理解しにくい単語をどうやって伝えるのかは先生次第なんだろうなぁと。 その他気づいたこと、感じたこと教室が始まる前や終わった後、車がすごく混み合います。教室終了後にすぐ横で鬼ごっこを始める子達がいるのは危ないなと前から思ってました。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気