学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木個別指導学院の口コミ

ヨヨギコベツシドウガクイン

代々木個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.793.79
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木個別指導学院 伊勢原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なのであるていど仕方がないが2コマ目にもう少し減額してくれたら良いと思いました 講師まだ1回の受講なのでわかりませんが本人は分かりやすくよかったと言ってます。 できれば体験時と同じ講師がよかったです カリキュラム教材は高額でなかったので助かります 季節講習の説明がなかったです 塾の周りの環境駐輪場などが外部有料で利用しなければいけないので塾指定があればよかったとおもいます 塾内の環境比較的静かな環境でざわついてる様子はないようです。落ち着いた教室だと思いました 良いところや要望入塾説明時には丁寧な話しをしてくれたので、これからも相談に乗ってくれると良いと思う

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 上溝校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金普通だと思います。 けして安くはありませんが本人が頑張るのであれば親も頑張るしかない。 講師まだわからない。子供もあまり色々と言わないので… 何も言わないって事は特に問題ないのかと思います。 カリキュラムまだ、わからない。 教材は塾で用意してもらったのと学校のものを使用。 家では、あまり勉強しないので勉強をする場所があると良いかと思い自習にも行ってます。 塾の周りの環境通いやすい。家から自転車でも10分程なので通いやすい。治安は悪くない。 良いところや要望特にない。 大学受験までの学校選びなど色々な情報を提供していただきたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 みずほ台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の個別指導塾に比べて安めだと思います。 キャンペー中でもあったので入会金が無料になり助かりました! 講師親身になって話を聞いてくれ、話しやすいそうです。 はじめの授業で何も言われなかったそうなので、先生の名前も知らないそうです。 ただ、授業ではいつも近くにいるので呼ぶこともなさそうですが。 カリキュラム個々にあった教材を教えて頂き、自分で購入するか塾で頼むか選べたので、自分で購入し楽天ポイントなどを使用しお得な方で購入することができました。 講習などは今後受けていくのでわかりません。 塾の周りの環境専用駐輪場はないので公営駐輪場にとめています。 電車の方は駅ビルなので楽だと思います。 塾内の環境駅ビルなので電車の音が気になるかと思いましたが、気になる事も無く集中できるそうです。 塾内はスリッパに履き替えるので清潔です。 良いところや要望塾長が女性だからか清潔感のある塾です。 さらにとても話しやすく相談事もしやすそうなので安心してお願いできそうです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金案内として届いたチラシには、小学生の最低料金が明記されており、個別なのに安いと思った。実際は、当たり前だが学年やコマ数によって変わる。高校三年の我が家はコマ数の関係で最低料金の6倍の金額だった。 講師塾の責任者の方のテンションが高い。 高校三年だが、少し子供扱いというか、ちゃん付けで呼ばれているのが気になった。 塾の周りの環境駅から近いが、帰り道には呼び込みの人がたくさんいる。道端でお酒を飲んでいる人もいる。遅い時間になると心配になる。 塾内の環境勉強に集中は出来るが、室内ではスリッパに履き替える事が少しおっくう。 良いところや要望個別ならではの、理解度に合わせて勉強を進めてもらえるとの説明だった。宿題も適度に出ているので、今まで全く勉強しなかったのに、通塾してからは自宅学習をするようになった。 その他気づいたこと、感じたこと土日がお休みで、平日も自習室が17時から。授業の前に宿題などの勉強が塾で出来たら良かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 国立校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金かなり面談見がよいので個別指導にしてはコストパフォーマンスは良いです。 講師2対1形式ですが、とてもスムーズに進められて、わかりやすいそうです。 カリキュラム教材は指摘されたものを自身で購入のスタイルでした。なので説明会の後書店に直行しました。 しっかりカリキュラムを設定したうえでの必要最小限の教材なので、無駄が無くて良いと思いました。 塾の周りの環境交通量の多い通りから少し入った一通にあるので、そんなに心配無いとおもいます。 塾内の環境車の騒音も無く、おしゃべりも無く、とても静かで勉強に集中できてるようです。 良いところや要望教室長がとても親身になって接してくれるので、内気な性格の子供ですが、安心して楽しく通えてます。 いつでも使える自習スペースがもっと増えると良いとおもいました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金とてもリーズナブルだと思う。また、キャンペーンにより割引もとてもよかった。 講師塾の方針や考え方、子どもの学習方針などの説明がとても丁寧でした。 カリキュラム原則学校の教材に合わせて柔軟なカリキュラムを組めること、苦手な範囲があればプリントをすぐに印刷できる点がよい。 塾の周りの環境表の交通量も少なく、自宅から近いため、通いやすい。 塾内の環境少し狭い。もう少しゆとりあるスペースだとなお良い。ただ、仕切りも設けられており、子ども自身は集中できているとのこと。 良いところや要望上でも述べたが、教室が若干狭い。 しかし、子どももやる気がでて、早速理解できてきたといっており、非常に今後が楽しみです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 伊勢原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金分かりやすく費用が一覧化されているが、決してリーズナブルな設定ではない。 講師勉強のこと以外に友人、家族のことまで相談できる親しみやすさがあるが、厳しさに欠ける点がある。 カリキュラム個別指導なので、通塾に融通をつけやすいかと思ったが、集団指導と変わらない印象を受けた。 塾の周りの環境通りに面しているため、治安の不安はないが、駐輪場がないため不便。 塾内の環境通りに面しているが、防音ができていて静かな環境にある。机上の明かりが少し暗い気がした 良いところや要望子供の質問に対し、学習以外のことでも親身になってくれるらしく信頼できるが、中にはテキストの解説そのままで指導する先生もいるので、解説で理解出来ないことを教えてもらいたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 東大和校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金まだ集中講習の価格は、わからないのですが 1対2の個別指導にしては、良心的な値段だと思います。紹介キャンペーンがあり、入会金が無料になりました。 講師体験授業をした際、わかりやすく指導してもらい、やる気がでたようです。 カリキュラム個々に合わせて、指導内容を考えてくれます。苦手分野を克服したいので、復習中心に指導してくれるようです。 塾の周りの環境自宅と最寄駅から近く通いやすい場所にあります。今は駐輪場がないようですが、いずれ駐輪場を確保するとのことでした。 塾内の環境人数の割に、狭い感じがしますが、うちの娘が通う時間帯は、人数が少ない時もあるようなので、気にならないみたいです。 良いところや要望駅から近く通いやすいですし、自習も前の日までに言えば教室を使わせてもらえるようです。振替も月1回は出来るので、学校行事や体調不良でも休みやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長先生が話しやすく、相談しやすい方なので、これからの大学受験に向けて、いろいろ相談させてもらおうと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 久米川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別塾なので、やはり高く感じますが、相場なのかなぁと思いました。 講師本人の希望で男性講師、丁寧に指導してくださる事が良かった点です。 カリキュラム学校の教材を使用しながら進めてくれるとの事、又、映像では無い為、本人にあった内容であると思います。 塾の周りの環境駅近で、自宅からも近い為、選びました。自転車置き場が無料ならなお良いのですが。 塾内の環境塾生が多いようで、少し狭い感じがします。 2階、3階に教室があり、自習勉強も出来るのが良い点だと思いました。 良いところや要望認める、ほめる、励ます指導との事。うまく、やる気を起きるよう指導してくれる事を期待しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 金町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金妥当な料金だと思う。ただ、入塾したばかりなので、指導内容と料金が見合っているかは判断できない。 講師まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、聞きやすい方のようです。 カリキュラム入塾前に学校授業の進捗を聞きながらカリキュラムの方向性を細かく提案してくれたので、わかりやすかった。 塾の周りの環境駅前なので立地はよいが、居酒屋やパチンコ店などの繁華街も近いので、帰りなど少し心配なところがある。 塾内の環境教室はあまり広くないので雑音はあるようだが、本人は集中できると言っていました。 良いところや要望入塾の説明を聞きに行ったときに、その時点でこの塾では、あなたにこのようなカリキュラムを提案できます。とその場で具体的なプランを提示してくれたので、子供もどういう勉強を教えて貰えるのかイメージできたようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 昭島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金子供に合わせて教科書か、テキストか考えてくれた 今までの点数を考慮して、やり方をかんがえてくれる。 講師通い始めて2回目だが、わかりやすいとは言っていた 定期テスト対策で、どうしたら以前より点数が上がるかいっしょに考えてくれるらしい カリキュラム子供自身のできること、こなせることをよく聞き取り、あと少し頑張ろうと励ましてくれているらしい 塾の周りの環境駅から近くて、明るい道なので通わせやすい 階段を上がってすぐなので迷わない 塾内の環境多少狭いとは思うが、大通りのそばでもないので、集中できそう 入ってすぐ靴を脱ぎスリッパにはきかえるので、スリッパで遊ばないか足下が心配 良いところや要望塾長がじっくりと、なぜ通いたいのかどのように勉強したいのか、子供自身に聞いてくれた。 やらされるのではなく、自らやれるように声かけしてくれるのが助かる

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 向ヶ丘遊園校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師ずっと同じ講師なのもあり、子供本人の性格を把握していて上手に指導してくれた。 カリキュラムカリキュラムが良かったです。色々とこどものやる気を考慮してくれました。 塾の周りの環境自宅から近いところもあり通いやすかったです。駐輪出来たら良かったです。 塾内の環境教室は、少人数制なので、講師の目が届き、対応してくれました。 良いところや要望学習塾は子供の学習指導を細かくやってくれるのがいいところです。 その他気づいたこと、感じたこと個人面談など相談したい時はこちらからあらかじめ希望しないと受けれません。定期的に少しでも話を聞ける時間を塾から積極的にしてくれるともっといいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 花小金井校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他塾より安いほうかと思う。家計に優しい料金です。夏期講習などは任意です。 講師受験対策指導をしていただきました。 講師突然休みの場合は塾長自ら指導していただき感謝しております。 カリキュラム塾長自ら指導していただき感謝しております。コロナ対策の中、なんとかがんばって合格しました 塾の周りの環境駅前なので学校帰り大変便利でした  花小金井は治安か良いので安心しました。 塾内の環境コロナ対策で消毒液と仕切り。密にならないように自習は予約です 受験生だったので、優先されてました 良いところや要望受験生だったので塾長とのコミュニケーション大事です。進学希望学校の資料も集めてくださり感謝です その他気づいたこと、感じたこと休みは振替などがあり親側も把握してないと厄介です。 当日キャンセルは嫌がれます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 小手指校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金1:2での料金なので妥当かと思います。今回はキャンペーンの適用だったので安く入会できて良かったです。 講師通い始めたばかりなのでまだ分かりませんが丁寧に指導してくれている様です。 カリキュラム教材は始めに必要なのを教えて頂き塾にて購入、できないテキストは本屋で購入しました。 塾の周りの環境駅から近く、通塾に便利です。塾前に自転車も止められて良いのです。 塾内の環境少し狭く感じました。自習する時は空き机を使う等との事ですが自習室があった方が良かったと思いました。 良いところや要望これから、受験なので合格に向けてのカリキュラムを組んで欲しい。集中して勉強に取り組む様に指導と進学先のサポート。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金的にはまあまあだと思う。コマ単価は安い方かもしれないが、コマ数を増やすには考えてしまう 講師まだ通い始めたばかりですが、一生懸命分かるように考えて教えてくれているようです。 カリキュラム何も分からない子どもに的確なアドバイスと教材を揃えてくれていると思う 塾の周りの環境場所的には便利な所にある繁華街なので賑やかで人通りも多いので、夜遅くても大丈夫 塾内の環境中をよく見た事がないので、どう言う状況で勉強しているのかわからない 良いところや要望電話をかけるタイミングが難しい時がある。先生はとても熱心で、子どもの気持ちを分かろうとしてくれている

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 清瀬校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別塾の中では比較的リーズナブルだと思う。夏期講習等の料金は他の塾も同じだと思うが別料金なので多少出費は大きかった。 講師塾長との面談で相談に応じて対応していただけたと感じている。自習室がコロナの影響か上手く利用できなかったのは難点だったかと思う。 カリキュラム中学校の内申対策で授業に合わせたカリキュラムだったかと思う。おかげで内申が稼げたと思う。 塾の周りの環境駅近くであるので駐車場がないのが難点か。駅近くなので夜でもまだ安心はできるのは良かったと思う。 塾内の環境教室に入ったことがないのでわからない所もあるが、聞いた話では勉強に問題なかったと思う。 良いところや要望結構急に休み等でも別日に対応してもらったりとか融通が利いたのは良かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金親としては安い方がよいのが当たり前だと思いますが,本人がやる気になっている以上は仕方ないかなと思います. 講師本人が楽しく勉強できていたみたいで,自習もしっかりとフォローしてくれていた. カリキュラムさまざまな問題についてプリントを配布してくれたりとよくしてくれていたみたいです. 塾の周りの環境駅からもそれほど遠くなく,入退室もリアルタイムでメールが届くシステムで良かった. 塾内の環境何より,本人が楽しく勉強できていたみたいなので集中出来る環境なのだと思います. 良いところや要望本人がやる気になって勉強に取り組んでいるようなので,特に要望はありません. その他気づいたこと、感じたこと塾や予備校もいろいろあり,本人に合うところを見つけるのが大変かなと思います.

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 海老名校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾は半値あるいは取らない所もあったのに。 講師子供が希望していた大学ではなく違う大学の情報を集め色々アドバイスしてくれた。 カリキュラム子供の現状の能力にあったカリキュラムを組んで無理をせずに進めてくれた。 塾の周りの環境何度か送迎をしたが駅のそばで駐停車するのが難易である、駅までの路も薄暗い。 良いところや要望塾に通い学ぶのは子供で本人がが気に入って通うのであれば反対する事はない, その他気づいたこと、感じたこと一年を通して本人も満足して勉強をし、無事大学に進学出来たのだから感謝。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 東川口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金ははっきりいって高いと思う。コマ数をもう少し増やしてほしい カリキュラムカリキュラムはやや独自なもので、時間はもう少し長い方が良かった 塾の周りの環境塾から駅は歩いて5分ほどで、商店街が回りにあるので治安は良い方だと思う 塾内の環境自習室もある程度整備されているが、人数の割にもっと増設してほしい 良いところや要望生徒の進路先の相談や学習の悩みをある程度親身に聞いてくれるところ

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金ほとんど使わないプリントのプリント代を請求されたり、料金は安い方かもしれないが何かと疑問がある 講師成績があがることもなく、本人の努力不足なのかもしれないが もっと上の成績をめざしたかった。 カリキュラム高いお金を出してたくさんの教材を購入させられたが、どれも勉強をし終えることはなかった。 塾の周りの環境車での送迎をしていたので、それが出来るかどうかも塾を選ぶ点で重視した部分でもあります。 塾内の環境こどもが夏期講習の時にトイレを利用したさいに、汚物入れがなくてともて困ったことがあった。 良いところや要望ほぼ、塾長から電話がくることもなく、もう少し関心を持ってもらいたいなという思いはある。 その他気づいたこと、感じたこと振替は、当日は無理なので少々体調が悪くても来させる親もいると思うので、柔軟な対応も必要

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.