TOP > 代々木個別指導学院の口コミ
ヨヨギコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾と全く同じ条件では比較出来ませんが、個別指導なので高めな料金かな?という印象ですが、もう少し安いと助かります。 講師解らない所もすぐに教えて頂けるし、とても優しく指導してくださっているようです。 カリキュラム授業内容・進み方・教材・カリキュラムなども今の所ちょうど良いとの事です。 塾の周りの環境交通の便も立地も良く、治安も良いと思います。自宅から自転車で通うにあたり、車通りが多い道路を渡らないといけないので少し心配はあります。 塾内の環境車通りの多い道路沿いなので、外の音は聞こえるようですがあまり気にならないようです。教室は整理整頓されていて綺麗との事です。 入塾理由塾選びで何ヶ所か説明を聞きに行きましたが、他の塾とは違い、ほぼ塾長と子供の会話でした。子供のやる気を引き出してくださるように、熱く親身に説明してくださり、どんどん話に引き込まれ子供の心を掴まれました。私も、こちらなら安心してお任せできると思いました。 良いところや要望1対4のコースなので先生に質問しにくい事もあるかと思ってましたが、今の所は問題なさそうです。 総合評価まだ通い始めたばかりですが、とても優しく指導してくださっているので楽しく通えています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾の2対1と比べても安くはない。色んな名目で授業料以外の費用がかかるのも痛い。 講師体験教室後に担当講師から直筆の手紙をもらって子どもがとても喜んでいました。 カリキュラム通い始めたばかりでまだよく分からないがこれからに期待したい。 塾の周りの環境国道沿いなので夜でも雨でも明るく人通りもあるのが良い。自転車で通うので建物の横に駐輪スペースがあるのもよい。 塾内の環境通い始めたばかりでまだよく分からないが、これからに期待したい。 入塾理由3つ体験教室に行った中で、子どもが「ここに通いたい」という意思を尊重して。 良いところや要望塾長が熱心で人当たりの良い人柄で、子どもも話しやすい。入退室管理システムがある点も安心。 総合評価まだ通い始めたばかりで分からない点も多いが、初回の授業で80分の授業時間が30分に感じるほどあっという間だったと言っていたので楽しく通えるなら現時点ではそれが一番。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金高いとは感じているが、個別指導塾としては妥当だと思っている。 季節講習、入塾費用や初期費用などプラスかかってくるのも安くはない。 講師子供と先生との相性もあるので、合う先生に変えて欲しいなど相談できる環境はありがたいです。塾長が良い方です。 カリキュラム小学校の復習から中学校の先取りに入り、無理なく進めてくれていると感じます。 塾の周りの環境駅前で明るく、人通りは多いため夜でも安心だと思います。また、面している通りも車通りが多くないため安全面も良いと思います。 駐輪場がない点だけ少々不便です。 塾内の環境集中できる環境だと思います。入り口で履き物を脱ぐため、子供はスリッパを毎回持参です。 入塾理由スポーツとの両立ができる事を考えて、個別指導、曜日が選べる、通いやすさを重視して選びました。 何校か体験に行った中で、子供との相性も考えて代々木を選びました。 宿題週2日ですが、無理なく適量だと思います。授業でやった内容を宿題で復習します。 良いところや要望スポーツをしていて通塾曜日が限られるなかで、振替や曜日希望など柔軟に対応してくださるところが我が家に合っていました。また、塾長は相談しやすいですし、子供も良い先生と慕っています。後は定期テスト対策など、今後期待したいです。 総合評価概ね満足しています。駐輪スペースがない点と、安くは無い費用面で総合評価としました。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金プリント代や施設利用料など毎月にかかる料金と 2対1にすると、料金が加算され高いと思います。 講師入り口には、必ず塾長がいて、子供達に声を掛けてます。講師は勉強を教える事に専念できているシステムなので、良いと思います カリキュラムプリントを毎回、自分で出力します。 プリントの問題は自分のノートに答えを書き、そのプリントは復習のため宿題になります。 塾の周りの環境車通りの多い道路沿いです。 自転車置き場もおけるスペースもたくさんあるので良いです。車での送り迎えは、車が停まって待てる場所が無いので厳しいと思います。 塾内の環境道路沿いですが、車の音も気にならず静かに勉強できる環境です。 入塾理由2対1の個別ですが、先生を挟んで子供達が座るので 先生は一人の子を教えている時も、問題を解いている手が止まっていたら、すぐに教えられる体勢という所に魅力を感じました。 良いところや要望80分授業ですが、集中して出来ているようです。 横並びに先生を挟んで座るため、いつでも聞ける安心感があると思います。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他のところと比べても、平均的か、少し高いかなとは思いました。 講師勉強以外で、子供の好きな事に合わせてお話ししてくれたり、子供のやる気に合わせて授業も進めてくれる。 カリキュラム本人がちゃんとわかっているか、プリントで問題の内容を変えたりして繰り返しやらせてくれる。 塾の周りの環境駅に直結なので子供だけで電車で通うとなると通いやすいと思いました。コンビニがあったり、商業施設があるので割と明るく人通りもあり安心かなと思いました。 塾内の環境雑音はそんなになさそうな感じはした。自習室はないけど、自習スペースはあるらしい。 入塾理由駅から直結で通いやすいと思ったのと、塾の雰囲気もよかったため 良いところや要望講師の雰囲気がよかった。駅から近いので子供だけでも通いやすいかなと思った。 総合評価通いはじめたばかりなのでまだわからないけど、今のところはよかったと思う。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金授業料以外の諸費用が掛かりすぎるので、見かけの金額よりも多くのお金を払わされる。 講師子どもに合った教え方、教師の対応をしてくれるので、安心して任せられる。 また、子どもも非常にわかりやすいと言っている。 カリキュラム進学先の学校に合った教材を使用し、また、指導方針も子どもの状況に応じたものとして組んでくれたので、安心だと思った。 塾の周りの環境大通りに面しており、歩道も広く、また繁華街の近くなので、通塾には適していると感じた。夜になることもあるので、その点では安心 塾内の環境施設は新しくないが、清潔で整頓されており、感じが良かった。必要最低限の設備は備わっているので、学習環境には問題はないと感じた。 入塾理由一人一人に寄り添ったカリキュラムや対応をしてくれるため、安心して任せられると思った。 良いところや要望入学時の面談がとても丁寧で子どもに寄り添った応対や指導指針を示していただいたので、子供も親も納得して入ることができた。 総合評価料金面は自明だが、ある程度長く通わないと真価はわからないので、あくまで現段階の所感程度
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金入塾の際に色々と特典がついていることも非常に魅力に感じたが、ただし月謝の引き落としがゆうちょ銀行のみから可能というのはややいただけない 講師私は出席できませんでしたが、家内の話しでは説明の際に時間をかけてしっかりと熱心に説明してくださった カリキュラム週4日間通うことで気持ちを切らすことなく勉強に集中できるカリキュラムになっているのでよいと思った 塾の周りの環境北戸田は駅の周りに多くの塾があり、自宅からも自転車で通えるため、交通費など心配が必要ないことから便利であると感じています 塾内の環境駅前ということで電車が駅に入ってくるときなどの騒音が気になるかと思いましたが、娘は気にならないといっているので防音はしっかりされているのだと思います。 入塾理由母親と娘で入塾説明をうけ、塾長さんの熱心さが伝わってきて、娘も気に入っていたことから 良いところや要望塾長さんが教育に熱心であること、そして自分の塾に自信を持っておられること。駅から近く、通塾に便利であるところ。料金も個別指導という点においてそこまで高額でないこと 総合評価すでに1週間通いましたが娘も難しかったとか今日はたくさん進んだと毎回感想を教えてくれるので楽しめているのだと思います
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金教科をたくさんとるとどんどん費用もかさむ、長期休みは講習をとるので更にかさむ 講師一定熱心に子どもに合った指導をしてくださりそう、子どもとコミュニケーションをとり進めてくださりそう カリキュラム質問すると伸ばすべき力に合った問題集を提示してくださった、色々試してから決めてくださるとのこと 塾の周りの環境家や駅から近い、人通りがある、歩道や駐輪場がある、街灯が明るい、車通りが多く若干道が狭い、帰危ない店や人がいない、エレベーターと階段が狭い 塾内の環境清潔かつ整理整頓されているが密集度は高い、密集している分他の指導の声が耳に入る 入塾理由塾長より手書きのお手紙が届き、コールセンターのヒアリングも良かったので、信頼できた 良いところや要望塾長が責任を持って子どものカリキュラムを管理してくださる、家庭学習用の問題集についても相談に乗って購入していただけた 総合評価総合的に1番良いと思えた塾なので、費用が少し低ければ更に良かった
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金設備費だとか地域別調整費だとか月謝以外に毎月かかかったり、冬期講習など別にかかる費用も多い 講師優しい先生みたいで子供の希望通りの先生だった わかりやすく教えてもらっている カリキュラムまだ通ったばかりなので分からないが、苦手克服のため出来ない所からやり直してくれている 塾の周りの環境駅からもわりと近く、人通りの多い場所なので一人で行っても安心だと思う。車通りも多いですが車での送迎も問題なく出来ている 塾内の環境教室内に入っていないので分からない あまり広く無さそうです 入塾理由何件か話を聞いてみて、分からない所からやり直して学べる所と値段的にも高すぎず中間くらいだった 良いところや要望冬期講習が塾生全員参加な所が嫌だった 受験生でもないのに毎日塾があり冬休みにどこも行けない 希望制にすればいい 総合評価まだ通って間もないのでまだなんとも言えませんが つまづいた学年からやり直し、解き方を教わったり少しづつ身についていると思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金1対2の指導を希望すると一コマにつき追加費用がかかるとのこと。基本の料金だけ見るとリーズナブルと感じたが、結果的には他社さんと比べてもそこまで安いわけでは無い。また塾内の空間が狭く、見学時少々気になった。ただまずは通う息子の様子を見ていき、学習習慣や成績に繋がれば問題ないと思っている。 講師受講した息子からの話では、わかりやすかったと今の所聞いている。わからないところについて遠慮なく聞けそうか?と尋ねても、聞けると回答。指導の質については親は実際わからないため今後の息子の様子で判断していく。 カリキュラム今現在は始めたばかりのため、学力の見極めや基礎的な部分の理解度を見てくださっているのではないかと思う。息子のペースに合わせますとのことだったので、少しずつ先取りの方向へ進めてくれると聞いており、是非お願いしたい。 塾の周りの環境自宅から近いことを優先したため、立地で言えば我が家にとっては悪くない。駅から近いため人通りが多く、暗くなっても危なくない。ただ居酒屋が隣にあり、その点では別の心配もあるが、全体的には良いと思っている。 塾内の環境塾内はどちらかと言えば狭い。人との距離が近く、感染症等々について考えたら間違いなく良くはない。ただ活気があって多少はガヤガヤうるさい中で学習をする事で慣れていけば、どこでも集中して勉強ができるようにもなるのかもしれないと感じた。 入塾理由自宅から近いこと、対応してくださった方が丁寧であった事。また、実績についての説明を聞いて試してみようと感じたため。 良いところや要望良いところはまだ断定できず。見学時の対応が丁寧であった事、息子が抵抗なく通うと決めた事で入塾を決めた。入ったからにはしっかり息子の学力に見合った指導をしてほしい。当然ながら行く前に比べて目に見える点数での結果も期待している。 総合評価今の所悪い印象がなく、期待も込めての回答。実績があると説明されているためそれを信じて入塾したため良い結果が出ると期待している。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導(専任)と内容から周辺の個別指導塾より料金は安いと思った。 講師専任(料金プラスですが…)でやっていただいたのがありがたかった。 カリキュラム個別のプランを作成してやってくれている。教材についてはプリント(料金設定有)でやっている。 塾の周りの環境駅に近くてよい。入口(裏口)がわかりづらいかもしれない。 裏口は少し薄暗い。(生徒の)自転車がたくさん置かれている。 塾内の環境靴を脱ぎ下駄箱に入れて入る。お弁当や軽食を食べるところがない(食べるならば入口の目立つところで食べづらい雰囲気)。 入塾理由塾長が熱心。子供自身が選んだ。個別対応で学習プランも立ててくれる。 良いところや要望塾長が熱心。個別対応で学習プランも立ててくれ、学習や進路相談もしてくれる。入退室管理システムも良い。教室も下足禁止できれい。 要望するならば、飲食場所を設けてほしい。 総合評価全体的に良いと思ったが、他の塾との比較や今後もみないとわからない点を踏まえての点数にしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金一般的な個別指導塾と大きく変わらないと思う。 夏期講習は期間が短い割に高めの設定だと思う 講師教室長の対応が良かった。勉強が苦手な子供に対して子供のペースに合わせて対応してくれること、できたことに対して褒めて、認めてくれることを大切にしていると聞いて通わせたいと思った カリキュラム以前通っていた集団塾ではついていくことができなかったので、子供のレベルに合わせた教材に変更してもらった。集団塾は通うことすらイヤになっていたが、自分のペースでできるようなってから勉強に対して少しだけやる気を出してよかった。 塾の周りの環境駅からも近く、車や人通りもある。警察署が近くにあり、安心。車がよく通るが、歩行者道路もあるので安心。 塾内の環境教室内は整理整頓されている。 2対1で授業を受けているが、雑音など特にないと子供は言っている。 入塾理由自宅から通いやすいこと、子供を認めて、褒めて伸ばしてくれるというところ 良いところや要望良いところは塾での宿題の進捗状況など、心配なところは教室長から電話をもらえること。 遅刻など、子供が来塾していない時も電話をくれること。 要望は自習室を自由に開放して欲しい 総合評価中学受験のコースなので、夏期講習代などは高め設定と感じるが、子供が嫌がらずに通えているので、満足している
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導という面では平均的な価格だと思いました。ただ、受験するかどうかで価格が変わる認識はなかったので、しっかり確認すべきでした。 講師通塾して間もないのですが、どの先生も優しく丁寧に教えてくれています。 カリキュラム入塾して間もないため具体的なエピソードはありませんが、個別なのでしっかり教えてもらえます。 塾の周りの環境塾は駅の近くにあるため、交通の便は良いです。また、人通りのある道路沿いのため、治安は良いと感じました。 塾内の環境比較的新しい塾のため室内はキレイです。そしてトイレは同一フロアではあるものの塾の外にあります。 入塾理由自宅からの通いやすさと暗くなった際の治安を考慮して決めました。 良いところや要望室内はキレイです。 ただ、靴を脱いでスリッパに履き替えるスタイルだったので手間はあります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾と並行して通塾しているので授業内容に対して料金が高いとかは分かりませんが 個別指導の料金としては、安い方だと思います。 講師娘との相性がよかった。 わかりやすく面倒見が良いところが良かったです。 カリキュラム他の塾と併用しているので集団塾のテキストを利用し苦手な科目を教えて貰ってます。子供の理解度のペースで進めるところが良いと思います。 ここまで理解してますよと言う進捗報告はないのでどこまで理解しているのかがまだわかりません。希望があれば個人面談もあるのでそれを利用して進捗を確認する方はありますが、基本毎週の先生からの報告はないです。 塾の周りの環境家から近い。通りに面しているので道は明るく駅からも近いので通いやすいです。人通りはあるので女の子1人でも通えます。 塾内の環境こじんまりとした塾ですが、先生との距離が近いので勉強もやりやすいと思います。 自習室は別の教室ではなく授業の席同じ教室で行います。しずかな場所を好む子供には不向きかも。 入塾理由面倒見がよく娘と先生の相性が良かった、家から近く通いやすかったので。 他塾のフォローとして対応しやすかったから。 良いところや要望個別指導なので先生との距離が近くなんでも質問できる環境です。 丁寧に教えてくださるので、1人で勉強できない子やわからないところを質問しやすいです。 自習室は、あるがわからない問題に直面した時に先生に教えてもらえない所が残念です。 誰でもよいので講師に聞ける体制があれば凄く良い塾かなと思います。 総合評価他の集団塾と併用として利用しています。テキストは他塾のを利用し苦手な科目を個別指導で教えて貰っています。集団塾では質問があまり出来ない環境なので、こちらの塾は先生1人に対して2人で受講してますが丁寧に教えてもらえます。 苦手科目の宿題やわからない問題を定着する為に利用してますので子供に合ったペースで進むので子供はわかったから出来た!になって来てます。問題が解けるようになってきたようで勉強も楽しくなりモチベーションがアップしています。まだ通いはじめたばかりなので今後成績がどうかわるのか楽しみです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金第一印象は安かったけど、コースやその他の諸費用を加えると、他の個別塾とあまり変わらなかった。 講師まだ始めたばかりでわからないが、本人は前向きに少しずつ苦手克服をしようと頑張れてるので合っているのではないかと思う。 カリキュラム本人の理解度に合わせてかなり遡って進めてもらえているのでありがたい。学年に合わせて強制的に初めからテキストを購入しなくてよいのは助かる。 塾の周りの環境駅から近く、人通りがあるところを通って行けるのでよい。日が短くなってからはどうかはまだ不明。騒音は入ってこないので勉強に集中出来ると思う。 塾内の環境清潔感があり区分けなどが上手くされているので集中出来ると思う。 入塾理由低学年からつまずいてしまった算数を、少しでも現在の学年レベルまで近づけて 苦手意識を減らしたいというこちらの考えを理解して進めていただけそうだったから。 良いところや要望塾での学習の様子を電話で教えてくれたり、受講に関して不明なことを丁寧に説明していただけるので、初めて塾に通わせる親にとっても心強いと思う。 入退室管理システムがあるので、きちんと通っているのが親のスマホでも確認できるので安心。 総合評価諸費用がわかりにくいのでもう少し明朗会計だと塾選びの際に分かりやすいと思う。 あと数ヶ月経ってみないと成果はわからないので中の評価にした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金立地もよい大手の個別指導塾が第一希望だったが、料金が倍くらいしたので、あきらめ、こちらの塾にした。 講師塾長としか話したことはないが、子供のことをよくみていて、性格等をよく把握していると思う。他の講師については、子供によると、みんな優しく分かりやすく教えてもらったと言っている。 カリキュラム塾独自のプリント教材を使っている。子供は分かりやすかったと言っている。個別指導塾なので当然だが、分からないところまで遡って教えてもらえた。 塾の周りの環境夜は飲食店があったり、逆に人通りの少ないところも通るので、通塾は心配している。距離的には遠いとは言えないが。 塾内の環境入口も分かりにくく、教室内も狭いようで、第一希望だったところと比べると、見劣りする。整理整頓、雑音等の点では特に気になることはなかった。 入塾理由個別指導塾としては費用が安かったから。もう一つ検討していた個別指導塾があったが費用が倍くらいしたのであきらめた。 良いところや要望比較的リーズナブルな料金で個別指導が受けられる。学習習慣をつけるには良い塾だと思う。 総合評価塾には行かないと言っていた上の子が友達が行くのにつられて小6から通いだした。それまで通信教育をやっても続かず、家で勉強することもなく、0点を取ったこともあるほど勉強が苦手で好きではなかった。しかし、通塾してからは、やればできることが分かったのか、分かるようになって面白くなったのか、家でも一人で勉強できるようになった。自信と学習習慣をつけてもらい、勉強の楽しさを教えてもらったのでとても感謝している。塾にそれほど期待していなかったが、通塾前とはすっかり変わり、見違えたので、本当に通わせてよかったと心から思っている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると高い。講習のお金もかなりの高額だし、急に講習が開かれて急な出費もあった。 講師子供に聞いた限りでは解らないまま進んでいた感じがした。相性もあると思うが、解りにくい先生も居たよう。 カリキュラム教材を使っているのか謎…先生からの連絡もなくどのように勉強していたのか全く解らなかった 塾の周りの環境自転車置き場がないので、送り迎えが必要だったが、道路に駐車する車が沢山になって結構不便。駅からも距離が少しあるので、有料の駐輪場に止めても歩かなければならない。 塾内の環境駅からも離れているし、騒音雑音などが気になるような所はない。 入塾理由4つほど体験授業を受けたが子供本人がここがいいと言ったから。 定期テストテスト前の土曜日、日曜日のどちらかに無料で勉強会が開かれていた。5時間程だったと思う 宿題宿題は出されていたが、少ないように感じた。塾の前にささっとやるだけで終わるくらい。 良いところや要望当時居た塾長は丁寧で親切だったと思う。振替授業ができたのは良かった。 総合評価他の塾より高いお金を払った割に成果が見られなかったから。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金教室利用料的なものが月々の支払いではなく1年分を4月に一括払いする必要がある 講師入塾前のことなので講師の質は分からないが、塾長の子どもに対しての接し方は良かった カリキュラム授業内容までは分からない。進度は子どもの理解や質問によって調整してくれていそう 塾の周りの環境駅前なので治安は悪くない。 自転車で通うには駐輪場がなく徒歩で通っているので 駐輪場があれば自転車で通えるので駐輪場が近くにほしい。 塾内の環境良くも悪くもなく普通だと思う。駅前だが特に雑音も騒音とかもなく集中できる環境だと思われる。 入塾理由塾長の塾に対しての説明や子どもに対しての会話ややり取りが良かった 良いところや要望教室利用料的なものを年間一括払いではなく月払いにしてほしい。また費用が細かく分かれていが、授業料でまとめれるものはまとてくれる方が分かりやすい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金集団塾より高額になるが、個別指導なので仕方がないと思います。成績が上がってくれれば納得です。 講師講師の方は固定ではないようです。相性の良い方がいても次回も同じ方になるとは限らないようで、やや不安があります。 カリキュラム講師1人に対して生徒2人がメインの指導方法ですが、1対1や1対4も選択する事ができます。 進度、教材は塾に任せています。 塾の周りの環境駅に近いため、交通量は多いです。また周辺の道路は狭いので特に注意が必要だと感じました。車での送迎は大変だと思います。 塾内の環境教室内は整理整頓されていますが、部屋の広さに対して机の数が多く、やや窮屈に感じました。 入塾理由体験授業を受け、講師の方が優しく、本人が楽しく勉強できたと入塾を希望したため。 良いところや要望相談は全て教室長が対応してくれます。熱心な印象で、きちんと話を聞いてくれます。一方で講師の方とは話せる機会は無いようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導なのである程度価格が高いのは仕方がないと理解しているが、春季、夏季講習が増えると金銭的な負担は大きい。 講師先生が若いこともあり、子供と合わせた話をしてくれ、また優しく教えてくれる為、親しみやすいようです。 カリキュラム毎回宿題の解き直しを通して、前回習った内容の復習をしてくれる為、以前勉強した内容を思い出し、知識を定着させられるようです。 塾の周りの環境自転車の置き場所が広くない為、生徒が多い日などは場所の取り合いとなり、建物の方にクレームを言われたことがある。 塾内の環境教室は整頓されており、明るくキレイです。個別の為、授業中はそれぞれ話す為声はきこえますが、うるさくはないです。 入塾理由初回面談時に対応が良かった。担当してくれた先生の教え方が良かった。 良いところや要望塾長の感じが良く、急な日程変更等にもしっかりと対応してもらえた。 総合評価価格が高いところは気になるが、先生の教え方が良く、日程変更等への対応をしっかりしてくれ、子供も嫌がらず通っている為。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気