学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木個別指導学院の口コミ

ヨヨギコベツシドウガクイン

代々木個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.803.80
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木個別指導学院 稲城校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他のところの塾に入ったことないので分からないですが、個別塾ならこのくらいなのでは。 講師子供の成績が上がらず、直接子供に聞いてみたところ、先生も友達のような感覚らしいです。 カリキュラム先生が友達のような関係のため騒いでしまうそうです。 塾の周りの環境近くの駅は京王線が走ってて遠くからでも通いやすい。バス停も近くにあり、交通の便はかなり良い。ただ、マンション下の自転車置き場がかなり迷惑になっているようです。 塾内の環境車通りが多いので窓を開けておくと車の通る音がかなり聞こえるようです。 入塾理由子供の友達に勧められたから。なにより家からも近くて通いやすいから。塾長が良かったから。 良いところや要望人によって違うが、電車やバスなどで通いやすいところが良いところだと思う。マンション下の自転車置き場はどうにかできないのか。 総合評価良くも悪くもない普通の個別指導塾だと思います。ただ、高いところの学校を目指すのであればここじゃなくても良いと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 上福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金相場がよくわからないので、こんなものかな…と思っています。定期テスト前の有料の補習は高いんじゃないかと思います。 講師担当は年齢が近いので話しやすさはあるようです。 個々のカリキュラムは塾長が作っているとの事です。 塾長はひとりひとりをちゃんと把握していないと、その子に合わせたカリキュラムを作れないので、その辺が大変だと思いますが、全体を見てくださる安心感はあります。 カリキュラム初めはスラスラ解けてほぼ自習だったようですが、少し難易度の高い教材をすすめて下さり、子供はやる気になっていました。 塾の周りの環境駐輪場があるのは有難いのですが、パチンコ屋さんと同じ駐輪場なので少し不安はあります。 駅近で電車の子は通いやすいのではないでしょうか。 塾内の環境よく整理整頓されている印象です。 雑音もないかと思います。 入塾理由指導法に魅力を感じた事と、塾長の熱量に入塾を決めました。ただ、入塾後2ヶ月も経たずに塾長がかわってしまったので、今後何か変化があるのかはよくわかりません。 当初、駐輪場がなかったようですが、今は隣のパチンコ屋さんとともにUNOの駐輪場が使え、サービス券を毎回もらうシステムです。 良いところや要望普段の勉強の仕方を教えてくれたり、電話などで子供の様子を教えてくださるので、親としては塾での様子を知ることができます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 狭山校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金一ヶ月2講座の受講で この値段は高く感じるのと、 スタンダードの料金から 細かいプラスの料金設定が多くて多額 講師先生方の熱意が高く 子供達に声がけをしていて、意欲が上がっていると思う カリキュラム塾の先生に学習内容を導いてもらってるというより、子供が計画をして進める印象で、計画をしっかりもってやれる子はいいのですが、無理な子には成績アップは難しいのかと 塾の周りの環境駅前なので、送迎の車が停めにくいのが難点です。 どうしても送りや、迎えの時間が被るので 駐車渋滞します。 塾内の環境塾内が狭いな、という印象です。 雑音などは気にならない程度です。 入塾理由校長先生の、任せて下さい!の熱意に ここだ!と思い入塾をしました。 良いところや要望定期テストで、生徒のワークの進行具合や 理解度を的確に把握して、反復学習の手助けをしてほしい。 総合評価とにかく、校長先生の人柄とお話に惹かれて 入塾。 先生の元で、学習をしっかりと見てもらい 成績アップを目指しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 本厚木校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高い個別だから他のところと比べると高い 夏期講習などでは追加で払わないといけない 講師優しいから勉強だけではなく経験したことなども教えてくれたりする カリキュラム宿題がある問題に関しては難しいのもあるけど先に説明してくれる予習復習をしてくれる 塾の周りの環境駅から近い本厚木だからそこまで治安は良くない 自転車で行くなら駐輪場が小さい 隣にコンビニがあるからお昼などは買いやすい 塾内の環境そとがうるさいときがあったクーラーはかかってた暑い寒いなどは感じなかった 定期テスト模試に行ったりするテストが近くなると対策のワークみたいなのが配られる 良いところや要望雰囲気が優しい予習復習ができる 積み重なったプリントを見るといっぱいやったって言う実感が湧く 総合評価楽しかった小テストがありそれについて勉強したのを覚えています。個別指導だから融通が効く

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別塾なのである程度料金が高いことはやむを得ないと考えているが、 本人のやる気と自信に繋がる指導を期待しているのでそこが現れて来なければ割高だと思う 講師分かりやすく単刀直入な説明が子供にも伝わりやすいと思った 楽しいだけでは今の成績のまま向上しないので カリキュラムいつでも分からないところに戻って復習できるところ。家庭学習では限界を感じていた 塾の周りの環境少々自宅から遠いが最寄り駅からは通いやすい 塾の入り口が遊歩道前なので暗い車での送り迎えはしやすい 塾内の環境ブースで区切られているが、それぞれ個別指導しているので話し声はかなり大きい 入塾理由サポートがしっかりしている本人に現実をしっかり提示してくれる 良いところや要望学校の授業進度に合わせて学習、宿題、その理解の進捗など丁寧に見ていただきたい 本人に勉強に対するやる気と自信が少しでも沸き起こればと願います 総合評価分かりやすく単刀直入な説明本人に合わせたカリキュラムと時間配分

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 鶴川校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので仕方がないが家計収入に対しては高い 講師説明がわかりやすく、子供が選んだので本人も何かしらここが良いと思った点があるのだと思う カリキュラム本人のペースに合わせて、またやる気を削ぐことなく対応し教えてくれているのだと思う 塾の周りの環境駅前なので夜でも人通りはあるので安心だが、駅前だからこそ遅くなると酔っぱらいなどもいそうで、危険もあるかと思う。無料の駐輪場がないのが厳しい 塾内の環境いろいろなテナントが入った雑居ビルなので、心配はあったが、同じフロアは他の個別塾も入っているので、静かな環境だと思う。 入塾理由家から近く、本人が「ここがいい」と言ったので代々木個別指導学院に決めました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 二本松校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので、ある程度高いのは仕方ない。春季講習や夏季講習などの費用の出費が大変です。 講師生徒さんが、しっかり集中して勉強していると思いました。 カリキュラム分からない所をしっかり復習してくれる。 塾の周りの環境バス停が近くて助かります。人通りもあるので、夜も安心です。ただ、歩道が狭い。自転車の通りが多い。道路の近くですが、特に授業に支障はなさそうです。 塾内の環境整理整頓されていて、ごちゃごちゃした感じはなく、授業に集中出来そうです。時間ごとの入れ替わりもスムーズで良いと思います。 入塾理由面談、体験授業を通して子どもがこの塾で頑張りたい。と決断したから。塾の雰囲気も良かった。塾長さんが、現実を子どもに話してくれた事も決断のきっかけとなりました。 定期テスト日曜勉強会がテスト前にあります。 良いところや要望その子の苦手な所、得意な所を素早く見抜いて対応してくれそうな感じがしています。テスト対策もしっかりやってくれていると思います。 総合評価教室の雰囲気、環境はしっかり整えられていて良いと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 小岩校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金理由はないが、生活していく上で、払うのに高いと感じた。今後、それが安かったか高かったかわかると思う 講師話しやすい先生だった、わかりやすかった。と子供から聞いている。 カリキュラム英単語が覚えられるようになったと言っていた。 塾の周りの環境隣はまいばすけっとがあり、信号渡ったほうにはちょこザップがあるため、人通りはそこそこあるが、すこし薄暗い。自転車が置けないのがざんねん。 塾内の環境目の前が道路だが、あまり音はしなかったように感じた。とても静か。 入塾理由塾には関係ないのに、受験に対する説明が丁寧であり、そのあとに塾の説明があったので、親切だと思った。同じ中学の生徒が複数人いたから。 良いところや要望まだまだ、わからないが、とても静かに勉強できていた。説明もわかりやすいと。 総合評価最初の説明もとても、丁寧。先生方も優しく、話しやすい環境をつくってくれている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 荻窪校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の個別も検討した結果、こちらが一番安かったです。ただ、試験前の内申アップゼミについては事前には分からず必須なのが誤算でした。 講師とにかく褒めて伸ばすのが上手だと思います。内気な為過度だと引いてしまうのですが、丁度良い感じだと思います。 カリキュラム特に苦手な数学は小学校の内容から徹底的に教えてもらえる為、苦手の根本が分かり理解出来るようになる事。 塾の周りの環境駅から徒歩5分位だか、自転車で行っているので近くに2時間無料など無料で利用出来る駐輪場があればなお良かったです。大きい通りに面しているので治安などの心配はありません。 塾内の環境大きい通りに面しているので車の騒音が気になりましたが、防音がしっかりなされている為気になりませんでした。 入塾理由数学がとにかく苦手でしかも内気な為、集団では質問も出来なかったので個別にしました。分からない事を優しくそして褒めて徹底的に教えて下さるので本人もやる気が出てきたので。 定期テスト定期テストの為の内申アップゼミは予想外の出費でしたが、中学校毎に対策してくれている為助かります。初めてなので結果が出る事を期待しています。 良いところや要望勉強に対する苦手意識がなくなり、意欲的に勉強に取り組めるようになる事を期待しています。 総合評価先生が過度なフレンドリー感がないところ(グイグイ来られると引いてしまう性格の為)、褒めてくれてるところ。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 武蔵関校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金塾に通うのが初めてだったのでこんなものかと思っていた。個別では安いような気がする。 講師とにかく塾長が親身になってくれて安心感があった。 カリキュラム教材に関して、物足りない、自分に合っているのか疑問と思っていたらしい。 塾の周りの環境駅から近いので治安は良い。明るい。送迎も多く、帰りも安心。自宅も近かった。ビルの1階なのも安心だった。 塾内の環境個別だけど仕切り完全に仕切られていないから、周りも気になったらしい。慣れれば問題ないみたい。 入塾理由近かったのと受付してくれた方の対応が感じ良く、親身になってくれたから。 良いところや要望とにかく塾長は安心できた。塾長がいいから入塾したようなもの。講師に関しては当たりはずれがあるかも。 総合評価志望校に合格できた。予想外に推薦で受かってしまったので成績に関しては評価しきれない部分もあります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 橋本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導な点と、教材費、教室維持費が思いのほか高かったところがマイナス。 講師塾の講師に当たり外れがあり、ハズレだと、不機嫌そうな態度だった。 カリキュラムプリントが主体なため、プリントの順番がイマイチ分かりづらい点 塾の周りの環境駅から歩いて行ける点ではいいが、少し離れているため、雨天時は濡れてしまうところがマイナス点。送迎用の駐車場がないのもマイナス点 塾内の環境騒音もなく、きれいに整理整頓され、しっかり掃除されていて良い。 入塾理由塾長の指導へかける思いと、丁寧な説明、塾の雰囲気が良かった点。 良いところや要望出来れば、もう少し価格を抑えていただきたい。良い点は、塾長のフォローがしっかりしている点。 総合評価冬季講習での単語テストでの結果をみて、電話をくれて、子供を励ましてくれたところ

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 上尾校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師フレンドリーに接してくれるようで、子どもにとってとても話しやすく聞きやすいとのこと カリキュラム丁寧に教えてくれている印象 塾の周りの環境大きな道路沿いであり、駅前のため明るいので通塾には不安はないが、ビルの他テナントの従業員が外の一階入口前で数人でタバコをよく吸っていて入りにくいと話している 塾内の環境土足ではないため、全体的にきれいであり、整理整頓もされていると感じる 入塾理由最初に伺ったときの丁寧な説明と塾の方針、また本人もここに決めたいと言ったため 良いところや要望先生が丁寧に教えてくれて、分かりやすく、子どもも塾に行くのを楽しみにしている 総合評価個別指導のため、分からないところをそのままにしてしまうということがなくなり、聞きやすい環境のため勉強への意欲があがっている

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 小田急相模原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金4対1が基本料金なので、2対1にすると値段が上がります。結果他塾よりやや高めです。 講師本人のペースに合わせて優しく教えてくれる。褒めてくれるのでやる気につながるようです。 カリキュラム冬季講習から初めて通い3学期が始まり数学の授業で初めて、塾で習っていたことが出て、スイスイ解けた!と大喜びしていました。 塾の周りの環境駐輪場がないため、近くのパーキングに停めているのが不便。あとは特に気になりません。小田急相模原は不良が多いのと、外国人が多いみたいなので、行き来が心配です。 塾内の環境まだ通ったばかりなので特に思いつきませんが、席が近いので、感染症などが流行らないか心配です。 入塾理由塾を3ヶ所面接にいった上でこちらに決めました。決め手は、勉強のやり方、取り組み方、モチベーションのあげ方を学び、努力をすれば結果がついてくると感じたからです。一時的に成績をあげるために塾へ通うのならどこの塾でもそれなりにできると思います。長い目でみたときに、勉強の基本となる『学び方』の問題を解きながら、訓練を積みそれが身についていき、塾から離れても学びの方法は自身の財産となって卒塾できると感じました。ただ先生には差があるので、本人との相性を確認しながらが良いと思います。 宿題宿題は多いが復習メイン。なるべくその日に取り組んでいるようです。 家庭でのサポート夕飯を食べてからいけるようにサポートした。あとはとくにありません。 良いところや要望駐輪場があるとありがたいです。塾長はやる気のある良い先生です。 総合評価数学が苦手でスタートした塾。先生に、数学が好きになるよ!と言われて、絶対ないと言っていた娘が、数学がわかるようになり、楽しい!と話してくれます。それだけでも通ってよかったと思っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 小岩校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金安くはないが、結果が出てくれたらいいなと思います。夏期講習などはまだ金額わかりません。 講師わからないところはそのままにしない。理解していなければ先に進めないと。わからないところをわかりやすく教えてもらったようです。 カリキュラム理解してるからその都度、口頭でも確認されるようでわからないまま過ごすことができないとのこと 塾の周りの環境大通りで夜も明るい。駐輪場がないところが残念。有料の駐輪場も遠いので不便。歩きでは行けない距離なので大変です 塾内の環境大通りですが、車の音も気にならない。授業も静かに行われてる。スリッパ持参が少し面倒 入塾理由口コミにあった通り、塾長がよかった。話にも説得できて、息子のことを考えてくれてよかった。 良いところや要望塾長と講師の方に明るさ、丁寧な授業で内申が上がることを期待してます 総合評価中2の難しい時期ですが、悪いことは悪いと叱ってくれるところがすごくよかったです。勉強はもちろんですが、違う部分も成長できたらいいなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 橋本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別進学塾なので相場かと思いましたが、やはりもう少し安くなると家計的には助かります。 講師とにかく褒めて伸ばすタイプの塾で、本人もやる気を出しているようです。 カリキュラム苦手な教科は、場合によっては中1の基礎部分まで振り返って授業を行ってくれているので理解度が増して行くと感じました。 塾の周りの環境歩ける範囲で駅から少し離れたところなので、特に治安面は悪くないと思います。ただ、大通りに面しているので送り迎えは少し苦労しています。 塾内の環境整理制度は行き届いていて、騒音もさほど気にならないです。自習室も早い時間から解放されていて、非常に静かと子供が言っていました。 入塾理由入塾に当たっての説明が非常に親切丁寧で好感が持てました。本人も塾長との会話のフィーリングにより入塾を決めたようです。 良いところや要望良いところとしては、褒めて伸ばすという方針のもとでやられていますし、先生達へもきちんと落とし込まれている様に感じました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 上溝校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金定期テスト対策前講座にいちいちお金がかかる。すべてこみにして欲しい。 講師先生が熱心で、宿題の紙に頑張った点を書いてくれる先生がいる。 カリキュラム宿題などプリントが多く、管理しきれていないところが見受けられる。 塾の周りの環境駅から遠い。駐車場がなく、説明を聞きに行った時もコインパーキングに停めて駐車料金が高かった。送迎用のスペースもない。 塾内の環境整理整頓されている。他は良く見てないので分からないが子どもから特に環境が悪いとも聞かない。 入塾理由入塾前にお話しを聞いてみて分かりやすく子どもが気に入ったから 良いところや要望先生が熱心な点は良いが、送迎スペースや駐車場を設けて欲しいです。。 総合評価先生の話しが分かりやすかった。土曜日も通常授業があれば振替がしやすく助かります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金プリント代、設備維持費がかかるのが他に比べ高いと思った。月に三回の時もあり、月謝も変わらないので他の塾でも高い 講師入室 退出がその都度お知らせがありわかりやすい。受講生が多いのでのんびり屋の子に対しては刺激になった カリキュラムどこが苦手なのかを探ってくれて反復して克服してくれた。これからに期待していきたい。 塾の周りの環境駅チカなので人の目が多いいので治安はよいが、自転車を停める場所がないのは残念。立地は良いと思います。 塾内の環境教室は整理整頓されていてキレイ。照明も勉強しやすい環境だった。 入塾理由個別で個人のペースに合わせて指導してくれるとの事。振替も柔軟に対応してくれる点 良いところや要望引き落としがゆうちょ銀行しかないのが不便。他の銀行も出来るとよい。引き落とし額を事前に明細を頼むに料金がかかるのが腑に落ちない。明細書はいらないが、事前に金額をきくのも出来ないらしい。 総合評価まだ、始めたばかりなのでわからないが先生たちは熱心で丁寧だった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 竹ノ塚校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金比較サイトを確認し、比べた結果。特に気になる金額ではなかった。 講師当初の目的は達成できたし、子供が勉強に自主的に取り組むようになった。 カリキュラム塾に通ってから子供が自主的に勉強に取り組むようになった。自主的に勉強するようになって良かった。 塾内の環境特に気にならない程度に静か。清潔感は普通。これも、とくに気にならなかった。 入塾理由自分が代々木学習塾に通っていたため。代々木という名前の塾に興味があった。 良いところや要望入り口の警備体制を改善できないか。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 稲城校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師質問がしやすい雰囲気でしっかりとわからないところを解決できるところがよいとおもった。 カリキュラムわからない分野はなにがわかってないからできないのかといったチャートをみせてくださったので、しっかり対応してくださるとおもいます。 塾の周りの環境自転車で10分とかからないので通いやすいところがよかった。電車で行く場合も駅から近いため便利だと思う。ビルの中にはまわりにも塾がたくさんはいっているので、まわりの環境もよいとおもう。 塾内の環境広くて整理整頓されており、とりわけ混み合っている感じもしなくてよいとおもった。雑音もとくにきになりません。 入塾理由自宅から近く友達も通っていて入りやすかったことと塾長が信頼できそうだったから。 良いところや要望冬期講習ではこちらの都合に合わせて授業を組んでくださり、急な変更にも対応していただけるところがありがたいです。 総合評価個別で予定が合わせやすく自分のペースで通えそうなところが良いと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 淵野辺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に通った事がないので分かりませんが、普通だと思います。 講師分かりやすく教えてくれて、勉強への意欲が出てきたように思います。 カリキュラムまだ通常授業は2回しか受けてないので、なんとも言えませんが、進み具合は付いていけてるようです。 塾の周りの環境駅が近く立地はいいです。人通りのある所なので治安もいいと思います。塾に駐輪場がないのがとても不便に感じます。 塾内の環境静かで授業にも集中できる環境だと思います。教室の中も整理整頓されていて綺麗です。 入塾理由通常授業以外にも内心アップゼミで他の教科のテスト対策もして頂けるところがいいと思いました。 良いところや要望教室の雰囲気も明るく通いやすいです。駐輪場がないのは不便です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.