学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木個別指導学院の口コミ

ヨヨギコベツシドウガクイン

代々木個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.793.79
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木個別指導学院 国立校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別塾としては、妥当なお値段だと思います。 個人的にはもう少し安いと嬉しかったです。 講師苦手な問題をひとつひとつわかりやすく丁寧に教えてくれて、間違えやすいところは要点をノートにまとめてくださいました。 カリキュラムカリキュラムは学校の内容に沿っていて、問題集も似たような物を用意してくださり、しっかりしている。 塾の周りの環境駅から近く、通いやすい。駐輪場や駐車場も塾のすぐ近くにあるので、便利です。 塾内の環境清潔感がある教室でした。先生はフェイスシールドをしていてウイルス対策も徹底していました。 良いところや要望人見知りの子供ですが、先生方がとても親しみやすかったので、最初から入りやすく勉強することができました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 府中校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金キャンペーンのおかげで、入会費がかからなかったのと、教材費がかからなかったのが良かった。 講師授業がわかりやすい。 担当の講師だけでなく、みんなが生徒一人一人を把握していて、面倒見が良い。 カリキュラム家にある参考書や問題集をそのまま授業で使えたので、すんなりと授業に入っていけた。 塾の周りの環境駅から近くて便利だが、飲み屋なども入るビルなので、夜遅くなると心配。駐輪場がないのは不便。 塾内の環境とても綺麗で、思ったより教室が広かった。 入室と退出の時間がメールで送られてくるので安心。 良いところや要望進路のことなど、生徒からだけでなく、親からの相談にも気軽にのってほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金いろいろなキャンペーンを適用して頂き、入塾しやすい金額設定だった。月謝については、個別指導では平均的な金額だと思う。 講師塾長が子供に対しても親に対しても親身になってくれ、信頼して任せられると思った。まだ通い始めたばかりで良くはわからないが、先生方は優しく教えて下さってる様子。 カリキュラム塾専用のテキストやプリントがあり、子供に合ったペースで勉強を進めてもらえる。わかるまで先に進めず、わからない所は戻って教えてもらえるのがいいと思った。 塾の周りの環境駅から近く通いやすい。繁華街から近く少し不安もあったが、大通りに面しているので安心感はある。 塾内の環境比較的静かで勉強に集中しやすい。 自習室があるようだが、前もって予約をしないといけないのが少し面倒。 良いところや要望塾長が一人一人生徒を把握しているところがいいと思う。 うちの子は自分から積極的に話すタイプではないので、そういう生徒にも馴染みやすいように授業を進めて欲しい。 月~金しか開塾していないので、出来れば土日も開塾して欲しい。土日の開塾が無理であれば、土日に自習室を使えるようにして欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 西八王子校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金まわりに比べて高いかな?と、感じます。もう少しリーズナブルな金額だと親としては助かります。 講師その日の担当講師によって、かなり学習のやり方に差があります。統一性が欲しいと思いました カリキュラムプリントを使いわかりやすく説明してくれるのでわかりやすいです。見やすいわかりやすい。 塾の周りの環境駅前で明るいので安全だし、通いやすくてとても良いと思います。ただ自転車の置き場がせまいのでちょっと止めづらいです 塾内の環境集中できる工夫がデスクに出来ていると思います。周りの声等も気にならず学習に専念出来ます 良いところや要望塾費に見合った講師の取り入れにもう少し工夫を凝らして欲しいと感じました。講師によって宿題の量がバラバラなのが ? と、感じました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金普通だと思います。 個別なので、集団塾よりは、高いですが、他の個別と比べて特に高いということはないと思います。 講師落ち着いた雰囲気の先生のようです。 教え方は、とても分かりやすいと言っていました。 カリキュラム統一された教材を使用するのではなく、一人一人に、合わせた教材を使用してくれます。 塾の周りの環境駅やバス停から近いので、子供1人でも通いやすいです。暗い道もなく、夜遅くまで、明るい場所なので、治安は、いいと思います。 塾内の環境清潔で、明るい雰囲気です。 入り口を入るとすぐに、塾長に会えるので、気さくに声をかけてくださるようです。 良いところや要望塾長が、とても気さくで、明るい方です。 入塾を検討していたとき、面談をしていただきましたが、子供の希望などをたくさん聞いてくださり、性格もすぐに理解してくださったように思います。 経験豊かな先生のようで、お話は、とても参考になりました。 一人一人のカリキュラムは塾長が、考えてくださるようで、とても、めんどうみの良い塾だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 石神井公園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思う。個別にしては良心的な値段設定ではないかと思う。 講師子供に解りやすく説明してくれる。自主的に取り組めるようにサポートしてくれる。 カリキュラムまだ、始めたばかりなので解らないができないところは復習をしてくれるので解らないまま進むことはないと思う。 塾の周りの環境駅近なので通塾には良い。家から近いので通いやすい。時間帯も良い。 塾内の環境静かで集中できる環境で清潔感があり、講師の方も優しいと話している。 良いところや要望子供が苦手意識をなくして取り組めるようになれば良いな、と思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 武蔵中原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金明瞭に一覧表があったので安心。 模試の参考資料、料金を知りたい、と思った。 講師最初にお話を伺った時、成績の話ばかりをするのではなく、娘が話した目標について、ゆっくり話を聞いてくださり、現実的な話をしっかりしてくださった点は、今後の対応に安心感が持てました。 カリキュラム学校の授業内容の取りこぼしがないように考えてくれているところが良い。 塾の周りの環境明るい場所にあるので、夜が遅くなっても安心。 近くにマンガ喫茶のようなものがあるので、どんな人の出入りがあるのか気になる。 塾内の環境パーテーションのみでの仕切りなので、どこかに個室があると良いな、と思った。(自習室は別室 など) 良いところや要望自宅学習での課題をしっかり出してもらいたい。 出来ないところや苦手なことから逃げる性格の娘が、やる気を持てるよう誘導いただきたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金高額だけれども、本人や親も納得した上での妥当な料金かな、と。結果次第で継続するかどうかを考えていきたいです。 講師とても親近感はあるけど、厳しい言葉も親ではなく本人に伝えて下さり、とても好感が持てます。 カリキュラム本人の意思で選ぶ形になっているので、どこに欠点や分からない点があるか、など把握しやすい形。 塾の周りの環境駅から近いけど、人通りのない箇所もあるので気をつけてほしいな、と本人にも強く伝えています。 塾内の環境駅チカで分かりやすい場所で塾の先生方の声も伝わるが、中は狭いな、というのが正直な感想です。塾長先生が一人で運営?されているみたいで、話をしている際(体験に行った時)にも会話が途切れ途切れになっていました。 良いところや要望とても真剣に子供に向き合って下さる塾長?の先生で、本人のやる気スイッチを押すのもとても得意な方という印象なのですが、とにかくお忙しい感じが感じられました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 狭山校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金思ったより安く始められたので良かったです。今後授業を増やしていきたいと思っています。 講師とてもわかりやすい説明で話しやすく、とても安心して入会することができました。 子供もわかりやすいと喜んでいます。 カリキュラム始まったばかりですが満足しています。今後続けて行くのが楽しみです。 塾の周りの環境駅から直結で人通りも多く夜でも安心です。 交通のべんも良いです。 塾内の環境生徒さんによく声をかけていて大事にしているのがわかりました?? 良いところや要望相談もしやすく話もわかりやすく安心して入会できました。始まったばかりですが子供も喜んでいます。お話を聞いて勉強の仕方や勉強の習慣もよく身につきそうなので期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 北越谷校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金妥当だとおもいます。高いとは感じなかった。中3だとそれくらいなのかなとおもいました。 講師 子供に聞いたら分かりやすいと言っていました。 カリキュラム子供に合わせて教えてくれるので、助かってます。子供も分かりやすいと楽しそうに話ししてました。 塾の周りの環境自転車置き場があれば良かった。普通にお金がかかってしまうのが残念でした。 塾内の環境たまに、声がうるさい子がいて集中できなかったと聞きました。もう少し声を大きさを下げて話しをしてもらいたいです。 良いところや要望周りのことに気をくばれるような環境があるといいです。 他にも生徒はいるので、声に気をつけてもらいたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 相模大野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金最安料金ではほとんどの生徒が受講していません。また、集団塾のような受験生対策のゼミ等で思ったより、受講料金がかさみます。 講師双子で入会しましたが、それぞれ生徒の成績、性格にあった先生を選んでくれる カリキュラム個別なので学力に合わせた指導をしてくれる。 テスト対策は集団塾の方が充実していると思う 塾の周りの環境駅からも近いです。周辺の塾はそれぞれ駐輪場を持っていましたが、こちらではないようです。 塾内の環境挨拶もしっかりしており、先生や教室の雰囲気はいいです。個別ブースになっている自習室はありません。 良いところや要望他の塾など体験して子供達によかったと言われた塾の中から決めました。体験が1回だけでなく2~3回できると色々な教科を体験できてよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたことささいな事ですが、塾の引き落としがゆうちょ銀行のみで、自分で自動引き落としの書類をゆうちょ銀行に提出します。他の塾の時はカード引き落としや、引き落とし銀行を選べた事や、自動引き落としの書類も記入した後、塾に提出すればよかったので、仕事をしていて勤務先近く郵便局がない人は、その為だけに有給を取り、不便だと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 北越谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他塾と比べてみても、他塾同様、やはり、受験生はそれなりに色々とかかるなぁと正直思いました。ただ、色々相談には乗ってもらえるので安心でした。 講師入塾前の丁寧さが、入塾してからもそのまま 丁寧な様で良かったです。 カリキュラム受験対策で苦手科目重視でコマ数を決めて、見てもらい、遅れ気味の息子には良かったなぁと思いました。 塾の周りの環境駐輪、駐車場が敷地内に無いので、不便だなとも思いましたが、駅に近く、近隣に、コインパーキングはあるのは、良かったと思いました。 塾内の環境大きな窓があり、換気は良さそうです。 勉強スペースは少し狭いかもと思いました。 全体的に、少しコンパクトな感じに思いました。 良いところや要望駅に近いので人通りも多く安心だと思いました。 ただ、自転車置き場が塾に有るとありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 昭島校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別のわりにはリーズナブルな料金設定ではないでしょうか。中学生の頃は集団塾に通っていました。学年が違うので比較対象にはなりませんが、この年代でこの費用なら格安だと思います。 講師塾長がとても面倒見の良い方です。きめ細やかな対応をして下さいます。この方なら安心してお任せ出来ると思い、即入塾を決めました。 カリキュラム必要なことを必要な分だけ受けられるので助かります。 英語の教材は使いやすく、解りやすいようです。 塾の周りの環境駅から近いので便利です。ロータリーが広いので車での送迎もしやすいです。 塾内の環境差程広くはありませんが、程好い静けさで落ち着いていました。コロナ対策もきちんと行っていました。 良いところや要望塾長をはじめ、講師の方々が親身になって教えて下さいます。子供はとても満足しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 東川口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金決して安くはないが、個別指導という内容からは妥協出来る金額だと思う。他はもっと高いところがいくつもある。今後、授業が進むにつれての事なので料金評価は3とした。 講師丁寧且つ的確な説明で、親子共に分かりやすかった。 電話対応はフレンドリーだったが、良く思うひともいれば、悪い印象に受けとるひともいるかも? カリキュラム生徒のレベルにあった感じで良いと思う。 選択教科以外にも、AO対策の指導もしていただき、心強い印象。 塾の周りの環境駅にもある程度近く自宅からバス通学も出来る為、便利である。また、人通りも多い場所なので、安心である。 塾内の環境狭いところは気になるが、塾という性質上あまり広々と教室を確保出来ない事はやむを得ないだろう。土足厳禁なのは良いと思う。 良いところや要望子供が感じた『ここ(代々木個別)がいい』って言う直感を信じて、指導していただき志望校合格の手助けをいただければと思う。子供がどれだけ伸びてくれるか期待しているが、通い始めたばかりにて、総合評価3とした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 光が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金良心的だと思います 料金に関する説明も丁寧でわかりやすかったです 塾ナビで入塾したので入塾金や割引がありとてもたすかりました 講師質問しやすい優しい先生のようで何の不服も無い様子、安心しています 2対1でも充分です カリキュラムまだ通い始めたばかりで良くわかりませんが沢山テキストを買わせられたりは無いようで教科書重点でお願いしても快く承諾して頂きました 塾の周りの環境車通りが多く店も沢山あり夜の通塾も安心です 自転車置き場が少し狭いかと思いますが入れ替りで停められて大丈夫そうです 塾内の環境少し狭いですが、集中して勉強出来る環境だとおもいます 入口付近に事務スペースがあり先生が居て下さるのでフレンドリーな雰囲気です 良いところや要望入塾の説明がとても丁寧でした。振替もきちんと連絡すれば出来るとの事で安心しました 後は成績が上がってくれる事を願っています

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 東川口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので、割高なのは仕方ないかな。数学は、2対1、英語は4対1にしました。 講師講師が若くて、親しみやすい感じ、親身になってくれそうな気がします。 カリキュラムまだわかりませんが、良いと感じます。苦手な科目を、理解できるよう、一緒に頑張れそうです。 塾の周りの環境他の塾に比べて、かなり近所であるため、安心して通塾できると感じます。 塾内の環境コロナでいろいろ、敏感になっていますので、仕切りをされているから安心はしました。 良いところや要望成績アップに期待です。安心して任せらると感じております。子供も気に入った感じです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 狛江校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金大手に通ったことがあったので、比較すると良心的だと思った。 教室維持費なども良心的。 講師学校の教科書に合わせて教材を選んでいただけた。 じっくり話を聞いて頂けて納得出来た。 カリキュラム学校の授業について行けない感があったが、子どもに合わせて予習復習を行っていただいている。 塾の周りの環境駅近で人通りも多く安心。 コンビニも近くにあるので何かと便利。 コインパーキングも近くにあるので送迎もラク。 塾内の環境狭いのと、自習室がないのが不安だったが、自習スペースがあるのでよかった。 靴を脱ぐのが面倒。 良いところや要望駅近のため、学校帰りに自習スペースで学校の宿題をし、その後授業を受ける。これが本人いわく『有意義な時間』だと。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 石神井公園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金正直高い気もしますが、1対2の指導なのでしかたないかとも思います。 講師本人が積極的に勉強に取り組めるよう的確なアドバイスをくれていると思います。 カリキュラム算数と国語を受講していますが、時間も残り少ない中適切な教科書で進んでいると思います。 塾の周りの環境無料の駐輪場がない。焼き肉やさんの上なので、においとか気になる人は気になるかもしれません。 塾内の環境静かで勉強に、集中できる。土足ではないので、室内はきれいだと思います。 良いところや要望入塾の時の説明が非常にわかりやすかったてす。子供のやる気にさせてくれたと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 荻窪校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金チラシの注釈に書かれているプラス分の負担が重い。 集中授業も必須なので、旅行や帰省がしづらくなる気がします。 講師子どもと年齢が近い先生が多く、アットホームな雰囲気でわかりやすく説明してくれるようです。 カリキュラム国語のカリキュラムが弱い気がします。 作文対策などしてほしいです。 塾の周りの環境夜は駐輪場付近が暗い。 それ以外は駅前なので、照明が多く安心です。 塾内の環境落ち着いた雰囲気です。 通っているお子さんも落ち着いた子が多いようです。 良いところや要望子どもは大変気に入ってる様子です。 楽しく通えているのがありがたいです。 テストの成績が今後上がることを期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと塾長の方が大変親身になってくださいます。 高校受験の情報も教えてくれます。 学校より頼りになる感じです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金集団との掛け持ちなので大変ですが、個別にしてはリーズナブルな方だと思います。 講師褒めながら教えてくれるので子供には向いていると思いました。 カリキュラムメインの塾のフォローと理解の確認をお願いしました。求めていたことに応えてくれているので満足です。 塾の周りの環境少し暗いところにありますが、特に気になりません。マプレの裏なので駅からも近く便利です。 塾内の環境人数の割に狭いので他の授業の声が気にならないかなと思いました。 体験した時はたくさん人がいて密だなと思いました。 良いところや要望室長がとてもフレンドリーで生徒に対して明るく声をかけてくれています。先生も優しいようです。 教室が狭く、自習室がないのが残念です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.