学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの口コミ

コベツシドウジュク メイカイガクインメイカイゼミナール

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 知立校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金週1回と週2回では値段が倍程違うので、もう少しお得感があっても良いのでは? 講師分からない所は、分かるまで丁寧に分かりやすく教えてくれる。先生によっては分からない場合もある。 カリキュラム授業内容にそった問題集なので、予習や復習に使えそう。確認テスト等あると良い。 塾の周りの環境普段は自転車で通えるが、雨の時などは車で行きたいので駐車場があると良い。 塾内の環境塾内は明るく、机などの配置も良く、雑音等もなく勉強もしやすい。 良いところや要望塾内の環境の点でも述べたように、駐車場スペースを作っていただけると有難い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金体系が明確で良いと思います。内容と料金のバランスは今後みていきたいです。 講師苦手な教科ではどんな内容のところができていないのかを分析して、具体的にアドバイスをしてもらえるところが良いと思います。 カリキュラム塾で学習したい教科や教材を自分で選べるところが良かった。夏期講習は希望の教科と異なる教科を受けてきて、しっかり把握されていないと感じました。 塾の周りの環境立地上、車での送迎がしにくいところが不便です。 駐車場も少ないです。 塾内の環境生徒が自主的に学習して、お互いに良い刺激になっているところが良い。 良いところや要望まだ通い始めたばかりでわかりませんが、講師の先生も熱意があり、生徒を全力でサポートしてくれているようなかんじです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別指導で塾を検討していたが、料金について明確であった。夏期講習を受講した後に入会した場合、入会金が免除される塾が多いが、こちらはそういう特典がなかった。 講師本人の気持ちに寄り添って、話し合いながらカリキュラムを進めてくれた。 カリキュラム夏期講習では復習中心に行って1学期や1年生のおくれを少し取り戻せた。 塾の周りの環境家から近く、自転車で通う事が出来る。駅に近い為、人通りが多く、大きい道を通れば明かりも多く子供1人でも通いやすい。 塾内の環境駅に近い為、交通量が多い。 送り迎えの車の停止位置が確保しにくい。 良いところや要望勉強の仕方や解き方がわかって勉強の理解が深まり、やる気が向上することを要望します。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 忠節校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金兄弟が入塾した場合入会金が無料になったり、学年により月謝が上がる等の事が無い。 講師塾内の環境(私語は禁止)や、講師の指導の仕方(同じところの復習を4回はするなど)の説明に納得できた。 カリキュラム子供にとっても無理のない範囲で勉強出来る環境だと思った。自習室が開放してあるので自由に利用できるのもいいと思った。 塾の周りの環境目の前にスーパーや薬局があり、お腹が空いた時や喉が渇いた時にすぐ利用できる。 塾内の環境個別レッスンなので授業中は私語もなく集中できる。 塾が終わり外が暗くなっている場合など塾長が外へ出て来て横断歩道を渡る子供達をしっかりと見守ってくれるので安心出来る。 良いところや要望真夏の暑い日に飲み物を忘れて行った時があり、休憩時間も無いと聞いていたので飲み物を買う時間も取れない為不安だった。 教室にウォーターサーバーがあるといいなと思った。 もしくは少し休憩時間を確保できないかと思った。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮南部丹陽校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金今時代は平均だと知人達から聞いてました。 我が家にとっては安くは思えませんが、少しでも成績ややる気UPに繋がってくれたら親としては嬉しいです。 講師入塾説明もとても丁寧でした。 まだ授業を受けたのは2~3回ですが、体験や勉強の指導も丁寧で優しかったと子供から聞いております。 カリキュラム教科書にそったテキストなので、だったら教科書を使用したほうが良いのではとも思いましたが、テキストをみて納得しました。 塾の周りの環境自宅から数分の距離なので、送迎もいらず道中も安心なので助かります。 塾内の環境交通量の多い場所にありますよ、塾内に入ってしまえば気にならないそうです。 良いところや要望塾内で勉強だけでなく「楽しみなイベント」があると良いなと言ってます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 岐阜大学前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別指導では安くも高くない設定金額。中学生と高校生2人分なので少しキツイ。教材費はあまり高くない。 講師歳が近く話しやすい。塾長が色々とフォローしてくれる。 カリキュラム入塾したばかりであまり分かりませんが、週2回で4教科対応してくれる。(中学2年妹) 塾の周りの環境大通りに面しているので明るい。塾生の入れ替わりの時間帯、駐車場が混むので危ない。 塾内の環境入塾したばかりであまり分かりませんが、自習室が開いている時間はいつでも行ける所が良い。 良いところや要望自習室が長い時間開いているし、好きな時に使える。月謝に兄弟割引があるとうれしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 穂積校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安い方だが管理費がかかるので、管理費がもう少し安いとありがたい 講師先生の説明は丁寧に教えてくれて分かりやすいと子供が言っている カリキュラム教材が授業に沿っているので、塾で予習してから学校の授業を受けられるので良い 塾の周りの環境自宅から近いので便利だが、駐車場がないので送迎時間にこみ合う 塾内の環境たまたま他に生徒がいなくて1人なので集中できる環境でよいと言っている 良いところや要望自宅から近く、子供が分かりやすいと喜んでいるので入塾に決めた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮木曽川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業料自体は外の塾と比べてお値打ちではあるが、毎月のシステム管理費が結構高めに感じる。 講師年が近く、質問しやすい。 興味を持てるような教え方をしてくれる。 カリキュラムまだ始めたばかりなので季節講習はよく分からないが、 普段の指導は中学生は1回90分で2科目教えてもらえて効率が良い。 塾の周りの環境駅からも近く交通の便はよい。 車の送迎は時間がかぶると駐車場が順番待ちとなり、大変そう。 塾内の環境車の通りが多い道沿いなので、多少雑音は感じるが、気になるほどではない。 良いところや要望入室・退室したタイミングでお知らせメールが届くので、子どもが確実に通塾していることが分かり安心できる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮南部丹陽校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金入会金に始まり、毎月の通塾代金、夏休みや冬休みなどの休み期間の講習の費用など、負担が、大きかった。更に中学3年生となると、入試特別講座があり、それも、費用が必要だったため。 講師苦手な単元や、科目があれば、それに重点を置いて、指導して貰えるため カリキュラム教材が、充実している事が良かったが、個別指導と言う割には、個人に、適したものでなかったため 塾の周りの環境自宅から近い点は、良かったが、塾関係者用の駐車場が、少ない事と、駐車場そのものが、隣接する書店と、共同で、書店利用者のクルマ往来が、多く、事故や怪我などに巻き込まれる危険性があるため。 塾内の環境塾内の環境は、一般的と感じるが、書店利用者のクルマ往来が多く、勉強するにあたっての雑音が、多いと感じるため 良いところや要望体調不良などにより、塾を休んだ場合の振替は、柔軟に、臨機応変に、対応して、いただけた事が、良かった。 しかし、電話による連絡をしようとした際に、どれだけ、コールしても、電話に、出て貰えなかった事があり、電話応対してくれる人員を置いて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと夜22時まで、塾生の指導にあたっていただける事は、大変、ありがたいが、22時ともなれば、一般的に、遅い時間と感じるので、塾の終わり時間は、もう少し早めにして欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 岐阜大学前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金塾はここしか行っていないが、話を聞くと料金は、普通だと思う。 講師講師は特に、可もなく不可もなくという感じである。 塾長は、気さくに対応してもらっていた。 カリキュラム教材は、決められたものですが、カリキュラムは、子どもに合わせて考えてもらえた。 塾の周りの環境自動車で行くと一方からしか行けないが、駐車場は確保されている。 塾内の環境自習室などは十分確保されている。建物は道路沿いだが、少し奥まっており、音はそれほど気にならない。 良いところや要望個別なので、都合が悪い時は臨機応変に対応してもらえる。第5週が休みなので、テスト前でも塾を利用できない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 柳津校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他の個別に比べて少し安いと思います。 ただ、夏期講習等は別料金になります。 講師先生は親しみやすいですが厳しさがあまりなく、通うのは楽しかったようですが、あまり受験勉強としては伸びなかった。 カリキュラム宿題を見てくれたり、試験前の勉強会はみんなでやれるので良かったです。 上位を目指す子には向いていないと思いますが、基礎力向上のため、平均以下の子には癖づけするためには良いかなと思います。 塾の周りの環境比較的地元では大きい通りに面しているため、自転車で通う子が多かったです。 塾の目の前の駐車場は狭く入りづらいです。 塾内の環境席数はかなりありと思いますが、夏休みや春休み、講習時には席がいっぱいの時期がありました。 事前に連絡すれば振替ができる点は良かったです。 個別指導なので、得意な科目仲間を減らし、苦手な科目の時間数を増やしてもらう等の融通も効くのは良いと思います。 良いところや要望個別と全体授業を組み合わせてもらえるとよかったです。ずっと個別だと先生と馴れ合いになってしまうので。 その他気づいたこと、感じたこと親とのコミュニケーションがあまりないように思います。進路の面談等、希望者のみになっているので、あまり関わりが少ないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 大垣東校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金施設設備にどれほどお金がかかっているのかわからないけれども、設備費が高いと思う。 それほど指導してもらってるように思えなくて、高いと思う。 講師講師の人によって教え方がバラバラ。丁寧な人もいれば、雑な人もいる。 カリキュラム教材の解説が丁寧に書いてある。学校の授業内容に沿っているところが、まぁ良い点と思われる。 塾の周りの環境大通りに面しているので、明るくて良い。反面、駐車場が少ないし狭いので、送り迎えの時に混雑して通行している車に対して迷惑をかけてしまうことがある。 塾内の環境店舗が小さいため教室内も狭い。一部屋しかないところを腰高の壁で二つに区切ってあるだけ。教室内で3人ずつくらいのグループだ指導してくれるが、10畳ほどしかないところに3グループも入ったら、ちゃんと教えてもらえてるのか気になる。 窓もないので、寒気などできているか心配。 良いところや要望少人数のグループで指導してくれる点は良いと思う。大手の学習塾なので、高校進学に対しての情報などはあるから、進学についての相談とかはできるのかも。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時に振替てもらえるのは良いと思う。でも言わないと忘れられたままのときがあったので、もっときちんと管理してほしいと感じた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 岐阜大学前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金週2回の料金がもう少しお値打ちだと助かる。週1回でも、春、夏、冬の講習がある為、週に1度にして様子見ですが、値上げもされるようで中々厳しい。 講師子どもは講師の先生に教えてもらうことが楽しいようで、入塾して良かったです。塾長からの入塾の説明も親切でわかりやすかったです。 カリキュラムテスト前対策をしてもらえることはありがたい。教材も1年生の期間は短い為用意してもらえ、来年度からの教材を揃えれば良いことが助かりました。 塾の周りの環境迎えの時間が重なる為、塾だけの敷地の中で送迎の際に子どもの乗降が出来ないことが多少不便ではあります。 塾内の環境テスト対策の際子どもの靴が玄関に入りきらない事態になっているので、学年別にして人数調整をしたほうが良いのでは、と見てました。 良いところや要望講師の先生方が子どにしっかり教えてくれること。あとは、テストの点数が50点以上あがることを希望します。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮木曽川東校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は個別で平均的だと思いますが、うちの子は一コマで1教科だけの受講で、自由に利用できる自習室をほとんど利用しなかったので、少し割高に感じた部分はあります。短期講習や三年生になってから入試対策講座を別に受講しましたが、それもちょうど良い程度でした。 講師あまり塾のことを聞かなかったのでよく知らなかったのですが、嫌がらず通っているので、悪くはないかなぁと言う感じでした。年齢は若い講師のため話しやすいのはあったと思います。 カリキュラム私が教材に無関心だったためよくわかりませんが、平均的な教材だったと思います。 塾の周りの環境交通量が多すぎず、静かな場所で家からも近かったのでとても良かったです。 塾内の環境広くはないですが、新しいため清潔感もあり、学習に集中できたと思います 良いところや要望電話をかけるのは時間などきにするので、メールで振替を気軽にお願いできたのはとても良かったです。必要以上に連絡がないのご私には良かったです その他気づいたこと、感じたこと娘が通いだしてから、同じ地域に他にも校舎が増えていたので人気なのかな、と思いました。個別指導といっても、ほぼ自習みたいな感じで、分からないところを自分で聞けないタイプの子には向かないかもしれません。娘は自習室をほとんど利用しませんでしたが、友達は毎日のように通ってました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 春日井駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、安くはないですが、それに見合った教育を 受けられたので満足です。 講師親身になって教えて頂けた。 わかりやすい教え方だった。 やる気がでるように仕向けるのがうまかった。 カリキュラム教材は、学校に、あわせて選んでくれ、 実践的な、学習ができた。 塾の周りの環境家からも近く、通塾に時間がかからなかったので、 時間の無駄に、ならなかった。 塾内の環境個別の机があり、自習する環境も整っていました。 また空調も整っており快適でした。 良いところや要望もっと個別教育に力を入れてくれるとより良いかと おもいます。 その他気づいたこと、感じたこと長期休暇中の授業がもっとあるといいと感じました。 より効果が出ると思うので。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 江南江森校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金高すぎず、安すぎず通いやすい金額で とても良かったので入塾を希望しました。 講師塾長からの引き継ぎができている先生は親身になってくれるので相談しやすい 悪かった点は引き継ぎが出来てない時はちょっと戸惑う カリキュラム冬期講習 良かった点は毎日それぞれのペースに合わせて進めてもらえるのでとても気楽に通えた 悪かった点は宿題の確認が無かったこと 塾の周りの環境マンションの一階で塾をされているので駐車場のスペースが分かりにくく、車での送迎は他の方にも迷惑がかかりそうで停めにくかった 塾内の環境良かった点、騒がしくなく集中できる雰囲気で生徒同士の関わりも教室の外でしてたので良かったと思います。 良いところや要望他の塾では振り替え日時の希望がきいてもらえなかったのてすが、振り替えも快く希望通りに聞いてもらえるので嬉しいです その他気づいたこと、感じたこと講師と生徒の相性が悪いと勉強が進まないけど講師との相性が良いと気持ちよく帰ってくるので助かりました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 知立校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金季節講習がやるかやらないか選べたら良かったと思う。 学年が上がっても金額が変わらないのはいいと思った。 講師出来ない科目の相談にしっかり答えて頂けたと思います。教えてくれた先生は優しかったみたいです。 カリキュラム苦手な部分をどうしたら良いか、教材を教えてもらえ良かったです。季節講習が選択出来たら良かったです。 塾の周りの環境駐車場がたくさんあるといいなと思いました。塾の前は車がよく通るので、送り迎えが少し大変そうに思いました。 塾内の環境生徒同士の距離が少し近いかなと思った。部屋の中はきれいに整とんされてたと思う。 良いところや要望質問に親切に答えて頂けたと思う。無料体験もしっかり出来て、こちらの都合に合わせて頂けて良かった。 その他気づいたこと、感じたこと一つの部屋に先生のいる所、生徒が勉強する所があり仕切りがあまりないので、気がちらないかなと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 羽島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金他と比べると、施設管理費の分が高い。 塾代込みにしてほしいところ。 講師一人一人、苦手な所などしっかりと見てくれそう。まだ授業をしっかり受けてないけど、なかなか分かりませんと言えない性格なので、先生方が注意してみてほしい カリキュラムまだしっかりと通えてませんが、子供達のやる気の出る雰囲気を作ってほしい。 塾の周りの環境家から近いのでいいと思う。 塾のまわりの明かりがもう少しあると安心。 塾内の環境先生方が近くにいて教えてくれるのはいいと思う。家では出来ないので自習室があるので集中できると思う。 良いところや要望自習でも先生方が子供たちの手の動きをしっかりみてほしい。分かりませんと言えない性格なので、無駄な時間がすぎないように教えてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 大垣東校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金周りの塾と比べて安いと思った。 悪いところは、思いつかなかった。 講師塾長に説明を受けたが親身になってくれて印象は良かった。 その他の塾講師については、正直に言って微妙な感じだった。 カリキュラム講習は自分が分からないところを教えくれるのが良かった。 あまり明海ゼミでの教材が少ないように見える。 塾の周りの環境橋があり車通りが多いが、新し橋なので通りやすい。 ただし交通量が多いため注意が必要だと思う。 塾内の環境周りの音が気になる時があったがそれ以外では、気になるところはなかった。 良いところや要望周一での塾なので無理なく通える。 先生が面白いなどがある。 この日この日で、先生が変わるが決まった一人の先生にしか教えてもらえない所をその日の先生となら誰でも教えてくれるようにしてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮木曽川東校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの保護者の口コミ

料金学年が上がっても同料金なので安いほうだと思う。 講師塾長以外の講師の事は全くわからない。子供からも何も聞かされてないため、分からない。ただ、塾長はいいアドバイスをくださるので信用している。 カリキュラム教材についても、内容を把握したことがないのでよくわからない。 塾の周りの環境塾前の駐車場が2.3台分しかなく、目の前は車通りが激しい道路なので、送迎するのには危ない環境。 塾内の環境塾内の環境は、面談時に1階に数分居ただけなのでよくわからない。 良いところや要望塾報は、メールでも多読が、紙面でお願いしてあるのに、ためにもらってこない。もらって来ないのか、持たされないのか、分からないが。毎月必ず子供に持たせてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.